you-m の回答履歴
- 意味を教えて!
OSは98SEです。 最近、「IPアドレス43,229,242,47はハードウェアのアドレスが 00:40:26:CB:D2:BBに設定してあるシステムと競合していることが検出されました。」なるメッセージがかなり頻繁に 表示されます。(数字の詳細は未確認) これはどういう意味なのでしょうか? 放って置いても問題ありませんか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- sohchan
- 回答数2
- Solarisが起動できない
Solaris2.6を使用しています。 本日、再起動しようと思って、再起動をかけたのですが、以下のエラーが でて、起動できなくなりまた。 解決方法を知っておられる方は、アドバイスよろしくお願いします。 ■エラー内容ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Boot device: disk File and args: failed to read super block failed to read super block failed to read super block Boot load failed. The file just loaded does not appear to be executable. ok ok ■エラー内容終わりーーーーーーーーーー 上記のように「okプロンプト」でとまってしまいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- リファイルでアクセス制限をかけたいのですが
クロージングサイトを作ろうと思います。 リファイルをみて決まった場所からのリンク以外は制限するようなことはできますでしょうか? 使用領域は.htaccess、cgi使用可能です。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- dingo_bazz
- 回答数2
- Windowsネットワークにつながらない(XP)
職場のLANにつながっているXPマシンを再インストールしたところ、Windowsネットワークにつながらなくなりました。 ドメインには入っていませんが同じワークグループ名のマシンが他にもあります。「マイネットワーク」→「ネットワーク全体」→Microsoft Windows Networkとたどると、ワークグループのアイコンだけは表示されるのですが、これをダブルクリックすると「アクセスできない(このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります)」というようなエラーになります。ワークグループのアクセス権なんて今まで一度も設定したことはありませんので、その方法もわかりません。再インストールする前は正常にアクセスできていたのですが。 なお、インストールされているプロトコルはTCP/IPのみです(NetBEUIはありません)。また、インターネットにはちゃんとつながるので、ハード的な問題ではないと思います。 どこをどう設定すればいいのか教えていただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- mtkame
- 回答数3
- ScheduleサービスとTaskScheduleサービスとどう違う?
こんにちわ。 ryo-donと申します。 WindowsNTには、Scheduleサービスというものがありますが、 もう1つ、ほぼまったく同じ動き・サービスを提供する、 TaskScheduleというサービスがあります。 ATコマンドなので、利用するサービスなのですが、 このサービス名の違い(サービスの違い?)は、 いったいどういった意味があるのでしょう? Scheduleサービスと、TaskScheduleサービスとでは、 サービスの中身が違うのでしょうか? もしご存知でしたら、ご教授くださいませ。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- ryo-don
- 回答数2
- Netscape Communicator 4.78 の文字化けについて
Netscape Communicator 4.78を使っていますが、Webサイトによって文字化けを起すことがあります。 「再読み込み」で直る場合と直らない場合があり、また「文字コードセット」を変更して直る場合と 直らない場合もあります。 なお、Netscape6やIEでは発生しません。 Communiatorユーザーの方はこの症状は経験されていると思うのですが、これを回避する方法をご存知 の方はいらっしゃらないでしょうか? Netscapeのサイトを見ても、Ver.4.79とか言うのを見た記憶もあるのですが、日本語バージョンでは ないようですし、よってこの問題が直っているとは思えません。 Ver.4.75以前(Bookmarkの文字化けはありましたが、ページの文字化けはなかった)ではこういう事は なかったかと思います。 ちなみに、Netscape6やIEを<通常>使うつもりは全くありません。 使いにくく、特にBookmarks(お気に入り)の追加や編集では腹が立つほどなので。 そんなわけで、どなたか情報を提供してくださいませんか?よろしくお願いします。 もちろん、「回避方法はないよ」というものでもしかたありません。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- PASOKICHI3
- 回答数4
- インターネットエクスプローラについて
以前どこかの掲示板で見たのですが、IE6からIE5に変えたら回線の速度が上がったと書いてありました。IEのバージョンを変えることで回線の速度が速くなるということは本当なんでしょうか? あと、現在IE5を使用しているのですが、やっぱり最新のIE6にバージョンアップした方がいいのでしょうか?(最初の質問の回線が速くなるということは考えずに)教えてください。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kazuhiro123
- 回答数3
