unclesubar の回答履歴
- FWの上手い方
ゴルフ暦7年でスコア92~95のゴルファーです。今まで190~200ヤードはユーティリティー(ブリヂストンのビーム)で対応してましたがあと少し距離が欲しい時の為にFWの5Wを購入しました。しかしFWってのは何と安定しないクラブでしょう!ユーティリティーの17度、20度は難無く使用できるのですがFWになったとたん安定しません。良く残り220から230ヤードでグリーンが空いてないときにわざわざ待ってまでFWを狙う方を良く見ますが成功率はかなりの低さですよね。そもそもゴルフは自惚れのスポーツであり自分だけはナイスショット!出来ると思うし、ドライバーの平均距離は?と聞かれればナイスショットのベスト飛距離だし・・・。FWの打ち方については一通り勉強しているつもりですが得意な方のご意見お願いします。私が気をつけている点はボールの位置とユーティリティーの様なアップライトなスイングとならない様にしている点です。
- ベストアンサー
- ゴルフ
- legnum4781
- 回答数5
- スコア85くらいの方のOB数
タイトル通りですが、 スコアが85くらいの方は 1ラウンドでOBは何回くらい打ちますか? この前84(47/37)でまわった時はOBが4回でした。 いつも最低2回は出てます。 前半のハーフで4回、 後半はティーショットにユーティリティを多用したため0でした。 全てユーティリティでティーショットをすれば0にできると思うのですが 、そればかりも面白くないので…。 やはり、スコアアップのためにはドライバーを控えるべきなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 目標シングル。クラブ選びで迷ってます(女性)
シングル目指して頑張っています、38歳女性です。 ゴルフ暦約10年、HS37、ベストスコア76、赤からならだいたい80台・悪いと90オーバーあり、身長157cm、体重44kgです。 現在、アイアン、フェアウェイウッドはXXIOのレディース(5年前に購入)を使っています。(ドライバーはメンズのR) 今回、クラブ一式買い換えたいと思っているのですが、アイアンとFWをレディースのAシャフトにするか、メンズのR(カーボン)にするかで、とても迷っています。 本当ならば試打をしまくって決めたいところなのですが、現在、海外に住んでいるため、一部のクラブしか試打できません。 とりあえず、XXIOのカーボンシャフトで打ってみましたら、意外と球も上がり、飛距離も今のクラブよりも出ていました。 ただ、メンズだと重くなるし、長くなるし(チビなので)で、18H持つのかどうかが心配です。 やはり、Aシャフトにしておいた方がいいのでしょうか。。。 ちなみに、日本では、シングル前後の女性の方は、どんなクラブを使っているかご存知でしょうか? もし、お知り合いにいらっしゃるようでしたら、合わせて教えていただけたら幸いです。(ご本人なら尚更嬉しいです)
- 目標シングル。クラブ選びで迷ってます(女性)
シングル目指して頑張っています、38歳女性です。 ゴルフ暦約10年、HS37、ベストスコア76、赤からならだいたい80台・悪いと90オーバーあり、身長157cm、体重44kgです。 現在、アイアン、フェアウェイウッドはXXIOのレディース(5年前に購入)を使っています。(ドライバーはメンズのR) 今回、クラブ一式買い換えたいと思っているのですが、アイアンとFWをレディースのAシャフトにするか、メンズのR(カーボン)にするかで、とても迷っています。 本当ならば試打をしまくって決めたいところなのですが、現在、海外に住んでいるため、一部のクラブしか試打できません。 とりあえず、XXIOのカーボンシャフトで打ってみましたら、意外と球も上がり、飛距離も今のクラブよりも出ていました。 ただ、メンズだと重くなるし、長くなるし(チビなので)で、18H持つのかどうかが心配です。 やはり、Aシャフトにしておいた方がいいのでしょうか。。。 ちなみに、日本では、シングル前後の女性の方は、どんなクラブを使っているかご存知でしょうか? もし、お知り合いにいらっしゃるようでしたら、合わせて教えていただけたら幸いです。(ご本人なら尚更嬉しいです)
- 新しいシャフトについて
