m-tahara の回答履歴

全1312件中121~140件表示
  • 歴史上の人物の書について(右筆が書いている?)

    歴史上の人物の書について(右筆が書いている?) 現存している歴史上の人物の書などを見るにつけ 「あぁこのような筆跡の人だったんだなぁ」と しみじみ思いを馳せたりしていました。 ところが最近「右筆」という存在を知りました。 もしや武家の人物などであったら それらの書は本人直筆のものとは限らず 右筆の人が書いている可能性が高いのでしょうか? そして花押は?

    • bpl
    • 回答数2
  • 旧大名家の現在の当主は、何をしてますか?

    旧大名家の現在の当主は、何をしてますか? 徳川宗家→ 日本郵船元副社長 尾張徳川家→ 徳川美術館の館長で本職はプログラマー 紀州徳川家→ 女性建築家 水戸徳川家→ ? 徳川慶喜家→ カメラマン 仙台伊達家→ 歴史研究家 会津松平家→ ? 加賀前田家→ 石川県人会連合会の会長 福井松平家→ ? 岡山池田家→ 池田動物園の園長。妻は今上天皇の妹 広島浅野家→ ? 長州毛利家→ 防府毛利報公会の会長 土佐山内家→ ? 福岡黒田家→ 不動産会社の社長 佐賀鍋島家→ ? 熊本細川家→ 元内閣総理大臣・熊本県知事の細川護煕 薩摩島津家→ 観光会社の社長 と、このように主要な大名家の現当主の肩書きをまとめてみました。 不明部分の補足や間違いの指摘があれば、教えて下さい。 あと、上記以外の旧大名家の当主についてももしご存知なら教えて下さい。

  • 投資信託の月次レポート

    投資信託の月次レポート HPを見ているのですが、月次レポートが4月30日のレポートでした。 他の銘柄も見ているのですが先月の状況が分かりません。 5月が悪すぎて更新してないのでしょうか。 5月更新と書かれてるものもあるのですが、内容は4月までのことを書いているようにしか思えませんでした。 これが普通なんでしょうか。

    • noname#120059
    • 回答数1
  • 東海地方に住んでいますが、おにぎりの具にあさりしぐれって全国的に普通?

    東海地方に住んでいますが、おにぎりの具にあさりしぐれって全国的に普通? 東海地方に住んでいます。 コンビニでおにぎりを買うことがあります。 おにぎりの具であさりしぐれがあるんですが、これって全国的に普通なんでしょうか? 新潟から来た友達が地元にはないと言います。 今まで何も思っていなかったので、旅行先であるないを確かめたことがないです。 ふっと疑問に思ったので質問してみました。

  • お酒を飲んだのですが・・・

    お酒を飲んだのですが・・・ こんばんは! つい昨日の話なのですが、 半年ぶりぐらいにお酒を飲みました。 もともとお酒はそんなに強い方ではなくて 飲んだ量としてはビールの中ジョッキ2杯とハイボールの中ジョッキ1杯です。 頭もボーっとしてそれだけでもう十分って感じで 正直気持ち悪くなったくらいでしたw あーやっぱり自分お酒弱いな・・・とか思いつつ 家に帰ってベットに転げたらそのまま寝てしまって 起きたら次の日の朝でした。 で、仕事だったのでお風呂入ったんですが なんかやけに手の平、腕、足あたりが痒くて よくみたら蝦に刺されたような赤い膨らみが いくつもありました。 確か家に帰った時、部屋の窓が編み戸になってたんですけどそのまま寝てしまったので もしかしたら寝てる間に虫が入ってきて 刺されまくったのか?と思ったんですけど 寝てるときの格好は長袖長ズボンでした。 んーこれってお酒飲んだのが関係してるんでしょうか? ホントに蝦に刺された時みたいにただただ痒いだけなんですけど。。 どなたか詳しいかたご回答お願いいたします!!

