porquinha の回答履歴

全1395件中841~860件表示
  • 私はどうすれば?

    先日、私が友人と話をしていたとき 友人が 「今度、テスト勉強を一緒にしよう?」 と誘われた為、 「じゃぁ、いつにする?土曜日でいいかな?」 と聞いたところ 「土曜日は、○子ちゃんが遊ぼうって言って来てるけど…うまくいって断るからいいよ」 と答えられました そして、今日 明日の事について 友人に話をしようとした所、友人と○子ちゃんが こんな会話をしていました ○「じゃぁ、明日は学校前に2時ね」 友「わかった」 私は、びっくりして友人に「明日は○子ちゃんと遊ぶの?」 と聞いたら、平然と 「うん、遊ぶけど?」 と答えられました 私は 土曜日にテスト勉強をすると思っていたので、したいこともあったけど 日曜日に回して、土曜日の予定を空けるようにしました 友人に 「明日は、約束してたから予定を空けてたんだけど?」 と言うと 「日曜日にすればいいじゃん」 と言われたため 「あなたが土曜日にするって言ったから、土曜日しか空けてないんだけど…」 と言うと、 「あー…そうだっけ?」 みたいな感じではぐらかされたまま、今日は別れてきました この友人は結構頻繁に このようなことをするのですが、どのように注意をすればよいのでしょうか?

    • jtgdm
    • 回答数3
  • 女心がわかりません。

    先日ここに質問した女性に告白しました。 俺は『本当に好きです』と言いました。 彼女の返事は『ずっと友達になりたい』『何かあったらあなたに相談します』でした。 これって、どうゆう意味なのかな? 女心が全然理解出来ないので解る人いたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 気になる多忙で遠距離の彼にメールを送り続けても良いのでしょうか?(長文です)

    気になる彼とバレンタインに会えないのでメールを送ったら 「今日、明日と泊まりで研修中なんだ。(中略)また遊ぼうね」 ってメールが来てました。 その2日のみで研修は終わりかな。と思ってた私は その1週間後くらいに、精神的に辛い事があったから今度会った時は フォローしてね。ってメールしました。 でも返信がありませんでした。 忙しいんだな。と思ってしばらくメールを送らなかったんですが さすがに2週間も音沙汰無しでは体調崩してるんじゃないかと心配になり 「倒れたりしてませんか?」ってメールを送ったんです。 すると次の日のお昼に「生きてますよ。前回メールを送ってから2ヶ月研修があるので 普段の仕事と両方で忙しいだけです。今日は寒いから風邪には気をつけて」 って返事。素っ気ない感じがしたので、ちょっとイライラしてるかもしれません。 あー。研修ってそんなに長かったんだ。 知らなかった事とは言えフォローして。なんてメール送らなければ良かったな。 と反省しています。 で、このメールに返事をしたいのですが 体調を崩さないで。と言うことは勿論ですが 研修終わるまでメール控えようか?研修終わってからメールくれたら良いから。と言った方が良いのでしょうか? 一応来月の半ばには会えるかも。と研修の前には彼が言ってたんですが この件も「無くなるのかなぁ」って聞いた方が良いのでしょうか? それとも、メール控えるとは言わずに週に1度位体調を気遣うメールを送ったほうが 良いのでしょうか? 黙ってメールを送るのを辞めるのは避けたいと思ってます。 なんだか1度に沢山聞いてしまってすいません・・

    • evelyn2
    • 回答数6
  • 夫は浮気している?

