CAPRAS の回答履歴
- アウトドア用の時計
アウトドア用の時計で何を買うかで迷っています。 主な目的としては、海(釣り、素潜り)と山(登山、スノーボード)です。 機能として欲しいのは、気温、潮の干満(タイドグラフ)、心拍計、コンパスです。 いろいろ調べた結果、suunto、pro trek あたりが満たしてくれそうではあるのですが、 suuntoで、タイドグラフを搭載したモデルってあるのでしょうか? pro trek で、心拍計を搭載したモデルって?? この2つのメーカーに限らず、目的を満たしてくれそうなものを探しています。 いいものをご存知の方、いらっしゃったら是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(アウトドア)
- yojiyumi
- 回答数2
- GTルアーフィッシングのラインシステムについて
こんにちは。 ボートからのGTルアーフィッシングを計画しています。 メインPEライン8号+スペーサーラインにシーハンターPE20号+ 130lbリーダー+200lbバイトリーダの構成で準備していくつもりなのですが、結束方法はそれぞれどういった方法がベストなのか教えていただけないでしょうか? 過去ナイロンライン時代にGTを釣りにいった経験があるのですが しばらくブランクがありPE系の釣りは不慣れです。 よろしくお願いいたします。
- リアウィンドウの汚れ
私の車のリアウィンドウはとても汚れています。 ガラスクリーナーや油膜取り、ワックス被膜落とし等でていねいに 手入れしても、白いウロコ状の汚れがこびり付いて取れません。 よい方法をご存知の方、教えてください。お願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- noricon
- 回答数2
- 長尺物のロッドケースについて教えてください。
私は二つ折にしても1.75mもあるジギングロッドを使っているのですが この竿がなかなか曲者でなかなかこの寸法の竿が入るケースが見当たりません。 誰か知っている方がいれば教えてください。 ちなみにハードもしくはセミハードが欲しいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 釣り
- shirouto99
- 回答数3
- 両軸リールとPEラインのトラブル
アブ7500と7100に6号のPEラインを巻き、10号のカゴを5号の磯竿で飛ばしています。 教えていただきたいのは、時々カゴの飛行高度が一番高いと思われる当たりで、突然、ガツンという衝撃とともにラインの出がストップし、そのままカゴは墜落、ひどい場合には、ラインが切れてカゴ・ウキなど一式飛んで行ってってしまいます。 どちらのリールでも起きますが、7500の方が頻度が多いです。 バックラッシュ(パーマ)でも穂先への絡みでもありません。再度投げると何でもない場合が多いです。ただトラブッたときには、スプールの巻き具合がややきつくなって下の糸の間に多少上の糸が食い込んだようになっていますが、引っ張ると多少抵抗がある程度です。 原因と対策がありましたらご教示ください。
- 車で氷を作りたい
車で氷を作りたいのですが、コンパクトなものはないでしょうか。 電源は、12V・24V・100Vどれでもかまいません。 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- バーベキュー・アウトドア料理
- krmtskr442
- 回答数2
- 両軸リールとPEラインのトラブル
アブ7500と7100に6号のPEラインを巻き、10号のカゴを5号の磯竿で飛ばしています。 教えていただきたいのは、時々カゴの飛行高度が一番高いと思われる当たりで、突然、ガツンという衝撃とともにラインの出がストップし、そのままカゴは墜落、ひどい場合には、ラインが切れてカゴ・ウキなど一式飛んで行ってってしまいます。 どちらのリールでも起きますが、7500の方が頻度が多いです。 バックラッシュ(パーマ)でも穂先への絡みでもありません。再度投げると何でもない場合が多いです。ただトラブッたときには、スプールの巻き具合がややきつくなって下の糸の間に多少上の糸が食い込んだようになっていますが、引っ張ると多少抵抗がある程度です。 原因と対策がありましたらご教示ください。
- 両軸リールとPEラインのトラブル
アブ7500と7100に6号のPEラインを巻き、10号のカゴを5号の磯竿で飛ばしています。 教えていただきたいのは、時々カゴの飛行高度が一番高いと思われる当たりで、突然、ガツンという衝撃とともにラインの出がストップし、そのままカゴは墜落、ひどい場合には、ラインが切れてカゴ・ウキなど一式飛んで行ってってしまいます。 どちらのリールでも起きますが、7500の方が頻度が多いです。 バックラッシュ(パーマ)でも穂先への絡みでもありません。再度投げると何でもない場合が多いです。ただトラブッたときには、スプールの巻き具合がややきつくなって下の糸の間に多少上の糸が食い込んだようになっていますが、引っ張ると多少抵抗がある程度です。 原因と対策がありましたらご教示ください。
- 市販のルーで美味しくカレーを作るには
こんにちは、このカテにはあまり出入りしていなんですが、よろしくお願いします。 普通、家庭でカレーを作るとなると、市販のルーを使われる方が多いかと思います。しかし、レシピー通りに作ると ドロッとしすぎてしまいます。かと言って、ルーの分量を減らしたら水っぽくなり、カレーの味や香りも薄くなってしまい論外です。そこで皆さまから市販のルーで美味しくカレーを作る工夫をご教授願います。
- 締切済み
- 料理レシピ
- noname#47281
- 回答数10
- 学術論文投稿
現在、博士後期課程(理系)3年生のものです。 私の大学では学位取得には学術論文2報が必要なのですが、まだ1つも投稿できていません。というのは、指導教員(准教授)の方針で1報目は教員自身が書くといっており、自分の納得するジャーナルに出したいために書いてくれません。研究成果はジャーナルを選べば論文を投稿できる内容はあると思いますし、教授(准教授とは研究内容が異なります)もそう思っておられます。学位取得のために学術論文はそもそも自分で書くものであると思います。准教授を無視して勝手に論文を投稿することも考えているのですが、このようなことは可能なのでしょうか?もちろん1人ですべてを行うのは難しいと思いますで、教授にヘルプをお願いしようとは思っています。ただし1つ問題は私の現在行っている研究は前任者(修士で卒業済み)から行われているもので、論文を書くにしても前任者の研究成果を一部使用しない書けません。 何かよいアイデアがあればよろしくお願いします。
