Wr5 の回答履歴
- TortoiseSvnをバッチファイルで実行したい
ToutoiseSvnを今使い始めたばかりの初心者なのですが。 ToutoiseSvnの特定の動作をバッチファイルにしてある程度自動化したいとかんがえています。 動作としましては、 リビジョンを指定して、 そのリビジョンのログ詳細をテキスト形式で出力したい というものです。 ちょっと自分なりにしらべたのですが。 TortoiseProc.exe /command:log /path:パス名 /outfile:出力テキスト とかだとリビジョン番号はテキストとして出力できるのですが 肝心のログ詳細が取得できません。 手動でクリップボードにコピーしてもいいのですが、 そのログ詳細を別のところで利用しようと考えているので、 複数人で扱う場合、毎回その動作を全員に行ってもらうのも面倒ですし、 何よりもバグの原因になりやすいです。 ログ詳細を取得できるいい方法があれば教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- bypass000
- 回答数1
- C++ strlenに関して
visual studio 2010を使ってC++の勉強を始めました。 これまではJAVAによる開発をやっていました。 strlenの定義を観ようと思い定義へ移動すると string.hの中に下記のように書かれていました。 -------------------------------------------------------------------- _Check_return_ size_t __cdecl strlen(_In_z_ const char * _Str); ----------------------------------------------------------------------- 初歩的な事かもしれないのですが、上記のコードの意味が理解できず 困っております。 返り値の型 関数名strlen(引数の型); という順番で書かれているものと思っているのですが、 返り値が下記3つ有るという事でしょうか? ・_Check_return_ ・size_t ・__cdecl また、引数const char * _Strの部分は変更不可能なchar型へのポインタ という事だと解るのですが、 _In_z_が何を意味しているのか理解できません。 --------------------------------------------------------------------------- #define _In_z_ _Pre_z_ _Deref_pre_readonly_ ---------------------------------------------------------------------------- と書かれているのですが、 #define A B でBをAで置き換えるという事だと思っているのですが、 #define A B C となっている場合はどういう意味になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- haraheri31
- 回答数7
- C++ strlenに関して
visual studio 2010を使ってC++の勉強を始めました。 これまではJAVAによる開発をやっていました。 strlenの定義を観ようと思い定義へ移動すると string.hの中に下記のように書かれていました。 -------------------------------------------------------------------- _Check_return_ size_t __cdecl strlen(_In_z_ const char * _Str); ----------------------------------------------------------------------- 初歩的な事かもしれないのですが、上記のコードの意味が理解できず 困っております。 返り値の型 関数名strlen(引数の型); という順番で書かれているものと思っているのですが、 返り値が下記3つ有るという事でしょうか? ・_Check_return_ ・size_t ・__cdecl また、引数const char * _Strの部分は変更不可能なchar型へのポインタ という事だと解るのですが、 _In_z_が何を意味しているのか理解できません。 --------------------------------------------------------------------------- #define _In_z_ _Pre_z_ _Deref_pre_readonly_ ---------------------------------------------------------------------------- と書かれているのですが、 #define A B でBをAで置き換えるという事だと思っているのですが、 #define A B C となっている場合はどういう意味になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- haraheri31
- 回答数7
- chain maleの相談(なので自己責任で)
ほぼ全文は以下です/ singing shit shining shit マキタスポーツのHN(ハングル)ネームは? 解けない場合、ギリシャ戦の本田が呪い、 川島が一発退場する。 差出人 西川貴教 私はSG なので宗教関連の嫌がらせと思い、西川貴教で検索した ところ、芸能人なので差出人名はOK と判断しました。 マキタスポーツが朝鮮名所持かどうかは知り得ませんでした。 私はSOCCER 日本代表推しなのでポルトガル代表のドイツ戦は回避したいの ですが。この件は、 無視して静観するのが正しい対応でしょうか?