- 2Kにしたら、キーボードが動かない
WIN98から2Kにしたら、キーボードのテンキーが動かなくなりました PCはNECバリュースターNXVC30/5という機種です 新しい、ドライバ等が必要なのでしょうか? もし必要ならば、DL先を教えていただければ光栄です またPCにはあまり詳しくないので、出来るだけわかりやすく回答ください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- jin_
- 回答数4
- DOSゲーム用マシン化したい
今度新しいパソコンを作るのですが、今現在使っている、K6-3/300とメモリ256KB、マザーボード(ASUSTEK P-5A)が余ります。 そこで思ったのですが、手許にGrand Prix 2とか古いDOSゲームがけっこう残っているので、Win95をいれて、DOSゲーム用のマシンにしてしまおうかと。 本当はDOS6.2を入れるべきなんでしょうが、EPSONの98互換機用のしか残っていないもので。 そして質問です。 このように、286とか386とか、場合によってはV30とかのころ発売されたDOSゲームを、 K6-3とか、ペンティアムとか、そういった当時としては想定されていなかったCPUで動かしても大丈夫なものでしょうか??? 98のVXとかでは、ちゃんと動くようにディップスイッチでウェイトをかけたりしていた記憶がありますが、今のパソコンにはそういったものはないですし。 どのようなものでしょう。
- 仕事探しで悩んでます・・
始めまして。 宜しくお願いします。 僕は今転職を考えてまして、コンピュータの勉強をしています。 分野はLinuxとCiscoの勉強です。 そろそろ仕事を探そうかと考えているのですが、 どちらもネットワーク系なのですがLinuxとCiscoのどちらへ進もうかと悩んでいます。 かなり漠然としているのですが、どなたか良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 あと仕事に就くなら正社員 派遣どちらが良いですか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- root0
- 回答数2
- 購入についてのアドバイスを頂きたい。
ノートパソコンを買いたいのですが… ※〔どのメーカーのどの型が良い〕 みたいな事が全く分かりません。 本当にそうゆう知識がないもんで困ったものです。 そこで、誰かそうゆう知識を豊富に蓄えてらっしゃる方がいましたら、是非教えていただきたい。 Q!〔どのメーカーのどの型が良い〕 のかを… そんな質問をするとよく… 「ソレはあなたが何をしたいかによって変わってきますよ…」 みたいな事を言われると思うので補足すると… 「私はパソコンを使って、音楽を創ったり、CG創ったり出来たら素敵だなぁ~」 って、生まれた直後から思っていたので、そうゆうのに長けたパソコンを探してます。 最後に… 〔本当に知識がないもんで、こんな質問の仕方でいいのかと思いつつ…〕 よろしく。
- ヘルプデスクの実務の勉強本
ヘルプデスク(社内のPC)の仕事をすることになりました。 まったくしたことがないので勉強したいのです。 勉強や実務に役に立つ本あるいは書籍はありますか。 おすすめあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- S-Takakun
- 回答数2
- ダブルクリックを1回のクリックでできるようにする方法
ノートパソコンにマウスをつなげて使用しているものです。 マイクロソフトのIntelliMouseというマウスというのをつなげています。 昨日マイクロソフトのサイトでIntelliPoint mouse software version 4.01というのを偶然発見し(http://www.microsoft.com/hardware/mouse/download.asp?FinishURL=%2Fdownloads%2Frelease%2Easp%3Freleaseid%3D32624%26redirect%3Dno) ダウンロードしてみたのですがインストール後ダブルクリックを1クリックでする機能が使えなくなりました。 正確に言うと左クリックをダブルクリックにする機能はあったのですが、どこかのボタンに普通のクリックを選んでおかなくてはならないようで、終了しようとするとエラーメッセージが出ます。 しょうがないので、このダウンロードしたソフトをコントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からアンインストールしたのですが、その後もダブルクリックを1回のクリックでできる機能が使えません。たしかコントロールパネルのマウスのところで設定できたと思ったので見てみたのですが、そのような機能を選択する欄がありません。 デバイスマネージャーからマウスを削除し再起動してドライバーをインストールし直しても、マウスの設定の表示は変わりません。 どうすればもう1度ダブルクリックを1クリックでできるようにできるのでしょうか。実はおかしくなったパソコンは自分のではありません。他人のを少しの間借りているのです。月曜日までに解決しなくてはなりません。急いでます。 文章も読みにくくて申しわけありませんが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 95・98
- klonoa
- 回答数6
- 共有フォルダでのダイアログ
共有フォルダのアクセス許可のユーザー名をsuzukiと設定したとします。 windows xpにsatoでログオンしているときにネットワーク上の前記の共有フォルダにアクセスするとダイアログがでてきて、ユーザー名パスワードの入力をそくします。そしてsuzukiと入れて、パスワードを入れればアクセスできます。 しかし、windows2000にsatoでログオンしているときにネットワーク上の前記の共有フォルダにアクセスするとダイアログはでてこないで、アクセスを拒否されます。(suzukiでログオンしていればアクセスできますが。)windows2000はこういう場合、ダイアログを出すことはできないのでしょうか?一回ログオフしてから、suzukiでログオンしなければならないのでしょうか?
