pon-san の回答履歴
- 谷町6丁目駅→心斎橋まで分かり易く、歩ける距離?
こんにちは。 いつも、お世話になり、助かっております。 谷町6丁目駅から心斎橋までについて教えて下さい。 この道程に、観光やショップはございますか? 楽しめそうなら、歩きたいかな、と思えたのですが。 迷わずに、歩ける距離でしょうか?
- 運用業界の志望動機
情報関連の大学に通ってる大学三年生です。 10月ごろ、全く行きたい業界が決まっていなかったのですが 最近になって運用関連の仕事目指そうかなと思いました。 しかし考えた結果以下のようなことも有り自分一人で志望動機等を考えるのは難しいと思いました。 1.大学時代頑張った科目ない。授業でも興味ある科目は無かった。パソコンを弄ってるのは好き。 2.リア充だったこともない。常にボッチ 3.何も興味なかったため、資格も何を取るべきか悩んだりして結局専門的な知識なし 4.運用が良いのかな?と思った理由は「IT業界と言ったらまずプログラムやSE職を想像してしまうから競争率低い?」「今はどこでもシステム管理と言うのは必要だと思う」こんな感じでろくな志望動機なし 5.プログラムが苦手なのでITは向いてないと思うが「それならどこにいけば良い?」 こんな状態での運用の方面での就活は可能なんでしょうか? むしろIT業での就活って可能なんですか? あと もしよろしければ運用方面への 志望動機の例 を教えてくれるとうれしいです><。 アドバイスお待ちしています。 (ついで、専門家、過去に同じ境遇にいた人のコメントも欲しいです)
- 締切済み
- 就職・就活
- homuhomu0311
- 回答数3
- 腕、手の甲の血管の浮かせ方
高校生です。 好きな人が 血管フェチで 腕と手の甲の血管を 浮かせたいのですが… 手の甲と 肘から上の腕の筋肉と 肘から下の腕の筋肉の 血管の浮かせる トレーニング方法を 教えてもらえませんか? 回答お願いします
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- adgj2435
- 回答数1
- 内閣の総辞職
いま、政治経済を勉強しているのですが、わからないところがあります。 内閣の総辞職についてなんですが、総辞職する場合三つあり、 一つは、内閣総理大臣が欠けたとき 二つめは、衆議院で不信任議決後10日以内に、衆議院が解散されないとき。 三つめは、衆議院議員総選挙、はじめて国会の召集があったとき 二つめと三つめがわからなくて困っています。 不信任議決を出すのは内閣を壊す?のが目的ですか? それなのに、なぜ自分達が解散をしなければいけないのですか? 三つもなぜしなければいけないのですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- bakayarou777
- 回答数2
- 放射性物質と農地
今、農地には大変多くの放射性物質がふりつもっています。 それを取り除くために、表面の土をけずるということが行われているようですが、 それでは膨大な月日がたつと思います。 放射性物質のふりつもった農地での農業を復興するために、 これ以外で行えることはあるのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- adadaewjap
- 回答数1
- 扁桃腺が腫れて、首が激しく痛みます。
3日くらい前から喉が痛みだし、 病院に行った所、扁桃腺が腫れているとの事で、抗生剤を飲み始めていますが、 症状が一向に良くならず、昨日から首が痛みだし、[寝違えのような痛み]になり、 今は左右どちらを向いてもかなりの激痛が走る感じです。 熱が無く、首が以上に痛いので、扁桃腺以外の何か他の病気なんじゃないかと思い質問させて頂きました。 1.扁桃腺以外の他の病気ではないか? 2.扁桃腺以外の病気だった時、何科の病院に行けば良いのか? 以上、詳しい方どうか宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 病気
- mukaidesign
- 回答数2
- 猫は海苔を食べても大丈夫なのか
猫は海苔が大好き。 ほかのうちの猫も好きなようだ。 でも大丈夫なのかな。 15年も食べて元気にしているから大丈夫なんだろうな。 たまに小さくちぎって食べさせる程度だから、そんなに塩分あるわけじゃない。 でも大丈夫なのかな。
- ベストアンサー
- 猫
- noname#151189
- 回答数3
- 家電(ストーブ)について教えて下さい
うちの父はエアコン嫌いなので、冬になるとストーブで暖を取ります。 その時に使っている赤外線電気ストーブ(森田電気製 MDS-A8001F と言う15年ぐらい前のやつです)を、一日約10時間ぐらい800Wにしてつかっています。 とっても無駄遣いではないかと思っています。去年はそれで12月、1月、2月の3ヶ月間は、1ヶ月の電気代が7~8万円ほど掛かりました。 私としては信じられないです。色々原因を考えたのですが、やっぱりこの父のストーブの使い方が原因ではないかと思っています。 去年とつい先日も、取っ組み合いの大喧嘩をしたのですが、このような使い方を改める気がありません。 今のご時勢、節電に努めるべきかと思いますし、何よりこのような感じでは、家計が大変です。 殴っても蹴っても改める気がないので、物自体(ストーブ本体)を今の最新のものに買い換えたら、いくらかは得なのだろうか? と考えているのですが、どうなのでしょうか? ストーブってとっても高いと思っていたのですが、量販店に行くと5千円ぐらいからでも、十分使えそうなものがたくさんあったので・・・・ 大して変わらないものなのでしょうか? 家電などは、機能を重視しているつもりですが、消費電力と言いましょうか、電気代を気にして購入したことがないので、全く分かりません。 家電にお詳しい方、私のような素人に詳しく教えていただけませんでしょうか? お勧めの商品(ストーブのです)などもあれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- パソコンに関する検定