    • chapxx
    • 回答数2
  • Q:AIRDOへ苦情を言っても、『ごめんなさい』の電話だけ。

    Q:AIRDOへ苦情を言っても、『ごめんなさい』の電話だけ。  予約した他社の方に苦情を言うべき? 先日、出張にて仙台から札幌へ移動しようと飛行機で移動をしようとしていました。 実は、私初めてAIRDOに乗るハメに?なりまして・・ いつも出張や旅行の際は、他社の飛行機に乗るのですが 今回いつもの通り予約を取り、空港へ行くと乗る飛行機が『AIRDO』・・ まぁいいやと、飛行中に仮眠をしていたところ 突然、右膝に激痛が・・ 『いたーーーーーーっ』 と絶叫(今から考えるととても恥ずかしい) 客室乗務員が飲み物サービスのカートでぶつけてくれたみたいです。 客室乗務員→『大丈夫ですか?』 私→「・・・」(言葉にならないほど痛い!) 客室乗務員→『何か冷やすものを。。?』 私→「あぁ」 この後、しばらく放置されます。 他の客室乗務員も放置してくれます。 5分?10分?後やっと冷やすものを持ってきてました。 さらにそこから5分?10分?客室乗務員のリーダーが謝罪に来ました。 ≪そこまで 放置されて はらわた煮えくり返っている私≫ ≪しかも足が痛い≫ 現地到着後、1人の客室乗務員を捕まえて 『責任者と話がしたい』 というと現地の方が話を聞いてはくれました。 現地の方→『誠に申し訳ありません』      『今後の社員教育に生かしたいと思います』 私   →『お宅の社員教育の為に私は膝をぶつけられて      痛い思いをしなければいけないのか?』 の話をしますが、私の怒りは収まりません。 仕事があるので、千歳空港から札幌へ移動 私   →『このままでは私の怒りが収まらないので連絡を』 と私は名刺を差し出し移動 その後の電話も 『ごめんなさい』 『痛みはいかがですか』 の電話が数回、しかも私の名前を間違えて電話してくる。 最後に 『これ以上は、別の部門があるのでそちらに問い合わせてください』 と言われる有様 完全にクレーマー扱いのようです。 これは泣き寝入りするしかないのでしょうか? まだ私個人が怒りが収まっていないので、 妙な文脈になっているかもしれません。 長文最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 株をやめたい。

    株をやめたい。 拙い文章で長文、失礼します。 私は3月に証券会社に口座を開いて株の取引を始めました。 3月に20万ほど、4月に10万ほど、5月に20万ほど損益を出して 120万のお金が今では70万ちょっとです。 自分の性格や、今の精神状態ではとても株など行えないと思い、 やめようかと思っています。 まず、株取引の最中に平常心でいられないんです。 買った株は1円でも下がるとストレスで頭がおかしくなり 御飯も食べられなくなり夜も寝られません。 日中は仕事の合間にブラウザを開いてしまい株価のチェックをして 会社の仕事が全く進まなくなりました。 それと、 損切りと利益確定のタイミングで注文できません。 上に書いたように平常心ではない状態ではありません。 値段が上がってもまだ上がるとか思い売れないし、 値段が下がってももう少ししたら戻すかもしれないと思います。 そして売りや買いの注文を出すときに頭の中がグルグル回ってしまいおかしくなります。 注文時にクリックが出来ないのです。 そのウチに株価が大きく変動して自分の想定していた株価を大きくかけ離れた瞬間に あわてて置いてかれないないように注文してしまうのです。 気がつくと、とんでもない高値でつかんだり、とんでもない安値で売ったりしています。 場が引けて、夜になり、平常心が戻ると、 何故この株をあの時に買ったか疑問に思える行為に走ったり 何故この株をあの時に売らなかったのかか疑問に思えることがします。 もう株をやめようかと思い始めた時に、「この銘柄でダメならヤメよう」と思い、 ある株を買いました。 ところが自分が買った翌日に日経平均が1万円を割り暴落しました。 この時のストレスは最大級で発狂寸前でした。寄り付きで投げ売りしてしまいました。 その後、本気で株をやめるつもりで株価のチェックはしないようにしました。 しばらくぶりに、寝られるようになり、仕事にも集中出来るようになりました。 ところが、昨日何気なく自分が最後に売った銘柄の株価を見てしまい唖然としました。 自分が買った時の値段まで戻していたのです。 この時に、まったく違う2つの考えが自分の中で沸き起こり、頭の中が混乱しています。 ・冷静に考えると、今の市場は欧州問題で不安定な時期。  株価が極端に上がったり下がったりしている。  この銘柄を仮に買戻しても、(自分の性格から)  暴落した日に耐えられなくて投げ売りすると思う。  そしてリバウンドで株価が戻した時に買い戻すかもしれない。  そうやってどんどん含み損が増加するだけだ。 ・もう一つの感情は、  ひょっとしたらまだ行けるかもしれない、月曜日に買い戻そう。  だって現にこれだけ値段が上がってるじゃないか!  今度こそ要領よくやればいいじゃないか?今ならそう思える。うん大丈夫。  高値で売り、安値で買うだけだろ、簡単じゃないか。 もう、こんな状態で自分の精神状態では株の取引など出来ない事は十分わかっています。 正直、株の売買には疲れました。 しかし、自分の中のもう一つの感情を抑える自信がありません。 冷静になって、株をやめる方法はあるのでしょうか? どうしたら株をやめることが出来るのでしょうか? 株をやめられた方がおられたらコツを教えて欲しいのです。 どうかお教え下さい。