    家の押入れにしまってあったコンドームをある時ふと見たら、2個なくなっていました。私たちはあまりこれを使ってHすることがないので、いつからなくなったかはわかりません。 ほかになんとなく気になることもあり、夫にいつから浮気しているのか?と吹っ掛けたところ、もちろん、していない、と。じゃぁ、これはなんでなくなっているの?と聞くと、2個ぐらいなくなっているでしょ?でも恥ずかしくて理由は言えない・・・と。さらに追及すると一人でするときに使ったんだ、と。浮気に使うなら、家からなんて持っていかないで自分で買うよ!とも。一人でするときに使うという話を聞いたこともあるのでその時は納得したのですが、2ヶ月後、彼の鞄の中を見てみたとき、内ポケットからその2個が出てきたのです。以前見たときには確か入っていなかったと思うのですが・・・。 私たち夫婦は数年前からお互いがお互いを思いやる気持ちがすれ違ってきており、今、夫は反抗期の息子のように俺にかまうな、放っておいて欲しいといい、ちょっと言い合いになると子供(7歳、2歳)のためだけに一緒にいるんだ、いつまで一緒にいれるかわからないからその時のために私の仕事も(フルタイムで一人前に稼いでいます)辞めないでくれ、今、こういう態度をとってしまう自分が自分で嫌になる、そんな自分にいつまで耐えれるかわからない、と言います。家でも仏頂面です。でも私が絶対別れないというと、俺だってよほどのことがなければ出ていかないが・・とも言います。 それでもHは月に最低3-4回はしています。 夫は、このコンドームをどうするつもりだったのでしょうか?自分でするために、2個つながったままの状態で持ち出さないですよね? 鞄に入れたのと、箱から持ち出したのが同タイミングかはわかりません。彼は、置場のないもの(私が以前もう別れたいなどと書いた手紙など)を、鞄に入れて持って歩くようなところがあります。私もですが、プライベートのものを置く場所がないからかもしれません。 それとも、機会があれば使おうと持ち歩いているのでしょうか? 自分でするのに使おうと思って出したものの使わず、でも、使ったと言った手前私とも使えず鞄にしまったのか、それとも、誰かと使う目的で持ち出し、たまたまそれは使われず鞄に入っているのか。2か月もそれが残っているのは何故か?疑問ばかりです。 もちろん、浮気しているかと聞けばしていないと言います。あたりまえですよね。2個なくなったときに追求した時は逆ギレして、もう、そんな詮索ばかりでいやだ、もう一緒にやっていけない!と怒りました。 普通に鞄の2個の存在を聞いたらまた怒るだけだと思います。そもそも、鞄を見たこと自体、いけないことだとは思うので言えません・・。 でも、気になって、食事ものどを通らないくらいです。 家で基本はご飯を食べます。たぶん、会社帰りにどこかに寄ったり食事したりはしてきています。たまたま新聞入れに捨ててあったレシートをみたら、2時間くらい、多分中身からすると女性と2人で食事してきたようでした。でも、普通に帰ってきて夕飯を食べます。お店を出た時間に帰るメールも送られてきてました。 基本的にはとても真面目な夫ではあります。 夫は浮気しているのでしょうか? 男性の方には男性の気持ちや、どう突っ込まれたら嫌か等教えていただきたいです。女性の方には、もし自分だったらどうなさるか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

    • GoOn14
    • 回答数9
  • 失業保険を申請したいのですが

    昨年の夏に足を骨折して現在ボルトが入ったままの状態です。昨年末には仕事にも復帰し何も問題はなく復帰後は病院にも行ってません。 今年の夏以降にボルトを抜く予定だったのですが一身上の都合により仕事を辞めました。 そこで失業保険の申請をしようと思ってるのですが、こういった場合は「現在、治療中の怪我」に該当するのでしょうか? 該当した場合は給付金は貰えないのでしょうか? 

  • 履歴書の「勉強以外に力を注いだこと」という欄について考えたのですがご指導お願いします

    履歴書の「勉強以外に力を注いだこと」という欄について考えたのですがご指導お願いします。 私は今就職活動中の大学3年生です。 履歴書に取り組んでいるのですが全く書けずとても悩んでいます。唯一かけた欄が「勉強以外に力を注いだこと」だったのですがこの通り・・・ 「勉強以外に力を注いだこと」 私は自転車競技を高校生の時に始め、大学でも続けています。高校の時は全国大会に出場する事もできましたし、韓国へ遠征に行くこともできました。韓国への遠征では練習の違い、環境の違い、文化の違いなど様々な考え方の違いを知ることができ競技力を向上させるうえでも韓国という国を知るということでも良い経験ができました。そして大学では寮生活となり集団行動や多くの規則の中で1人1人の行動の大きさなど、自分のことだけでなく周囲のことを考えることの重要さを学びました。今では副寮長を任されていまして、寮内の掃除、食事のことなどを中心に寮長と協力して務めています。掃除や食事作りは1年生が行うのですが、掃除も抜け目のないよう指示をしたり、バランスのとれた料理を作るようアドバイスをしたり、食費等のお金の管理もしております。 私は自転車競技を通して様々な経験を積むことができました。これらの経験が今後の人生において広い視野を持てる、よい判断ができることにつながると感じております。 と、長々とした文になってしまいました。 私が今一番アピールできる欄だと思うので思いつくことを書いてしまいました。根本的にダメなのかもしれませんが、この文をうまくまとめるにはどうしたら良いでしょうか?よりよい内容にするにはどうすればよいでしょうか?ご指導お願いします。 他に「私の特徴(セールスポイント)」という欄もあり、そこで競技の成績やリーダーを務めたことなどを使おうと思っているのでここではあえて触れませんでした。

