tutomugold の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 固定資産税

    こぶしです。 先日役場より固定資産税、都市計画税の算出の為に訪問したいとの手紙が来ました。 なんでも家の中(押入れの中等)までチェックするらしいのですが、よその市町村でも ここまでやるのですか? 平面図、立体図、設備内装仕様書では不十分なのでしょうか? 家の中となると拒否する人もいるのではないでしょうか? そのような場合役所はどうするのでしょうか? 私も家の中までは正直嫌な気分です。 建売ですから豪華な装備はないですよ~

    • dageki
    • 回答数5
  • 固定資産税を安くするには?

     現在は 関東に住んでいますが 九州の田舎の土地を相続しました。草の生い茂った田んぼだったので 業者が工事の残土を捨てさせてくれというので 田んぼとして使うこともないと思い 残土で埋めてしまいました。ところが 雑種地となり 固定資産税が 何十倍もあがり びっくりしました。ど田舎なので 売りたくても 売れませんし これから ずっと払い続けるのかと思うと 少しでも 安くしたいと思うのです。遠いので 手入れにも 度々帰れません。借りる人もいません。どなたか 良いお知恵は ないでしょうか。

    • 745n
    • 回答数8
  • 三重県伊賀市伊賀神戸にある実家の土地利用について

    近鉄伊賀神戸駅から車で5分の小住宅分譲地松風園に150坪ほどの土地が遊んでおります。 (更地)当方の住居は当地からかなりの遠隔地でその土地を直接管理するのが難しくかといって遊ばせておいても固定資産税を払い続けなければならず、最小投資で手間をかけず月5~10万円程度の収入が得られないかと考えています。売却も考えましたがかなり期待はずれの価格で断念しました。 立地条件などを考えてどの様な土地利用が考えられるでしょうか? 伊賀神戸駅の周辺事情を多少ご存じの方のご提案を期待しております。

    • daineko
    • 回答数4
  • 固定資産税について

    固定資産税について教えて下さい。 都内で約2千万のマンションを買いました。 部屋は12階建ての2階です。 住んで3年目になるのですが、過去2回の固定資産税は年間で7千円でした。 ちなみに、38歳・女・派遣社員です。 実家は持ち家で、2千万ぐらいで購入。 実家の固定資産税は年間7万円ぐらいです。 金額の違いに驚き、何かの間違いなのではないかと、突然差額を払えなどと言われるのではないかと不安です。 詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。 また、広さの関係で特別減税を受けられる物件ではないのですが、税制上優遇される点はまったく無いのでしょうか? 更に、(質問ばかりですいません)結婚した場合はどうすれば良いのでしょうか? 仕事を辞める事になるのですが… 名義変更をするのか? した方が良いのか? ローンは私が組んでいるのですが、仕事を辞めた場合はどうなるのか?など 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら、お願い致します。

    • ya115e
    • 回答数4
  • 新築マンションの固定資産税

    平成20年1月1日までに新築した物件については、 建物部分について、固定資産税の減免措置が受けられると聞きました。 http://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/info/shinchiku2.htm この措置は、 平成20年1月1日現在で、完成している物件についてのみ 適用されるものなのでしょうか・・・? 平成20年6月に竣工のマンションを、既に契約済みなのですが、 この場合は、軽減措置は受けられないんですよね・・・?

  • 新築に掛かる税金について

    今秋、土地つきの新築竣工を目指しているものです、教えてください。 不動産取得税・固定資産税や新築に係わる税金および冬季費用など、 できる限り税金を低く抑えたいのです。住宅ローン等は組んでいません。 ちなみに、敷地85坪、家屋30坪です。

    • noname#40390
    • 回答数4
  • 固定資産税の減額

    大阪市で三階建ては固定資産税が最初5年間くらいは減額措置をとられると聞いたのですが、その5年を過ぎるといったいどのくらい値段が上がるのでしょうか? ちなみに今年は新築1年目で18万程でした。この金額だといくらになるのでしょうか? 一体5年後にはどんな金額になるのか想像がつかないので非常に怖いです。

  • 不動産取得税と固定資産税の評価額の違い?

    お世話になります。 平成18年の1月末に念願の新築住宅が完成し、同3月に家屋の登記完了(私の名義です)、同5月に特例適用住宅の軽減申請をしました。それに伴い、同7月には、平成17年に取得し納付していた土地の減額措置が受けられ(土地は妻が購入し登記も課税も妻名義です)、還付金を受け取りました。土地についてはなんの疑問もないのですが、家屋について腑に落ちないところがあるので教えていただければありがたいです。 家屋については平成18年の秋に家屋調査が終了し、今年度から固定資産税が課税され、固定資産税の評価額は1121万円程で、3年間の軽減措置を受け先日納付しました。 昨日、不動産取得税の納税通知書が送られてきたのですが、不動産取得税の評価額が1650万円となっています。そこから、住宅特例控除1200万円が引かれ、450万円の3パーセントが課税されたのですが、 1.固定資産税の評価額と不動産取得税の評価額がなぜ530万円も違うのかわかりません。(家屋調査は市町村の担当の方がこられました。県の方からは一度も来られていません) 2.土地の平成18年度の固定資産評価額が530万円程なのですが(端数まで計算すると19000円ほどの差がありますが)、県が間違って土地の分も含めて課税してしまったのでしょうか。 3.家屋調査が終わってから、子供部屋にロフト風にベッドをつけました。そのため、この後、また調査に入られるのは勘弁して欲しいです。 4.市町村で評価を安くつけてくれたのでしょうか?登記上の床面積のうち、50m2ほどは屋根裏を利用した物置で、床も壁も柱もむき出しで端の方は高さが30cmほどしかないため、家屋調査の方がその旨、記しておくとおっしゃっておりました。 5.どこに問い合わせるべきでしょうか?それにより再度調査が入ったり、固定資産の評価が高くなってしまったりすることはあるのでしょうか(やぶ蛇になるなら黙って一度だけの不動産取得税を払ってしまった方がよいでしょうか)? 不動産取得税がほとんどかからないか安くすむときき、急いで新築しました。固定資産税の評価額なら、控除額の1200万円以内になり、税金がかからないのですが・・・。ボーナスの残りもなく困っております。よろしくお願いいたします。

