AmuroRay の回答履歴
- 液晶ディスプレイの解像度設定について
先日↓の液晶ディスプレイを買いました。 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad221x/index.htm xboxをプレイするのに使っているのですが、解像度の変更のしかたがわかりません。解像度を変更するためにはPCがないとできないのでしょうか?自分の家にはノートPCしかありません。。。。
- 液晶ディスプレイの解像度設定について
先日↓の液晶ディスプレイを買いました。 http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-ad221x/index.htm xboxをプレイするのに使っているのですが、解像度の変更のしかたがわかりません。解像度を変更するためにはPCがないとできないのでしょうか?自分の家にはノートPCしかありません。。。。
- DVD-Rの超初歩的な質問なんですが…
DVD-Rは1回のみの書き込み、ということは理解しているのですが、 何をもって「1回」としているのかを教えてください。 先日同じ日で7:30~8:00、9:00~11:00で予約をしてみたところ、問題なく二つとも録画できたのでちょっとビックリしました。 勝手に「一度録画がはじまり停止状態になったらそれで「一回書き込み」」と思ってたので… あと、例えば今日の9:00~を一つ予約をして、明日も7:00~予約をどちらもDVD-Rで録画するようにしておけば、 1枚のDVD-Rでどちらも録画はできるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- putimaru100
- 回答数6
- ※この質問は電話で寄せられた質問です。
「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- voicede1
- 回答数1
- 原子力空母、潜水艦の機関員の知識、技術
小さな原子力発電所を積んで航行しているんですよね? もちろん基本的な学習をして、訓練は受けるのでしょうが大丈夫なんでしょうか? 原発のエンジニアは大学、大学院でその方面の知識を学んだエキスパートなんですよね それでも事故が毎年のように起こるのに、一介の軍人が少しばかり学習し、訓練を受けたとしても 素人に毛が生えたようなものではないでしょうか? どんな訓練を受けて、安全対策はどうなのかご存知の方教えてください
- このページに困っています。助けてください。長文です。
今、ウイルスセキュリティをアンインストールしようと思っています。 それで、調べていたらこのページにたどり着きました。 http://www.sevendata.co.jp/syoukai/suport/firewall/sourcenext/01.html それでここのページの「詳しくはこちらから」っていうところを クリックしたら、 http://www.sevendata.co.jp/renraku/ex/20070518error.html にページが飛びました。がこのページを見るのは無料ですか? 何か、会員専用コンテンツとか書いてあったので、有料なのかなと思っています。 後から請求されたり、訴えられたりしますか? 神経質なので困っています。 どなたかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- pennkou
- 回答数2
- スイフトのO2(オーツー)センサー
4年ほど前から2年落ちの旧スイフトを使用しているのですが O2センサーが壊れたらしくメーターのエンジンマークが点いたままになりました。こんなに早く壊れるものなのか他のスイフトオーナーさんの中にも センサーの修理に高額の修理代がかかった方おりますでしょうか? それとも当方の車だけの事なんでしょうか・・・。個人的にはスイフトのO2センサーは欠陥品なのではないかと思っております。
- ハードディスクの交換(2)
先日もハードディスクの交換のことで質問をさせていただいたのですが、 今回は、ハードディスクの取り外し・取り付けの方法が知りたいので質問させていただきました。 ノートのウインドウズ シャープ・メビウスPC-GP1-C3Eを使っています。 交換する内蔵ハードディスクを買ったのですが、 パソコンのどこにハードディスクが入っているのか分かりません。 本体をひっくり返して、ネジを外していったのですが、 外れたのはメモリーが入っている部分と、バッテリーと、小さい電池の部分だけでした。 全体を外したらハードディスクがあるのかと思うのですが、 外れません。 無理やりやったら壊れそうですし、 元に戻せなかったら困ります。 コツがあるのでしょうか? どこをどうやって開いて、 どうすればハードディスクを交換できるのか教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- sweet1000r
