MONKEYMONKEY の回答履歴

全808件中341~360件表示
  • マンハッタン・トランスファーについて。。。

    マンハッタン・トランスファーというアーティストが『トワイライト・ゾーン』という曲を出しているらしいです。 っというのもパソコンを持っていない友達から是非この歌の動画(pv)を探し出して欲しいと言われたのです。 しかし20年位前の曲だからなのか、アーティストが今はそんなに売れていないからなのか、私の力量不足なのかはわかりませんが検索してもなかなか出てきません(;_;) 『トワイライト・ゾーン』という曲のPVが見れるところがありましたら教えてくださいm(__)m

  • バファローズとブルーウェーブ合併へ

    なんでこういう事態になったんでしょうか??来年から、パリーグというよか球界全体はどうなるんでしょうか???

    • rty
    • 回答数15
  • そんなダメな事・・・?

    旦那とホームセンターに行きましたが、そこで実家の母から電話が掛かってきて、話していました。 母は嫁と折り合いが悪く悩んでいて、その件でした。 ずっと話していて、車に戻りました。 すると、旦那は電話していたことを怒りました。 「話しすぎ、あとでかければいいだろ。俺はどうしたらいいんだよ、せっかく2人で買い物に来てるのに・・・」っと。 でも、母は私達がお店にいるのをメールで知ってたし、その上で聞いて欲しくてかけてきた。それを切れないし、悩んでる母の話を聞けるのは私だけだし・・・。 電話してるのを怒られるとは思いませんでした。 「お母さん、どうした?」と言って欲しかったですね(^^;勝手な望みですが・・・。 買い物くらい、一人でもできるだろ~っと思いました。 いつでも、2人で話せるし、そんなに大事か~?っっと・・・

    • noname#14259
    • 回答数14
  • 中年の男性に質問です

    以前からずっと21歳の私に口説いて?くれる50歳くらいの男性がいます。よく行くお店のご主人で、とても素敵な人です。もちろん妻子もあります。詳しくは説明できませんが固い職種です。ここには3年ほど行っていて、数人いる従業員さんもみんな顔見知りです。お店は大学のそばにあって私の友達もたくさんそのお店へは行っているのですが、こうやって言われるのは私だけで他の友達は「あのマジメ(とか怖い、近寄り難いとか)ご主人がそんなこと言うとは思えない」と言います。でも言いいます。 友達が言うように他のお客さんにはとても業務的な態度で直接接することも少ないのに、私にはとても優しくて商品について以外の会話もたくさんしました。そんな会話の中で「今度飲みに行こう」とか、「かわいいね」とか、特別にオマケしてくれたり、お客さんは見れない資料を見せてくれたり、ふざけて抱きしめようとしたり、手を軽く握ったり。電話がかかってきたこともありました。他の人にはかけないし、わざわざ電話するほどの用事でもないのに。でも、商品についての話だけで終わりました。これが3年ずっと続いているのです。実際にそれ以上つっこんで誘われたことはありません。いったい何なんでしょう?これが他のお客さんにもしているとか、そんなタイプの人なら何となく分かるのですが、その人のキャラ的に理解に苦しみます。同年代の男の人なら絶対現実に誘ってくるし。「飲みに行きたいけど世間体が」と言ったことがあるからそれなのかなぁとも思います。この年代の人ってこんなものなんでしょうか?私としては、関係を進めたいわけでも断りたいわけでもなく、なんなの?って気持ちでいっぱいです。普通なら、確かに素敵な人だけど妻子のある人だからって考えるけど、現実味がないからそんな考えにも到達しません。同年代の方、解説してください。お願いします。

  • 好きって何?

    先日彼氏に好きってどういう気持ちなのかな?って聞かれました。私は会いたくなったり、くっつきたくなったりすることかなって言ったら、彼氏はそれって本当に好きってことなのかなと言われました。みなさんは、恋人や好きな人のことを好きだなと実感するときはどんなときですか? また、みなさんが思う好きという気持ちはどんな気持ちだと思いますか?

