kaede-com の回答履歴
- お金がない。けど、結婚したい。-あなたの対処方法(経験談)を教えてください。
30代前半の男です。 近年、まわりの友だちもかなり旅立っていき、 若干、途方に暮れていましたが― 最近、結婚したいと思えるような女性に出会い、 お付き合いがはじまりました。 ただ、正直、お金の部分で自信がもてなく、 イニシャルコスト/ランニングコストの面で(適切な表現でないかもしれません。)、 どう工面していこうか―悩んでしまう時が、あります。 恥ずかしいのですが、より具体的にお話しますと、 現状の私の貯蓄は、200万程度。正社員として、年収350万程度です。 気持ちのもちかたや、結婚の意識がまだまだ低いのかもしれませんが― 仕事とともに、ちょっとした副業や節約も頑張っているつもりですが、 このへんの悩みをぬぐえるレベルには、至っていません。 ちなみに、相手の方には、思いきって、結婚を前提で、 交際してほしい旨、伝えました。 叱咤でも構いません。若輩者によきアドバイス、お願いします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- sk8erboijp
- 回答数11
- この式場で決めてしまいますか?
こんにちは。 来春結婚予定で、現在式場を探し出した所です。 いくつかの情報誌を見て、理想のゲストハウス(A)と、ホテル(B)を見付けました。 持ち込みたいドレスがあるのですが、Aは不可だったので、Bを挙げた、という感じです。 ゼクシィなびのカウンターへ初めて行き、下調べだけのつもりが、見学予約をしてしまいました。 Aに相談をして下さり、持込は可ということになりました。 同じ日に、B⇒Aという順序で見学しました。 やはり、Aの方が魅力的に感じ、しかも、希望日付近も空いていました。 その日予約されていた方が別日にされたそうです←真偽は分かりませんが。 ちなみに、1日に2組しかしないゲストハウスで、仮予約は出来ません。 そこで、私と彼の現在の状況なのです。 彼から、私の両親への正式な挨拶は済んでいます。 私は、彼のご両親に1度お会いしましたが、正式な挨拶はまだです。 彼の実家が遠方なため、7月初旬に伺うことになっていました。 彼曰く、彼のご両親は、「式については彼女にお任せで」と言ってるらしいのですが、少し心配です。 でも、希望日付近で、且つ、たまたま空いていた、第一希望の会場、 7月まで待っては埋まってしまうかもしれない・・・、 挨拶はまだだけど、決めてしまった方が良いのかな・・・、 と、葛藤しています。 彼は、私に任せると言っています。 皆様ならどうされますか?
- 義母のストレスのはけ口がわたし。
義父母と同居していて、3月から義妹が(夫と合わないとかで)1歳の子供連れて戻ってきています。仲直りしたらしく、今月末に帰るようです。 こちらでもお世話になったのですが、先々月次男を2ヶ月早く出産し、その後義理家族にくだらない理由で攻め立てられました。 それだけでも精神ボロボロなのに、それからちょくちょく内線で義母から文句を言われます。内容も、しょうもないことです。ちなみに義母は統合失調症という精神病です。 私は次男出産後、なるべく3時間おきに母乳を搾乳し、次の搾乳までの合間に家事や買い物をしています。2歳の長男の世話もあり、正直ぎつぎつです。 義母からはほぼ毎日内線がかかってきます(うちは2世帯住宅)。 義理家族に攻め立てられてから息子を預ける回数が激減しました(預ける気も前からありませんが、預けろというので)。 その事でも陰口をたたかれています。 多分ほぼ毎日私の陰口をたたいていると思います。 普通に考えて精神病の人に(しかも私嫌いの)子供を預けるなんて事したくないので、義妹がいる時に義妹にお願いする形で預けています。 日に多いときは3~4回内線がかかってきます。全てどうでもいい内容。 こっちもこっちで限られた時間でやらなきゃいけないことがあるのに・・・。 義母は以前から私の事を"何もしない怠け者"と思っています。なのでこっちが産後だろうと何だろうと関係ないようです。 夫からは「病気なんだから相手にするな。お前もお前で何か言われるような事するな」と言われました。 夫も夫で仕事で行き詰まりストレスたまっているみたいです。そして私は毎日「今日は義母(義理家族)から何言われるだろう」とびくびく過ごしているのでストレスがたまっています。そのせいで最近主人との喧嘩も増えました。それまで2人で一緒に映画見たり笑いあったりしていたけど、それも今ではほとんどなく、ここ1ヶ月で5回くらい喧嘩しました。 次男が退院したら私は実家に逃げ帰る予定ですが、少なくともあと3週間はガマンしなければなりません・・・。 毎日辛くて死にたくなる時もあります。義理家にとっては全部私が悪いんです。相手は精神病ってわかっていても、こっちは一杯一杯で、私も人間だし・・・流せと言われても流せないこともあります。 どうしたらいいかわかりません・・・。
