Yumikoit の回答履歴

全3191件中921~940件表示
  • 子供の発熱時の通院方法

    みなさん、どうしていらっしゃるか教えてください。 私はペーパードライバーで、しかも自転車の二人乗りが出来ません。。。 かかりつけの病院は、徒歩10分程度なので、 タクシーを呼ぶのも気が引けて。 ぐったりしている子供を、おんぶか抱っこで歩いて行っていますが (小学生なので、さすがにベビーカーは乗れず・・・) さすがに重くなってきたので、私も辛いし、 子供も、辛そうなので、ほかに方法がないかと思いまして。 みなさん、どうやって病院に行かれていますか?

  • 年子の兄妹、誕生日祝ってどうしてますか?

    現在2歳男の子と1歳女の子がいます。新米母です。 年子をお持ちの方、もしくは兄弟が年の近いお子様をお持ちの方、気になることがあるので是非お聞きしたいのですが毎年の誕生日祝いはどのようにされていますか? というのもそれぞれのお誕生日を一人だけ祝うと嫉妬しませんか? うちはまだ二人とも小さいのであまりわかってないと思いますが、例えば上の子の誕生日にプレゼントをあげるとしたら下の子もほしがりますよね。その場合下の子にもプレゼントあげますか?そうすると下の子の誕生日にもプレゼント渡しますよね?今度は上の子も欲しがって…ってなると年に2回あげることになって誕生日のありがたみ?がなくなるような気がします。子供は小さいうちはそんなもんですか?それとも今日はあなたの誕生日ではないからプレゼントはないよと教え込んでいった方がいいのでしょうか?私自身は妹がいますが6歳離れてるので幼少期を思い返しても心境はつかめないのですが…でも私の誕生日に妹にもプレゼントを渡してたことはなかったような。 今後の参考までにどんなお誕生祝いなさるのか教えていただきたいです。

  • 腎盂腎炎後腎機能の検査はどういうときしますか?

    いつもお世話になっております。 9ヶ月の娘の母親です。 年初めに娘が腎盂腎炎で5日間入院し、治療は順調に進み発熱もありませんでしたが、片方の腎盂の拡張が見られました。 そのため、今日逆流の検査をしてきました。 結果、逆流は見られず、膀胱の形も正常で、肉柱も見られず、予防の薬も今後飲まなくて良いと言われました。 腎盂の拡張は特に原因を細かく調べることはなく、成長の過程で起きてるだけかもしれないので、1歳半頃また診てみましょうということになりました。 逆流が見られなかったのでホッとしてすっかり忘れてしまっていたのですが、腎盂腎炎になると腎機能の検査(腎シンチグラムでしょうか)を数ヵ月後にするとネットでいくつか読みました。 娘もその検査をするんだろうなぁと思っていたのですが、気がつけばそのような検査のことはまったく言われず、今日ですべての診察が終わりました。 腎機能の検査はどのようなときにするのでしょうか。 娘はしなくていいものなのかどうか心配になってしまいまして・・・。 ちなみに、腎盂の拡張は普通は5mm程度なのに、娘は9.6mmだったそうです。 その話を聞いているときに、パソコンのディスプレイに表示されている数値を見たら、レベル2と書いてありました。 また、逆流の検査で、排尿は3回にわけて全部出し切ったと記録されていましたが、この回数は何を意味しているのでしょうか。 回数が多いと良くないのでしょうか。 後からいろいろと疑問が出てしまい、先生に聞くことができず、気になっています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 卵巣嚢腫で腹腔鏡手術。医者選びについて(埼玉)