- 回答数3
- スイフトのO2(オーツー)センサー
4年ほど前から2年落ちの旧スイフトを使用しているのですが O2センサーが壊れたらしくメーターのエンジンマークが点いたままになりました。こんなに早く壊れるものなのか他のスイフトオーナーさんの中にも センサーの修理に高額の修理代がかかった方おりますでしょうか? それとも当方の車だけの事なんでしょうか・・・。個人的にはスイフトのO2センサーは欠陥品なのではないかと思っております。
- ファイル不足の解消
最近起動時にタスクマネージャーを起動しないと 壁紙を読み込んだところから進まないという不具合を解消するために OSの修復を試みようとしました。 しかし、~.sysというファイルが不足(欠落?)しているというエラーのためにOSからまたBootから修復作業ができません。 OSを直すためにはいったん消して入れなおさないとだめなのでしょうか? 何かいい方法など指南をお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- matari_x
- 回答数5
- 2台目のインターネット接続
みなさんこんばんは! 現在有線でパソコンを繋ぎインターネットにアクセスしているのですが(光)2台目もインターネットにアクセスできるようにするために部屋に 電話線を引くつもりです。 無線LANも検討しましたが、現在のパソコンが2階で部屋が4階であるため つながるか分からない為4階でも有線でつなごうと思います。 この際、必要になるものは何でしょうか? また障害等ございましたらよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- bonberkeita
- 回答数2
- アプリケーションを削除できません。
うま煮Rev 1.52というアプリをインストールしたのですが、アプリケーションから削除できません。削除しようとすると ブルーバックぽくなって 「ログファイルC\Program File\うま煮\ST6UNST.LOG がオープンできません。」 と出ます。OKをクリックするとすぐ元に戻ります。 OSはXPHOMEです。なにか不具合を生じさせそうなソフトで心配なのですぐ削除したいのですが、どうすれば削除できますか?
- ベストアンサー
- Windows系OS
- makopon30
- 回答数1
- DVDコピー
内容は子供の発表会であり、映画とかではありません。 実家の両親にコピーして送りたいのですが。 いただいたDVD-RをどのようにDVDへコピーしたらいいですか? そういう機械を買えば簡単!と言われましたが。 そうするしかないでしょうか。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- motomoto12
- 回答数4
- ワンセグ放送について。
今頃、こんな質問なんてと思われるかもしれませんが 教えてください。 ワンセグって現在、携帯電話で見れますよね。 この見れる放送というのはテレビ番組とまったく同じもの なんでしょうか。 都内に住んでるんですが ここ数年、民放で野球中継をやらない日が多いので ワンセグなどで見れるのであれば携帯をワンセグ付きに 変えようかと思ってます。
- ベストアンサー
- ワンセグ放送
- firelove10
- 回答数6
- ※この質問は電話で寄せられた質問です。
「Voice de OK」サービス提供停止のため、この質問の音声は再生できません。回答のみの表示となります。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- voicede1
- 回答数2
- DVD書き込み
DVD Decrypyerを使ってDVDにPC内のデータ(映画等)を書き込みしようとする場合、DVDROMドライブでは不可能でしょうか?空のDVD-Rを入れても認識してくれないのはそのせいでしょうか?
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- tama_tama7
- 回答数4
- 車のDIYやっている人に質問です。
こんにちは、自動車やバイク好きな大学生です。 私はバイクの改造や修理はほぼ全てDIYしていますが車のDIYには踏み切れずにいます。 安物の40センチほど上がるジャッキとウマでマフラー交換はやりましたが、クラッチ交換やデフ交換、ショック交換などの大掛かりな作業に取り組めずにいます。 車が落ちてくるんじゃないかと言う不安に駆られ、作業スペースの狭さに嫌になってしまいます。 基本的な工具はある程度持っていますが全て安物です。 安物ですが電動工具はドリル、ジグソー、サンダーは持ってます。 以下の3点を質問させてください。 1、皆さんはどんな工具(特殊な工具も)を使っていますか? 2、どこまでDIYしますか? 3、どんな環境でDIYしていますか?(私はアパートの駐車場です…) 少々アバウトな質問になってしまいましたが… よろしくお願いします。