以前から新しいクラブの使い始めや、リシャフト直後などでは撓り幅が少なく先調子に感じる分だけシャフトを硬く感じ、使い込むうちに少しずつキックポイントが手元側になってきて撓り戻りの幅が大きくなってくるようになるものだと「経験的」に感じていました。 しかしこの「経験的に」の部分に疑問を感じたのでここで質問させていただきました。 そもそもシャフトは使い込む事でキックポイントや振動数が変化するものなのでしょうか? それとも、私の体がクラブに合わせて慣れただけなのでしょうか? 皆さんの経験的なお話でも結構ですし、なかには定期的なクラブフィッティングで振動数の計測をして数値化させている方もいるかもしれません、できればどのくらい変化があるのかも聞いてみたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ゴルフ
- StudioDesign
- 回答数4
- 振りかぶり過ぎる。インパクト時に左つま先が浮く
いつも御世話になります。 ゴルフ初めて4年。 最近自分のスイングやティーショットを動画や 写真にとってくれるひとがいて、 自分で自分のショットみながらを分析しています。 さて、自分のショットについて質問ですが、 振りかぶりすぎで、振りかぶった頂点で頭とかたがつられて あがってしまいます。 また、インパクト近くでは、左足がうきあがってしまいます。 つんのめっているはずなのになぜか、 ボールの結果はダフり、左へ引っ張られたようにとんで行きます。 この振りかぶり過ぎ、左足が浮き上がる。 この二点をなんとか治したいと思います。 何かいい練習方法はないでしょうか。 後から始めたひとにも追い越され 個人的には深刻な状態です。 どなたか、助けてください。
- アイアンのリシャフト
今使っているアイアンがとても気に入っているのですが、シャフトの塗装もかなり剥げてきて汚いので交換しようと考えております。 しかしカーボンシャフトはとても高くて手が出ません。 そこで軽量スチールにしようと思うのですが、カーボンシャフトを軽量スチールシャフトに交換した方いますでしょうか? 何か気をつけなければいけないことはありますでしょうか?
- ベストアンサー
- ゴルフ
- noname#70508
- 回答数2
- ユーティリティーシャフト選択にてついて
よろしくお願いします。 ユーティリティー購入の際のシャフト選択にて悩んでおります。 現在使用しているアイアンはスリクソンZR-700(DG200のS)、ドライバーはZR-700(D73のS)です。 4I辺りまでは比較的打てるのですが3Iが上手に打てなく、思い切って3Iを21度のUTへと交換しようと考えています。 そこで、選択すべきUTのシャフトはやはり同じ元調子のDG系の方がよろしいのでしょうか?アイアンがDGS200の元調子、ドライバーも元調子です。しかし最近の市販されているUTのスチールシャフトはなぜかNSPROが多くDG系はあまり見かけません。UTだけNSPROの中調子だと問題ありそうですか?あまり調子にこだわらない方がよろしいのでしょうか? ヘッドスピード:47m/s スコア:平均82
- 現行ルール適応のドライバーについて
現在高反発のドライバーを使用してラウンドしております。 350CCぐらいです。 会員権の購入を予定しておりますので、このドライバーは使用できません。 ショップで見ましたが、どれも460CCで馬鹿でかく感じます。 400CC以下のドライバーは現在販売されていないのでしょうか。 お手数をおかけて本当に申し訳ございませんが、ご教授下されば幸いです。 何卒宜しくお願いします。
- 締切済み
- ゴルフ
- crocus0821
- 回答数6
- ゴルフクラブメーカーのブランドイメージ
ゴルフを始めて1年ほどですが、現在は他人からもらったクラブを使用しております。そろそろ自分に合ったクラブの購入を考えているのですが、ゴルフクラブのメーカーも沢山あるのでどれにしようか迷ってしまいます。どのメーカーでも自分にある程度の種類がありますしロフトやシャフトの選択で自分に合ったものを選べるようですので、まずはメーカーのブランドイメージで絞りたいと考えています。ゴルフ上級者から見てもこのメーカーが格好良いね!というお勧めブランドはどこでしょうか。そのブランドのイメージとともに教えてください。
- ゴルフクラブメーカーのブランドイメージ
ゴルフを始めて1年ほどですが、現在は他人からもらったクラブを使用しております。そろそろ自分に合ったクラブの購入を考えているのですが、ゴルフクラブのメーカーも沢山あるのでどれにしようか迷ってしまいます。どのメーカーでも自分にある程度の種類がありますしロフトやシャフトの選択で自分に合ったものを選べるようですので、まずはメーカーのブランドイメージで絞りたいと考えています。ゴルフ上級者から見てもこのメーカーが格好良いね!というお勧めブランドはどこでしょうか。そのブランドのイメージとともに教えてください。
- ゴルフクラブ: BS V-iQ 2008モデルと2006モデルの違いは?