- 旦那様、奥様の人前での呼び方
こんばんは すっごく、くだらない質問なのですが… 結婚されている方が配偶者の方を、人前では 夫のこと…主人、亭主、だんな、うちの人、など 妻のこと…かみさん、家内、嫁、うちの、など と仰ることが多いと思います。 1.人によって、いろいろだと思いますが、みなさんは夫や妻を人前でなんと呼びますか? 話し相手によって(上司と親友など)違いますか? 2.その理由は? よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- pooh955595
- 回答数7
- 「子供はまだ??」と言われた時のうまい返し方・・・
結婚してまだ1年経っておりませんが、若くないので(アラサー) 早く赤ちゃんを授かりたいと思っています。 実は2回妊娠したものの初期流産してしまいました。 実母のみ話しており、友達には誰にも話していません。 友達や仕事仲間から、、、 「子供は~?まだなの~?」 「具合が悪いって・・・もしやおめでた?!」 「○さんの所、妊娠したんだってー。あなたの所は?」 「結婚して1、2年が妊娠しやすいらしいよ」 今年第2子出産した友達から、 「同級生になるのを楽しみに待ってまーす」 いっそうのこと、流産したことを言ってしまおうかと思ったこともありますが、今後、気を使われたり同情されるのは嫌なので言ってません。 私自身、独身時代から子供好きな面を見せていたので、赤ちゃんを希望しているとは、みんな思っていると思います。 だから『子供は考えてない』はバレバレだし、『夫婦2人の生活を・・』なんて余裕がある歳じゃないし。 はぁ、さりげなく周りから言われる一言で、頭が痛いです。 何かいい返し方はないでしょうか? 最近、こればかり考えています。 『今、治療していて薬飲んでるから、子作りできないんだぁ』はどうでしょう?! 子宮内膜症とか婦人科の病気ということにしたら、おかしいでしょうか?嘘はいけないですけどね・・。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- -_-maako
- 回答数18
- 里帰り出産 新生児の布団について教えてください
9月下旬に、里帰りで出産予定です。 新生児の布団について悩んでいるので、 相談に乗ってください。 実家には、産後1ヶ月~2ヶ月居る予定です。 布団は一式購入するつもりなのですが、 里帰り先で買うべきか、 今の家で購入して必要分だけ配送するか… ちなみに、里帰りは往復新幹線なので、 布団を運ぶのは容易ではありません。 9月下旬といえば、まだ少し暑いかな?と思うので、 里帰り先は、ベビーベッドとマットをレンタルして、 タオルケット位を購入、布団一式は今の家に置いておく… というのを考えたのですが、 新生児には、大人より布団一枚増やした方がいい? と聞いたこともあり、それでは足りないでしょうか? 布団一式が実家にあった方がいい場合、実家で購入しますが、 そうなったら、里帰り先から戻るとき、 新生児と布団一式を持って移動…という事になると思いますが、 (宅配だと、一日は掛かってしまうので、 今の家に戻った初日に布団が無い事になってしまいます) 皆さん、どのようにされているのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。 ●9月下旬からの2ヶ月位に必要な新生児の布団は? (敷布団・掛け布団等…) (ベッドのマット・タオルケットのみでは足りませんか?) ●里帰り先から戻るとき、どうやって布団を運ぶ? (新幹線・飛行機などで移動の場合。) というのが聞きたいところです。 宜しくお願いいたします。
- 息子が離婚