    10cm大の卵巣のう腫(皮様性)がみつかり、手術となりました。 自覚症状もなく、人間ドックの再検査でしたので予測しておらず、 子どもを生んだ産婦人科にての受診・発覚でした。 「大きいけれど腹腔鏡でいけるよ」とのこと。 この病院では腹腔鏡を行っておりますが、 できれば、単科ではなく総合病院が良いと思うのと、 腹腔鏡は技術が必要。ということで、 担当医は腹腔鏡下認定医ではあるのですが、 まったく情報がなく、 ただ、早く手術したいので、悩んでいます。 ■病院:埼玉県富士見市にある「恵愛病院」 ■担当医:慈恵医大病院母子医療センターの林博先生 2009年に腹腔鏡の認定医になっておられます。 ■手術予定日:4月19日 また、この病院はたまたま4月1日から 「生殖医療センター」を設立するそうです。 もしもの場合には、埼玉医科大学医療センターに搬送されます。 先生がおっしゃるには、そう難しい手術じゃないから、 ほぼ問題なく終わる、とのこと。 私の現状では、(総合病院で)前倒ししてもらえるか?と尋ねると、 普通の順番待ちになるでしょう。 運良く、キャンセルと重なれば、入れる程度だと思う。とのこと。 総合病院ですと、 近所では上記医療センターが経験豊富らしいのですが、 8ヶ月待ち。 防衛医大ですと、4ヶ月待ちとのこと。 都内、慶應、東京医科大を本来希望したいところですが、 やはり、最短でも5ヶ月以上とのこと。 担当医も慈恵医大は、3月一杯でご退職なされるとのことですし、 待ちも数ヶ月というのです。 卵巣のう腫の腹腔鏡についてネットで調べると、 1ヶ月半程度の待ちは相当早いようです。 結局は、時間を優先するか、 大学病院を選ぶかなのですが、心苦しい毎日です。 そして、ネットで検索しても先生に関する実績や、 いい口コミも悪い口コミもなく悩みます。 (結局、担当医次第ともいえるので) 皆さんなら、どう考えますか? また、慈恵医大婦人科の腹腔鏡についての 口コミをお持ちの方などいらっしゃればありがたいです。 まだ混乱していて、文章がめちゃくちゃで申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

    • nonmie
    • 回答数1
  • 体が弱い中2女子です

     私は、とても体力がなくすぐ体を壊してしまいます。  昔、小学校のころは地域のドッジボール部に入っており    体力もあってすごく健康的だったんです。  でも中学に入り、運動をやめてから健康面でも精神的にも  弱くなってしまいました。  3学期に入ってからは1週間に1回は休んでしまいます。  来年は受験だし、体力的に強くなりたいです。  そのためにはやはり運動でしょうか??  できれば室内運動がいいです。  なにかいい方法はありませんか??

    • yo-ko6
    • 回答数3
  • ブログのURLについて(少し愚痴っぽくなってます)

    突然ですが、私はブログをやっています。 そこでなんですが、私の友達が許可もなく勝手にブログの記事に 私のブログのURLを載せたんですよ。 別にそれはどうでもいいのですが、問題はこの先で 何故か友達は私のURLを載せた後にこんなことを書いていたのです。 【このURLの仔うちの友達なんだけど、この仔まじむかつくんだよね。皆も見てみてね。】 と書いてあったのです。 大体、まじむかつくのはこっちの方なんですけど!って感じなんですよ…。 そこで、勝手に許可もなくURLをのせてウザイだのなんだの中傷的な事を書くのを皆様はどう思いますか? 文の意味がわからなかったらすみません…。

  • 幼稚園入園準備 お弁当箱や名前付け教えて下さい

    今年の4月に長女が幼稚園に入園します。 園によって準備するものは違うかもしれませんが、参考にさせていただきたいので教えて下さい! お弁当箱は、冬温めるので耐熱性のもの(金属製または電子レンジ対応のもの)という指定があります。 フタを外せば電子レンジOKと書いてあるお弁当箱を買ってしまったのですが、大丈夫でしょうか?? 名前付けはお弁当箱など水洗いするものはラミネートシールを注文したほうがいいですか? それともテプラとかを買ったほうがいいでしょうか? バッグの名前付けは手で縫いつけたほうがいいですか? アイロンでつけるものははがれやすいのでしょうか? ちなみに名前付けはすべて組と名前を書きます。 年中、年長になって組が変わったらまた全部名前付けをしないといけないですか?? 初めてでわからないことだらけなので教えて下さい! よろしくお願いします。