    • -hashi-
    • 回答数2
  • 履歴書の欄よりたくさん資格を持っている場合どうしてますか?

    例えば、履歴書の欄に5行資格を書く欄があるけど、 実際持っている資格は5つ以上ある場合、どう書けば良いのでしょうか? 自分はどうしているというのもですが、 履歴書を書く時のマナーのようなものをご存知の方いらっしゃいませんか? 本の紹介でも結構です。 「きちんとした」履歴書の書き方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#78768
    • 回答数4
  • 職歴書、履歴書

    現在33才で子持ちの主婦です。 短大を卒業後、これまで子育てしながら仕事を続けてきました。 内容は、正社員、派遣、パートなどで総務部(給与計算・年金など)経理(振替伝票・BK帳管理程度)、現在は大学病院の私設秘書です。 一番長いのは総務での仕事なのですが、一つの会社でじっくり働いたというより社員で2年(すごく小さな会社で倒産して退職)、派遣2社(1年1ヶ月、9ヶ月)程度のもの。だいたいの流れはわかっていますが、これといって自信を持ってアピールすることがなくてこまっています。たとえば営業の方なら○○%売上に貢献することができ~とか、具体的な評価があるのかもしれませんが、私には縁がないことだったので・・・・。 正社員として勤務したいので、ある病院の総務部への履歴書を書いているのですが、今働いている職場は皮膚科の私設秘書。・・・・総務部からはなれてしまった上に違う内容の職種で、さらにまとまりのない文章に成ってしまうので困っています。 志望動機は、ぶっちゃけていうと今の病院の助教授が退職されてクビになりそう、安定した正社員で働きたい、できればこれまで総務部にいたので過去の経験が活かせれば・・・くらいなのです。 よろしければお知恵をお貸しください。

  • 求職活動を簡単に済ませる方法を教えてください。

    春から職業訓練校に通うものです。 今失業給付を受けていて、次回認定日の3月23日までに2回の求職活動をしなくてはいけません。ですが、どんなことをしたらいいかわかりません。今まで認定日が何回かあって職業相談とかいろいろしてきましたが、今は特に相談することもないし、セミナーに参加しようとネットで調べましたが、開催場所が全て遠くて交通費かけてわざわざ行く気がしません。以前はハローワークの求人検索だけで求職活動とみなしてくれましたが、今はダメみたいです。 職業訓練校に合格したとか入校手続きは求職活動とみなされないのでしょうか?簡単に済ませたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 誰か教えてください。お願いします。

  • 失業保険を申請したいのですが

    昨年の夏に足を骨折して現在ボルトが入ったままの状態です。昨年末には仕事にも復帰し何も問題はなく復帰後は病院にも行ってません。 今年の夏以降にボルトを抜く予定だったのですが一身上の都合により仕事を辞めました。 そこで失業保険の申請をしようと思ってるのですが、こういった場合は「現在、治療中の怪我」に該当するのでしょうか? 該当した場合は給付金は貰えないのでしょうか? 

  • 会社都合の解雇が決まった後、妊娠発覚。失業保険は?