先日3年ぶりに帰ってきた息子が、嫁からこの生活に疲れたから離婚してほしいと言われたと言ってきました。 結婚生活10年ですが、子供は好きじゃないから作らないと言い、毎日パソコンで2チャンネルなどをして毎日過ごしていたようです。 仕事は行かず、離婚したいと言ってから、仕事に出ると探して行くようになったそうです。まだ二日目ですが・・・ 息子は酒・女・ギャンブルもなく、しっかりものの嫁にすっかり頼りきっていたので、それも僕が悪いと思う・・・など言っております。 ただ、少し前より、早く仕事に帰ってきても家にいなくて、家事もしないで何をしてると何度か喧嘩になったといっております。 給料はすべて嫁にわたしており、今回も一人で困るからと嫁名義で200万ほどの通帳を渡したと言います。馬鹿じゃないかと・・・情けない。 ふがいない息子にはがゆいですが、嫁の言いなりに慰謝料を出さなくてはいけないものでしょうか? どうぞ、アドバイスをお願いいたします。
- 義母への対応
20代妊娠5か月です。 私は今旦那とアパート暮らしです。 出産したら旦那(長男)の実家にて同居予定です。 旦那の実家の家族構成は、義父・義母(専業主婦)・義弟(無職)です。 事の発端は、今月あたまに旦那の家族に「同居するつもり」と告げてから、義母の態度が一変しました。 今まではただニコニコしていた義母だったのですが、それ以来・・・ 「私は家事は一切しないから覚えてくれる?」 「専業主婦になるなんて許さない」 「今から親戚の家に行くから、すぐ来なさい」 「昨夜、飲みに行って車置いてきたから、取りに行ってくれる?」 先月、旦那と旅行に行った時は・・・ 「子供が生まれるってわかってて旅行?そんな場合じゃないでしょう!出産費用は考えてるの?援助しないからね」 (と言いつつ義母は週末は女友達と旅行三昧です。) 等、要求といいますかお願いが多くなりました。 さらに、先日急な来訪がありまして、アパートを見渡し、 「こんな家事もできない嫁で恥ずかしいと思わないの? 私たちと暮らしたかったら、今すぐ嫁の性格を直しなさい!」 と旦那に言っていったそうです。 確かに、つわりが酷く、家事をおろそかにしていました。 しかし、以前の義母から、「妊娠中は家事を休んでもいいからね」と笑顔で言ってもらっていたので、ついつい甘えていた部分もありました。 旦那は「俺らの事は、放っといて」と言ったそうです。 旦那曰く、義母は昔から家事が嫌いだそうです。 義母は、居娘で社長令嬢です。 生まれてこのかた働きに出たこともなく、結婚してからも、家も車も、生活に必要なものは全て親に買ってもらったと聞きました。 その分、義父は婿養子でとても苦労をした人で、結婚を機に義母の会社に就職し、仕事でも家でも親戚に挟まれ、肩身の狭い思いを散々してきたそうです。 なので、義父は度々私をかばってくれます。 「俺は嫁の立場がわかるからな。」と。 義母からすれば、それが非常におもしろくないのだと思います。 「私だってね、あんた以上に苦労してきてんだからね!」と、義父に対したまに怒鳴ったりしています。 私が子供の時、母と祖母の関係が良くなかったので、寂しい思いをしました。 生まれてくる子供には同じ思いをさせたくありません。 どうか、義母とのうまい付き合い方をアドバイス願います。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#87235
- 回答数8
- 嫁・姑問題について
3年ほど前に、家を建て(家は以前からあったのですが、築50年ということもあり、建物を取り壊し、建て直しました)、私・妻・子供・私の母と4人で暮らしています。 頭金を全額、母に出してもらいました。 1年ほど前からでしょうか。私の妻と私の母が険悪な感じになってきました。 ある日、家計簿を見せてくれと言われ、しぶしぶ私の妻は私の母に家計簿を見せました。(私の母から生活費として3万円もらっています) その後、3万円もいらないと言われ、1.5万円しかもらえなくなりました。(家計簿を見せる前は、何も言わないと言っていたのですが・・・) 私もそれはおかしいと思い、母に注意し、その件は丸くおさまったのですが、それがきっかけだと考えています。 その後も、細かなことを妻に口出しするようになり、その都度注意していたのですが、現在修復不可能な状態となり、お互い一緒には住みたくないという状況となりました。 以前にも同様の「一緒に住みたくない!」はあったのですが、お互い話し合い解決したかのように見えたのですが・・・ 妻がパートに行くようになり、「私と一緒にいたくないからパートに行くの?」