    • tekuhi
    • 回答数3
  • 「おやすみ」にまつわる絵本、紹介してください

    現在、2歳のわが子の寝かしつけに苦心しています。 本が好きな子どもなので、何か「夜はちゃんと眠った方がいいよ」的な絵本があれば、読んであげたいなと思っています。 おすすめがありましたら、紹介願います。

  • 幼稚園の手作り入園グッズについて。

    4月から、息子が幼稚園に入園します。 その際に使う体操着入れ、バックなどを作成しようと考えているのですが 息子は特に大好きなキャラクターは無く、車や電車が大好きです。 私的には、シンプルに車や電車の生地を使い仕上げたいのですが… キャラクター物を使っているお子さんが多いですか? 皆さんの周りではどうですか?

  • 幼稚園の手作り入園グッズについて。

    4月から、息子が幼稚園に入園します。 その際に使う体操着入れ、バックなどを作成しようと考えているのですが 息子は特に大好きなキャラクターは無く、車や電車が大好きです。 私的には、シンプルに車や電車の生地を使い仕上げたいのですが… キャラクター物を使っているお子さんが多いですか? 皆さんの周りではどうですか?

  • 教えて下さい。

    仙台駅近辺に、本屋や図書館などはありますか。 よろしくお願いします。

    • monte1
    • 回答数2
  • 「じっちゃんの名にかけて」

    っていう台詞、 「ドラゴンボール」に出てくると思っていましたが、 調べてみたら「コナン」のようです。 「ドラゴンボール」に同じような台詞はありませんか?

    • noname#138060
    • 回答数3
  • 金沢の天気

    金沢に来週旅行にいきます。 最近の金沢の天気はどんな感じでしょうか?雪が降ってると思うのですが24時間降ってる感じでしょうか?雪はかなり大粒なんでしょうか? オススメの服装も教えてください。

    • xyyx
    • 回答数4
  • 電子レンジを使わないほうがいいといわれたのですが

    近所に住むある既婚男性が 「電子レンジは電磁波が出るから 身体によくないので使わないほうがいいですよ。 うちには電子レンジはないです」と何度か言ってました。 ほんとに電子レンジって身体によくないのでしょうか? また電子レンジから電磁波が出るって言うなんて 神経質すぎると思いますが どう思いますか?

    • noname#130134
    • 回答数6
  • 幼稚園を転校する子に送る記念品

    幼稚園(4才児)のクラス役員をしています。 今年度で転校してしまう子に、クラスのみんなから記念になるものを渡したいと思っています。 保護者に負担にならず、記念になるようなものや方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 寄せ書きやプロフィール帳も考えたのですが、寄せ書きは幼いので渡せるようなものにならないのではと思っています。 プロフィール帳は個人情報の事もあり、難しいのではと思っています。。。

  • 5歳 靴下をはいてくれません

    5歳の息子ですが、1年中靴下を履きません。 今まではなんとか説得して冬だけは履いてくれましたが、 今年は何度言っても「足の指がムズムズするからイヤ」と言って 足のつま先がひび割れているのに履きません(T0T) 本人は痛がりもせずケロっとしています。 靴はすぐ臭くなるので2足買って毎日変えていますが、 しょっちゅう洗っているのですぐボロボロになってしまい、 2ヶ月もちません。年中なのに20~21センチで幅広なので、 安くて合う靴がなかなか見つからず困っています。 小学生になってもずっと靴下は履かないままなんでしょうか・・・

