unchikusai の回答履歴

全1388件中761~780件表示
  • 品川庄司の品川くん、何かやっちゃったのかな?

    品川庄司の品川祐くんですが、最近あまり見なくなったような気がします。(相方の庄司くんがミキティ関連で目立っているせいかも知れませんが・・・) 爆笑問題の番組には出てますが、以前は○○芸人とかのくくりで「アメトーク」には頻繁に出ていたのに、最近は「アメトーク」も含め、吉本系のバラエティでほとんど見なくなったような気がします。 「リンカーン」にも最初の頃は出てましたよね? もしかして吉本の中で何かやっちゃったのかな?などと思っているのですが、何か情報をご存知の方、ついでの時で結構ですから教えてください。 ひょっとして東京ではなく、関西のほうでレギュラーを持ってたりするのでしょうか?

  • 免許取り消しや免許停止について

    免許取り消しや免許停止について教えてください。 自動二輪での違反で免許取り消しや免許停止になってしまった場合、普通車や原付も乗れなくなってしまうのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

    • HIT11
    • 回答数4
  • 健康的な男をどう思いますか?

    学生の時タバコを覚え、大学に入ったら酒を一気飲みしたり散々だったけど、一年前の夏にニコチンパッチで禁煙できて、酒も週一回昼夜逆転なしの生活です。 最近通い始めた車の教習所で受けた適性検査も「身体的健康度(からだの健康)」が「A」でした。どういった印象ですか?

    • noname#155731
    • 回答数13
  • 派遣問題改善を挙げる政党

    中小企業に在籍し、特定派遣技術者として大手に派遣されているゴンゾウと申します。 このご時世、日雇い派遣、一般派遣、特定派遣はいずれも 酷い環境に置かれているものが多いです。 一人の国民としてこれらの改善を国に対して望むので 選挙にてこの問題の改善を挙げている政党に投票したいのですが、 どこの政党も似たり寄ったりで区別が付きません。 この問題を真面目に考えている政党が有れば 教えていただけないでしょうか?

    • gonpow
    • 回答数2
  • ウォーキングマシーンを無料で譲りたいのですが

    引越しで、ウォーキングマシーン(サーキットDCウォーカー3 )を無料で譲りたいのですが、どこでどういうふうに情報を載せればいいですか?無料譲渡情報を載せるサイトを教えてください。よろしくお願いします。

    • l1e1e
    • 回答数2
  • これは信用できますか?

    これは信用できますか? http://don.jp/ezform110/6723/form.cgi

    • noname#108420
    • 回答数5
  • 核融合反応による発電

    核融合反応は、 放射線を出さず、 また、ウランに比べて無尽蔵の重水素を使えるから、 未来のエネルギーとして研究されていると聞きましたが、 (1)何故未だに利用されていないのですか? (2)いつごろ利用できるようになるのでしょうか?

    • noname#209550
    • 回答数4
  • 普通乗用車の修了検定の減点基準

    4日後にマニュアル車の第一段階修了検定があります。 100点から減点法で70点以上が合格だけど教官は何をチェックするんですか?

    • noname#155731
    • 回答数2
  • 振込みについて

    隣の県に在住の人に振込みをしてもらいたいと思います。その人は、いままで、振込みをしたことが無いと言っています。 振込み手数料は無料がよいということですが、 1、ゆうちょの口座同士で、ATMを使うと。今年の9月までは、手数料は無料なのですか。 2、ゆうちょの振込みは、今年の10月からは、無料で、振り込むということは、不可能ということですか。 3、ゆうちょの口座同士で、ATMを使う場合、本人確認をすると、1回の振込みが10万円以上できるということですが、本人確認とは、どういうことをするのですか。振り込まれる方は、本人確認は、不要ですか。 4、ゆうちょの口座同士で、振込みの場合は、ゆうちょのカードは、振り込む方、振り込まれる方とも、不要なのですか。 5、同一銀行、本支店同士で、通帳同士の振込みの場合、(ATMを使う)振り込む方は、カードを持っていないといけないのですか。その場合 手数料は無料ですか。 6、銀行で、ATMを使う振込みの場合、本人確認が必要な場合はどういう場合ですか。振り込まれる方は本人確認はなしですか。 おそれいりますが、回答お願いします。

    • ssri
    • 回答数1
  • ホンダが地域再生を潰したのは何故?

    東京都が旗を振り地域再生のために開催を模索していたらしい さる島でのモーターサイクルレースを開催させない為に本田技研が行なった妨害工作や嫌がらせがあったとのことですが具体的なことを教えてください。 マスコミや他の2輪メーカーにも圧力をかけたそうですが ホンダにそんな力があるのでしょうか? ホンダのメリット、目的は? そんなことが実際に行なわれていたのなら犯罪では? いかがでしょう。

  • 解散総選挙って何?