とか「家計簿見せろ」とか、また色々な問題が出てきました(私を含め双方に問題があるのでしょうが・・・) 最終的にどのようにしたらよいか分からなくなり、ここでみなさんのご意見をお聞きしたと思います。 よろしくお願いします。 ※2世帯住宅(入口を二つ作るなどは地域的に無理です。無理というよりも、お互いひとつ屋根の下で住みたくないとう面が強くあります。) 選択肢(私が 1.私が妻と子供で家を出て、別のマンションに賃貸する→母にローンを支払う収入はない。 2.母は他に行くところがない。 3.その物件は、私の母と父が昔から住んでいる場所でもあり、母の希望としては売りたくない。 長々となりましたが、以上です。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- jinchan292
- 回答数5
- 妊娠中です。体調悪いときの旦那の不思議な態度について。
今妊娠8か月の妊婦です。 妊娠8か月に入って、体調が悪いというか、息が苦しくなったり体がしんどくなってしまったりすることが多くなりました。 それでも妊娠初期はつわりが本当にしんどくて、フルタイムの仕事をしていたのもあり(今もしています)いっそ入院でもしたほうが楽なのに・・という位だったので、それに比べたら全然まし!と思い、旦那や周りの人に合わせて生活していました。 それがたたったのか、少し無理をして市外にお出掛けをした後のこと、ものすごくしんどくなって、家に帰って横になってから30分もしないうちに過呼吸になりました。 人生で初めての過呼吸だったので、ビックリして、このまま死んでしまうのだろうか?!と思い、その時赤ちゃんの胎動が激しかったので、この子は生きてる、この子だけでも助けてほしい!!と思って旦那の方を見ると、なんとパソコンのオンラインゲームで遊んでいるんです。 明らかに息遣いがおかしいはずの私の方には見向きもしないで、普通に無視して遊んでるんです。 え??と思って、でもこっちはそれどころじゃないし、呼び掛けようにも声も出ないし・・・と思ってると、どんどん呼吸が苦しくなって、手足が痺れてきて涙があふれてきました。 そうなると、どうやら嗚咽に気づかずにはいられなくなったらしく、そばに寄ってきて「大丈夫?」と声をかけてくれました。 でも、よくなるどころか悪化する一方で、指先が痛くなるほどしびれが増して、喉が乾燥してタンがからんだりして苦しさが増しました。 3分くらいその状態が続いたあと、これって過呼吸なんじゃ・・って気づいた私は、とにかく落ち着けば治るはず!!と思って布団に顔をうずめて呼吸をしずめました。 しばらくそうしていると何とか過呼吸はおさまりました。 私は興奮したせいか涙がぼろぼろ出てきて泣きました。私生きてる、ママになれるんだ、よかった・・って、今思うと少し大袈裟だけど、過呼吸なんてなったことなかったのでビックリしてて、そんな気持ちになりました。 ただ、旦那はすぐ自分のパソコンの前に帰って、普通にまたゲームをしだしたんです。 え???? ほんと、え?????って感じでした。 それからも泣いている私に何の言葉もなし。 こんなことってあるんでしょうか? 私には、彼が何を考えているのか本当にわかりません。 普通は、何か言いませんか?何でもいいから、何か言ってほしい・・そんな気持ちになりました。しかも私がしんどくなって、過呼吸になって、泣き出して・・その間、「大丈夫?」のひとことだけ。 もし私が突然心臓発作になったりなんかしたら、絶対に彼の目の前で死ぬと思います。 つわりでしんどかった時期で、私が苦しむのなんて見あきてしまったのでしょうか。そんな感じすらします。 決して旦那は冷たいわけでも、仲が悪い訳でもありません。 現に、子供が生まれるのが目前に迫ってきたいま、寝る前とかに、子供が生まれたら私と二人きりの生活がなくなるんだよなぁ~残念だな~とか言ってくれたりもします。 だからこそ謎です。 誰か、「俺もそうです」みたいな人がいたら特に、なぜなのか教えてほしいです。 本当に、わかりません。 旦那は普段からよく喋る方ではないので、何も言わないんですが、それがどういう気持ちでそうしてるのか不安でいっぱいになります。 もう私に興味がないのでしょうか? 私から何か聞いた方が良いのでしょうか? つわりのときにも一度同じようなことがあり、悩みました。 