goodpro の回答履歴
- 北斗星の予約はどうしたら??
上野から北斗星に乗って北海道に行きたいと思っています。 北斗星は人気なのですぐに売切れてしまうと聞きました。 予約はできるのでしょうか。 自分で行くより旅行代理店に頼んだほうがいいのでしょうか。 どういう方法ですれば取りやすいのか教えてください! 1月の3連休付近です。 JR北海道の「いい夫婦パス」を使いたいので、 デュエットを何とかとりたいんです。 追加の質問ですが 「いい夫婦パス」は新幹線は使えないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- lucky_honey
- 回答数6
- 案内標識の行き先について
道路を走っていると案内標識ありますよね。 名古屋100Kmとか新宿30Kmとか青地に白文字で書かれている標識。 あれは、例えば名古屋のどこまでがあと100Km何でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- frapper07
- 回答数3
- 第2級陸上特殊無線技士 国家試験と養成課程どちらがよいでしょうか
恐れ入ります。 第2級陸上特殊無線技士の資格を取得したいのですが 過去問題を勉強して国家試験を受けるか、養成課程を 受講するか迷っております。 特殊無線技士国家試験問題解答集というものも出ているようなのですが どちらがよいでしょうか・・。 無線や工学の知識はまったくありません。 暗記は得意ですが、物理などは苦手です。 受験された方がいらっしゃいましたら お教えいただければたすかります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- houchan
- 回答数5
- 託児所 資格
託児所を開くにはどのような資格が必要でしょうか? 保育士?ベビーシッター? これから取得しようと思っています。 託児所で働くだけなら無資格でも雇ってくれる所もたくさんあると聞いたのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただけたら幸いです。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- yairuikei
- 回答数2
- 値上げを助けるのが公取の仕事?
ガソリンの価格が一気に上がりましたが、暫く前に栃木で安く売りすぎたとしてガソリンスタンド2社が、「公正取引委員会」から排除勧告を受けたと言うニュースがありました。 昔のオイルショックの時は、「千載一遇」と言って値上げに向かったゼネラル石油が同じ公取に締め上げられた事を考えると、「消費者を守るのが公取の仕事じゃないの」と突っ込みたくなります。 近所のスーパーでは今でも100円を割る卵が売られているのに、どうしてそう言った目玉商品は許されるのでしょう。 何か背景があると思いますが、知っている方の説明をお願いします。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- jigyakujii
- 回答数12
- 新幹線の切符 事前購入
お世話になります。 恥ずかしながら、切符の事前購入をした事がありません。 この度、特急自由席で東京まで行き、東京から新幹線自由席で長野まで行き、長野から普通列車で数時間という乗り継ぎで出かけるのですが、 この場合の片道切符を事前に購入したいと考えております。 (帰りは青春18きっぷを初利用しようと考えております) 普段利用する駅の緑の窓口は2つしか窓口がなく、いつも混雑しているので、こういう長距離の新幹線を含む切符を事前購入するのに不安があります。 かと言って旅行会社では手数料がかかりますよね? 皆様はどのように言って買われておりますでしょうか? 日時とどこからどこまで乗車するかを言ってから、新幹線や特急の時間を指定すれば良いのでしょうか? それとも申し込み用紙などが置いてあるのでしょうか? また、何か割引などは適用されますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- noname#107680
- 回答数12
- パソコンを使って地方で東京放送を見る方法。
現在私は秋田県に住んでいます。 それで、秋田県で東京放送(TV東京やらTBS、フジテレビなど)をパソコンで見たいのですがどのようにすればよいのでしょうか? ワンセグなどTVチューナーなど機械音痴でありまして、そこのところよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ワンセグ放送
- guard-point
- 回答数6
- ワールドカップバレーボールの試合放送について
今開催中のワールドカップバレーボールについて数々の疑問があります。 (1)フジテレビは、なぜ選手をまるでタレントのように扱うのか (2)なぜサポーターがジャニーズなのか (3)フジテレビは、日本チームをえこひいきしすぎではないか まず(1)ですが、これは試合やバラエティを見ていて思うことです。フジテレビは明らかに選手をタレント扱いしているとしか思えません(選手がバラエティ番組に登場、選手一人ひとりに変なキャッチコピーがついている、など)。なぜこのようなことをするのでしょう。意味が分かりません。普通のスポーツ選手にはあり得ないことだらけです。 (2)は、前から思っていたことです。客寄せと視聴率稼ぎのためだとは思うんですが、なぜスペシャルサポーターがジャニーズである必要があるんでしょうか。歌を毎回歌う必要もないと思うし、ただ見ているだけならいてもいなくてもいいんじゃないかと思います。あと、試合中に何か叫んでいるようですが、あれは正直いらないと思います。 最後に(3)は、一番疑問に思うことです。なぜあそこまでえこひいきするのでしょうか。試合を見ていると、相手方のチームの選手入場は編集でカットされ、それに引き替え日本チームにはド派手な選手入場をさせている…。これも意味が分かりません。試合中のアナウンサーの実況もえこひいきしているとしか思えない内容だし…。普通、あそこまでえこひいきしないと思うんですけど。 皆さんはどう思いますか。意見を聞かせてください。
- 残業が恒常化すると、日中の仕事の能率は落ちる?