- 締切済み
- Windows NT・2000
- honmamon
- 回答数1
- PPGA→FC-PGAの変換
現在、MBにBH6 Rev.1.1(Windows98SE)を使用しています。 問題は、Celeron(400/66MHz)からPentium3(850/100MHz) にCPUを変えたのですが、コンピュータが起動してくれません。 MBはPPGAにしか対応していなかったのですが、今回、 PowerLeap社のNeo S370という下駄を履かせて、Coppermineを 動かそうと思いました。MBもPentium3(850/100MHz)が使用 できるよう、BIOSをUpdateしました。BIOSの設定画面では、 Vcoreも1.3Vまで設定できますし、CPUの周波数も850/100MHzを 設定できるので、BIOSは問題ないと思うのですが。 また、MBがSlot1のため、Slot1→Socket370の変換アダプタ (MSI MS-6905D)を使用しています。これは、どうやら、 電圧の下限の設定が1.8Vとなっているのですが(おそらく、PPGAに 対応しているもの)、AUTOに設定して いるので、自動的にCPUの最適電圧を決めてくれるのだと 思っております。 変換アダプタも、FC-PGAに対応しているものを使用すべきなので しょうか? CPUのアップグレードをかなり楽しみにしていて、やっとCPUを入手 できたのに、起動しなくて、がっかりするやら悲しいやら。でも あきらめきれません。 ひょっとして、はじめに、PPGA→FC-PGAの変換下駄(Neo S370)の ことを知らずに、そのまま変換ボードにCoppermineをつけてみたり したので、CPUが死んじゃったのかな、とも思っています。 当方、それほど知識があるわけでもありません。どなたか、 何でもよろしいので、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- keitarokrbys
- 回答数3
- 1台のパソコンを2人で使用する-各設定の方法
知人に質問されたのですが、私もやってみたことがないので、 確かな返事ができません。困っているので教えてください。 父と娘2人で1台のパソコンを使用しています。(Windows98) プロバイダー(DION)でもう一つアドレスをもらう予定です。(有料) メーラーはOutlookExpress6です。 ユーザー設定をしてお互いのメールは見られないようにしたのですが、 メールアカウントの設定はユーザー設定をした後に、そのユーザーの 画面を開いてから設定しなければならないのでしょうか? それとも、先にアカウントの設定をしてその後ユーザー・パスワードの設定を すればいいのでしょうか? それとも、どっちでもいいのでしょうか? 皆さんがされている質問を読んではみたのですが、順番とかがあるのかなぁと 思ったので質問させていただきました。無知ですみません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- mermaidkitty
- 回答数4
- 西の善き魔女みたいな小説教えて下さい★
今西の善き魔女という小説を読んでます。 面白いデス。 もっとこぉゆぅファンタジィ系の小説が読みたいのですけどお勧めあったら教えて下さい☆★ 主人公は女ぢゃないと読めないので、女が主人公のファンタジィを宜しくお願いします。。。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- kuroichigo
- 回答数4
- Mail Box の容量指定方法
現在、MailServerを立ち上げています。 そこで不明点があり、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら助けて下さい。 よく、プロバイダーに登録すると「MailBox容量が5MB付きます。」等の記載があります。 あれと同じようなことを自分でもやりたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? 現在、Linuxでサーバを構築しております。 Mailデーモンの設定(CFファイル等)で行うのでしょうか?それともディスク占有と言う形でUnixのユーザ設定なのでしょうか?それともMailが保存されているFileがありますが、その容量を制限(ファイル単位で)する物なのでしょうか? 当方、初心者の為なるべく砕いて説明していただけると幸いです。 宜しくお願いします。
- HTML構文チェックツール
はじめまして。 「HTML構文チェックツール」で自分のサイトの診断をしましたが、 エラー箇所がいくつか出ます。 しかし、初心者に近い私は、修正方法を読んでもちんぷんかんぷんです。 そこで質問ですが、 100点満点のホームページと -70点ぐらいのホームページでは、 現実的にどういう違いが出るのでしょうか。 たとえば、 マイナスだと、ロボット検索エンジンで呼び出されにくいとか、 そんなことでもあるもでしょうか。 教えていただければと思います。
- 退会するつもりですが、最後に質問させてください。
質問は、ふたつです。 どちらにお答え頂いても、かまいません。 宜しくお願い致します。 先日、ある質問に答えました。 ある音楽のMIDIが見つからなくて、昨日から探しているという内容でした。 検索すると簡単に見つかりました。そしてその検索方法を書き込みました。 今日その回答の削除の知らせを受け、サポートに聞いたところ『失礼な言い方になりますが、Rikos様の質問を拝見する限り、掲載されるにはどうしたらいいかという観点のように見受けられます』との返事が返ってきました。 私は質問者が検索の仕方をあまりよく知らないのだと思い、その方法とそこで望んでいるMIDIが手に入ることを知らせただけです。 違法なサイトを載せた訳ではありません。 『ランキングベスト10に入るような、回答数の多い方がこういうことをされますと、他のご利用者の方への影響も大きいところです。ご理解いただければと思います』とも書かれていました。 私は今まで良回答が欲しいが為に、このサイトに参加していた訳ではありません。 「ビンゴです!」「ありがとうございました!」といったお礼の言葉がただ嬉しくて、このサイトを利用していました。 皆様の意見が聞きたく、質問させて頂きます。 それと、このサイト以外で同じようなサイトがあれば、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Rikos
- 回答数45