吐いていても、無視。 めんどうなことには関わりたくないというかんじなのでしょうか。 私は本当にしんどいのに・・ それとも、「私は今しんどいんだから、気にしてほしい」なんて言わないといけないのでしょうか。 そうなると本当にみじめです。 つわりのときは仕方がないと思って、あきらめました。 でも、今後もまた何度もあるんだろうと思うと、本当にどうしたらいいのかわかりません。 いま、旦那に対する不信感でいっぱいです。そしてそんな自分が嫌でもあります。。 長文失礼しました。読んでいただいてありがとうございます。 どなたか同じような経験をされた方がおられたら、ぜひ対処法を教えていただければうれしいです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#143156
- 回答数9
- 里帰り出産 新生児の布団について教えてください
9月下旬に、里帰りで出産予定です。 新生児の布団について悩んでいるので、 相談に乗ってください。 実家には、産後1ヶ月~2ヶ月居る予定です。 布団は一式購入するつもりなのですが、 里帰り先で買うべきか、 今の家で購入して必要分だけ配送するか… ちなみに、里帰りは往復新幹線なので、 布団を運ぶのは容易ではありません。 9月下旬といえば、まだ少し暑いかな?と思うので、 里帰り先は、ベビーベッドとマットをレンタルして、 タオルケット位を購入、布団一式は今の家に置いておく… というのを考えたのですが、 新生児には、大人より布団一枚増やした方がいい? と聞いたこともあり、それでは足りないでしょうか? 布団一式が実家にあった方がいい場合、実家で購入しますが、 そうなったら、里帰り先から戻るとき、 新生児と布団一式を持って移動…という事になると思いますが、 (宅配だと、一日は掛かってしまうので、 今の家に戻った初日に布団が無い事になってしまいます) 皆さん、どのようにされているのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。 ●9月下旬からの2ヶ月位に必要な新生児の布団は? (敷布団・掛け布団等…) (ベッドのマット・タオルケットのみでは足りませんか?) ●里帰り先から戻るとき、どうやって布団を運ぶ? (新幹線・飛行機などで移動の場合。) というのが聞きたいところです。 宜しくお願いいたします。
- プールがどんどん苦手になっていく我が子
2歳2ヶ月の男の子がいます。 ベビースイミングを始めて1年2ヶ月。 週1ですが普通は時がたてばたつほど水にどんどん慣れて色々な事が出来る様になっていく物だと思うのですが、我が子は逆にどんどん苦手になってきています。 ちょうど2歳くらいの時からです。 フィックスを着けて浮いている以外は結構泣きっぱなしです。 特に子供が足が付くようにプールの中に赤い台を設置すると思うのですが、それが恐いようでまったく足を着けません。その台に座るのもダメで、断固拒否です。 それ以外でも色々と恐いようで断固拒否です。 2歳になるまでは、台の上で歩いたり、プールサイドから立ってジャンプしたりしてたのですが・・・ 苦手になる理由も思い当たる節がありません。 元々我が子はかなり慎重派で怖がりでもあります。 なので、あまり焦らず子供のペースで進んでいけばとは思っているのですが、プールに関しては進むどころか、どんどん苦手になっていくのでこの先どうしたら?と思っています。 一時的なものでしょうか? 経験された方いらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noise_100
- 回答数4
- 妊娠中の飲料
現在8週くらいの妊婦です。 つわり真っ最中で、食べ物も飲み物も受け付けられるのが限られてきました… お茶類は元々飲めず、つわりが始まってから水も駄目になってしまいました。 慢性的な便秘もあり水分を取るのを心がけたいのですが、妊娠を気にせず飲んで良いものがわかりません 自分なりに調べると ジュースは糖分多いからダメ ゼロカロリーは人工甘味料でダメ お茶、コーヒー...カフェインで制限あり そこで、乳幼児用のドリンクなら!?と思ったのですが、調べても特になにも出てきません… もちろん、行き過ぎた飲み方はしないつもりですが気にせず飲めるなら頼りたいです。 経験者様や専門家様 回答よろしくお願いします。
- あげなければ良かった?