  • 非天然温泉とは?

    非天然温泉とは? 温泉旅館でバイトをしています。お客様に「ここは天然温泉ですか?」と聞かれることがあるのですが、天然ではない温泉というのはよくあるのですか? 以前、水道水に入浴剤を入れたものを温泉と称して入湯税を取っていたのが問題になった所がありましたがそういう疑惑で質問されているのではないと思います。 「お客さんはこういうイメージで言っているのではないか?」という回答でもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • CDケースについて質問です。

    CDケースについて質問です。 こないだ、amazonでエレコムのCDケースを注文して 本日、無事に到着したのですが、内容を見てみると 思っていたものとまったく違いました。 私がほしいものは、添付画像のように、歌詞カードの端の部分が プラスチックのところに収まるタイプです。 説明下手ですが、わかりますでしょうか? このようなCDケースは売っていないんでしょうか? もしわかる方いらっしゃいましたら教えてください! お願いします!

    • 573001
    • 回答数5
  • 二日酔いが心地よい日本酒(山形県米沢市?)

    二日酔いが心地よい日本酒(山形県米沢市?) 以前、仕事の関係で山形県米沢市に出張した際に飲ませていただいた日本酒のことで質問です。 宴会の席で、ビールから始まってこの日本酒をいただきました。味もおいしく気がつくと飲み過ぎて同僚に抱えられて寝床にたどり着く有様でした。反省!(>_<)翌日、ひどい二日酔いかと思いきや心地良いのです。 頭は冴えているのに体だけぼうっとしているような、不思議な感覚でした。何でもそうなるお酒とのこと。また入手するのが少々難しいとも言っていました。その地域の地酒のようでした。ハッキリ名前を聞いておけば良かったのですがそれ以来出会っていません。以来、この日本酒が気になっています。 どなたかこのお酒の銘柄をご存じの方はいらっしゃいませんか? *ひょっとすると山形の別の地域かも知れません。あやふやな記憶で申し訳ありません。

  • 二日酔いが心地よい日本酒(山形県米沢市?)

    二日酔いが心地よい日本酒(山形県米沢市?) 以前、仕事の関係で山形県米沢市に出張した際に飲ませていただいた日本酒のことで質問です。 宴会の席で、ビールから始まってこの日本酒をいただきました。味もおいしく気がつくと飲み過ぎて同僚に抱えられて寝床にたどり着く有様でした。反省!(>_<)翌日、ひどい二日酔いかと思いきや心地良いのです。 頭は冴えているのに体だけぼうっとしているような、不思議な感覚でした。何でもそうなるお酒とのこと。また入手するのが少々難しいとも言っていました。その地域の地酒のようでした。ハッキリ名前を聞いておけば良かったのですがそれ以来出会っていません。以来、この日本酒が気になっています。 どなたかこのお酒の銘柄をご存じの方はいらっしゃいませんか? *ひょっとすると山形の別の地域かも知れません。あやふやな記憶で申し訳ありません。

  • 交響曲は協奏曲より’格上’なのですか?