より方向性を出したいと思い、ショップでいろんなドライバーを試打した結果、店員に勧められた Bridgestone Tourstage V-iQ ドライバの購入を検討しています。ただ、80,000円近くのお金を捻出する余裕がありません。中古も視野に入れていて、2008年モデルですと中古で45,000円前後から買えるようです。2006年モデルですと中古で25,000円前後から、新品でも30,000円ほどです。 皆さんは 2008、2006、どちらをお勧めしますか? 2008年モデルはそんなに違うものなのでしょうか? ご参考までに私のゴルフですが・・・ ・ゴルフ歴: 半年 ・平均スコア: 100前後 ・ヘッドスピード: 47~48 m/s (ドライバー) ・球種: フェード~スライス といった感じです。
- 締切済み
- ゴルフ
- dolphins_3
- 回答数1
- UTのシャフト選択について質問です
現在24度のキングコブラのUTを使っています、シャフトはNSPRO950のSです。アイアンセットも同じシャフトです。 こんど同じモデルの21度を購入しようと思っていますが、シャフトは同じスチールでいいのでしょうか?それともカーボンにするべきでしょうか。 あまりクラブについては詳しく無いので、そもそも21度のUTよりも7wのほうを入れたほうがいいのでしょうか?よくわかりませんので、教えていただけると助かります。 ちなみにヘッドスピードはドライバーで46m/sほどです。
- ドライバーのフェースの合わせ方
ドライバーで、スタンスをとった後、フェースの向きがあっていなかった場合は、どうやって修正しますか?(グリップを持ち変える、腕を少しひねるなど) グリップを持ち変えても、フェースの向きが微妙にまっすぐにならず、しっくり来ない場合がたまにあります。 スコアは100を少し切るくらいです。 よろしくお願いします。
- クラブセッティングはFW or UTのどちらがいいでしょうか?
スコア120程の月一ゴルファーです。H/Sは40です。 現在のセッティングは1w、5I~SWです。 1Wが220~230y、5Iが180yのため、ロングのセカンドや長いショートで打つクラブが無く、200yが打てる1本を入れようと考えています。 元々は1Wが苦手だったので、その他のウッドの購入は考えていなかったのですが、NIKEのSUMO2に変えたところ、安定して参りましたので、同じSUMO2のFWもしくはUTを考えていますが、1本入れるとなると、どちらがよろしいでしょうか? 恐らく5WもしくはUT#3辺りかと思うのですが、間違っていますでしょうか? 出来るだけ、易しく打てて、かつ長く使えるクラブの方が良いです。 よろしくお願いします。
- DG X100に合わせるユーティリティのシャフト
5番アイアンまでダイナミックゴールドX100を使っています。 3番、4番アイアンの代わりにユーティリティを入れようと思うのですが 楽に振りたいということもあり NS PRO950のS(トルク1.9)のシャフトでも問題ないでしょうか? NS PRO950の4番ユーティリティの重量が384g 今使っている5番アイアンの重量が423gです。 クラブの流れ的に問題ないか少し心配です。 やはり同じX100で揃えた方がいいでしょうか? また、他におすすめのシャフトがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 私のデータです。 平均スコア:90 ヘッドスピード:50 身長:167cm 体重:58kg
- 父の日にゴルフボールをプレゼントしたいのですが
今年はゴルフ好きな父にゴルフボールをプレゼントしようと思っていますが、どのボールがいいのか全く分からず迷っています。 ボールの平均価格も分からないのですが、予算は6千円くらいと考えています。 私が見つけたボールの種類です↓もちろん他のものでもいいのでおすすめのボールを教えてください。 【ダンロップ ニューブリード パーフェクトディスタンス】 【キャロウェイ ヘックス ツアー HX TOUR 】 【ダンロップ ゼクシオXD ゴルフボール】 ゴルフが好きな方にとってもらって嬉しい、またはなかなか普段は使えない憧れのボールがあればお願いします。 それと、ゴルフボールをもらって嬉しいですか?お酒とも迷っています。