旦那の弟夫婦には2歳の子供がいます。 (うちは6歳息子、3歳娘、0歳息子) お互い関東に住んでいるのですが、年に数回会う程度で、仲良くも仲が特に悪いわけでもありません。 今回会う機会があったので、子供向けの簡単な手土産を持って行きました。 毎回そうなのですが、私は一応簡単な手土産を義両親・義兄妹に持っていくのですが、義弟夫婦には頂いた事はありません。 そして、義妹(義弟の嫁)にお礼を言われた事はありません。 前回もそうだったので、持って行くのを辞めようかと思いましたが、一応礼儀だと思って持って行きました。 私は間違っていなかったでしょうか? でも、毎回こちらばかりで・・・という思いがあり、あげなきゃ良かったと思ったり、次回は持っていかないぞ!という思いがありますが、やはり次回も一応持っていった方が良いでしょうか。 何となく、私のやっている事は間違っているのか、義弟夫婦が間違っているのか分らなかったので、皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。
- 父親の”時間外労働の制限”の請求をした方はどんな問題・不愉快なおもいをしたのでしょうか?
現在、3才と8ヶ月のこどもの会社員の父親です。 二人をお風呂を入れるために、帰宅を早くしなければなりません。 上司とも交渉していますが、よい方向に向かっていません。 なので、“育児・介護休業法時間外労働の制限”(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/ikuji/houritu4.html) の“小学校就学前の子の養育又は要介護状態の家族の介護を行う男女労働者が請求したときは、事業主は、1か月について24時間、1年について150時間を超える時間外労働をさせることはできません。”という事項があることを会社側に提示し、交渉を有利にしようと思っています。 どうしても駄目な時は、上記の正式に法律に基づいて正面突破で行おうと思っていますが、法律で処理するのではなく、信頼関係をベースに解決することで軋轢を少なく解決したいと思っています。 そこで、この“育児・介護休業法時間外労働の制限”を請求された経験があるお父さんに質問です。 これの請求にあたって問題になったり、不快に感じたりしたことを教えてください。 事前に皆さんの経験を知ることにより、交渉をスムーズに進めたいのです。 ちなみに、実際に私の残業時間が少なくなることによって仕事にしわ寄せがいく同じ部署の同僚達は私個人に対しては理解があります。 ですが、部署の責任者は、もし私が法律に基づいて正面突破を行うと、管理職仲間から、「あいつは自分のところから特別なことをした人間をだした管理能力が無い奴だ」と思われるのを非常に恐れています。 ですので、私は、部署の責任者ではない他の管理職にも私の事情を理解してもらって、なんとなく管理職の仲間内で「まあ、しょうがないか」という雰囲気にして、法律とは関係なく、私の残業時間をへらしたいと思っています。
- 自分が思う自分の性格と人が思う自分の性格
自分が思う自分の性格と、人が思う自分の性格が違っている場合、 はたして、どちらの方が本当の自分の性格に近いのでしょうか。 私は自分のことを、おおらかで、さっぱりしていて、行動的で 大雑把で、打たれ強い性格で、どちらかと言うと、ばりばり外で 働くタイプだと思っていますが、 人からは繊細で、几帳面で、おとなしくて、穏やかで、細かい事を気にする(神経質?)で、家で専業主婦をするのが似合うタイプなどと よく言われます。 私が、自分がこうだ!と思っている性格は、ただ自分がそうでありたい と願っている性格なだけなのでしょうか。 人から「○○は~~だよね」と自分が思ってもみなかった事を 言われると、その人は本当の私を知らないだけ、とか、その人の前では 本当の私がでていないだけ、などと今まで思ってきましたが、 今回実母にまで、思ってもいなかった性質を言われたので、 人の目にそう映るということは、そうと言うことなのかな、、と 思い始めました。 皆さんは、人から思われている性格と自分が思っている性格が違う事は ありましたか?その場合、どのようにお考えになりましたか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- pandamama2
