you-m の回答履歴
- サーバー機のHDDハードディスク増設について
サーバー機、DELL POWAER EDGE 700/1300シリーズを手に入れて、改造しています。 サーバ機のハードディスクはSCSI接続でした。 ここで、IDE接続のハードディスクを増設したのですが、 どうしても、増設のHDDが優先になって、 BIOS画面より先に進むことができません。 IDE接続のHDDにOSを導入すれば済むことなのかもしれませんが、 なんとか、設定でSCSIのHDDを優先する方法はないでしょうか。 もちろん、IDE接続の増設HDDをはずすと、何の不自由なく立ち上がります。 BIOSでの画面や、HDDのスレイブorプライマリのピンではダメでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- kanie-desu81
- 回答数3
- 異なるサーバー間でファイルの共有
よろしくお願いします。 あるファイルを異なるサーバー間で共有させたいのですが可能でしょうか? 例えば、 (1)SEVER01/home/tmp/aaa.txt を (2)SEVER02/home/sys/data/aaa.txt で共有したいです。 元ファイルは(1)で、 (1)で編集したものは(2)で反映され、その逆も反映されるシンボリックリンクのような動きにしたいのですが、 ln -s では無理のようなので・・・ サーバー:HP-UX 情報等お持ちの方いらっしゃいましたら、 よろしくお願いいたします。
- 迷惑メールサーバの対処は?
某大手ドメインのメールサーバーについてなのですが・・そのドメインのメールサーバーは、自ドメイン宛の宛先不明のメールを、一旦受けとった後、丁寧に案内文までつけて、メールヘッダに書かれたFromに差し戻してくるのです。(すなわち、SMTPのRCPT TOコマンドではエラーを出さない・・) Fromを偽装した、でたらめなアドレス宛に送られた大量の宛先不明のスパムメール(メールアドレスハーベスト?)が、時には、1秒間に数百通~千通近くも、(Fromの偽装に使われた)関係ないサーバーに送られてきて、まるでDoS攻撃です。 こんな迷惑なサーバー、インターネット上で野放しにしてよいものでしょうか? 相手があまりに大手で、一概にファイアウォールなどで止めてしまうと、必要なメールも届かなくなってしまうので、困っています。 なにか、打つ手はありませんでしょうか? ちなみに、問題のサーバーの管理している会社に連絡してみましたが、改善の予定も、具体策もなし、でした。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- noname#43437
- 回答数3
- 平均値の算出
以下のようなタブ区切りファイルで、 aaa xxxx 10 bbb yyyy 20 ccc zzzz 30 3つ目のカラムの平均値を算出するUNIXコマンドORシェルってできるのでしょうか? (10+20+30)/3 = 20 アウトプットとしては、平均値の"20"と行数の"3"が欲しいです。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- takkan39
- 回答数2
- UNIXを扱える技術者の趨勢について
現在UNIX(Solaris7)で動作する統計解析システムを使用しています。最近そのシステムを開発した業者から「Solaris7のシステムをWindowsに移植してはどうか」との提案を以下の理由と共に受けています。 1.UNIX対応のハードウェア、ソフトウェアは使用料(リース料等)がWindowsに比べて割高である。 2.UNIXを扱える技術者が減ってきており、UNIXによる開発費、運用費が割高になっている。 業者からの提案は以上の通りですが、私が気になっているのは上記2.が事実なのかどうかと言うことです。日経コンピュータなどを見るとメインフレームからUNIXへの移植は時々見かけますが、UNIXからWindowsへの移植は見た記憶がありません。仮にUNIXの技術者が減っていないとしたら当該業者以外に開発、保守を発注するという選択肢も生まれます。 本当にUNIXの技術者は減りつつあるのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- Solaris系OS
- statisticianjr
- 回答数3
- ドライブ間の転送速度
前の質問とかぶるのですがもう一度お願いします。 ドライブ間のコピーと、同一ドライブ間でのコピーの場合で、転送速度に相違がないのはなぜか教えてください。
- 締切済み
- ハードウェア・サーバー
- sammy1984
- 回答数3
- bashスクリプトの中の rubyプログラムでシェル変数を参照したい
Windows XP で Cygwin, ruby を使っています。 bashスクリプトの中の ruby プログラムで シェル変数を参照したいのですが どうしたらよいでしょうか? 例: abc = "qwerty" ruby -e ' #ここでシェル変数 abc を参照したい '
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- gba02077
- 回答数3
- NetWare3.12Jです。
NetWare3.12Jを使用してサーバーを構築する事になりまsたが、組込フロッピーに10USERや25USERと表記されています。これは文字通り10USERなら10台まで、25USERなら25台までサーバーに接続できるという事ですか。古い物ですので手元にそれに関する文書がありません。どなたかお分かりになる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- koizumi777
- 回答数3
- NetWare3.12Jです。
NetWare3.12Jを使用してサーバーを構築する事になりまsたが、組込フロッピーに10USERや25USERと表記されています。これは文字通り10USERなら10台まで、25USERなら25台までサーバーに接続できるという事ですか。古い物ですので手元にそれに関する文書がありません。どなたかお分かりになる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- koizumi777
- 回答数3
- NetWare3.12Jです。
NetWare3.12Jを使用してサーバーを構築する事になりまsたが、組込フロッピーに10USERや25USERと表記されています。これは文字通り10USERなら10台まで、25USERなら25台までサーバーに接続できるという事ですか。古い物ですので手元にそれに関する文書がありません。どなたかお分かりになる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- koizumi777
- 回答数3
- バッチファイルでウインドウを閉じる方法ってありますか?