    • oryoryo
    • 回答数4
  • 職場に子供を連れてくる事について

    初めて質問させて頂きます。 31歳独身会社員です。 うちの会社はすごく忙しく、徹夜もザラにあります。 私の上司が社内でできちゃった結婚をして 最近子供が生まれました。 上司も結婚した嫁も身勝手であったため 社内ではかなり嫌われております。 (仕事をまわりに押しつけて自分たちだけ旅行に行ったり、 「子供を産んで育てている自分たちは社会的にお前らより偉い」と発言したりして) 嫁は結婚して仕事を辞めたのですが、最近育児ノイローゼらしいです。 それで、嫁が毎日泣いていて、「私も働きたい」と言い出したらしいです。 旦那は嫁を会社でバイトさせようとしております。 子供はまだ4~5か月ぐらいと聞きます。 どうやら連れてこようとしているみたいで、 「みんな仕事が忙しいし、誰も面倒みれない」と言ったら 「うちの嫁が大変なのに、みんなで交代で面倒を見るとか助け合って」 とありえないことを言ってきます。 忙しい中で子供の面倒を見ることなんてできないし、 忙しい中に泣かれたりしても迷惑です。 しかも、中途半端に仕事をしてほしくありません。 預ければいいのに、それは嫌だと言います。 「みんな早く生んだ方がいいよ。そうすれば大変さとかわかるから」と 言われ、本当に意味がわかりません。 会社の中には、不妊治療中の人もいます。 確かに育児の大変さはわかりません。 孤独感で社会と触れ合いたい気持ちがあるのでしょう。 でも、ここまで周りに嫌われたのも自業自得では?と思います。 今の時期は変な病気とかインフルエンザとかもあるし そんな小さな子を連れてくるのは いくらなんでも身勝手では? 私たちが面倒を見たくないと思うのは非人道的なのでしょうか? 御意見頂ければと思います。

  • 尿路感染症にかかり腎盂が拡張している場合

    たびたびの質問ですみません。 尿路感染症で入院し治療した、8ヶ月の娘なのですが、エコー検査で、腎盂が少し拡張していると言われました。 これについて、先生が、腎盂と膀胱の間に狭くなっていたり障害物があったりして腎盂の尿が流れにくくなり滞っている場合(水腎症)と、膀胱の尿が何らかの原因があって腎盂に逆流してしまって(膀胱尿管逆流症)拡張している場合のどちらかがあるので、逆流症かどうかを調べる検査をしましょうと言われました。 先生のお話からすると、どちらにしても先天的な異常があるということになりますが、やはりそうなのでしょうか。 乳児の場合、確かにかなりの確率で先天的な異常があると聞きました。 でも、たまたま菌が入ってしまっただけで腎盂腎炎になることもあるにはあるということですが、その場合は腎盂が一時的に拡張することはないのでしょうか。 たまたま菌が入ってしまっただけなら、今後親の私が気をつけてあげればいいと思うのですが、先天的な異常でなってしまったとしたら、私がどう気をつけても再発する可能性があるということで心配です。 妊娠中いろいろ気をつけていたつもりですが、こんなことになってしまって悲しいですし、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

  • 厳しすぎるしつけでしょうか?

    5才半の女の子です。 子どもがいつか外で恥をかくのがイヤで、結構厳しく育てているのかも知れません。うまく言えないのですが・・ 例えば今日。 美味しいパンがあり、それを食べました。でも、私の為に買っておいたパンも欲しい・・と言い出したので(おなかは、いつもよりすいていたようですが)無性に腹が立ってしまいました。 彼女は、おやつにクレープを食べててもちろん親の私たちは食べていないのです。 だから、「いつも自分が一番って訳ではないですよ。」というような事を教えました。5才半くらいの子には、ちょっと早かったのでしょうか? 子どもの事はとても可愛いし、大切ですが、優先順位としていつも自分が一番ではないよ、みんながいるんだというような事を教えたかったのです。 少し早すぎたでしょうか? 皆さんが実践されてるおすすめの方法があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

