Wr5 の回答履歴
- apacheのアクセスログについて
Webサーバを運営しています。 昨日の15時頃から、apacheのaccess.logに、IPアドレスだけでなく、DNSで逆引きしたホスト名が出力されるようになりました。しかも、同じIPからなのに、IPアドレスだったりホスト名だったり、という混在状態です。 120.nnn.nnn.nnn - - [08/Oct/2013:13:51:46 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:51:47 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:51:47 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:51:47 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:51:47 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:51:47 0900] "GET /(以下略) 120.nnn.nnn.nnn - - [08/Oct/2013:13:52:30 0900] "GET /(以下略) 120.nnn.nnn.nnn - - [08/Oct/2013:13:52:30 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:52:30 0900] "GET /(以下略) 120.nnn.nnn.nnn - - [08/Oct/2013:13:52:30 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:52:30 0900] "GET /(以下略) xxxx.yyyy.zzz.ne.jp - - [08/Oct/2013:13:52:31 0900] "GET /(以下略) このような感じです。上記のログの120.nnn.nnn.nnn(IPアドレス)とxxxx.yyyy.zzz.ne.jp(ホスト名)は、同一のものです。 昨日の15時頃というと、アクセス拒否したいネットをdeny from に追加していたくらいで、他には何もいじっていません。(各コンフィギュレーションファイルのタイムスタンプでも確認しました。) HostnameLookupsはOffになっています。 ログを出力するたびにDNSの逆引きをしていると、OSに負荷がかかるのかと危惧しています。また、IPアドレスでログをgrepするときにも支障が出るので困っています。 何か原因に心当たりのある方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 OS Ubuntu 12.04.3 LTS Linux www 3.2.0-54-generic #82-Ubuntu SMP Tue Sep 10 20:08:42 UTC 2013 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux Apacheのバージョン: Server version: Apache/2.2.22 (Ubuntu) Server built: Jul 12 2013 13:37:10
- C++ ポインタについて質問です
c++ で三角形の周囲を計算で出したいのですが、エラーがでてしまいます。うまくpoint が機能していないようなのですがどこが悪いのでしょうか?? main.cppの中身 #ifdef TRIANGLE_DONE { // Define three points Point p1 = {1, 3}, p2 = {-2, -2}, p3 = {3, -1}; // Create a Triangle variable Triangle t = {p1, p2, p3}; // Now, test the perimeter() function assertDoubleEqualsMsg("Check perimeter of Triangle", 15.4021, perimeter(t), 1E-5); } #else cerr << "Define the Triangle structure. Then, uncomment #define TRIANGLE_DONE in h19.h" << endl; #endif hの中身 #define TRIANGLE_DONE struct Triangle{ Point a, b, c; }; #ifdef TRIANGLE_DONE /** * Calculates the perimeter of the Triangle t. * @param t the Triangle to examine. * @return the perimeter. */ double perimeter(const Triangle& t); #endif h19.cppのなかみ double premiter(const Triangle& t) { double p = 0; p = t.p1 + t.p2 + t.p3; return p; } 必ず "Define the Triangle structure. Then, uncomment #define TRIANGLE_DONE in h19.h" のコメントがでてしまいます。どのように改善すれば良いでしょうか?
- VMWAREにリモートデスクトップ・ポート変更
一台のwin7pcにvmware playerを入れて、4つのwindowsxp pro仮想pcを構築し 、それぞれの仮想OSにリモートデスクトップで接続しています。 それぞれにIPを割り振って、接続は問題ありません。 今回、それぞれの仮想PCのリモートデスクトップのポート番号(3389)をレジストリで変更しました(3390,3391,3392,3393)。 すると、外部から接続できなくなってしまいました。 調べてみると、ホストPCでそれぞれのPCに対してNATを行う必要があるというのが分かったのですが、詳しい設定方法が分かりませんでした。 現在使用しているのはVMWARE PLAYER 6.0.0です。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- noname#223733
- 回答数3
- プログラミングお願いします{JAVA}
1、5人分の、番号国語の点数、算数の点数を格納できるような、2次元行列を作成する 2、次にキーボードから5人の番号と国語と算数の点数を入力して配列に格納する。 3、次に国語と算数のごうけいが高いものを順に、番号と国語と算数をならびかえる。 4、最後に合計の高い順に番号を画面に出力する。
- 締切済み
- Java
- dynabookwindow
- 回答数1
- Linuxでroot宛てメールの転送
Linux(CentOS6.4)でroot宛てのメールをSMTPS(465番ポート)でGmailに転送したいのですが、様々な設定を試みてもうまく転送できません。 CUIで 「openssl s_client -crlf -connect smtp.gmail.com:465」 から接続してメールを送ることはできます。 ご教授願えますでしょうか?
