natti0229 の回答履歴
- 悪徳不動産会社(?)との敷金トラブルです。どうぞお知恵をお貸し下さい。
私はある賃貸マンションに住んでいました。 退去してから半年以上経ちますが 現在敷金が全く返されていない状態です。 一体どうなっているのかと不動産会社に電話で問い合わせている状態です。 すると毎回のらりくらりと訳のわからない対応をされます。 ■敷金は家主の判断で使った。 ■家主の判断でクリーニング以外に天板の張替えもした。 (私はそんな話聞いていません。退去の際「(原状回復の範囲で)大丈夫ですね」 と不動産会社は確認を取っています。つまり【私が用意したお金を勝手に多く使われ】ました) ■敷金が返金されていないのは弊社の知るところではない という事だけわかりましたが、後は殆ど話し合いが出来ません。 敷金も返さず勝手にお金を使われたので どういうつもりなのかと婚約者の彼が直接不動産会社へ行き、話をしてくれました。 (私は遠方の実家に居るので不動産会社に家の近い彼が代理で行ってくれました) 彼氏にも全く話を取り合わなかったとの事です。 彼氏は不動産会社に、とにかく【内訳の計算書を作成して「私に」郵送するように】 と厳しく要求しました。 ところが一週間経っても計算書は送られてきませんでした。 電話で問い合わせてみると「計算書を送るとは思っていなかった」などと言われました。 こちらから連絡しなければ、電話もしてこないような不動産会社です。 折り返し連絡するように言っても電話してきません。 「話はもう終わったものだと思っていた」などと理解出来ない態度をとられます。 (お金を振り込む様子は全くありません) 電話をしても、直接話をしに行っても、話を取り合ってくれません。 彼氏は「ぼったくる気満々だと思う。だから話を取り合わないのだろう。 背後にヤクザがついているかもしれないから、迂闊に手を出さない方がいい」と言い 敷金を諦めるよう説得されました。 彼氏は 計算書が届くか届かないかで判断するしかないと言います。 届いたら「この通り返して下さい」と要求して話を進め 届かない場合は「その時点で諦める」ようにした方が良いとの事です。 「何もしないで諦めるのが一番安全」とも言います。 契約する時、家賃を少しまけてくれたのと差し引きゼロにするつもりではないかとの事。 私は理不尽に感じます。 このような場合、どこに相談してどのような方法で対処すれば良いのでしょうか? 力になってくれる機関などはありませんでしょうか。 適用される法律などはありませんでしょうか。 長々と申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#150506
- 回答数9
- 友達の子が指を切断かも・・・
友達の子供がお店のドアの蝶番側に指をはさみ指を切断してしまうかもと診断されてしまいました。 今日の夜7時頃の話です。6才の子供で、左中指の第一関節部分です。救急病院で治療をしましたが、子供の指は血管が細いため接合が難しいと言われてしまいそのまま縫うしかないとの事でした。 血管がつながっていないので壊死して切断してしまうかもと・・・覚悟して下さいと言われてしまったそうなんです。 こちらでも検索してみましたがどなたかいい病院の紹介、アドバイス等、なんでもいいので教えて下さいませんか? 手の外科というのも検索してみました。 新潟に専門の病院があるようですが関東在住なので関東近辺でいい病院があればそちらもアドバイス頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- 既に他人に買われてしまった家の売却額が知りたい
弟が実家を売った際の売却額を教えてくれません。 現在の名義は弟ですが、遺産相続ということで 売った金額を分けるということになっていますが、教えてくれないので、 調べる方法はありませんか? 仲介業者もどこか教えてもらえません。業者がどこなのかも知りたいのです。 弟に電話しても居留守を使われるし、メールしても返事がきません。 なんとか調べたいので、方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。
- 家賃の値上げ
私はマンションの1室を借りていて、家賃は口座引き落としです。引き落とし手数料は、私が負担することになっています。 家賃は前月の26日に引き落としになることになっています。 管理会社とは別の收納代行会社というところが、收納を代行しているようです。 家賃は仮に1ヵ月5万円としましょう。 ここからは、仮の話です。 8月の或る日、管理会社から「10月分から、家賃を5万円3000円に値上げします。」という手紙が来ました。私は、「それには合意できません。」と手紙で管理会社に返事しました。 これから値上げになるという、前月の9月26日に間に合うように、 私は、5万円プラス引き落とし手数料の分(5万3000円には満たない)を、口座に用意しておきました。 この場合、「5万円プラス引き落とし手数料」は9月26日に引き落とされると思われますか? もし、「5万円プラス引き落とし手数料」が9月26日に引き落とされた場合、後になって、このことを以て、「10月からの家賃の値上げはなくなったはずだ」と主張することは正当でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#42926
- 回答数6
- 家賃の値上げ