- テーラーメイド r7 DRAW レディース で大丈夫でしょうか?不安ですヾ
ゴルフ暦、4年目で平均110前後でプレー出来るようになりました。 30歳 身長約162 体重約47 ヘッドスピード約35 ドライバーキャリーで約170 5Iで約140 ほどです。 今まで初心者用(フルセットで5万円ほどのマクレガー)でしたが、 ずっとアイアンが重いなぁと思っていましたので、アイアンを購入しようと数店のお店へ行って試打をさせて頂きました。 ですがもともと重めのアイアンで慣れていましたので、軽い感じのアイアンはちょっと違和感があり打ちにくく感じました。 メーカーは気にせず打ちやすい、ボールが芯に当たっている、持ちやすい、振りやすい、など直感で決めようと思い 当てはまったテーラーメイド r7 DRAW レディースにしました。 感触や直感だけで球筋などは分かりませんでしたが・・(^^; そして帰ってからネットでどんなクラブだろうと検索してみると スライスに悩む方に「DRAW」ドローがで易く扱いやすいと書いて ありました。 私は特にスライスぎみでもなく、とにかくボールは真っ直ぐ飛ぶ方です。 なのでお店の方に詳しく聞かなかった私が悪いのです!!・・・が、なぜ言ってくれなかったの~ヾとショックです(T○T) 今更どうしようもないのは分かっているのですが。。。 このクラブの特徴などもう少し詳しく分かる方はいらっしゃいますか? やはり上手になりたいと思う気持ちはありますし、自分に合うクラブを体で探そうと思ってこれだと決めたのですが。。。 バカでした!間違っていましたヾ 私はこのクラブでこれから練習しても大丈夫なのでしょうか? 球が左ばかり行ってしまうのでしょうか? それともそんなに極端に「DRAW」と書いてあってもドローのボールばかり出ると言う意味ではないのでしょうか?! 不安で不安で・・・すみません、自業自得ですがヾ やはりこのクラブはせっかく真っ直ぐに飛ぶ私には不向きだったのでしょうか? どうぞどうぞ教えて下さいませm(_ _)m
- テーラーメイド r7 DRAW レディース で大丈夫でしょうか?不安ですヾ
ゴルフ暦、4年目で平均110前後でプレー出来るようになりました。 30歳 身長約162 体重約47 ヘッドスピード約35 ドライバーキャリーで約170 5Iで約140 ほどです。 今まで初心者用(フルセットで5万円ほどのマクレガー)でしたが、 ずっとアイアンが重いなぁと思っていましたので、アイアンを購入しようと数店のお店へ行って試打をさせて頂きました。 ですがもともと重めのアイアンで慣れていましたので、軽い感じのアイアンはちょっと違和感があり打ちにくく感じました。 メーカーは気にせず打ちやすい、ボールが芯に当たっている、持ちやすい、振りやすい、など直感で決めようと思い 当てはまったテーラーメイド r7 DRAW レディースにしました。 感触や直感だけで球筋などは分かりませんでしたが・・(^^; そして帰ってからネットでどんなクラブだろうと検索してみると スライスに悩む方に「DRAW」ドローがで易く扱いやすいと書いて ありました。 私は特にスライスぎみでもなく、とにかくボールは真っ直ぐ飛ぶ方です。 なのでお店の方に詳しく聞かなかった私が悪いのです!!・・・が、なぜ言ってくれなかったの~ヾとショックです(T○T) 今更どうしようもないのは分かっているのですが。。。 このクラブの特徴などもう少し詳しく分かる方はいらっしゃいますか? やはり上手になりたいと思う気持ちはありますし、自分に合うクラブを体で探そうと思ってこれだと決めたのですが。。。 バカでした!間違っていましたヾ 私はこのクラブでこれから練習しても大丈夫なのでしょうか? 球が左ばかり行ってしまうのでしょうか? それともそんなに極端に「DRAW」と書いてあってもドローのボールばかり出ると言う意味ではないのでしょうか?! 不安で不安で・・・すみません、自業自得ですがヾ やはりこのクラブはせっかく真っ直ぐに飛ぶ私には不向きだったのでしょうか? どうぞどうぞ教えて下さいませm(_ _)m