- ベストアンサー
- 手紙・文例・季節の挨拶
- fujisaway65
- 回答数1
- multiple definitionというエラー
現在Ubuntu LinuxのgccでC言語のプログラムをやっています。 https://sourceforge.jp/projects/cc1101driver/scm/svn/blobs/2452/trunk/20140411/code.h このツリーのcode.hに ”const sig_code2_t PVC_TCP_SIG_CODE[100] = {” というコードを追加してmakeを行うと次のようなエラーが出て実行ファイルが出力されません。 (エラー内容) ---------------(中略)----------------- gcc -o exe main.o event.o env.o audio.o task.o comm.o menu_show_status.o mount.o net.o misc.o -lpthread event.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here env.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here audio.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here task.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here comm.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here mount.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here net.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here misc.o:(.rodata+0x0): multiple definition of `PVC_TCP_SIG_CODE' main.o:(.rodata+0x0): first defined here collect2: error: ld returned 1 exit status make: *** [exe] Error 1 この const sig_code2_t PVC_TCP_SIG_CODE[100] = {をコメントアウト正常にビルドできるのですが、 この問題を解決するにはどうすれば良いのかご教示頂きますようお願い致します。
- ステルス戦闘機同士の空中戦ってどうなりますか?
現在世界各国でレーダーに映らないステルス戦闘機の開発が進んでいますが、将来ステルス戦闘機同士の空中戦が起こった場合、どんな戦いになるんでしょうか? 目視で敵を見つけ、至近距離で闘う第二次大戦のような空中戦に戻るのでしょうか?
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- yamada504
- 回答数3
- TeraTermマクロで入力した文字を表示し接続
TeraTermマクロで下記の構文で、インプットされた文字を メッセージ内に表示するにはどのような表記をすれば良いのでしょうか? inputbox '接続先ホストを入力してください''input please' INPUT = inputstr strlen INPUT if result = 0 then messagebox '入力が空白になっています。終了します。' 'Input error' end endif messagebox ↑上記で 入力した文字+○○○に接続いたします。と表示をしたい。 connect COMMAND ようするに、入力したホスト名メッセージを表示したいのですが どのような構文表記すれば良いか教えて下さい。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- fenixs76
- 回答数2
- 50 60ヘルツ
前略はじめまして ヘルツについてお尋ねします。 ミキサーで50 60ヘルツ どちらでも使える てほんとですか あますか 西方面なので 60ヘルツ゛だとおもってたんでず おしえてぐいる。 会社名はかけませんが もしまちかっていたらごめんなさい。 敬具
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- ISIJIZOU
- 回答数4
- C#にて電卓を作りたいのですが、大きな数を使用
お世話になります。 勉強のため、電卓を作ってみようと思っています。 基本的なことは解っているのですが、一つ問題があります。 99999999999.99999999 等の様な、intにもdoubleにも入らないような値を扱えるような 電卓は作成可能でしょうか。 機能的には四則演算程度しかさせないのですが、数を 広い範囲で扱えるようなものを作りたいのです。 windowsに付属しているように、数の大きな電卓を作成する 対策法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- tatapatank
- 回答数5
- 自作のstrcatが動かない件
お世話になります。 Wikiペディアに掲載されていたstrcatの実装例(http://ja.wikipedia.org/wiki/Strcat#.E5.AE.9F.E8.A3.85.E4.BE.8B)をそのまま使って、 mystrcatを作ってみましたが、結果が空白になってしまいます。 [ソース] #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> char *mystrcat(char *s1, const char *s2) { char *p = s1; while(*s1++); while(*s1++ = *s2++); return p; } void main(){ char *dst; char *p;; char *src1 = "Hello"; char *src2 = "World"; dst = malloc(strlen(src1)+strlen(src2)+1); printf("%s\n",mystrcat(dst,src1)); printf("%s\n",mystrcat(dst,src2)); free(dst); } [実行結果] 空白2行 [期待していた動作] Hello HelloWorld 何が間違っているのか教えていただけると助かります。 標準のstrcatを使うとHelloとHelloWorldが表示されます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- freeradical
- 回答数5
- 自作のstrcatが動かない件