私はマンションの1室を借りていて、家賃は口座引き落としです。引き落とし手数料は、私が負担することになっています。 家賃は前月の26日に引き落としになることになっています。 管理会社とは別の收納代行会社というところが、收納を代行しているようです。 家賃は仮に1ヵ月5万円としましょう。 ここからは、仮の話です。 8月の或る日、管理会社から「10月分から、家賃を5万円3000円に値上げします。」という手紙が来ました。私は、「それには合意できません。」と手紙で管理会社に返事しました。 これから値上げになるという、前月の9月26日に間に合うように、 私は、5万円プラス引き落とし手数料の分(5万3000円には満たない)を、口座に用意しておきました。 この場合、「5万円プラス引き落とし手数料」は9月26日に引き落とされると思われますか? もし、「5万円プラス引き落とし手数料」が9月26日に引き落とされた場合、後になって、このことを以て、「10月からの家賃の値上げはなくなったはずだ」と主張することは正当でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#42926
- 回答数6
- 自己破産者の賃貸契約について
現在25歳 女性 3年程前に家の事情で自己破産をし、免責を取りました。 生活も落ち着き、6月から正社員として就職することができ現在住んでいる実家をでて一人暮らしを始めようと考えています。 両親が高齢の為、兄が連帯保証人になるのですが・・・ 初めて部屋を探すので、賃貸契約の審査が通るかどうかが心配です。 去年は派遣社員として働いていて、収入の証明もできます。 今年の給与明細も手元にあり、(手取りで17~18万程度ですが)正社員で就職できたのでボーナスも出ます。 保証会社の審査があるところは避け、クレジットカードを作らなければならないところも避けて探しています。 その他、注意すべき点があればアドバイスをお願いします。 できることなら不動産会社にその事実を伝えずに契約したいと考えています。
- 家賃の値上げ
私はマンションの1室を借りていて、家賃は口座引き落としです。引き落とし手数料は、私が負担することになっています。 家賃は前月の26日に引き落としになることになっています。 管理会社とは別の收納代行会社というところが、收納を代行しているようです。 家賃は仮に1ヵ月5万円としましょう。 ここからは、仮の話です。 8月の或る日、管理会社から「10月分から、家賃を5万円3000円に値上げします。」という手紙が来ました。私は、「それには合意できません。」と手紙で管理会社に返事しました。 これから値上げになるという、前月の9月26日に間に合うように、 私は、5万円プラス引き落とし手数料の分(5万3000円には満たない)を、口座に用意しておきました。 この場合、「5万円プラス引き落とし手数料」は9月26日に引き落とされると思われますか? もし、「5万円プラス引き落とし手数料」が9月26日に引き落とされた場合、後になって、このことを以て、「10月からの家賃の値上げはなくなったはずだ」と主張することは正当でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#42926
- 回答数6
- マンション上の階の人が友達を呼び喫煙・話し声・ゲーム・嫌なのは・・・下?隣?注意はできないもの?
マンションに入ってすぐ、夜1時ごろ、寝ようとしたら部屋中にゲーム音が鳴り響き、数十分経って止みました。 どこからか分からなかったのですが、次の日上の階から携帯で若い男の話し声。 またしばらくすると、深夜、友達を呼んでベランダで喫煙・缶ビールを飲んでおりました。(上を見ると灰を落とす手と缶ビールの手が見えました) 女性も呼んでおり、ベランダで笑い声が響き、うるさいです。 管理会社に電話したところ「特定された部屋なので、匿名で、近隣の方に迷惑がかかっているということをご本人へ注意します」と言ってくれたのですが、数日後、全住民にビラが配られました。 ビラは、「ゲーム音がうるさい、上から物を落とす人がいるというクレームが灰っています。良識の範囲で気をつけて下さい」というものでした。 直接注意はしてくれなかったのだなと思い、様子を見ようと思っていましたが、上の住人は、昨日もベランダで談笑しながらの喫煙をしておりました。 管理会社に電話すると、「前に電話が来たときに、ベランダでの会話については聞いていない。本人に注意はしておらず、ビラでの注意になります」と言われました。 確かに言っているのですが、何度も「私も電話を受けた者から報告を受けたが、こないだの電話では言われなかった」と主張されました。 そして、本人への注意はなく、今回またビラを入れるとのこと。 また、部屋で吸った場合の壁紙の損傷は本人負担になるので、ベランダでの喫煙規制はできないと言われました。 「その方だけなので、他の方に注意はしていただかなくていいんですが・・・」と言うと「言われないだけで、他の部屋でも同じようなことがあるかもしれないので」と言われます。 なぜ本人に注意してくれないのでしょうか? こんな上の階の人に当たってしまって、正直ショックなのですが、また、タバコの煙も入ってくるのですが、煙と言うのは、隣と上下階、どちらが迷惑でしょうか。 隣へはゲーム音なんかは聞こえないですよね。下が一番ひどい気がします。隣の方がマシだったか・・・?といろいろ考えてしまいます。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#41001
- 回答数9
- マンション上の階の人が友達を呼び喫煙・話し声・ゲーム・嫌なのは・・・下?隣?注意はできないもの?