- ベストアンサー
- Linux系OS
- Timper1912
- 回答数1
- PAT(NAPT)の動作について
ネットワークの書籍を読むと 内部PCから外部へアクセスする際、送信元IPとポート番号がルーターのNATテーブルに保持され その変換テーブルを元にして、PATにおけるIPとポートの変換が実現されるとあるのですが いくつか疑問がありましたので質問させてください (1)内部ネットワーク側から通信を開始したなら問題なく通信出来ると思いますが 外部サーバーから始まる通信だとNATテーブルに情報がないためプライベートIPとポートに変換出来ないのではないでしょうか? その場合は、どういう技術や対象方法があるのでしょうか? (2)例えば複数の内部PCからPATで外部へアクセスする場合 内部PCのポート番号は65535までのポートをランダムに使用することになると思います。 しかし、もし内部PCが使用するポートが重複してしまった場合はアクセス不能になってしまわないのですか? つまり、外部サーバーから見ると、10.0.1.1:65535、10:0.1.1:65534のようにポート番号だけ変えてアクセスしてくるわけですし、もしポート番号が重複してしまうと変換出来ないと思います。 ポート番号はそれぞれのPCが独自に設定するものなので重複することもありえると思うのですがどのように処理されているのでしょうか?
- C#でテキストをutf-8(BOM無し)保存したい
C#で「名前を付けて保存」ダイアログでテキストを保存する際に、エンコードをutf-8のBOM無し形式で保存したいです。 今は、ただsaveFileDialogでそのまま保存しているだけですが、保存する際にエンコードをutf-8のBOM無しにするプログラムをご教授ください。 今は以下のようなプログラムを書いています。こちらでどのように追加すれば良いのかを教えてください。 //[名前を付けて保存]ダイアログをボックスを表示する saveFileDialog1.Filter = "UWSCファイル(*.uws)|*.uws"; //[ファイルの種類]ボックスの拡張子を設定。 saveFileDialog1.Filter = "DOTファイル(*.dot)|*.dot"; //[ファイルの種類]ボックスの拡張子を設定。 if (saveFileDialog1.ShowDialog() == DialogResult.OK) //ダイアログのOKがクリックされた場合は、 { System.IO.File.WriteAllText(saveFileDialog1.FileName, txtBox_ResultUWSC.Text, Encoding.Default); //txtBox_ResultUWSCの全テキスト内容を保存する。 } 以上、よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- iwnmsj
- 回答数1
- 友達同士でトラブル(お金)
お金友達に借りてて待ってほしいと 言ったのですが…家に おばあちゃん引き連れきました! 21時回ってます。 これは違法ですか?
- VC++ msvcrt.dllについて
いつもこちらでお世話になっております。 VC++について質問です。 VS2008にてVC++でアプリケーションを作成しました。 作成したPCとは別のPC(VSが入っていないPC)へ作成したアプリケーションをインストールし、 起動しようとしたところ次のようなエラーメッセージが出てきて、起動できませんでした。 the procedure entry point _except_handler4_common could not be located in the dynamic link library msvcrt.dll おそらくmsvcrt.dllが無いといわれているのだと思いますが、dllってアプリインストール時に 無ければ一緒に入れてくれれはしないものなんですか? こういう場合はネットからmsvcrt.dllを探してもってくるしかないのですか? また、msvcrt.dllのmsはマイクロソフトの略だと思うのですが探してみるとマイクロソフトのHP以外でも多数見かけるのですがなぜでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありません。 ご存知のかたいらっしゃいましたらご教授願います。
- シリアル通信について
脳波測定器B3 Bandというものを購入しました。 http://neuro-bridge.com/dev/b3band.html linuxにbluetoothでつなげて、測定値を表示させたいです。 /dev/rfcomm0が対応するデバイスファイルのようです。 アクセス権限を付与して cat /dev/rfcomm0 としても bash: /dev/rfcomm0: デバイスもしくはリソースがビジー状態です と表示されてしまいます。 どうしたらB3 Bandから測定値を読めるでしょうか。
- scanf関数について(至急回答をお願いします!)