    解散総選挙とよくニュースで言ってますが 調べてみても国民の意見を反映させるため・・・わかりません。 そもそも、いつにするかどうとかの意味も分かりません。 僕に分かるように教えてください。

    • noname#90434
    • 回答数3
  • Tシャツの小さな穴破れを家庭で直したいのですが

    子供達のTシャツに小さな丸穴破れが有るので気に成っています。 しかも何枚も破れています。 (大きさは直径で3ミリくらい) 自分で簡単に直せる方法をご存知の方が居られましたらお教え願えませんか? 共布は合うのいくつか持っております。 手芸用品売り場なんかで売っている白い粉を振り掛けて アイロンで熱して接着する方法は知っていますが、あの補正材は結構高いので、 何かもっと簡単な方法をご存知の方が居られましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 二段階右折

    250ccのバイクでも二段階右折をしないといけないんでしょうか?

  • ゆうちょのネットバンク、ゆうちょダイレクトについて

    ゆうちょダイレクトには、web明細サービスはあるんでしょうか? また、存在するとして、そのサービスに申し込むと、 ATMなどの使用によりたくさん貯まってしまった、未記帳分の明細は、通帳に記載した住所に送られてくることはなくなりますか??

    • noname#89130
    • 回答数3
  • 歌の名前教えて

    時を超えてで始まる 小田和正の歌って何???

  • ゆうちょ銀行の明細はネットから確認できますか

    こんにちは。 ゆうちょ銀行なんですが、入出金明細をネットから確認できるサービスなどあるのでしょうか。

    • kou0219
    • 回答数2
  • 郵便局について

    こんにちは。 物を郵便局で送りたいと思っています。 (1)ダンボールに入れる (2)郵便局のメール便みたいの (3)黒猫ヤマトのメール便 の3パターン考えているのですが、いずれの場合でも物を郵便局に持っていけば包装等は向こうで行ってもらえるのでしょうか? 直接物を送ったりするのは初めでよくわかりません。わかる方いたらお願いいたします。

    • M-dlion
    • 回答数3
  • 食卓塩は身体に悪いか?

    自然塩を購入している人は 食卓塩のなにを問題視・危険視しているんですか ミネラル不足ですか?

    • noname#177175
    • 回答数5
  • 割り切れない金額を3人で分ける方法

    こんにちは。 厳密には数学の問題ではなく国語、というよりなぞなぞに近い問題で、しかも答えが知りたいのではなく、問題自体が知りたいというちょっと変わった質問なのですが、知っている人がいましたら教えてください。 かなり昔の話ですが、こんな様な問題を聞きました。 ------------------------------------ タクシーに3人で乗って、2800円でした。 1人が1000円ずつだして ~~~ (ここでなんらかの方法で分ける) ~~~ お釣は割り切れないはずなのに、 きちんと分けられました。 なぜでしょう。 ------------------------------------ こんな感じだったのですが、 確か、タクシーの運転手か、3人の内の1人が 錯覚を利用して、加える所で減らして、 あたかも正しく分割できるようにみせた。 みたいな感じだったように思っているのですが、 どなたかこんな問題を思い当たりませんか? 追記 例の2800円や1000円の金額は適当です。 記憶によるとこんな感じの金額だったかな?って感じです。

  • 月1で会う(予定の)友達に会いたくないです。

    *長文です…。 大学2年生の♀です。 高校3年間、一緒に行動していた7人グループのメンバーの1人(Aとします)と、半年ほど前くらいから会いたくなくなってきました。 高校の7人グループ全体としては、2か月に1度遊んだり飲んだりしていますが、私とAの二人は月に1度、二人だけで会っています。 Aは、もともと自慢する性格で、 私が何も知らないAの大学の友達のことを聞いてもいないのに一方的にベラベラ話したり(そのくせ私が同じような話をしてみるとつまんなさそうにする)、 自分の料理の写真を見せたり、 合コンした相手のメルアド&名刺を見せたり(何故…)、 男友達ができたことをしつこく言ってきたり、 ナンパ&キャッチされたことをこれまた何も聞いてないのに話してきたり、 飲食店で混んでいる時に、普通に店員さんの前で「うざっ」と言ったり、舌打ちしたりだとか…。 上のように「ちょっと嫌だなぁ」と思う部分があったのですが、 それでも遊んでいました。 でも、今年の5月に同じ大学で彼氏が出来てから、彼女のその自慢する正確に拍車がかかった+更に自己中になったように思います。 街中を一緒に歩いていると、他の女の子の服を見て「●●くん(彼氏)ね、ああいう服好きなの!」と言ってきたりだとか、 わざわざアクセサリーショップでその彼氏と自分の指と同じサイズの指輪を持ってきたり、 今度買う予定のペアリングを見せてきたり、 高校の友達で集まる予定を組んでいる時に、他の就職している子の予定などは全く気にせず、「◎日は記念日だからダメ!」だとか「プールや海は彼氏も私も嫌だからダメ!」とかワガママを言ってきたりして…。 「そんなお前の彼氏のことなんか知らねーよ」とイライラすると同時に、「ああ、友達より彼氏か」と悲しくなりました。高校のグループ全員で会うのはまだ逃げ場がありますが、二人で遊ぶのはもうしんどいです。 でも、お誘いのメールがきます。 7月はテストで逃げれますが、8月にはグループ全体で会う予定があるので、「それなら別の日に二人で会えるでしょ?」と言われそうで…。どうしたらいいでしょう?