- 回答数8
- 結婚するかしないかで悩んでいます
2年付き合った彼と結婚の予定です。 彼とは付き合って少ししてから、結婚の話が出るようになりました。 私も彼と結婚したいと思うようになり、今年の始めに「いつするの?」と聞いたところ「再来年」と言われました。 彼はお給料は全部使ってしまうような人なので、貯金ができてから結婚しようという事でした。 私は前から、「結婚式はしたい」「ハネムーンは南の島がいい」と言っていたので、叶えてあげたいと思ってくれたんだと思います。 私はもう少し早く(来年くらい)がいいと思ったのですが、彼の意見を尊重し再来年という目標を持ちました。 しかし、今月頭に彼の転勤が決まり、月半ばには引っ越しとなりました。 その時、彼についてきて欲しいと言われましたが、再来年の目標なのでお互い貯金が乏しい事と、私の親が反対すると思い、断りました。 一応、両家共に「結婚を前提にしたお付き合いをしてる」と紹介済みなので、遠くに行ってしまう前にご飯を食べに行こうと両親を誘いました。 その席で私の両親は、「そういう事ならつれて行くんだろうな」と言い出したんです。 まさかそう出てくるとは思わなかった私はあわてました。 私だけが、結婚は今じゃないと思っていたのですから… 7月に入籍、9月に結婚式という話がまとまり、私は結婚式が終わってから彼と住むことになりました。 親の言うように「これもタイミングかな」と思った私はまず貯金の心配をしました。 彼の貯金は30万、私は70万しかありません。 親は前から、「結婚費用は150万あげる」と言ってくれていたので、「150万とお祝儀で出来る結婚式をすればいい?」と母に確認しOKをもらいました。 彼の実家は母子家庭で、お兄さんが家のローンを返されており、裕福な家庭とは言えませんので、もちろん援助も望めません。 お祝儀は二人のもの(これも了解済み)だし、それと私の親の援助で式をしようと思い、式場も決めました。 ところが… 私の両親が彼の家はいくら出すんだと言ってきたのです。 彼の実家は私の住む街からJRの特急で3時間です。 そこで式をする予定です。(私の希望です) こっちから出向いて、金を払って、娘を貰ってもらうのか、と… この時点でもう私は「そう言うなら、お金のない私達が悪いんだから、今はしない」と言いました。 その答えに父は、「そういう問題じゃない」と一喝。 そうは言っても私を大切にしてくれている両親なので、ありがたいことに「私が望む式をさせてあげたい」、「彼の実家が出せなくてもお金の事は心配するな」と言ってくれました。 「彼の実家が正直に出せないと言ってくれればいい」「それでウチに対して引け目を感じてしまうのが心配だ」とも言ってくれました。 ですが、式の準備を進める度に(まだ3日程ですが…)、「うちがわざわざ行くのに…」「おまえがいいと思った式場でやればいい」や、「式場の値段は気にするな、やりたい所でやれ」「高くなるから招待客を減らせ」などと、矛盾したセリフがたくさん出てきて、その度に涙が出そうになります。 「150万とお祝儀で式をあげればいい?」と聞いた時、母が「むこうの同じだけ出すんだから300万あるじゃないの」と言っていたら、私は結婚を決めませんでした。 今でも出来るならなかった事にしたいです。 でも彼は会社に結婚する事を伝え、2DKのアパートを借りてもらったので、今さらやめると言って彼に恥をかかせたくありません。 かと言って、思い描いていた楽しい結婚準備が出来ず、毎日が辛いです。 彼ともぎくしゃくしていますが、結婚したいという気持ちはかわりません。 ただ、それが「今」じゃなく、最初の予定の「再来年」に戻したいのです。 このぎくしゃくした状態のまま式を9月に挙げるか、式はなしで籍だけ入れるか悩んでます。 後者の案で親を説得出来る自信がないのですが… ご意見を頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。 来週は両家顔合わせです。 お義母さんが、私の父に頭を下げるのだと思うと胸が苦しくなります。