大学1年の者です 学校のプログラミングIの宿題で、教科書(田中敏幸:著 C言語 プログラミング入門 コロナ社発行)の以下のプログラムを入力して、それが正しく実行できたか確認する、という宿題2つが出ました 1つ目の問題とそのプログラムが以下の通りです 問題:scanf関数を用いて整数型変数i, jとdouble型実数変数fに値を代入し、それぞれの値を画面に表示するプログラムを作成せよ [プログラム] /* Hello World 出力プログラム */ #include <stdio.h> int main(void) { int i, j; double f; scanf("%d %d %lf", &i, &j, &f); printf("i=%d j=%d f=%f\n", i, j, f); return 0; } これをデバッグ{デバッグなしで開始(H)}すると、黒い画面に何も表示されなかったのですが、この状態は正常でしょうか? それとも間違っているのでしょうか? プロンプトが関係するのでしょうか?(visual studioに書いたやつをそのままコピペしたため、文字がずれてますがご容赦ください) また、2つ目の問題とそのプログラムが以下の通りです 問題:scanf関数を用いてint型整数変数iとdouble型実数変数fに値を代入し、それぞれの値を画面に表示するプログラムを作成せよ ただし、scanf関数の前にプロンプトを表示させるためのprintf関数を置くこと。 [プログラム] /* Hello World 出力プログラム */ #include <stdio.h> int main(void) { int i; double f; printf("input integer -> "); scanf("%d", &i); printf("input real -> "); scanf("%lf", &f); printf("i = %d, f = %f\n", i, f); return 0; } これをデバッグ{デバッグなしで開始(H)}した結果、黒い画面に「input integer - >」とだけ表示されたのですが、この状態は正常でしょうか? それとも間違っているのでしょうか? これもプロンプトが関係するのでしょうか?(こちらもvisual studioに書いたやつをそのままコピペしたため、文字がずれてますがご容赦ください) よろしくお願い致します
- 締切済み
- 情報工学
- passive-hell
- 回答数2
- 自作 ミニ自動販売機の作り方の説明を・・・
ジュースを販売する 自動販売機です。[自作] ※中古の自動販売機を買い、改造するのは自作とはいいません。 自作=自分で作った物 ・全機能紹介============ ・ON.OFF管理 ・商品の入れ替え ・メンテナンスができる ・お金の返金 ・展示してある商品がひかる 何でつくるかと言うと========= ・木材や、プラッチック系です。 予想 材料費============= ・5000円ぐらい 材料============= ・木材、プラッチック<10個ぐらい> ・南京錠<二つ> ・商品<15個> ・紙<一枚> ・ペンなど<多数> ジュースを販売する[自動販売機]の作り方を教えてください。 予想 材料費等は、指定してあります。※5000円ぐらい※木材、プラッチック ダンボールでは作りません。※木材や、プラッチック ※商品の取り入れや、お金の投入口等は、鍵を付けます。 商品の配列について================= ・横に商品を並べます。 <模型の数は5個> ※回答になっていない文章は書かないで下さい。<再度確認してください。>
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kodoryu2013
- 回答数2
- GUIアプリケーションの開発について
Windowsで動作する一番簡単なGUIアプリケーションの作り方を教えてください。今までC言語とJavaの初歩的な学習は大学の授業でやりましたが、作ったプログラムはコンソール画面で動作するCUIのものばかりでした。したがってGUIのプログラミングは全く学んだことがありません。そこで、例えば電卓のような簡単なGUIアプリケーションの作る手順を教えてください。またはそのような内容のWebページを教えてくださると嬉しいです。言語はC言語かJavaでお願い致します。 会社などで実際にソフトを開発する際にVisual Studioがよく使われているそうなので、できればVisual Studioで開発する方法を教えてくださるとありがたいです。 インストールしてあるVisual Studioは「Visual Studio 2013 Ultimate」です。回答宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- scarecrow2013
- 回答数3
- DNSサーバのゾーンファイルの書き方
自宅LAN内にDNSサーバーをたてたくて、ググりながらゾーンファイルを書いてるのですが、 正しいのか自信がありません。 おかしくないか見てもらえないでしょうか。 hoge.co.jp、dev1.hoge.co.jp、svn.hoge.co.jp などにアクセスしたとき、 192.168.1.100 にとばすようにしたいです。 ※最初間違ってハードウェア(サーバー)カテゴリであげてしまったので、 そちらは削除してもう一度あげなおしています。 <named.confの記述> ---------------------- zone "hoge.co.jp" IN { type master; file "hoge.co.jp.zone"; }; zone "1.168.192.in-addr.arpa" IN { type master; file "hoge.co.jp.in-addr.arpa.zone"; }; <hoge.co.jp.zone の内容> -------------------- $TTL 86400 @ IN SOA dns yamamoto ( 2013290000 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS dns @ IN A 192.168.1.100 dns IN A 192.168.1.100 dev1 IN A 192.168.1.100 dev2 IN A 192.168.1.100 dev3 IN A 192.168.1.100 svn IN A 192.168.1.100 <hoge.co.jp.in-addr.arpa.zone の内容> ------------------------------------- $TTL 86400 @ IN SOA dns yamamoto ( 2013290000 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS dns 100 IN PTR hoge.co.jp.
