ishii473 の回答履歴
- エルグランドの黒煙について
エルグランドのE50の3000ccのディーゼルの乗ってるんですけど、排気ガスで後ろが洗車して3日くらいで真っ黒になってしまいます。 電子制御燃料噴射ポンプは黒煙をはかないって聞いたのですが・・・ 故障しちゃったのでしょうか? ディーラーに一度もって行ったのですが、黒煙の数値には問題なくテスター?かけたけど問題ないって言われました。 同じ現象もしくは、何かわかる人いましたら教えてください(。_。)ペコリッ
- 締切済み
- 国産車
- hokkaidoumomotan
- 回答数6
- カーナビの取り付けについて
カーナビは自分で取り付けられるのでしょうか? 取り扱い説明書がないと、私は無理だと思うのですが 実際ご自分で取り付けられた方は、何を参考にして取り付けましたか?
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- goochoco
- 回答数3
- バーベキューについて
外でみんなでバーベキューをする場合、どんな事をするんでしょうか?(役割のようなもの) 自分は力もないし、包丁さばきも下手なんですが・・・何かサイトでも意見でもいいので、どんなことするか、練習の仕方など教えてください。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- nayamerupe
- 回答数5
- 最近起きた車での出来事なのですが…
最近起きた車での出来事なのですが… (1)ビックスクーターですり抜けをしていたところ、進路妨害をしてきたスカイラインにあたり転倒しました、私は軽症ですんだのですが、当然に当てて来た側の故意事故ですし、少なくても全額保障をしろ!と言ったところで言うことを聞きません、相手の女の免許を取り上げてカメラで撮影、ついでに顔と車体も撮影しました、、、警察を入れるのを忘れていてやっかいなことになってますが、この女が100%悪いですよね!!?相手はすこぶる非礼な事に自分の車の修理代を請求してきます… ちなみに借り物で保険が使えるか微妙なんで保障する財力はないです、いい車に乗ってるならそれくらい自腹でって思うんですけどねぇ。。。 (2)自分専用車(親のエスティマではなく)ムーブを駐車場に適当に斜めに横と後ろにはみ出して停めていたところ当て逃げされました、これは警察に相談しているのですが、、、私にも非があるのでしょか? (3)車の健康の為にハイオクとレギュラを交互に入れてますけどこれって車にいいのか、ってか脱税になるってマジ??
- 富士山8合目で高山病でリタイア泣 次回は早めがいいですか?
関西在住の30歳です。 先週に念願の富士山に河口湖ルートからのぼったのですが、 8合目の宿泊施設まではまったく平気でそのまま1時間ほど 仮眠してから、少し体が重たく感じて、本8合目についたとたん 強烈な吐き気がきて、少し休憩してから再度挑戦しようと 思いましたが、またすぐに吐き気がきたので、 そのまま8合目でご来光を見て、下山しました。 リベンジをかねて、ぜひ次回もう一度挑戦したいと思って いるのですが、来年行くのと、来月いくのとでは、 来月いくほうが登頂しやすいのでしょうか?? 関西在住なので、富士山はすぐいける距離ではないのですが、 来年よりも来月行くほうが、体が免疫ついているのではないかと おもってしまいました。 経験者の話なども聞かせてくれたらうれしいです! 日本一の山にぜひ上りたいです。 よろしくお願いします!
