tomson1991 の回答履歴
- 特級ボイラー技士の過去問題について
来年(2013年度)の特級ボイラー技士の資格試験に挑戦しようとする者です。 質問ですが、特級ボイラー技士には「特級ボイラー技士免許試験問題及び解答集」と言う書籍が日本ボイラー協会から発行させています。 僕が所持している問題集は、平成13年度~平成22年度までの問題と解答が掲載されています。 それ以前(平成13年度以前)までの問題は入手することは可能ですか? 人によっては過去15年分やっておくと、受かる確率が上がると聞いたのですが・・・。 ぎゃくさんすると、僕が所持してある問題集と、平成8年までの問題を所持すると過去15年分の問題を入手することになりますね。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- noname#247334
- 回答数1
- 危険物甲種
危険物甲種にお勧めの通信講座はありますか? 通信講座を使って、危険物甲種を取得された方はいますか?? 今回は、独学でという方法は無しでお願いします。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- studying
- 回答数2
- 測量士試験のテキストについて聞きたいのですが
私はいま測量士になりたいと思い、来年の測量士試験を受けようと思っています。 そのために過去問集などを集めたいのですが、どこの本屋さんへ行っても「測量士補」のテキストしか置いていません…。 どなたか測量士試験のテキストや過去問集などを教えてもらいたいです(・ω・`)
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- yu-chandai
- 回答数1
- 宅建の勉強方法
去年の暮れから病気で仕事をしてません。 病名はIgA腎臓病とステロイド糖尿病で1日100単位インスリンです。 それと強烈にわるい強迫性障害で半日の外出がやっとです。 ヘルパーと介護福祉士、ケアマネジャーと福祉住環境2級。 施設での運転に大型二種を持っています。だから復帰しても介護職になるのですが 高卒ですし民法など一般常識にもなるし役に立たなかったとしてもいま時間があるので宅建の勉強をしようかと思います。 宅建の知識は0です。 来年の試験に独学で間に合うでしょうか? 介護福祉士などは問題集をひたすら解いた勉強方法でしたが宅建は知識0ではきびしいですか? 教えてください。
- 締切済み
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- pu-kun999
- 回答数2
- 秘書検定1級について
秘書検定準一級をもっています。 次は、1級を取得を目指しています。 (1)受験資格について 以前に書かれている投稿を見ると英検2級等の資格がいるようですが、現在もそのような資格はいるのでしょうか。 (2)勉強方法について 出来るだけお金をかけずに独学で勉強したいと思っています。面接に至っては協会の3日間特訓コースがあるようなので受講も検討しています。 筆記、面接共にお勧めの勉強法がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- jihi
- 回答数1
- 第2種電気工事士
会社から第2種電気工事士を来年チャレンジしてほしいと言われました。 住設機器の会社で普段はガスボンベを配送しているのですが、電気は全く知識がありません。 実技が全く分からないのですが、お勧めの本などあれば知りたいです 先ほどネットで情報をみたのですが、どれが良いかまったくわかりません あと工具は、ホームセンターなどで購入するのとアマゾンなどでセットで 購入するのとどちらが安いかもできれば知りたいです お願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- kobuku115
- 回答数2
- 電気・情報系エンジニアにオススメの資格
工学系院卒社会人2年目、電気系中小メーカーでソフトウェアエンジニアをやっております。 現職での活用や転職も含め、将来のことを考えて資格の勉強をしています。 先日、一陸技を受けて残り1科目。1月には合格予定。 9月に電験3種を受験予定です。 秋に基本情報処理技術者は受験しようと思っています。 (受かれば応用を目指します。) 私の業務自体はソフトですが、関わっている製品が無線など関係するので、このような選択をしています。 単純に、明確な目標に向けて勉強するのが楽しくなってきたというのもあるのですが、、、 他に、電気・情報の分野のエンジニアが持っていると良い資格などありましたら、教えてください。 技術士というのは実務がないと取れないんですよね?(今の会社では取れないと思います。) 幅広い知識をと思い、知財、ビジネス法務なども視野には入れています。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- noname#159777
- 回答数1
- 第二種電気工事士と第一級陸上特殊無線技師
電波の基地局の仕事の採用が決まり第二種電気工事士と第一級陸上特殊無線技師の免許を取得してほしいとの事なのですが工業高校をでた訳でもなく公立高校卒業の者なので電気関係も無線関係もまったくの皆無です。知識も技術もまったくないのでどこから勉強すればいいのかわかりません。同じように仕事で取得を要された方がいらっしゃいましたら教えてください。知識が皆無な者にはここから勉強すればいい等のお勧め参考書がありましたら是非お願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- osumannsannkonn
- 回答数2
- 会社の名刺に資格、スキルを記載すること
会社支給の名刺が少なくなってきたので、追加発注を依頼しようと思いました。 その際、入社後、IT関連の資格を取得したので、新しい名刺に一行記載して 欲しいと総務部へ依頼すると、当社ではそういうことはしていない、個人の資格 については、会社が取得を求めたのでない限り、個人的なもので記載出来ない、 と言われました。 当方としては外部業者と商談する際、資格やスキルを示す記載があったほうが 何かとやりやすいのでは、と思っただけに、今回の会社の反応に逆にビックリ しました。名刺作成の際、規定のフォーマットで文字数が多くなると、制作の 割増料金があるので、費用面で難色を示しているなら、自己負担してもよい旨を 伝えましたが、それでも拒絶されました。 そんなことくらいと思うのですが、中小ではこういう会社も現実に存在します。 単に個人的感情からキャリアを否定したいだけのように思えてなりませんが、 こういう会社の風土では、今後スキルアップしようというモチベーションがなかなか 湧いてきません。 たかが名刺ですが、自分のキャリアを示す大事なビジネスツールだと思うのです。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- facile_o