パソコンに関する検定にはどんなものがありますか?できるだけたくさん教えて欲しいです。 (エクセル、ワード、タイピングなど)
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- mister123r
- 回答数1
- 第二種電気工事士の圧着工具について
自分は握力が弱いので、○、小、中が圧着できる小さい圧着工具を買おうと考えています。大の圧着はできないのですが、問題は無いでしょうか?回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- tirorin0612
- 回答数4
- 年収300万だけど300万の車が欲しい
私の年収が300万、妻100万、実家暮らしです。 頭金50万位を入れて、ローン300万組めないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 06051215
- 回答数3
- 障害年金について教えて下さい(うつ)
私の母(77歳)が老人性うつと診断されました。 現在本当にわずかな年金が出ています。 父の年金と合わせても少ないです。 私自身も体調を崩し、現在仕事をしていません。 母の年齢では障害年金は申請できないのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>
- 1セグはNHK料金は必要?
先日引っ越しました。 引越し先は地デジを見ることが出来ない環境なので、NHKに受信料金支払中止依頼の電話をしました。 NHKの対応者は「自動車のナビを持っていませんか?持っていれば1セグを見ることが出来ますよね!従って料金の支払は必要です。」と言っていました。 そうなると、最近の携帯電話は1セグを見ることが出来ますよね。携帯電話もNHKに料金を支払う必要があるということになります。 さて、私の場合、実際には1セグでテレビを見ているわけでもなく、自動車用ナビとしてしか使用していません。これでも、NHKに料金を払う必要があるのでしょうか? 是非、ご意見ください。 蛇足ですが、私はNHKの以下の番組を過去20年間見ていません。 ・大相撲 ・高校野球 ・年末の紅白歌合戦。 ・のど自慢大会 などなど
- ベストアンサー
- ワンセグ放送
- noname#224451
- 回答数3
- 関東地方の放射能汚染拡大 内部被爆の危険性
先日、埼玉県の狭山茶から基準値超えの放射性物質が検出されました。 茨城県を除く関東地方は、(最もビニール栽培なのかも知れませんが)野菜の汚染はそれ程深刻ではない印象を受けたので、今回の数値に驚いています。 狭山茶は数週間しか飲んでいません。 他のものは関東地方の企業だと思います。 お茶は一日数グラムしか摂取しないので比較的安全と考えていますが、高濃度なので怖くなりました。 伊藤園の麦茶も夏場大量に飲んだので心配です。 内部被爆の恐ろしさは、体に留まって細胞を集中的に攻撃する為癌化の可能性が高まるのだと聞きました。 それに対し、外部被爆は拡散した放射線を均等に浴びるので、比較対象にすべきでないとの事です。 しかし生物的半減期があるので、排泄された後は修復が効きますよね? 被爆量を換算した場合、半減期後はその数値で判断する事も可能ですか? だとすると、長期的影響を指摘し、その癖内部被曝の影響を指摘する2chは矛盾しています。 細胞周期でダメージを受け易いとしたら、疾うに影響が出ている筈です。 話を戻しますが、汚染濃度が大きいお茶は避けるべきでしょうか? 内部被爆については早く知っておくべきだと悔やんでいます。
- 未来的に起きる地震津波に対し政府都道府県市区町村は
先に、忌まわしい質問をしてしまいますことに謝罪をさせていただかなければなりません。 ここ地震国日本は、これからも未来的に地震に見舞われ、津波災害にも見舞われないといったら嘘になるでしょう。 こうした未来的な津波災害に対して、政府都道府県市区町村は、そこに住まう国民の財産や安全を守ることは30%も達成できないことでしょう。 政府都道府県市区町村は、その事実をどこかで知っていると思います。 政府都道府県市区町村は、そうした国民を、災害だから、どこか心の隅で見捨てるしかないと思っているのが現状なのでしょうか。
- 締切済み
- 防災 ・災害
- mixture007
- 回答数7
- 甘口の日本酒を教えて下さい
「日本酒度」の低い甘めの日本酒の名前を教えて欲しいです。 甘口で有名なのは幾つか知ってます。 一ノ蔵の「ひめぜん」や「すず音」 月の輪の「もちっ娘」 大和川酒造の「弥右衛門酒」 など上記であげた以外に教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- お酒
- xwxwxwxwxw
- 回答数5