こんにちは、皆さんの知恵を貸してください。 自分はプログラムとかコマンドプロンプトなどはまったくの初心者ですが、研究で必要に迫られて現在勉強中・修行中の大学院生です。 OSはウインドウズXPです。コマンドプロンプトを起動して、とある計算コードを走らせます。計算時間が10時間弱かかるので連続計算させる為にバッチファイルを作ることにしました。 作製してみたところ、コードのexeファイルが起動すると新しいウインドウができてそこで実行されます。そしてそのウインドウを閉じないとバッチファイルに記述した次のファイルが読み込まれません。 週末とか、深夜とかにPCの前にいなくても計算を走らせる為に組んだバッチですが、手動でウインドウを消すのであればまったく無意味です。 ここで質問が2つあります。 1.計算が終了した、と認識させるにはどういう手段があるでしょう? 2.計算が終了したらそのファイル(ウインドウ)を閉じるようなコマンドって存在しますか? 1で計算終了を判断し、2でそのウインドウを削除する事ができれば次の計算が走るようになると思うのですが… IFとかCALLとか考えてみたのですが、どうにもわからずパニックに陥っててます。どうか皆さん、よろしくお願いします。 (;_;)
- ベストアンサー
- Windows系OS
- chi-kun
- 回答数5
- cygwin + Putty の挙動が意味わかんないんですけど。
WindowsXPのマシンでcygwinのXサーバーを立ち上げて、Puttyを用いてSSHでリモートのLinuxサーバーにアクセスしようと思います。(つまりXウインドウも飛ばしてきてほしいのです。) 1.WindowsXPのマシンにcygwinとPuttyをインストールしました。 2.C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を実行し、cygwinのXサーバーを立ち上げる。ちなみに、startxwin.batの内容は、デフォルトのstartxwin.batに run xhost ***.***.***.*** を書き加えたのみ。(***.***.***.***がLinuxサーバーのhostname) 3.この状態で、Puttyを立ち上げてSSHでリモートのLinuxサーバーにアクセスし、ログイン。 4.適当にXウインドウを使うアプリケーションを立ち上げてみる。(以下のアカウントは仮名。また、???.???.???.???はWindowsマシンのhostname) login as: monkey monkey@***.***.***.***'s password: Last login: Sun Jun 5 03:09:21 2005 from ???.???.???.??? setenv DISPLAY ???.???.???.???:0.0 % xv Xlib: connection to "???.???.???.???:0.0" refused by server Xlib: No protocol specified xv: Can't open display あれぇ?ちゃんとxhostでLinuxサーバーは指定したし、しかもディスプレイも目の前のマシンに切り替わってるはずなのに、 サーバーに拒否されるってどういうことよ??? 5.Xサーバー、Puttyが立ち上がっている状態で、再度 C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を実行。 6.再度、LinuxサーバーからXウインドウを送ってみる。 % xv ・・・おおっ!Xウインドウが飛んできたぞ!大成功! でもなんで C:\cygwin\usr\X11R6\bin\startxwin.bat を2回実行しないと xhost ***.***.***.*** が有効になってくれないんでしょうか? どなたか分かる方、教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- Hekokimushi
- 回答数1
- OSやアンチウイルスソフト
を自分個人で作れるようになれるのには、 どのくらいの時間が必要ですか? 自分はパソコン歴半年・個人によってもぜんぜん違うから一概には言えない・教えてgooで聞いてる、というか教えてgooをやってること自体まったく無理なのは分かってるのですが、 1つの目安として教えて下さい
- ベストアンサー
- Windows系OS
- rin123
- 回答数2
- バッチでサブフォルダ内のファイルも含めたコピー処理をするには
DOSコマンドのコピーコマンドについての質問です。 指定されたフォルダ内のファイル全て(サブフォルダ内に格納されているファイルも全て)をc:\bkup\にコピーするバッチを組みたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 xcopy /y /e %1 c:\bkup\ とした場合、サブフォルダもコピー対象に入りますがサブフォルダ内のファイルの格納先がc:\bkup\サブフォルダ名\になってしまい、私の実現したい処理とは異なります。 サブフォルダ内のファイルもc:\bkup\にコピーするにはどうすればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- ak9457