私の勤務する会社は、管理職とはいえ朝7時半頃から夜8時頃まで会社にいるのが連日化しています。仕事は事務仕事が中心ですが、最近では日中も能率があがりません。 早く片付けてさっさと帰ればいいのに叶わずダラダラしたり。同じような環境で長時間働いていらっしゃる皆さんは目一杯パワーだして仕事をされているのでしょうか? ご意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いします。
- 自動改札と検札について
検札に来たとき電子マネーを使っていた場合は どうなるのですか? 詳しい情報を端末で確認されるのですか. 自動改札が導入された環境ではあまり検札の意味がないと思うんですが. どうですか?車掌の暇つぶし? 行き先の変更などで循環するのはいいと思いますけど. 山陽新幹線ののぞみの自由席は始発駅発車後検札されました. のぞみ号は特別なんですか.
- E2系グリーン車の1人席
って事前に指定出来ますか?普段新幹線はあまり乗りませんので、よく分らないのですが、新幹線でも事前に指定出来ない席がある、と聞いたことがあります(ダブルブッキング時のための予備席ですかね?)3人でグリーン車を利用するのですが、1+2席という形で取れれば他の人が隣に来る可能性はないです。またこの1人席は入口脇なので、人の出入りでうるさいでしょうか?盛岡から東京まで乗ります。
- 締切済み
- 路線・駅・電車
- twinja710j
- 回答数5
- 通過表示での停車駅は?
いつもお世話様です。先日寝台列車「あけぼの」について、質問した者です。停車駅については、時刻表を見れば解りますが、人の乗降の出来ない駅での停車は時刻表では通過表示になっていてわかりません。上り「あけぼの」の乗降の出来ない所謂時間調整的な停車って、わかりますか? おわかりになる方、ご教示下さい。
- 足湯の設置には届出が必要?
最近、いたるところに足湯を見かけます。観光地のお土産屋さんや道の駅でも足湯を設けているところがあります。ところで、足湯を設置するのには銭湯、温泉のような届出や許可、検査は要らないのですか?
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- simplestyl
- 回答数1
- 人気の寝台特急
北斗星やトワイライトエクスプレスのロイヤルのチケットは 人気が高く、一般人には入手困難のようです。 (発売開始時の秒差の勝負とも聞きます) そこで質問ですが、 なぜJRはこれらの列車の本数を増やさないのでしょうか? 素人的には、ロイヤルやスイートに特化した列車を毎日走らせた としても、十分に需要がありそうだと思うのですが。 私が思いついた理由としては、 1.ダイヤ的に増発は難しい。(これはないと思いますが) 2.増発するほどの需要が潜在的にあるとJRは考えていない。 3.営業的には、あまり儲からない為。 4.希少価値が下がって人気が落ちては困る。 推測しかできないかも知れませんが、 鉄道に詳しい方はどのようにお考えですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sst7485
- 回答数6
- 大晦日に泊まれる旅館
大晦日に泊まれて、花火大会があって、除夜鐘が聞こえて、初詣に行ける神社が近くにあって、初日の出が観れる宿などはご存知ないでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- asaken1976
- 回答数3
- 新幹線の室内の臭い
新幹線の室内の臭いですが、いつも気になります。 禁煙車なのですが、小便の様なにおいがする気がします。 座席から臭っているようで、長時間座ってると服にもその臭いが付いたりします。 このように思うのは私だけでしょうか?みなさんはどのように感じられていますか? どうしてこんな臭いがするのかご存知の方おられますか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- icq
- 回答数4
- 新幹線回数券で途中下車
東京(都区内)⇔掛川の新幹線回数券で、掛川の手前の菊川で下車したり、逆に菊川から乗車したりすることはできるのでしょうか。その場合は新幹線は静岡で在来線に乗り換えるつもりですが。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- nomoreblue
- 回答数6
- 電車のホームについて
一人で電車に乗ったことがないので、質問したい事があります。 何番ホームに行けばいいのかは、買った切符に書いてあるんですか? それとも駅員さんに聞かなくちゃわからないんでしょうか? サイトなどで、時間や必要なお金などは調べられるんですけど、ホームも調べられるサイトはないですよね? また、乗り換えとかもあるので不安です。 乗り換えの時は、何番ホームに行けばいいか流れるんでしょうか? 教えて下さい。
- 東京から鹿児島中央間の料金
東京から、鹿児島中央間の料金について質問です。 ※乗車券料金を含めた片道料金をお願いします。 東京~熊本間・・・寝台特急はやぶさ(B寝台ソロ) 熊本~新八代間・・・特急リレーつばめ号(指定席) 新八代~鹿児島中央間・・・新幹線つばめ(指定席) 宜しくお願いします。