    交響曲は協奏曲より’格上’なのですか? とは変な言い方かもしれませんが、 同じ作曲家の交響曲と協奏曲が演奏されるコンサートの場合、 例えばまずピアノ協奏曲が演奏され、最後に交響曲が演奏されます。 協奏曲は前座のような扱いです。違うのでしょうか。 私にとっては、下手な交響曲よりは聴き応えのある協奏曲のほうが格上であることもあるのですが、 交響曲はどのような位置づけなのでしょう。

  • 自家製の梅酒、梅を取り出して梅酒を保存したいと思うのですが、焼酎の紙パ

    自家製の梅酒、梅を取り出して梅酒を保存したいと思うのですが、焼酎の紙パック(アルミコーティングされてるもの)に移し変えても大丈夫でしょうか? アルミは酸性に弱い聞いてるので、どうなのでしょう。よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーは高い機種の方が良いのでしょうか?

    DVDプレイヤーは高い機種の方が良いのでしょうか? 普段、三菱製のDJ-P270というDVDプレイヤーで、正規購入DVDやレンタルDVD等を 視聴しています。 数年前に購入したDVDを、久しぶりに再生しようとしたところ、 一部のメディアで再生がうまくいきませんでした。 具体的には、途中までは再生できるのですが、中盤ぐらいから、 ブロックノイズ(?)が入り出して、そのうち、数秒間ぐらい 画面が停止しているようになってしまいました (その数秒間は読み取りができていないようで、映像&音声ともに スキップされてしまいます。全くストーリーが分かりません) 以前も似たような事例があったため、予備の再生機として保存して あった、ナゾのメーカー製(2980円ぐらいの品です)でも再生して みましたが、同じような現象(途中までは再生できるけど、途中で 激しく停止)でした。 と、そこに来て、 しばらく忘れていたのですが、PS3を購入後箱から出していなかった ことを思い出しまして、PS3でそのDVDを再生してみたところ、 完璧に再生できました。 (目当てのゲームをまだ買っていなかったので、DVD再生に使おう とか思いませんでした) そこで質問です。 1.再生OKだったPS3は、より高級なドライブ(&システムのソフト)  だったからOKだったのでしょうか。  それとも、単なるメディアとドライブとの相性といったことに  なるのでしょうか。 2.再生不良であった三菱製のプレイヤーはダメな品なのでしょうか。  それとも、レンズクリーンなどが必要でしょうか。  (上記の質問で、相性ではないという場合) 2.ネットで調べてみたところ、メディア自体を疑う人がいるようです。  DVD-Rは光に弱いのは知っていますが、DVD-ROM(つまり私が購入している  メーカー製のDVD)って、数年程度でダメになりうるものなのでしょうか。  (上記の質問で、相性ではなくメディア劣化が原因だという場合)

  • 森伊蔵(焼酎)に関して質問します。

    森伊蔵(焼酎)に関して質問します。 一度でも呑まれた事があり、普段から酒類をたしなまれてる方にのみの質問です。 森伊蔵とは値段を度外視して、美味しい焼酎なのでしょうか? 趣向は人それぞれであり、味覚により多少の差は絶対にあると思います。 また未だにプレミアム焼酎として、原価では入手困難な品であり、焼酎自体の味としてのみの価値で、判断するべきモノなのかも判りません。 それ等を含めて『美味しいか?不味いか?』でも結構です。 値段に見合わないや、人それぞれ的な回答は必要ありません。 酒を呑まれる方にとって、美味しい焼酎なのか?贈られたらどうなのか?が知りたいのです。 私自身酒類が得意では無く、アルコール臭が強い分類の評価が出来ません。 父が最近焼酎にハマってるので、父の日に贈ろうと思うのですが‥との想いです。 ネームバリューはあるのですが、物珍しさのみで贈るのはどうかと思ったので‥回答宜しくお願いします。