    3月10日付けで、折からの不況による会社都合での退職が、ほぼ確定しております。 しばらくは失業保険を受け取りながら、就職活動をするつもりで居たのですが… 先日、妊娠が判明しました。 病院に行ったところまだ6週で、ようやく心拍の確認がされた程度。 以前に流産を経験しておりますので、自分での簡易検査の結果で妊娠はほぼ分かっていたのですが、会社には報告していませんでした。 そこで質問です。 状況としましては会社都合による解雇。 ですがそこに妊娠の事実が加わった現在、失業保険をすぐに受け取ることは可能なのでしょうか? もちろん働く意思はあります。 実際問題、妊娠中の女性を雇う会社があるかどうかは別ですが。 ますますお金が必要になったこの時期に、給付を受けられるかどうかは大事な問題になってしまいました。 また、仮に給付を受けられるとして、ハローワークには妊娠の事実を告げるべきでしょうか。 本来は単に会社都合による解雇で申請するつもりでしたので、どうするべきなのか混乱しています。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険料の納付について教えて下さい

    みなさん教えてください! 11月に会社を退職しまして、この度4月から仕事が決まりました。 国民健康保険料の2月分、3月分をまだ支払っていないのですが、4月から仕事が決まっているので払わなくていいかなと思っているのですが問題ありますかね?

  • 雑貨屋

    LBCスタイルの店舗はどこにありますか?

    • a0708s
    • 回答数1
  • お酒のクセがなおらず困っています。

    先日の中川元外務大臣の体たらくを見て、いてもたってもいられず、私も会社内で困っていることがあります。 私の会社の中でほぼ毎朝といていいほどお酒の臭いをさせてくる社員がいるのです。社員と言っても「長」の人です。おそらく毎晩の晩酌でついつい深酒してるのだと思うのですが、更に困ったことに毎日車で出勤してきていることです。 電車なら当然ながら何も言いませんが、これが車ですからたちが悪いのです。 私も何度か「○○さん、酒臭いですよ。いつも車ですよね?」「もしもの時は大変なことになりますからやめてください。」と言った事があります。 しかしながら数日経つとまた酒臭い状態で出勤してきます。もうこれは病気だと思うのです。言って分かるものでしたらみんなで協力してやめてもらうのですが、既に付ける薬はないと見ています。 放っておくのがいいのでしょうか?それとも有効な手立てがあるのでしょうか??中小企業ということもあり特別厳しい社内規定なども無いことをいいことに本人も歯止めがきかないのだと思うのです。 こちらも真剣にお聞きしておりますので、中傷まじりのご回答はお控え頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

    • SU-CO
    • 回答数8
  • 私の心が狭いでしょうか?

    結婚4年目で子供なし、長男の嫁です。 みなさんの意見をお聞かせ下さい。 私は、埼玉から大阪に嫁いできて、義両親とは同じ敷地内で別々に住んでいます。 自営業の家なので、義父の会社で私も夫も働いています。 義母は専業主婦で、今まで一度も働いた経験がありません。 普段は義両親ともうまくやっており、特に大きな不満はないのですが、 義母についていつも気になっていることがあります。 私が嫁いで来た頃、私と入れ替わりのように義姉が東京に嫁いだのですが、 義母が義姉を訪ねて、年に2・3回くらい東京に遊びに行くのです。 私はというと、嫁いできてから、ゆっくり実家に帰ったのは、まだ2回しかありません。 私の実家の母は、私が義両親とほぼ同居状態なので、気軽に遊びに来ることはしようとしません。 なので、義母が「東京に行って来ようと思って~」と、楽しそうに言ってくるのが、毎回嫌でたまりません。 連休などに実家に帰ればいいじゃないか、と言われそうですが、 普段は夫が仕事でほとんど休日がないので、大型連休などは一緒に旅行をするなど、 優先させたいことがあります。 しかも、義母は東京だけではなく、海外・国内問わず、友達とよく旅行に出かけます。 もし、私が義母の立場だったら、 「お嫁さんも東京の方から出てきてるのに、たまには帰りたいんじゃないだろうか? 私ばっかり東京に行くのは申し分けないなぁ」とか、 「家族のみんなが一生懸命働いてるのに、私だけ遊んでばかりでいいのかなぁ」とか、 絶対考えると思うのですが・・・。 正直、私だってたまにはゆっくり実家に帰ったり、 東京の友達に会ったりしたいです。 こんな私の考えは間違っているでしょうか?心が狭いのでしょうか?

    • dizzyup
    • 回答数12
  • 化粧すると美人→落とすと中の下 or 化粧してもしなくても中 どちらがいいですか?