お世話になります。 Wikiペディアに掲載されていたstrcatの実装例(http://ja.wikipedia.org/wiki/Strcat#.E5.AE.9F.E8.A3.85.E4.BE.8B)をそのまま使って、 mystrcatを作ってみましたが、結果が空白になってしまいます。 [ソース] #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> char *mystrcat(char *s1, const char *s2) { char *p = s1; while(*s1++); while(*s1++ = *s2++); return p; } void main(){ char *dst; char *p;; char *src1 = "Hello"; char *src2 = "World"; dst = malloc(strlen(src1)+strlen(src2)+1); printf("%s\n",mystrcat(dst,src1)); printf("%s\n",mystrcat(dst,src2)); free(dst); } [実行結果] 空白2行 [期待していた動作] Hello HelloWorld 何が間違っているのか教えていただけると助かります。 標準のstrcatを使うとHelloとHelloWorldが表示されます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- freeradical
- 回答数5
- TeraTermマクロで入力した文字を表示し接続
TeraTermマクロで下記の構文で、インプットされた文字を メッセージ内に表示するにはどのような表記をすれば良いのでしょうか? inputbox '接続先ホストを入力してください''input please' INPUT = inputstr strlen INPUT if result = 0 then messagebox '入力が空白になっています。終了します。' 'Input error' end endif messagebox ↑上記で 入力した文字+○○○に接続いたします。と表示をしたい。 connect COMMAND ようするに、入力したホスト名メッセージを表示したいのですが どのような構文表記すれば良いか教えて下さい。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- fenixs76
- 回答数2
- C言語の配列について
配列を20 定義し値を入力して合計値を出したいのですがどうすればよいのでしょうか 下のソースでエラーはおこりませんでした 何がちがうのでしょうか #include <stdio.h> int main() { int a[20]={}; int i, sum; printf("整数を入力してください:"); scanf("%d",&a); printf("\n"); for (i = 0; i < 10; i++) { sum += a[i]; } printf("sum= %d\n", sum); return 0; }
- 締切済み
- C・C++・C#
- home-freedom584
- 回答数3
- DELLノートのPauseキー
DELLのノートPCを使用していますが、 Pauseキーがありません。 キー割り当てを変更する”キースワップ”を試してみましたが、 うまくいきませんでした。 スクリーンキーボードなどではなく マウスを使わずに操作したいです。 なにか方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- mimi0106
- 回答数7
- 逆引きホスト名を表示させないように出来る?
「逆引きホスト名」を表示させないようにすることは出来るでしょうか? http://www.aguse.jp/ >DNSに登録がない場合などは表示されません ・どういう意味でしょうか? ・登録を外すことは出来る? ・どうやって? ・外すことによるデメリットってある? ■「逆引きホスト名」は? ・普通は表示されるものなのでしょうか? ・IPアドレスみたいなもの? ・気にする必要はない? ■環境 ・さくらVPS
- 秀丸の正規表現用DLLをDelphiから使いたい
秀丸に同梱されている正規表現処理用DLL、HMJRE.DLLをDelphiで使用しようとしているのですが、 うまくいきません。 実行しようとすると「エントリーポイントが見つかりません」と表示されます。 ---------------------- function dllfuncstr(func:String;find_str:String;target_str:String;start_pos:Integer;replace_str:String;kind:Integer):String; external 'HMJRE.DLL'; ... procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); var find_str, target_str, replace_str:String; start_pos, kind:Integer; begin find_str := '123'; target_str := Memo1.Lines[0]; start_pos := 0; replace_str := 'abc'; kind := 1;// Memo2.Lines[0]:= dllfuncstr('ReplaceRegularNoCaseSence',find_str,target_str,start_pos,replace_str,1); end; ----- 秀丸のヘルプにマクロから呼び出す場合の例 が次のように記載されています。 $s = dllfuncstr( "ReplaceRegular", "([a-z]+)([0-9]+)", "--abcdefg1234567--", 0, "\\2\\1" ); message $s; DelphiのバージョンはXE5です。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- kihonkana
- 回答数2
- C++ ini 書き込みについて
C++ test.exe起動時に test.iniを作成するソースコードがはいっているのですが 作成できません。 どうすればいいのですか? ※ test.cppには コモンダイアログ「新規作成,名前を付けて保存,上書き保存,・・」 ・ini書き込むためのソース がはいっています。しかし test.iniを書き込む ソースコードを書いて コンパイルリンクしたのですが test.exeを実行すると test.iniが作成されないので なにかおかしいと思いましたが なにが原因ですか? アップロード:http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5122680.zip.html (zip 圧縮 アップロード 「パスワード:1012」)
- VS2010 で summary を生成するには?
Visual Studio 2010 C# を1年ぶりに使ったのですが・・・・ PG中の関数の入り口部分の /// <summary> /// </summary> /// <returns></returns> という記述は(うろ覚えで悪いのですが)自動で生成されたような気がするのですが・・・・ 何か設定を変更するんでしょうか? (実験的なソースなんで新規でプロジェクトを作りました) もし勘違いだったらすみません。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- yamada009
- 回答数2