    • noname#124457
    • 回答数7
  • 腎盂腎炎の診断、退院後の生活や今後の検査など

    何度か質問させていただいている8ヶ月の娘の母親です。 尿路感染症の疑いで月曜日に入院しました。 入院までの詳しい症状は http://okwave.jp/qa/q6428019.html に書かせていただきましたが、年末から高熱を出しては2、3日上がり下がりした後に3日ほど平熱になり、また発熱し同じように繰り返し、この2回の発熱ではかかりつけの小児科で突発性発疹かウイルス性の何かと診断され、年明けに3回目の発熱で救急にかかり、血液検査と尿検査の結果尿路感染症の疑いで入院しました。 月曜日の明け方に39度を超す熱を出し、座薬を使用したところ、1、2時間で解熱(37度台、平熱は37.0度)。 その状態でお昼頃救急外来にかかりました。 そのときの検査結果が、 血液検査:WBC 28000弱、 CRP 5.4 尿検査:WBC3+ でした。 この日の夕方入院し、抗生剤投与を開始。 月、火、水と3回投与。 その間も常に36度後半~37度前半で、ほぼ平熱かそれ以下でした。 今日の検査の結果、 血液検査:WBC 15000弱、CRP 0.86 尿検査:WBC- となり、点滴を終了で、内服に変わりました。 明日、退院予定です。 今後10日間朝昼晩と抗生剤を飲み、その後も少なくとも、逆流症があるかどうかわかるまで、1日1回少量の抗生物質を飲み続けます。 腎臓のエコー結果、腎臓の大きさは左右とも6cm大。 左だけ少し腎盂の拡大がみられました。 退院して数値が落ち着いてから(1~2ヶ月後)逆流があるか検査をすることになりました。 ここでいくつか質問です。 1.腎盂腎炎になると2週間くらい入院するというのを何度か見たのですが、5日の入院でも大丈夫なのでしょうか。入院時最初から熱が下がっていたからなのでしょうか。早く退院できるのは嬉しいのですが、点滴で投与するほうが内服よりも効き目があるとあちこちで読んだので、3回のみの投与で大丈夫なのか逆に心配になってしまいました。 2.少しだけ腎盂の拡大があったとのことですが、これには2パターンが考えられて、一つは流れにくい場所があって停滞している(水腎症)、または逆流している(膀胱尿管逆流症)のどちらかで、水腎症ならいいけど逆流症だと繰り返す心配があるのでと説明されていました。水腎症だと尿路感染症を繰り返さないだけでなく、他に問題も起きないのでしょうか。 3.先天的な逆流症だとしたら、8ヶ月までまったく尿路感染症にかからないということもあるのでしょうか。もっと低月齢のうちから起きるものでもないのでしょうか。 4.退院後の生活は外出も普通にしていいし、特に神経質になって気をつける必要はないと言われました。とはいえ、ネットでみていると冷やしてはいけないとか疲れないようにとかあるので、心配になってしまいます。やはり冷えや疲れは大敵なのでしょうか。それとも白血球値やCRPの数値が落ち着けば、冷えや疲れに敏感になる必要はないということなのでしょうか。 5.私なりに今回尿路感染症になってしまった原因を考えました。 ・オムツにウンチをしてもしばらく気付かないことがある ・うつぶせで遊んでいるため、ウンチをすると前のほうにもべっとりついてしまう(寒くない時期はその都度洗面所で洗っていたが、寒くなって風邪をひかれると困るのでやめてしまい拭くだけになった、先生はそれで十分と言っていたが) ・離乳食が2回食になり、食べる量が増えたので、離乳食後におっぱいを飲まなくなった割に、お茶や白湯などもそのときほとんど飲まない ・3回の発熱とも実家や義実家に行った次の日だったので外出して疲れと寒さにやられた ・発熱するたびに数日お風呂に入れなかった、また3回目の発熱前は義実家から帰ってくるのが遅かったのでお風呂に入らなかったので不衛生だった これらのことは原因になりますか?これらを気をつければ今後かかりにくくなるでしょうか? いろいろと質問ばかりで申し訳ありませんが、一つでも回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。