  • 不動産取得税と固定資産税の評価額の違い?

    お世話になります。 平成18年の1月末に念願の新築住宅が完成し、同3月に家屋の登記完了(私の名義です)、同5月に特例適用住宅の軽減申請をしました。それに伴い、同7月には、平成17年に取得し納付していた土地の減額措置が受けられ(土地は妻が購入し登記も課税も妻名義です)、還付金を受け取りました。土地についてはなんの疑問もないのですが、家屋について腑に落ちないところがあるので教えていただければありがたいです。 家屋については平成18年の秋に家屋調査が終了し、今年度から固定資産税が課税され、固定資産税の評価額は1121万円程で、3年間の軽減措置を受け先日納付しました。 昨日、不動産取得税の納税通知書が送られてきたのですが、不動産取得税の評価額が1650万円となっています。そこから、住宅特例控除1200万円が引かれ、450万円の3パーセントが課税されたのですが、 1.固定資産税の評価額と不動産取得税の評価額がなぜ530万円も違うのかわかりません。(家屋調査は市町村の担当の方がこられました。県の方からは一度も来られていません) 2.土地の平成18年度の固定資産評価額が530万円程なのですが(端数まで計算すると19000円ほどの差がありますが)、県が間違って土地の分も含めて課税してしまったのでしょうか。 3.家屋調査が終わってから、子供部屋にロフト風にベッドをつけました。そのため、この後、また調査に入られるのは勘弁して欲しいです。 4.市町村で評価を安くつけてくれたのでしょうか?登記上の床面積のうち、50m2ほどは屋根裏を利用した物置で、床も壁も柱もむき出しで端の方は高さが30cmほどしかないため、家屋調査の方がその旨、記しておくとおっしゃっておりました。 5.どこに問い合わせるべきでしょうか?それにより再度調査が入ったり、固定資産の評価が高くなってしまったりすることはあるのでしょうか(やぶ蛇になるなら黙って一度だけの不動産取得税を払ってしまった方がよいでしょうか)? 不動産取得税がほとんどかからないか安くすむときき、急いで新築しました。固定資産税の評価額なら、控除額の1200万円以内になり、税金がかからないのですが・・・。ボーナスの残りもなく困っております。よろしくお願いいたします。

  • 固定資産税の何故

    昨年10月に土地を購入。6月に着工します。固定資産税の通知がきて額に驚きました。小規模住宅用地なので評価額の6分の一になると考えておりました。どうして特例措置が適用されないのでしょう。 もう1点は、不動産取得税と固定資産税の課税標準額が違うのはどうしてなのでしょう。 税の知識がゼロです。どなたかよろしくお願いします。

    • hanaya
    • 回答数4
  • 固定資産税について

    1月1日現在工事完了してない新築賃貸住宅に固定資産税が課税されました。 役所が、勝手に調査を行い、課税対象と物件とみなされましたが…これって合法ですか? 役所の担当者の言い分は、12月30日に調査を行った際に一連の工事が完了したとみなされたからださそうですが… 

  • 雑種地の固定資産税

    私は普通のサラリーマンなのですが、市街化調整区域の雑種地を保有しています。 聞いた話なのですが農家の方は同じ雑種地でも固定資産税がすごい割安になるらしいんですが本当なのでしょうか?

    • bogo
    • 回答数4
  • 償却済み資産の課税基準額算出について

    固定資産税に関して分からない事がありました。 今回の税制改正で償却可能限度額が備忘価格の1円までとなりましたが、 償却済みの資産に関しての課税基準額は取得価格の10%(残存価格)という事で よろしいんでしょうか? よろしくお願いします。

    • eok
    • 回答数2
  • 玄関が2個の場合の固定資産税

    今度隣の物件を購入する事になったのですが、同じような敷地で30年以上の中古物件なのですが、固定資産税についてお伺いいたします。 今は、約67m2位の土地に74m2の建物があり、隣に63m2位の土地と76m2くらいの建物が建っております。購入したら一部を壊して駐車場にしようかと考えておりますが、この場合玄関が2個存在し、世帯は、1つですが、固定資産税は、玄関が2個あると高くなると聞きましたが、実際は、どれくらいになるのでしょうか? 現在約3万位年間支払っておりますが、もしあんまり高くなるのでしたら玄関を1つ壊そうかとも考えております。 解る方がおられましたらよろしくお願い致します。