    • nunnko
    • 回答数9
  • 本気だったら配偶者と別れる?(不倫の話)

    半年前からお互いに好意を寄せていた上司(オトコ)と部下(=私)がいたとします。 ふたりはお互いに既婚者だけど、子供はいません。 上司は、休日でも部下に会いたくて、休日に部下が他にバイトしている店に、毎週のように通っていました。 そのうちメールをするようになって親密になり、ついに一線を超えてしまいました。 上司は、関係を持つ前に「話を聞いてあげることしか力になってあげられない」と言い、関係を持った直後から「ドロドロした関係っていやだよね」と言うようになりました。 相手への気持ちが本気だったら、現在の配偶者と別れて、不倫相手と一緒になりたいと思うものでしょうか? そういう気持ちがなく、不倫相手に「ドロドロした関係って…」と言うのは、タダの遊びなのでしょうか? (一線を超えた翌日にもバイト先に来てくれたけど、奥さんと自分のふたり分の商品を買っていったのがせつなかった…。)

    • noname#9151
    • 回答数12
  • 「良い女」と「ダメな女」の見極め方!

    「ダメ男」と「良い男」の見極め方について質問があったので、 「良い女」と「ダメな女」の見極め方も聞きたいと思いました! ちなみに今のところ「男編」については回答すべて、同感です! 真面目な質問です!悪ふざけなしで。個人的意見で結構です。

  • 審判のミスジャッジ

    6月9日の「広島X阪神」戦で何回か忘れましたが、阪神攻撃中、バッター八木で内野ゴロを打ち、ランナーだった矢野選手が2塁アウトになりましたが広島の2塁手が明らかに落球しているのに判定アウト。岡田監督も猛抗議していましたよね。 あんな明かにミスジャッジでもどうしても判定は変わらないんでしょうか?たしかに「審判がルールブック」らしいですが、あんなお粗末な判定をし、しかも訂正しない審判団には呆れるし憤りを感じてなりません。 相撲でも「物言い」やVTR判定で結果が変わる事があるのに何故日本のプロ野球はそれが出来ないんでしょうか? また審判はミスジャッジした時の罰則ってないんでしょうか?

    • noname#13381
    • 回答数4
  • なんで遊撃?

    内野手は一塁手・二塁手・三塁手そして遊撃手です。遊撃手の遊撃ってどういう意味なんでしょうか?英語でショートストップといいますが、そもそもショートってどんな意味なんですか?また普通のシフトの場合は二塁手は一二塁間、遊撃手は二三塁間にいますので二塁までの距離は同じですよね。けん制の時などは遊撃手が入ることもありますし。なんで一塁よりにいる方が二塁手になったんでしょう?知っている方いましたら教えて下さい。

  • 男性専用車両、要りますか?

    私の使う路線では、終日女性専用車両が設けられています。間違って乗り込んでくる男性もチラホラいますが、すべての窓、ドアにステッカーが貼ってあり、車内アナウンスもあるので、間違って乗り込んだ男性はやがて気が付いて別の車両に変わっていきます。 けれど、変わっていかない男性もいます。 先日、女性専用車両で座っていた男性の一人が「女性専用車両にご協力を・・」というアナウンスが流れると、急に「うるさい!女性専用車両なんて憲法違反だ!!おれは、ここをどかないぞ!!」と叫び出しました。「うるさいのは、あんたでしょ。」とつっこみたくなりましたが、やっぱりちょっとおかしいかも、と思ってやめました。 このように女性専用車両に不満な人はいるようです。女性の私としては、ヘンなオジサンもあまりいないし(たまに乗ってくるけど)、チカンもいないし、女性専用車両がお気に入りなのですが、男性の皆さんは迷惑なんでしょうか。迷惑だとすれば、男性専用車両なんか欲しいんでしょうか。

    • NonNon5
    • 回答数19
  • 男と女の関係は、性格と性の相性がすべてでしょうか。

    私(41歳)は妻(34歳)と結婚7年目、子供(5歳)は一人です。今、離婚の話が出ています。子供はとってもかわいいです。最初から私が妻にセックスレスでした。妻は毎日でもOKで、そのことで妻は悩んでいました。妻は二人の仲がうまくいってなくても、もうひとり子が欲しいと言ってました。 私から妻はかわいく思えますが、性格的にも性的にも少し感性が違うとずっと感じていました。妻に愛情はあるのですが、子供っぽくてなぜかその気にはなれません。日常でも考え方や趣味など少し違うと感じていました。 もちろん妻には悪いと思ってきたし、子供がいることで離婚も悩んできました。妻は今離婚したいと思っています。 私は妻への愛情は、これからもずっとあると思いますが、お互いの個性や考え方は変えられないし、二人でいるだけて楽しいという感じにはなれそうにないと思います。 やはり、離婚するのが良いのでしょうか。 また、私は、男と女が仲良くいられるためには、性格と性の相性、これがすべてではないかと感じています。 この二点について、皆さんのご意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

    • zzidan
    • 回答数8
  • 自信ってなに?