- 子供服等の譲渡
来月出産予定の者です。 1人目を生み、数年後には2人目を希望していているとします。 2人目を妊娠する前に友人が妊娠して「マタニティーや赤ちゃん服等を譲って下さい(もしくは貸して)」と言われた場合どうされますか? もしその友人が妊娠が重なり出産が近かったりした時に再購入はキツイでが、そんな上手く妊娠できるか経済的にもどうなるかも分からないし・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- genki0729
- 回答数7
- 実家に帰る頻度
新婚の専業主婦妊婦です。 みなさんはどの位の頻度で実家に帰っていますか? 私の実家は電車で片道1時間位です。 妊娠中で体調が思わしくないため、実家に帰るときは日帰りだと疲れてしまうので主人の「泊まりで行っておいで」という言葉に甘え、1泊2日で帰っています。 ここ1ヶ月位はたまたまイベントが重なり、1週間に1回のペースで帰っていました。 これはたまたまイベントがあったためですが、これからはやはり1週間に1回の泊まりって多いですよね? 出産後は1ヶ月程実家にお世話になる予定ですが、今の妊娠中体調が悪くならないようにひとりずっと家にいます。 主人は帰りが遅いため本当に孤独で、思わず“実家に帰れたらなぁ”と考えてしまいます。 ちなみに越してきたばかりでママ友なども近くにはいません。 昼間ちょこっと実家に帰ってその日のうちに戻ってこれればいいのですが、なかなか体が持ちません。 毎日とても寂しくなってしまい、みなさんはどうしてるのか気になり質問させていただきました。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#92797
- 回答数10
- 結婚4年目の夫婦
こんにちは。 私は結婚4年目の主婦です。 1歳2ヶ月の娘もいて平凡で幸せに暮らしています・・・ もともと私は気が強くわがままな性格で、主人に対しても文句ばかり言ってしまうんです。 主人の親の事もあまり好きではなく、嫌な事があると親の悪口も言ってしまったり、子供の夜泣きがひどい時も主人に当たったりもしました。 でも、付き合っていた時から私が一人で怒っているような感じで、 主人は反論する事はほとんどありませんでした。 だから私のわがままや、口の悪さもだんだんエスカレートしていき 今では主人に対してものすごく冷たい態度で接してしまったり 夜の生活もないに等しいです。 今までは私がツンケンしてても私を笑わせようとしてくれたりしてくれていたので、「なにがあっても私の事が好きなんだ」と言う変な自信みたいなのがあったのですが、 最近、笑いや夫婦の会話が減って、子供のしぐさとかで笑っているだけで主人が私に無関心のような感じです。 そうなったのは、私が主人の親の悪口言ったり、主人が触ってこようとしたら蹴ったり、叩いたり(冗談半分ですが)して拒否し続けたからだと思います。 久しぶりに結婚式の時に流した思い出DVDをみていたら 「二人でいる時はいつも笑ってばかり」とコメントがあり涙が出てきました。 もう前みたいな楽しい夫婦には戻れないのでしょうか・・・ 私の性格上、こんな事を思っていると主人に知られるのがとっても恥ずかしいので、私の態度は今まで通り変えれないような気がします。 子供が産まれると「母親」としてしかみてもらえなくなったのでしょうか? 結婚4年目ですが、5年目を迎えられるか時々不安になります。