- 金曜の高速の渋滞は?関越道→圏央道→中央道
明日の午後3時過ぎ頃から新潟を出発地点として高速で関越をはしり 途中で圏央自動車道へその後は中央自動車道で山梨県の甲府南まで行く予定でいるのですが スムーズに走って5時間位かかると言われました。 軽乗用車で行くのでスピードは出せないです。 また子供もいるので途中で何回かトイレ休憩もすると思います。 そこで心配なのが圏央道と中央道の渋滞なのですが 圏央道は鶴ヶ島JC~八王子JC 中央道は甲府南までです。 丁度圏央道と中央道を走る時間が 夕方頃になると思うのですが金曜の 午後5時~8時位の時間帯って渋滞の可能性がありますか? 圏央道と中央道は走ったことがないので 全く分かりません。 また金曜ではなく土曜の午前中に新潟を出発して午後3時位に甲府南につくようにした方がいいでしょうか? 普段よく高速を使っている方からのアドバイスを宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- -himiko-
- 回答数3
- パジェロやランクルの上手な降り方
こんにちは。 最近、新型のパジェロに乗る機会が良くあるのですが、困っていることがあります。 それは車から降りるとき、普通のセダンのような感じで降りようとすると、足が届かずに飛び降りてしまうことです。 これですと、シートの座面はすごい勢いで擦れてボロボロになりそうですし、飛び降りたときに地面の状態が悪いと転んで怪我をしたり、水溜りに飛び込んで服が汚れてしまうと思うのです。 そこで、パジェロやランクルのような、車両の床から地面までの距離がある車の上手な降り方を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- nandenazenano
- 回答数4
- バンガローの蟻対策を御指南ください
先日、家族でバンガローを借りてキャンプに行きました。 立地が良かったので、とても楽しく大満足のキャンプでしたが、ひとつだけ大問題が。 蟻がひどいのです。 四六時中たくさんの蟻が入って来る。 入ってくるのは我慢できるのですが、寝ている最中に体についてムズムズするのが我慢なりません。 すっかり家族で睡眠不足になりました。 刺したり、噛んだりするタイプの蟻でなかったのが不幸中の幸いでしたが、とても小さな蟻。 自宅まわりにいる、赤いくて密につく「アカアリ」より一回り小さい黒ずんだ蟻でした。 建物は平屋で畳敷きの6畳、押し入れ付きです。 場所は西伊豆、崖のような山の斜面の下に立っていて、周りはジャングルのようでした。 これをしておけば、数日または一晩大丈夫という程度で結構です。 どなたか良い方法を教えてください。
- 中古車買取店について
H11年式のランドクルーザープラドを売ろうと思っています。 理由はディーゼル車で排ガス規制に引っかかり載れなくなるからです。 TOYOTA系の買取店にもっていくと120万円~130万円とのこと。 ただ海外の市場でかなり高値で取引されているので「海外輸出」専門の中古車屋で買取を行ってもらえば160万円ぐらいになるかもとのことでした。 一体「海外輸出」専門でやっている中古車屋って一体どのような店があるのでしょうか。 もし詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。
- フィルムの貼り方について
過去、何度かフィルム貼りをやってますが、リアに関してはいつも熱線の上で貼り合わせるようにしてます。 しかし、いつも綺麗に貼りあわせられずに納得できません。 熱線の上でカッターを入れて下のフィルムを取り除くと綺麗に仕上がると言うことですが、熱線の上からカッターで切れ目を入れて熱線が断線してしまわないのでしょうか? それが心配で出来ません。 プロの方教えていただけませんでしょうか。
- 締切済み
- 国産車
- jyunichico
- 回答数6
- コールマン購入を検討中。なぜたくさん種類が…?
先日、近くの大型スポーツ用品店にぶらりと立ち寄ったら キャンプコーナーが設置してありました。 普段は素通りですが、子供が大きくなるにつれ、ふとキャンプなどで 自然に触れ合うことも必要かなぁと思い、購入を検討し始めました。 コールマンが「キャンプの王者」?と、素人ながらに思っていたので、 カタログを手に帰りましたが、テントだけで何種類も…。 4人~5人用で考えてるんですが、何がどう違うのか。 ハッキリ言ってわかりません。(微妙に形が違うけど、どれも似てるし) 説明文には簡単設営&撤収だとか、通気性抜群とか、物によって様々な特徴らしき説明が…。 どなたか“通”な方。 判り易く教えて頂けないでしょうか? できれば「これとこれは同じような物。でも、コストパフォーマンス的にはこちらの方がオススメ」みたいな。 または「季節によっては、もしくは設営場所によってはこれ」みたいな。 長文になってしまい申し訳ありません。 お願いします。
- 人気のダッチオーブンは?