マンションに入ってすぐ、夜1時ごろ、寝ようとしたら部屋中にゲーム音が鳴り響き、数十分経って止みました。 どこからか分からなかったのですが、次の日上の階から携帯で若い男の話し声。 またしばらくすると、深夜、友達を呼んでベランダで喫煙・缶ビールを飲んでおりました。(上を見ると灰を落とす手と缶ビールの手が見えました) 女性も呼んでおり、ベランダで笑い声が響き、うるさいです。 管理会社に電話したところ「特定された部屋なので、匿名で、近隣の方に迷惑がかかっているということをご本人へ注意します」と言ってくれたのですが、数日後、全住民にビラが配られました。 ビラは、「ゲーム音がうるさい、上から物を落とす人がいるというクレームが灰っています。良識の範囲で気をつけて下さい」というものでした。 直接注意はしてくれなかったのだなと思い、様子を見ようと思っていましたが、上の住人は、昨日もベランダで談笑しながらの喫煙をしておりました。 管理会社に電話すると、「前に電話が来たときに、ベランダでの会話については聞いていない。本人に注意はしておらず、ビラでの注意になります」と言われました。 確かに言っているのですが、何度も「私も電話を受けた者から報告を受けたが、こないだの電話では言われなかった」と主張されました。 そして、本人への注意はなく、今回またビラを入れるとのこと。 また、部屋で吸った場合の壁紙の損傷は本人負担になるので、ベランダでの喫煙規制はできないと言われました。 「その方だけなので、他の方に注意はしていただかなくていいんですが・・・」と言うと「言われないだけで、他の部屋でも同じようなことがあるかもしれないので」と言われます。 なぜ本人に注意してくれないのでしょうか? こんな上の階の人に当たってしまって、正直ショックなのですが、また、タバコの煙も入ってくるのですが、煙と言うのは、隣と上下階、どちらが迷惑でしょうか。 隣へはゲーム音なんかは聞こえないですよね。下が一番ひどい気がします。隣の方がマシだったか・・・?といろいろ考えてしまいます。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#41001
- 回答数9
- 敷金ってもどってこないのでしょうか?
引っ越して2ヶ月目になります。 一人暮らし歴も長いので騒音のひどい物件は嫌なので、 鉄筋鉄骨のマンションを選びました。 入居してからきずいたのですが、壁がすごい薄いんです。 隣のドライヤーをかけている音も聞こえてきます。 下の人の音楽も歌詞がわかる位聞こえてきます。 隣も週末となれば友達をよんで騒いでいます。 夜中の2時位から明け方まで。 騒音が嫌だったので、高いとおもったのですが 最上階の角部屋にしたのに、意味がありません。 契約の時に2年住まなくては敷金返金しませんといわれたのですが、こういう状況でもかえってこないのでしょうか? 管理会社には何回も苦情をいったのですがその時はおさまるのですが繰り返しです。まだ数ヶ月ですが引越しを検討しているのですが、 SRCマンションといっておきながら壁はすごい薄いし, 敷金かえってこないのも納得いきません。 どうにもならないのでしょうか?