- 回答数6
- 秘書検定 準1級の面接合否について
本日秘書検準1級の面接を受けてきました。 2回ある状況対応の内、最後の2回目で出されたパネルに書かれた内容が全く理解できず、 もう一度パネルを見せて頂きながらも、トンチンカンな応え方をしてしまいました。。。 ですが、最後に渡されたアドバイスシートには、Vチェックが無く、 3項目(態度振る舞い、話し方、言葉遣い)全てが「まぁまぁである」との評価になっておりました。 状況対応であれほど問題外な応え方をしたのにも関わらず、アドバイスシートの評価が悪くなかったので、困惑しております。 このような場合、合格の確率はどのように考えれば宜しいでのでしょうか? どなたかご教示頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- t97s479b
- 回答数1
- 秘書検定準1級の面接について
本日東京で秘書検定の準1級の面接を受けました。あまりの緊張で、状況対応の2問目で自分の会社の人を様づけで呼んでしまい、アドバイスシートの状況対応の言葉づかいにVがついていました。あと他の項目にもVがついていました。Vが2つでも合格する人は多いと聞きましたが、自分の会社の人を様で呼ぶのは完全にアウトでしょうか。面接講座の先生が不合格者を出したことがないとのことで、心配しています…回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- abclalala2
- 回答数1
- FP3級での実技試験選択について
お世話になります。 就職活動を終えた女子大生です。 大手損保に内定したのですが、時間に余裕のある内定期間中に 必須資格であるFP3級の取得を目指しております。 そこで、問題集を購入し色々眺めていたのですが いかんせん金融知識が乏しく、初めてFP試験には 学科と実技の2種類があり双方で合格する必要があることを知りました。 「個人資産相談業務」「保険顧客資産相談業務」 「資産設計提案業務」の三つから択一なようですが 一体どれを選択すればよいのでしょうか? (1)合格率が高い科目はどれか (2)損保の仕事に最も有益な科目はどれか こちらの2点をお伺いしたいです。 また、どうやら主催団体が金財と日本FP協会と2つあるようなのですが なにか大きな差はありのでしょうか? 無知で恐縮です。。 そして何かお勧めの勉強方法や参考書があれば是非ご教授下さいませ。 9月の試験での合格を狙ってるのですが、勉強期間が1カ月強では厳しいでしょうか? (もちろんどれくらいの勉強時間を確保するかによるでしょうが・・) それでは親切な皆様からのご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- mm68476847
- 回答数2
- 病気や薬に詳しくなれるけど手が届く資格
病気や薬に興味があるのですが、 30代なので今から看護師とかそういう本格的な資格は予算と時間の問題で難しいです。 職業にするつもりもなく、 自分の安心のためにという感じです。 いろいろな本を読んでみましたが乱読になってしまい混乱し、 系統だって勉強してみたいと思って何か資格がないかなと探しています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- noname#211724
- 回答数2
- 高校~大学教養レベルの理科関係の資格・検定
入学後に理転した大学生です。 地学はセンター試験で受験しましたが、物理・化学・生物は中学生レベルです。 割と文系色の濃い学科ですが、やはりこれではかなり不安です。 そこで夏休みに基礎を盤石にしたいのですが、これらの科目を習得する手助けになる資格を教えてください。 できれば 履歴書に書けて就職に役立つもの あるいは 応用(工学系?)よりも基礎(理科)に重きを置いたもの をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- rijicho
- 回答数2
- 宅建の申し込みについて
まず書店で申込み書をもらってそれからどうすればいいのですか?その後の手順を教えてください。また財団法人のホームページにかいてある写真とは何ですか? いつ送ればいいのですか?財団法人ホームページをみてもよく分からないので、困っています。
- ベストアンサー
- 宅地建物取引主任者(宅建)
- ID0404
- 回答数1
- 総合旅行業務取扱管理者・取得時間
こんにちは。 突然ですが、現時点で総合旅行業務取扱管理者の試験まで2ヶ月と少しです。 私はこの資格のことを最近知り、取りたいと思いました。 そこで唐突に質問なのですが、これから夏休みなので毎日休みです。これから約2ヶ月間、精一杯勉強したら受かりますでしょうか? もちろん、個人差なのはわかっています。最低1日8時間勉強するとして、大原など資格の学校に通い、2ヶ月で総合旅行業務取扱管理者を取得することは可能でしょうか? ここに寄せられた回答を全てにするわけでないのでご安心ください。参考にしたいだけです。 もし、無理そうであれば、この夏休みはワーホリなどほかのことに有意義に使いたいのです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 旅行業務取扱管理者
- k_s2_value07
- 回答数2
- 3級合格後、すぐ2級を取った方がよい?
9月にFP3球を受けるつもりなのですが、受かったらすぐ2級を受けたほうが良いですか? 本屋さんで2級のテキストをパラパラ見たのですが、試験範囲の項目は3級と同じで、3級の内容を掘り下げた感じでした。 以前日商簿記を受けた時は、3級と2級は範囲がちがかったのですが、FP2級と3級は大まかな範囲は同じなのでしょうか?
- ベストアンサー
- ファイナンシャルプランナー(FP)
- PJYYIZTUF
- 回答数3