- ベストアンサー
- ネットワーク
- zigzagfire
- 回答数2
- visual studio 2010のインストール
パソコン初心者です。OSはwindows vistaを使用しております。 Dドライブにvisual studio 2010をダウンロードしたところ、新しくできたフォルダ内にはincreator ljというものが入っていました。立ち上げると、ディスクイメージ(visual studioのようです)をディスクに書き込むよう要求してきます。visual studioをそのままDドライブに保存することは不可能なのでしょうか。可能であれば方法など教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- akebono003
- 回答数3
- scanf関数について(至急回答をお願いします!)
大学1年の者です 学校のプログラミングIの宿題で、教科書(田中敏幸:著 C言語 プログラミング入門 コロナ社発行)の以下のプログラムを入力して、それが正しく実行できたか確認する、という宿題2つが出ました 1つ目の問題とそのプログラムが以下の通りです 問題:scanf関数を用いて整数型変数i, jとdouble型実数変数fに値を代入し、それぞれの値を画面に表示するプログラムを作成せよ [プログラム] /* Hello World 出力プログラム */ #include <stdio.h> int main(void) { int i, j; double f; scanf("%d %d %lf", &i, &j, &f); printf("i=%d j=%d f=%f\n", i, j, f); return 0; } これをデバッグ{デバッグなしで開始(H)}すると、黒い画面に何も表示されなかったのですが、この状態は正常でしょうか? それとも間違っているのでしょうか? プロンプトが関係するのでしょうか?(visual studioに書いたやつをそのままコピペしたため、文字がずれてますがご容赦ください) また、2つ目の問題とそのプログラムが以下の通りです 問題:scanf関数を用いてint型整数変数iとdouble型実数変数fに値を代入し、それぞれの値を画面に表示するプログラムを作成せよ ただし、scanf関数の前にプロンプトを表示させるためのprintf関数を置くこと。 [プログラム] /* Hello World 出力プログラム */ #include <stdio.h> int main(void) { int i; double f; printf("input integer -> "); scanf("%d", &i); printf("input real -> "); scanf("%lf", &f); printf("i = %d, f = %f\n", i, f); return 0; } これをデバッグ{デバッグなしで開始(H)}した結果、黒い画面に「input integer - >」とだけ表示されたのですが、この状態は正常でしょうか? それとも間違っているのでしょうか? これもプロンプトが関係するのでしょうか?(こちらもvisual studioに書いたやつをそのままコピペしたため、文字がずれてますがご容赦ください) よろしくお願い致します
- 締切済み
- 情報工学
- passive-hell
- 回答数2
- CPUクロックと処理速度について
CPUを使う処理(具体的にはCSVデータのインデックス作成)をさせるプログラムがありますが、Xeonプロセッサーでもクロックが2.67GHzのものと2.93GHzのものとで完了時間が1.5倍以上の差が出ます。 周波数は10%の差ですが、ベースクロックが違うのでこのような差が出るのでは思いますがこの考え方でよいのでしょうか。ちなみにXeon E7- 8837 とXeon X5670 での比較です。それぞれ2CPUで試しています。(X5670の方が早いです。) コアの数が違うのは承知の上です。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- HOKKAPOKKA
- 回答数5
- ある時期に突然変はファイルが作られて消せない!
2013.08.15に突然 変なファイル(1836203efe554eebc8、1ファイルに26のファルダーが付いている) が作られたので削除しようとするも出来ない。 『削除』すると『このホルダーを削除するには管理者のアクセスを提供する必要があります』と表示される。 『続行』をクリックすると『このファルダーを変更するにはSYSTEMからアクセス許可を得る必要があります』と表示される。 『再試行』を行うも 消すことが出来ない。 私 個人のパソコンで、管理者は私一人です。 どうしたらこの変なファイルを消すことが出来るのか ご教示願います。 因みに、26ファルダーの中身を『プロパティー』で確認すると中身は0バイトでした。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- kaonaga
- 回答数3
- どのプログラミング言語でできてるか
実行ファイル(exe・ソフトウェア)から どのプログラミング言語でできてるかを知ることってできるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- LIAOCEIMJTUR
- 回答数6