- ノットについて
みなさんオススメのノットは何でしょうか? 1)ライン ナイロン+リーダー ナイロン 2)ライン PE+リーダー ナイロン 現在私は主にシーバスで電車結びにしていますが、先日購入したリーダー(ナイロン)にオルブライトノットの結び方が載っていたので、どの結び方が良いのかと迷っております。 みなさまのご意見教えてください。
- 締切済み
- 釣り
- kaoyoshi8888
- 回答数3
- 大学の研究生について
今年三月に大学を卒業後大学にて研究生として籍を置いています。 現在はアートに関する強い興味から作品の制作などをしていますが、 来年も研究生という立場で続けていくか。それとも、就職するか。悩んでいます。 去年は就職活動もし内定は二社いただいていたのですが、夢をあきらめきれなく現在にいたります。来年も研究生という立場では、親も納得できていなく就職したとしても夢はあきらめない限り続けられるとも内心思います。しかし、家庭の事情もあります。 もし、就職するということになると私の研究生という立場が、 どのようなものになるのか疑問です。 こんな質問をすること自体情けないですが、教えていただけないでしょうか。
- 奨学制度の利用について
19歳の女子です。質問させて下さい。 来年からの入学を目標に、大学へ入学しようと思うのですが、 家計が厳しく、教育ローンが断られてしまったため、 学校独自の奨学制度を利用しようと考えております。 その奨学金制度というのが授業料・入学金から一定額を免除というものなのですが、 出願時に必要な書類に「昨年度の所得証明書(市町村発行の原本・収入のある方全員のもの)」というものがありました。 父親の扶養家族(というのでしょうか?)に入っているので、 これは父親のものを指すのだと思うのですが、 父に聞いてみたところ、昨年度の申請を役場にしていないので、 発行されるかどうか判らないと言われてしまいました。 一応役場にも問い合わせをするつもりではありますが、 発行されないということはありますか? また、発行して貰えなかった場合、 私としては奨学生となるためにどう動けばいいでしょうか? どなたかお知恵を貸して頂けると嬉しいです。
- 流しそうめんの水を流す方法
竹が入手できたので流しそうめんを行いたいのですが、水道がないところでできる方法ってあるでしょうか? ペットボトルなどの水を少しずつ流しながら・・・という方法しか思いつかず、それでうまくいくものかどうか。 何かいいアイデアを下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- バーベキュー・アウトドア料理
- morimoririn
- 回答数3
- 農学博士をレフリーつきの英語論文一遍でとれる?
農学博士を取得したいと考えています。 業績は、ファーストオーサーの、レフリーつき英語論文一遍があるのみです。これでも受け付けてくれる大学はありますでしょうか?コネもないのですが、その点もいかがなものでしょうか?
- 締切済み
- 農学
- yamasan767
- 回答数4
- 修士までの予定で外部の大学院てどう思われますか?
外部の大学院に行こうか、今いる大学の大学院にそのまま進学しようか迷っています。 行っても修士で卒業する予定です。いくつか迷う要素があるのですが、そのひとつが、興味のある分野は外部の大学院に行かないとたぶん勉強できないというところです。 研究室配属で第一希望の研究室に入れなくて、一番興味のある分野の研究室で勉強するには、外部の大学院の研究室に行くしかないようなのです…。 ですが、やはり外部の大学院だといろいろなことで大変なのでは…という心配もかなりあります。まず修士で出ることを前提すると、割とすぐに就職活動しなければいけないのではないか、ということがあります。そうなると、研究にほとんど研究成果が出ずに就職活動しなければいけなくなり、結構不利なんじゃないかという心配です。(あまり綺麗な考えではないかもしれませんが、やはり就職というのはとても気になります)また、就職活動に関らなくてもやはり2年では、たいして勉強が進まないんじゃないかとも思います。単純に学部の学生が3年生から研究室配属されるとすれば、結局学部の学生が、学部を卒業するくらいしか勉強が進まないような気もします。 それなら今の研究室で大学院まで行って、卒業して社会人になってから行きたい大学院の研究室に、博士くらいまで行くつもりで通った方がいいんじゃないか…と迷っています。 よろしくお願いします。
- 大学の奨学金について質問です
日本学生支援機構というサイトを見て思ったのですが、奨学金の審査というのは高校のいつの成績が必要なのでしょうが? 具体的に何年生の何学期~何年生の何学期(前期)という風に書いていなかったもので・・・ よろしくおねがいします。 あとほかにこの時期から高校で奨学金をもらえる場所があれば教えてください。 自分は今年受験生で来年大学進学予定の苦学生です。本来なら奨学金というのは7月あたりで申し込むはずなのですが、自分はそのときに奨学金の申し込みをしなかったもので・・・
- 学会発表での失敗・・・
この前学会発表がありました。パワーポイントでの発表が5分とその後にポスターだったのですが、パワポでの発表のとき制限時間を過ぎてしまって司会の人に、「制限時間を過ぎましたし、話がまとまっていないので次の人いきましょう」と強制終了させられました。自分が悪いのですが初めての学会発表で緊張して練習どうりに行かなかったのが原因だと思います。しかもポスターもあまり見に来てくれる人がいなかったですし・・・かなりへこんでいます。こんな人間は研究の才能は無いですか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#45990
- 回答数12
- 1
- 2