家族3人でキャンプを予定しています。ダッチオーブンを使って色々な料理をトライ使用と思っていますが、ダッチオーブンってたくさんありますよね?安価~高価まで。安価なダッチオーブンは何らかの問題があるのかと思いますが、定評の高いダッチオーブンは何でしょうか? ちなみに3人ですと10インチもあれば充分ですか?(作る料理にもよると思いますが)
- ベストアンサー
- バーベキュー・アウトドア料理
- tsutsubou
- 回答数5
- タフワイドエアードーム300のペグの本数?
はじめまして。 今度初めて行くキャンプでコールマンのタフワイドエアードーム300っていうテントを使用するのですが、ペグの本数は全部で何本なんでしょうか?使っている方、知っている方教えていただけませんか? ネットで注文したため、まだ手元に届いていなく事前に頑丈なペグを購入したいのです。 いろいろ調べてみたのですが、わからなかったのでこちらで質問させて頂きました。よろしくお願いします。 また、テントの使用した感じなんかも教えていただければ幸いです。
- 分かりやすい道順を教えて下さい
どのカテゴリーに質問して良いか迷いました。 神奈川県の東名横浜インターから常磐道の流山インターまでの分かりやすい道順を教えて頂きたいのです。運転暦は長いのですが、東京(首都高)が出口、入り口で迷ってしまいそうで怖いのです。自分で色々と調べてみましたが、どれも首都高の道順が出てきます。 八王子の方から常磐道には行けるのでしょうか?首都高を通るよりは遠回りでも分かりやすい道順を教えて頂けないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#39558
- 回答数4
- B級ブランド(ロゴス、キャプテンスタ、ワイルドロッキー他)を安く大量に置いてある店
B級ブランド(ロゴス、キャプテンスタ、ワイルドロッキー他)を安く大量に置いてある店(ホームセンタ、ワイルドワン系他)を教えてください。一流ドコのパクリで安くてよいものたくさんありますよね! 東京 新宿区在住 車で行きます ネットショップは遠慮します よろしくおねがいします。
- 運転免許・コンタクトをしているかどうか調べられますか?
運転免許をとるとき、視力検査をします。そのとき、コンタクトをしているのに裸眼であると申請した場合はばれるのでしょうか? 逆にコンタクトをしていないのに、コンタクトをしていると申請したらどうなりますか? ちょっと疑問に思ったので、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- akira909
- 回答数3
- 町のモータース屋さんが下取車を販売することについて。
田舎のモータース屋さんはお客さんから下取りした車をそのまま店頭販売することについてはその車を所有していたお客様に値段が分かってしまう可能性があるいうことで気が引けるのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- dpdp555
- 回答数4
- 小学生低学年の富士山登山について
小学3年生(今年夏時点)の息子と、今年の夏に富士登山を計画しています。小学校低学年ということで、体力面・健康面において果たして登山が可能なのか、教えていただきたいです。また、登山に備えた子供に対するトレーニング等ありましたら、教えてください。 私は、3000M級の山には、何度が登山したことはあります。 息子は、低山を含めて登山経験はありません。また、運動については総体的に得意とは言えません。登下校が徒歩なので、毎日片道30分程度は歩いています。
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- noname#111420
- 回答数7
- 毎日家の前に車を出しておく隣人。取り締まる方法はありますか?
角の家なのですが、毎日車を家の前に出しています。 紺の車のため夜間は見えづらく危険であったり、迷惑なため、近所の者で相談して手紙を出すなどしたのですが、改善されませんでした。 警察に相談をしようと思ったのですが、当方が思い浮かぶ違反として、 ●駐車余地…ちょうど3.5メートルぐらいある ●交差点付近…ちょうど交差点から5メートルくらいの場所に駐車 ●車庫法…8時間以上は停めていない となっており、違反が思いつきません。 あとは、本人の家の出入り口前に停めているのですが、これは処罰の対象にはならないですよね…。 違反をしていないのであれば騒ぐのはおかしいと思いますが、何か取り締まってもらう方法はございますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- kyoutosoda
- 回答数5
- 【不二家】だれかの仕掛けですか?
不二家が叩かれていますが どこの食品メーカーもきちっと精査すれば何かしら問題あるように思えます 不二家だけがなぜスケープゴードにされているのでしょうか?だれかおしえてください