    よく人から「自信をもて」とかいわれますが自信ってなんでしょうか? 辞典をみてもよくわかりません。

  • むちゃくちゃ素朴に。不倫に対する反応について。

    野次馬根性なのか、このカテが好きで良く読んでます。 で、単純に、何の他意もなく単純に思ったのですが、 何故こうも多くの人が「不倫」という言葉に過剰反応するのでしょうか。 他のテーマでは、親身になって答えてあげている人でも、 どこか冷静に距離を置いているように見えるんですけど、 「不倫」テーマだけ皆さん何故か感情が入っている気がして・・・。 何の悪意もなく、単なる好奇心ですので気が向いたら教えてやって下さい。

    • NAIROBI
    • 回答数8
  • プロポーズはされたものの…(長文です)

    プロポーズされました。でもシチュエーションに非常に納得がいかないんです。 その直前にすでに知っていると思い、彼の元彼女が結婚した話を彼にしたんです。その途端に元彼女に対し逆上(彼が一方的に振られました。)し、挙句に私に向かって「結婚してください」って…。こんな衝動的な、投げ槍なプロポーズ聞いたことないよ、と私は腹が立ち「絶対にいや。二度と会いたくないっ。」と別れてしまいました。 直後、彼から猛烈な引きとめもあり、その晩結局やり直したのですが、やはり結婚に踏み切る気になれません。彼には「お互いにもっと冷静になってからもう一度話し合おう」と答えました。 正直、彼は私と付き合ってる間にも元彼女にヨリを戻そうと連絡をとり、結局断られていました。だから元彼女がだめだったから、私のとこにとどまってるじゃん、と心の中ですぐに悪態をついてしまいます。 その頃から半年たっていますが、いまだに自分の中で整理もつかず時として彼につらくあたることもあります。彼は「あの時は自分でも自分の気持ちがわからなくてヨリを戻そうとしたけど、やはり振られた時に本当に好きなのは私だ」と気づいたと言います。 やっぱり、彼を100%信じられないのに結婚に踏み出すだすべきじゃないですよね。でもこのまま付き合い続けていて、いつか自分が信じられるようになるのかそれも不安です。 いっそのこと、別れるべきでしょうか。 長くなってしまい、申し訳ありませんが、なにかアドバイスを頂けるとうれしいです。

    • icene
    • 回答数14
  • 彼女の気持ちを知りたい

    こんにちわ。 初めてメールします。 僕には、1ヶ月くらい前にできた年上の彼女がいます。 週に1~2回あってお互い楽しい時間をすごしています。 ただ、どうしても気になることがあるんです。 それは彼女の僕に対する気持ちです。 この前、「好きだよ」といったんですが、そんなことわかってるわよって感じでかわされてしまったんです。 僕としては、。「私も…」というような感じの言葉を 彼女にも言ってほしかったんです。 「好きだから付き合っているんじゃない」とか 「なんでそんなこと思うの?」って言われそうで、 彼女には聞けません。 自分から押せ押せで告白したこともあって、彼女がどう考えているのか知りたかったんですが…。 こういう場合って、女性の気持ちはどんなものなのでしょうか? はっきり言って、こんなことで悩むなんて自分が情けないのですが、経験もあまりなくたくさんの意見を聞きたいと思います。 よろしくおねがいいたします。

    • titus
    • 回答数6
  • プロポーズはされたものの…(長文です)

    プロポーズされました。でもシチュエーションに非常に納得がいかないんです。 その直前にすでに知っていると思い、彼の元彼女が結婚した話を彼にしたんです。その途端に元彼女に対し逆上(彼が一方的に振られました。)し、挙句に私に向かって「結婚してください」って…。こんな衝動的な、投げ槍なプロポーズ聞いたことないよ、と私は腹が立ち「絶対にいや。二度と会いたくないっ。」と別れてしまいました。 直後、彼から猛烈な引きとめもあり、その晩結局やり直したのですが、やはり結婚に踏み切る気になれません。彼には「お互いにもっと冷静になってからもう一度話し合おう」と答えました。 正直、彼は私と付き合ってる間にも元彼女にヨリを戻そうと連絡をとり、結局断られていました。だから元彼女がだめだったから、私のとこにとどまってるじゃん、と心の中ですぐに悪態をついてしまいます。 その頃から半年たっていますが、いまだに自分の中で整理もつかず時として彼につらくあたることもあります。彼は「あの時は自分でも自分の気持ちがわからなくてヨリを戻そうとしたけど、やはり振られた時に本当に好きなのは私だ」と気づいたと言います。 やっぱり、彼を100%信じられないのに結婚に踏み出すだすべきじゃないですよね。でもこのまま付き合い続けていて、いつか自分が信じられるようになるのかそれも不安です。 いっそのこと、別れるべきでしょうか。 長くなってしまい、申し訳ありませんが、なにかアドバイスを頂けるとうれしいです。

    • icene
    • 回答数14
  • 付合う人の人数/恋愛と結婚は違う?