    くだらない質問ですいません。 タイトルの通り、普段化粧していると美人だけど、落とすと普通よりちょい下ぐらい(ブスまでいかない)と、化粧を落としてもほぼ変わりないけど、普通くらいだったらどちらがいいですか? 正直好きな人ならどっちでもいいでしょうが、その他の部分は関係なくここの部分だけだったらどっちがいいですかね? くだらない質問ですが、もしお時間があればおつきあいください。

    • noname#78707
    • 回答数8
  • 好きな人からのメールの意味が分かりません

    昨年、友人からの紹介で知り合った男性に好意をもっています。 食事に行ったり、ドライブをしたり、家でテレビを見たりと10回くらいは2人で遊びました。 最初は普通に彼のほうに誘われてデートしていましたが、最近は『今日は休みで暇なんだ』とか『仕事は何時に終わる?今近くにいるよ』などとこちらから誘うべき内容のようなメールがきます。しかし、いざこちらが誘うと断ったり、連絡がこなくなったりします。 2日に1度くらいメールがくるのですが、こんな感じで2ヶ月くらいが経過しており、どうしたらいいのか分かりません。 彼はいったい何を考えてそのような行動をとるのでしょうか・・・。 私の為にハートのキーケースを買ったから、渡したいとのメールがきて、『明日近くに行くんだよね』とメールがきたので、会えますか?と返信すると、『今日も仕事疲れたよ』ときました。。。 今度会える時は自分の気持ちを伝えようと思うのですが、会うまでに至らないのです。 彼のとる行動はいったいどういう事なのでしょうか? 次会う時には自分の気持ちを伝えようと思ったまま2ヶ月がたちました。 あきらめたほうがいいのでしょうか?

  • 式場選び~私の優柔不断で喧嘩~

    こんにちは、去年9月から同棲している彼(同い年、24です。)と婚約し 今年11月に式を挙げるため式場選びをしています。 が、喧嘩してしまいました。 今週火曜に二人で2件(今までで計4件になります。)周り、どっちも 良い所有り微妙な所有りでしたので迷ったまま、とりあえず2つとも限定安い見積もりを出していただいたので仮契約して帰りました。 その晩お互い実家に帰り、彼は彼両親に今日回ってきた2件の冊子を見せ話をしました。なんと全額援助(貸す)するよと言ってきて…。 仮契約したふたつのうちどっちかに決め来週彼宅に行こうと話になりました。 決定権は私なので、うんと悩みましたが、良し悪しだったので他もちょっとまだ見てみたいなと思えてきて、彼に話したらぶち切れされ。。。 『式場選びにはもう俺は付き合いきれない。勝手にやってくれ。 仮契約した2つの式場は自分でちゃんとキャンセルの電話入れて、 他探すなりしてくれ。そして来週俺の親には『一生に一度の事なので決められませんでした』ってわざとらしく言ってよ。』 と、なげやりになってしまい、私の優柔不断さに(今回だけじゃないのですが。。。)あきれたみたいで、しまいには 『結婚自体やめてもいいよ』 ときっぱり言われ、かなり悲しくなりました。 私が悪いのでしょうか。。。 これから長く一緒にやっていこうとしているのに なんだか先が思いやられる様です。。。 長くなり申し訳有りません。 どうかアドバイス有りましたらおねがいいたします。 とっても困っています。。。。

    • noname#92092
    • 回答数13
  • メールの頻度(女性へ質問です)

    好きでも嫌いでもない人からの世間話メールは どのくらいの頻度なら嫌がられないですか? それと、嬉しいと思ったことはありますか?

    • noname#90337
    • 回答数3
  • 退職の先延ばし…

    お世話になっております。 以前退職の件等でこちらで質問させていただいたのですが、 退職について上司に言ったところ。 「三月にまた日程を決める」と言われました。 その後、上司たちが4月まで引き伸ばそうとしていることを聞きました。 これは確実な情報なようです。 精神的ギリギリなので3月いっぱいっていうのもきついかなぁと思ってるくらいです…が有給が使えれば半分で済むので3月までは…と思い、三月末までにしています。 この場合強制的に3月にやめる方法はありますか? ちなみに申請は口頭ですが、2月に言っています。 また調べたところうちの会社では、1ヶ月前までに言わなければならないというのはなかったそうです。

    • 978
    • 回答数4