    • noname#111785
    • 回答数4
  • 我が家のお父さんが勝手に株に手を出して、しかも大暴落してしまいました。

    我が家のお父さんが勝手に株に手を出して、しかも大暴落してしまいました。 早期退職したあとだったので、お金を使ってしまったことを告白したあと、反省しおとなしくしているようでしたが、 偶然知人の不幸を受け仕事を得たお父さんは、また調子に乗り出したようで、 なけなしの生活費をカードでちょくちょくおろすようになりました。 おろすなと注意しても逆切れします。 で、今日。父あてにVJP(ビザカード?)からの封筒が届いたようでした。(母情報) 私はそういう方面に詳しくないので、憶測でもいいのであなたの見解を聞かせていただきたいと思います。 「俺は絶対に諦めない」などと、ゲームセンターにいりびたる子どものようなセリフをほざいており、 株への執着心が、一時期の反省と反比例して増加しているので、私はお父さんがこっそりお金を借金しようとしているのかもしれないと不安になり、大げさではなく夜も寝られません。 すでにカードを所有しているのに、新しくビザカードなるものを契約する必要があるのでしょうか。 お母さんも詳しくないので「調べてみて」と母から無理難題を押し付けられた私は困っています。 お手上げです。 以上の状況を加味していただいた上で、お父さんが家族に内緒で借金を作ろうと悪事を働く可能性を感じるという人、また、それ以外の可能性を見出された方は、是非。マジで、 この無知で愚かな学生と我が父を救っていただけるアドバイスを提供してください。 (`;ω;´)お願いします。

  • 私にあったモーツァルトのピアノ曲を教えて下さい

    子供の時に少しだけ個人レッスンの経験があるのですが、 約30年ぶりに大人のピアノ教室でピアノを習い始めて 2年になります。 今のレベルで弾けるモーツァルトのピアノ曲を教えて下さい。 今練習しているのはツェルニー30番の4番と バッハのインベンション13番です。 この程度で弾ける明るい感じのモーツァルトの曲があればなー と思っています。

    • MIKO325
    • 回答数6
  • 何故PCがあるのに家庭用ゲーム機が発売されて支持されているのですか?

    家庭用ゲーム機はCPU,GPU,メモリと、パソコンの構成に近いですが、全体的なスペックでいえばパソコンのほうが高いです。LOST PLANETでも家庭用ゲーム機とパソコンでは処理速度の違いで勝負にならない場合もあります なのに何故家庭用ゲーム機が世に出回っているのですか?10年20年も前ならまだパソコンもそこまで普及していなかったのでわかりますが、今ではパソコンは一人一台となりスペックは自作を通して大きく向上しています。 大体は家庭に一台はパソコンがあるはずです。ゲーム機があってパソコンがない家庭は皆無と思います。 ゲームをする家庭にはほぼパソコンがあるはずなのに、何故ゲーム機でゲームをするのですか? スペックを上げるのにお金がかかるからとお答えになる人もいると思いますが、初期のps3は60GB版は54,980円とグラボには十分な値段とします みなさんの多様面な回答をお待ちしております

  • 決算日

    投資信託で、毎月決算型のもので、例えば、毎月2日に決算の信託があるとします。その場合は、1日に購入して、3日に売却すると、分配金はもらえるのでしょうか? もし、もらえるのであれば、ノーロードで、信託財産留保額がない投資信託で、決算日が異なる場合は、複数の信託に投資する事が出来ると思うのですが・・・勿論、信託報酬も少なく済むと思うのですが??

  • イルカの肉に水銀?

    日本のイルカ漁のドキュメンタリー映画、「the Cove」でイルカとクジラの肉には大量の水銀が含まれているという描写が出てきますが、本当に含まれているのでしょうか? ネットで調べたところ、イルカ漁を行っている太地町の方々からは平均の10倍もの水銀が検出されたという記事もありました。 ただ、こういったネットのブログに氾濫した情報は信頼性に欠けます。 どこかの科学機関、研究所が出したデータが載っているサイトをご存じないでしょうか? もしあれば、教えてください。よろしくお願いします。

    • ym0260
    • 回答数3