ftogsr1974 の回答履歴
- 中古レコード店をさがしています
最近、1970年代の歌謡曲やフォークが聞きたくなりCD化されていないのをいろいろさがしてみたくなりました。関東に引っ越してあまりくわしくないので関東圏内でたくさんこのような種類のレコードがおいてあるレコード屋を教えてください。もしよければあまりヒットしてなくてもお勧めのレコードがあったらそちらも教えてください。
- 貴方の泣ける歌、ジーンと来る歌はなんですか?
こんにちは 今泣ける歌が流行ってますが 貴方の涙腺が緩む歌それともジーンと来る歌はなんですか? 出来ればその歌の一番好きな詞の部分を教えてください。 私は、ドリカムの「やさしいキスをして」です。 泣けるというか切なくジーンと来ますね。 ”そっと髪を撫でて肩を抱いてそばにいるね。 貴方が眠るまでやさしいキスをして”の部分ですね。 宜しくお願いします。
- 糸紡ぎ 機織の動画を求める
表題を小学生に見せるために、場面が一部分でもあるタイトル、できれば頭から何分間の後、を教えてほしい、出来たら公立図書館にありそうなもの、その他レンタルでもよい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- pitagorajr
- 回答数1
- あの…こういう映画どう思いますか?
一般向け映画だと思うのでご安心くださいw 『片腕マシンガール』予告編("THE MACHINE GIRL" TRAILER) できれば、女性も勇気を出して意見どうぞwww これ海外で超人気だそうです あと、映画に詳しい人に聞くんですが、こういうのって、Vシネマって言うんでしょうか? 成人向けならば。 Vシネマに多そうですね。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#78504
- 回答数5
- 夢にでてくる映画のワンシーンなんですが‥
最近毎日夢で見る映画で ・洋画 ・男の人がたくさんの警察に追われてる が、色々な作戦で逃げてる ・男の人は「犯人」ってわけでもない 少ないですが、 この項目に当てはまる洋画があったら ぜひ教えてくださいm(__)m
- 200cm弱のロープ又はバンド
バンのセカンドシート(ヘッドレス無し)に荷物の入ったダンボール箱を 訳有りで固定したいんですが、背もたれを一周して結束バンドっぽく ロープ状の紐で固定したいんですが、マジックテープ付きの物って 無いですかね?(仕事終われば毎回取り外ししたいので。) 上手く説明出来てませんが、分かる方のみ記入下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- w168
- 回答数2
- お釣りはどこに?
家でお財布を確認したら、お釣りをもらってない事に、気がついた。 次の日、お店にいったら、店のお金を毎日、清算してるが、昨日は、問題なかったので、渡せないと言われました。 レシートないし…。防犯カメラもないし…。店で、着服したかもしれないけど…。私の記憶だけでは、どうすることも出来ないですよね。でも、二千円は、あきらめつかないし…。 店員の態度も悪いし! なにか、よい方法は、ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 21535
- 回答数3
- 北海道産牛肉のイメージ
北海道在住です。畜産関係の会社へ転職することになったので質問したいことがあります。 ブランド牛といえば関西系を思い浮かべると思いますが、北海道にも白老牛などたくさんのブランドがあります。みなさんから見た北海道産の牛肉ってどんなイメージですか? ちょっと漠然とした質問ですみませんが、いろんなご意見お待ちしています。 ※北海道外にお住まいの方限定です。支障なければお住まいの都道府県も明記いただけるとうれしいです。
- 007映画のタブー
今日先行ロードショーで、007/慰めの報酬を見てきました。今までの(ブロスナンまでの)ボンドと大きく違う事はいいとして、血が出るシーンを多く見て違和感を覚えました。 私の中では、007シリーズは、殴っても、銃で撃っても、血は出ない。人が死ぬシーンも周りの描写で表し、直接は見せない。と思っていたのですが、違いましたでしょうか? 教えてください。 参考までに、私は勝手に、(1)血が出ない。(2)女性のバストトップは見せない。(3)危機一髪の後は、いつもの音楽が流れる(パパッパッパーパララー、みたいな)(4)Qの秘密兵器で難を逃れる。(5)ボンドが軽い冗談を言う。(6)エンディングは、女性とベッドの中で。(7)マニーペニーと楽しいおしゃべりをする。は、007映画の必須だと思ってました。
- 本田宗一郎 ホンダ HONDA
本田について連続投稿です。 回答お願いします。 HONDA車購入を考えていまして、いろいろ調べ本田宗一郎についても調べました。 本田宗一郎という人物は皆さんから見てどう思い、どう感じますか?
- みなさんの人見知り克服のための小さな一歩
人見知りの克服法は、やはり小さな行動を起こす必要があるとわかりました。皆さんが現実にやっている人見知り克服のための小さくても効果のあった「勇気のある一歩(行動)」を教えてください、、まず、僕は挨拶をするようにしています、
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- samurai546
- 回答数6
- 人間の器が小さい、と言われたら・・
ある人から、人間の器が小さい、と言われて、黙ってたら、 傍にいた友人が「そんな事、言われて怒んないなんて、信じられない!」と言って、 私の代わりに、言い返してくれました。 (近々、大勢の前でスピーチする事があり、 その準備中なのですが、 あまりの緊張と不安で、青ざめて、じっとしていたら、 今からそんなんでは・・、と言われました。) 私はクヨクヨする方なので、確かにその通りだな・・と思って、黙ってたのですが、 皆さんは、「あんた、人間の器が小さい!」と言われたら、怒りますか? 小心者という意味で捉えておりましたが、 人間の器が小さいって言われて、あまりピンとこなかったので、 どういう意味(怒るべき事)なのか、皆さんの解釈を もし良かったら、教えて下さい。 宜しくお願いします。(30代 女性)
- 評価の高いSF映画を観ましたが…
評価の高いとされている次のSF映画を観ましたが、まったく面白くなかったです。 (1)2001年宇宙の旅 (2)ブレードランナー 私の感性がおかしいのでしょうか? 「2001年宇宙の旅」は超スローな展開、中身のないストーリーとまったく理解できなかったです。観ながらイライラしていました。 「ブレードランナー」も特別面白いとは思いませんでした。 上記2作品は、どういった点が評価の高いところなんでしょうか?
- 締切済み
- 洋画
- noname#128347
- 回答数10
- 天使の羽のランドセルって壊れやすくないですか?
ランドセルの購入にあたって質問です。 天使の羽のランドセルが有名ですが、壊れやすくないですか? 軽くて、背負いやすいという話ですが、 軽いのに、背負いやすい部品とかついていると 壊れやすそうな気がします。 長く使うものなので、その点が不安です。 実際に、買って長く使っている方のアドバイスをお願いします。
- 番組内の挿入曲が知りたい
2008年12月25日テレビ朝日19:00から放送されていた、”いきなり黄金伝説”内で川田&庄司の場面で流されていた曲名が知りたく質問を致しました。実際過去に何度か耳にしている曲なのですが曲のタイトルがわかりません。結構古い曲だと思います。おわかりになる方おりましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。