- 賃貸物件 不動産会社とのトラブル
主人が個人事業主で事務所付の工場を借りています。 間に入っている不動産会社の担当者いわく、大家さんから一切管理料をもらっていないらしく、何かある度に「善意でやっている。」「こちらが管理料をもらっていないから、安い家賃で済んでいる。」と言われます。 先日も車庫証明の書類が必要になったので、担当者にどうすればよいか連絡すると「私が書類をそちらに取りに行き、大家さんに書いてもらって、またそちらに持っていきます」との返事でした。その後、その書類を取りにくる時間を言った言わないで少々もめてしまいました。些細な事なのですが、私は伝えたつもりが、担当者には伝わっていなかったらしく、一方的に怒られたのです。「言った言わないで一方的に怒られても困ります。」と言うと「こっちは善意でやってるのに、その態度はなんや!」と言われ・・・一度はこちらがおれて、書類を取りにきてもらったのですが、そのときも「こっちは善意でやっている。その態度が気に入らない。」と何度も言われ、非常に腹立たしい思いをしました。こちらは、車庫証明発行の手数料を払わないとも言っていないし、(結局、大家さんの所へは自分で行き、車庫証明の書類を書いていただきました。)不動産会社が管理料をもらっていないとかは全くこちらには関係の無いことです。もちろん、家賃も一度の滞納も無く払っていますし、迷惑をかけたことは一切ありません。それなのに、こちらが一方的に言われないといけないのでしょうか?何か良い対策はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kotetuhama
- 回答数2
- 賃貸物件 不動産会社とのトラブル
主人が個人事業主で事務所付の工場を借りています。 間に入っている不動産会社の担当者いわく、大家さんから一切管理料をもらっていないらしく、何かある度に「善意でやっている。」「こちらが管理料をもらっていないから、安い家賃で済んでいる。」と言われます。 先日も車庫証明の書類が必要になったので、担当者にどうすればよいか連絡すると「私が書類をそちらに取りに行き、大家さんに書いてもらって、またそちらに持っていきます」との返事でした。その後、その書類を取りにくる時間を言った言わないで少々もめてしまいました。些細な事なのですが、私は伝えたつもりが、担当者には伝わっていなかったらしく、一方的に怒られたのです。「言った言わないで一方的に怒られても困ります。」と言うと「こっちは善意でやってるのに、その態度はなんや!」と言われ・・・一度はこちらがおれて、書類を取りにきてもらったのですが、そのときも「こっちは善意でやっている。その態度が気に入らない。」と何度も言われ、非常に腹立たしい思いをしました。こちらは、車庫証明発行の手数料を払わないとも言っていないし、(結局、大家さんの所へは自分で行き、車庫証明の書類を書いていただきました。)不動産会社が管理料をもらっていないとかは全くこちらには関係の無いことです。もちろん、家賃も一度の滞納も無く払っていますし、迷惑をかけたことは一切ありません。それなのに、こちらが一方的に言われないといけないのでしょうか?何か良い対策はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kotetuhama
- 回答数2
- 店子の変更手続き料とは?
お世話になります。 自営でサービス業を営んでいる友人からの質問です。 新築の賃貸ビルの一室に店舗を設けようとしたのですが、 仲介の不動産屋からの見積もりに「テナントの変更手続き料」と いうものが入っていました。 他の店舗の入居の際にはなかった項目だったので、詳細を尋ねてみたところ、 「新しくテナントとして入居する際に法的に発生する諸手続きで、専門家(税理士?)への依頼費用」 という回答が不動産屋からありました。 今までそんな費用を払った覚えがないのですが、 法律の改正などで、別途何か必要になったのでしょうか? この不動産屋は地元でも大手の有名な不動産屋で、 どうやら吹っかけているわけではなさそうで、 私の友人も法律には詳しくなく、 重要なことが不動産屋から聞き出せていない恐れはあります。 また新築なので、前占有者がいたとか、何かの抵当に入っているとか 不動産にありがちなややこしい権利関係もないようです。 お詳しい方のアドバイスをお待ちしております。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- 19inch_rack
- 回答数1
- 実際の住所とは違う住所に住民票を置くことが大前提の賃貸物件?