    私には4年前から、付合っている人がいます。 お互いに控えめなためか 喧嘩を、したことがないです。 いいたいことがあっても たまに、飲み込んでしまうのです 本当の事をいうと、顔はタイプじゃなく もしかしたら、この人、早くに禿げるかも、、と私は思ってます。 彼は、家族を大事にしたいと、自分の家族のことをよく話します。 自分の事もしっかり考え、地道に、こつこつ目標に向かっていく人です。 友達から、結婚や子供の話題が出てます。 私自身はあまり気にしていなかったのですが 結婚までに付合う人の人数って限られますよね それで、この人よりいい人がいたら? と思うと何人かの方と(1人づつ)つき合いの経験のある 友達がうらやましかったりします。 私は恋愛でも(彼との付き合いの中でも、他の人間関係に対して多少の衝撃でも) 気分が落ち込んだり行動力が落ちてしまったりと支障が出てしまうタイプで、 浮気の心配が少ないと思われる+お金の価値観も同じくらいってところが、、 彼と付合う上で気楽でいいと思ってます。 でも、彼は夢を見させてくれない現実的なタイプの人で、、 引いてしまうことが、多々あります。 父親よりたちの悪い、 オヤジを相手にしているんじゃないかと感じることが、あります。年は1才しか離れてません。 なんだか思っていた恋愛と程遠くて、、 いろんな人と付合ってみないとわからないということもあると思います それで、1人の人しかしらず、この人と結婚する かもしれない流れでいいのか? と悩んでます。 私の中には人と付合ってみたいとか、 エッチに対しても興味があったので、 付合いを始めた感じも多少はあると思います もう一つ付け加えておくと、 今気になっている人がいるというわけではないです。 付合う人の人数/恋愛と結婚は違うということに対して その他/意見を聞かせてもらえたらと思います。

    • kingyo5
    • 回答数4
  • 屁理屈をこねた本が読みたい

    たとえば・・・ 「結婚とは、人生の墓場である」 なんてあたりまえの説明ではなく、 「結婚とは、なんの客観的立証もない地位とセックスを手に入れる究極の打算である」 みたいなへんな理屈をこねたような本があったら読んでみたいのですが・・・ ジャンルは結婚や恋愛だけでなく、広く浅くオールジャンルで読んでみたいです。 そんな本見たことある方いらっしゃいますか?

  • 男性の方へお聞きします

    職場の部下(パート)で、2人の子持ちでバツ1の女性(40歳前後、離婚したばかりの人)から、好きですと告白されたら、男の人の気持ちはどう思いますか? 教えてください。

  • 男性に質問 女性の露出の高いファッション、どうですか?

    20代の女です。。。 この年にして、ノースリーブとか、ホルターネックなどのちょっと露出の高いファッションに目覚めてしまいまして。 といっても、紫外線とクーラーが苦手なので、上から1枚、何かを羽織ってしまうのであんまり露出できませんが。。。 ちょっと疑問に思ったのですが、こういう露出的なファッションって20代後半~50代前半の男性からはどう思われるんでしょうか? 趣味の集まりでそれくらいの男性たちと飲みに行く機会がありまして、私はその方達がすっごく好きなので、「目の保養だなぁ」とか思ってもらえたらすっごく嬉しいので、ついつい露出度の高いカッコをしたくなります。 勇気があればノーブラでキャミだけとか、胸の谷間が見えるようなVネックで行きたいなぁ。。(とかいっても、すっごいナイスバディというわけではないんですけどね。。。泣) その方々はちょっとHっぽい温泉の話とかすると喜んでくれたりするので、露出の高い服装もいいのかなぁ?と思うんですが、アホな女だ、ふしだらな(怒)とか思われていたらどうしよう、と不安になりまして。。。。 それとも奥さん以外の女の露出なんて面白くもないんでしょうか。みっともないなぁって思われるだけ? 長くなってしまいましたが、露出の高い服って男性にどう思われるの?っていうことで。よろしくお願いします。