- 回答数2
- バッチでサブフォルダ内のファイルも含めたコピー処理をするには
DOSコマンドのコピーコマンドについての質問です。 指定されたフォルダ内のファイル全て(サブフォルダ内に格納されているファイルも全て)をc:\bkup\にコピーするバッチを組みたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。 xcopy /y /e %1 c:\bkup\ とした場合、サブフォルダもコピー対象に入りますがサブフォルダ内のファイルの格納先がc:\bkup\サブフォルダ名\になってしまい、私の実現したい処理とは異なります。 サブフォルダ内のファイルもc:\bkup\にコピーするにはどうすればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- ak9457
- 回答数2
- RedHat9.0でのFTPアカウントの設定について
宜しくお願い致します。 RedHat9.0でサーバが構築されております。 FTPアカウントの追加/削除や、そのアカウントのフォルダレベルでのアクセス権限はどこで設定するのでしょうか?IPアクセスの制限はxinetdで行っており、proftpdを使用しております。
- DOSコマンドで過去日付のついたファイル名のテキストデータを削除
DOSコマンド初心者です。 自動的に、とあるフォルダーに日付+ABC.TXTデータが作成されるのですが、増えるいっぽうで削除は手動でしてます。 自動で何日前分を削除する方法を教えてください。 DOSバッチとタスクスケジュールで出来ないものか考えています。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- tnk123
- 回答数1
- qmail、ユーザに配送されません
qmailにインターネットからメールを配送しようとすると、ユーザが 存在しないというメールがメーラーデーモンから返ってきてしまいます。 これをちゃんと届けるようにしたいのですがうまくいかないので困っています 例えばexというユーザが存在すると仮定します。 exはlinuxのユーザとしては確実に存在します。 配送しようとしているメールアドレスはex@exdomain.ex.exです。 アカウントを作る前には、/etc/skel に/var/qmail/bin/maildirmakeでスケルトンを作ってあるので、 パーミッションなどはあってると思います。 ホームディレクトリのパーミッションは755です。 ~ex/には.qmail 644 があり内容は./Maildir/になっています。 また、起動は/var/qmail/rc &で内容は qmail-start ./Maildir/ splogger qmailで起動しているようです。 それをtcpwapper?かな。そんな感じなのですが何がいけないのでしょうか 足りない情報や確認した方がよい情報などあればご指摘ください。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- ZeroWorld
- 回答数1
- qpopperインストール方法
mailサーバを作りたいのですがqpopper4.0.8のインストールでconfigureをすると sendmailが見つからないと下記のエラーがでてしまいます。 checking for sendmail program... ERROR: The sendmail program cannot be located configureは ./configure --enable-apop=/etc/pop.auth --with-popuid=pop --enable-drac でしようとしています。 configureスクリプトを見るとif test -f ${sbindir}/sendmailでsendmailをチェックしているのでこれかとおもうのですが これをコメントにして他に影響がでないか少し心配です。 どうしたら回避できるのでしょうか? OSはLinux RedHut9 SMTPサーバーはqmail qmailの設定でsendmailの設定は退避させています。 POP Before SMTPはDRACを導入しています。 DRACまでは動作確認済みです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- jun2249
- 回答数1
- LAN の構築について
初歩的な質問で申し訳ありません ADSLルータを中心にスター型の配線を行うのですが、 (1) 一台のHUBに全てのPCを配線して、ルータとHUBを配線 (2) HUBへのPC台数を減らして、複数台のHUBからルータへ配線 (1)の場合でも、 ルータとHUBを1本のケーブルで接続 ルータとHUBを複数のケーブルで接続した場合 でネットワークの効率が違ってくるのでしょうか?