8月から一戸建てを借りることになりました。賃貸物件のすぐ隣に大家さんの住宅がある物件です。 申し込み前の段階ではまだ聞かされていなかったのですが、申し込み後審査を通った段階で、入居するにあたり、大家さんからの必須条件があると言われました。その内容は、実際に借りて住む住宅の住所ではなく、隣の大家さんの住宅の住所に住民票を移すように、というものでした。 最初はよく意味がわかっておらず、同じ住所に家が2件家が建っているから住所が同じなのかな?程度に考え、特に問題がないように思ったので、了承しました。 そしてその後、契約書をいただいた段階で、2件の住宅は登記上違う住所になっていることがわかり、何のためにそんなことをしなければいけないのか、ますます疑問を抱いています。 その必須条件の話をされた時に、仲介業者は大家さんの節税対策の一環、というように言っていましたが、意味がよく理解できません。実際に借りて住む住宅に住民票を移さないことで、税金面等で大家さんの利益になることが何かあるのでしょうか。 また、実際に住むにあたって、郵便物のことや、その他のことで何か問題が発生したりはしないか、不安を感じます。 仲介業者に確認しても、大家さんとの間に管理会社を通しているためか、話があいまいだったり、言った言わないの事態に発展しそうです。 どなたかご教授の程、よろしくお願い致します。
- 会社が倒産して自己破産しましたが・・・
3年前に知人の会社(個人事業)が倒産して、自己破産しました。 現在はアパート暮らしをされていますが、引っ越しを考えておられるようです。 現在のアパートは、身内の方の保証人と、家賃を大家さんの口座へ直接振り込むシステムになっているようですが、最近のシステムは保証会社の保証と、家賃のクレジットカード払いが多いようで嘆いています。 家賃は他にも方法があるでしょうが、免責が降りてからまだ1年半くらいとのことですが、賃貸契約の保証も無理なのでしょうか? 教えて下さい。 もう一つ、知人の会社は建設業だったのですが、いわゆる黒字倒産というもので、借入金を決算書に上げていなかった年があるようです。 修正申告というものがあって何年分かさかのぼって申告を修正できると聞いたのですが、どうなのでしょう? 子供さんが3人おられて、中・高生なので、物いりで大変なようです。 今までの蓄えが無い上に、子供さんにお金がかかるし、無理をして働いても収入が増える分税金は高くなるばかりで、困っておられます。 皆さんの知恵をお貸し下さい。
- 会社が破産。給料はどうなる?
アルバイト先の会社が倒産し、破産宣告を行ったと聞かされました。 とある法律により、最低3ヶ月以上は今後も営業しなくてはならないようで、聞いたところによると今年いっぱいは営業を行うそうです。 ただ、すでに破産宣告を行ったと言うことで、今月働いた分や来月からの非正規雇用のアルバイトに正常に給料は支払われるのでしょうか? 法律上の解釈が有ればそちらもご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 土地の所有権名義人登記について(住所表示について)
土地の取引や土地の登記に関しては素人ですので、どうぞ教えてください。 現在、土地の購入手続き中ですが、先日、土地の契約保証金の支払いが完了しました。 今後の手続きの流れとしては、以下のとおりです。 7月末に土地売買契約書を締結 ↓ 9月末までに土地残金の支払い ↓ 土地残金の支払い完了後、所有権移転登記 ところが、当方、仕事の都合により、8月上旬に他県に転居することになりました。 つまり、土地売買契約書上の買受人住所は旧住所となりますが、 所有権移転登記時は新住所に転居していることになります。 先日、不動産の担当者からの連絡では、登記上の所有権者住所も旧住所になるとのことでしたが、 登記上の住所が旧住所のままで、しばらく放置しても問題はないのでしょうか? また、契約書上の住所は旧住所ですが、所有権移転登記時に、新住所にするということは可能でしょうか? なお、購入した土地には住宅を建設しますが、着工は2年後を予定しており、 当面、土地は更地のまま保有します。 土地購入に際しては借り入れをせず、全額預貯金で対応しますが、 住宅建築の際には融資を受けますので、土地にも抵当権が設定されます。 以上、よろしくお願いします。
- 賃貸住宅の不良について!
こんにちは! 我が家は今、下記の要件で困り果てています。 詳しい方の御意見を頂きたく、お願い申し上げます。 今の賃貸物件には8年目となります。 今年の8月で4回目の更新です。(現在更新直前です。) 3~4年前に色々有りまして家賃を滞納していた事もあります。 (2ヶ月分ぐらい) それ以降は一回も滞納は有りません。 家族構成は小学生低学年1名・幼児1名と夫婦の2名です。 上記を踏まえてアドバイスを頂きたいので、宜しくお願い致します。 数年前から、天井からの雨漏り、キッチンの換気扇の故障が起こり始め、雨漏り・換気扇の修理は大家さんに言っても、『不動産屋さん言いますのでお待ち下さい。』と言うばかりで、話になりません。 雨漏りを放置されている為、壁が腐っおり、壁紙も剥がれて来ている状態です。カビも大量発生しており、鏡台・カーペット等も雨漏りの影響で捨ててしまったりしていて被害も有り、何よりカビの大量発生による健康被害が怖く、困り果てております。 2~3日前からは、雨漏りの域を超えて、床の壁との隙間から水が漏れている状況です。 もう、我慢が出来ない状況なのですが、過去の不払い(滞納)の問題も有り、正直余り強気に出れない状況です。 (雨漏り)諸々とこれと、(滞納問題)それは別の問題として良い事なのでしょうか? 主張するべきで、こういう場合、更新も待ってもらえますか? (次の物件を選ぶ迄の期間ぐらい) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- katsushika
- 回答数3
- 1
- 2