chapanese の回答履歴
- 妊娠中・・・気をつけなすぎでしょうか
今年6月に結婚、来年4月出産予定の妊娠6ヶ月です。 結婚してすぐ当たり前のように子供ができ、つわりが全くなく、産前と変わったところは生理がこないのと体重が7キロも増えたことくらいです。仕事も変わらず産休まで続ける予定です。正直母親になるという自覚が薄いような気がします。 初産で周りに妊婦がいない為気をつけるべき情報に疎く、母親も「病気じゃないんだから無理しなければいい」と言われるくらいで、雑誌を見ても注意事項は普通に生活していれば避けられないことばかりだったので、「神経質になりすぎない」という点のみを都合よく拾い読みし、仕事で頑張ったりイライラしたり落ち込んだり、食べたいものを食べたり、好きなときにジムでトレーニングしたり、産前と全く変わらない生活をしています。産科検診も毎回問題なく、気になることもないので質問もなく、ものの5分くらいで終わってしまいます。 この間マタニティ服のモニターで初めて妊婦さん達大勢とお話する機会があったのですが、皆さんお腹の子供を大事に大事に考えて生活しており、ストレス等を軽減する為仕事はちゃんと辞め、食べ物に非常に気を遣い、電磁波等の影響も考え、コーヒーを注文したらびっくりされたりしました(いつも会社で飲んでしまっている)。私がいかに能天気だったかを思い知らされました。 最近は、仕事でイライラしたり、満員電車に乗り込んだり、ポテトチップスを一袋食いしたり、体に悪そうなことをしているときに限ってお腹でぐるぐるする感じがして、子供が怒っているような気がしています。 サイトを見ていて、皆ちゃんと気をつけているし、出産するということは奇跡なんだということを改めて知り、自分の自覚のなさに不安になってきました。 とりとめもない相談ですが、同じように特に気をつけなかったけど全然問題なかったと言う方、そんな油断していては問題だ、というお叱りの意見等頂けますでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#56378
- 回答数8
- 嫁が産んだ子供(孫)はかわいくないんでしょうか?
私は30代、夫・子供(2歳・男)がいて、夫の両親と同居しています。 知人が嫁に行った先で、ご主人のお母さんから「自分の娘が産んだ子じゃなきゃかわいくない (嫁が産んだ子はかわいくない)」と言われたそうなのですが、『嫁が産んだ子はかわいくない・・・』 って普通の感情なんでしょうか? というのも、私が同居している義両親が私の子供(孫)と遊んでいて何かしでかそうとすると、 「なにバカなことやってんの!」 「バカなマネばっかりして!」 「バカじゃないのっ!」 と言った具合で、必ずと言っていいほど「バカ」から入るんです。 それだけではありません。 ある土曜日休日出勤になってしまい、子供を主人に預けて行こうとしていたら、 「保育園に預ければ安心なのに」と言われてしまいました。 ・・・○○(子供の名前)が邪魔なの? と真っ先に考えてしまいました。 義両親は、自分の娘(主人の妹)が産んだ子は毎週のように家で預かっているんです。 まぁ、うちの子と比べれば、年の差がある(主人の妹の子は7歳)ので手がかからないというのも あるんでしょうが、同居している孫は外に預けろと言い、同居していない孫は快く預かるというのが、 どうしても先ほどの「嫁が産んだ子はかわいくない」ということに当てはまってしまう気がしてならないのです。 義両親は常には本当に温厚な方々です。 私に対して、あれしろこれしろとは言いません。 言うよりも自分でやった方がいいという考えらしいのです。 逆に何かあるならはっきりと言ってほしい私としては、それがイヤミに思えてしかたいのですが・・・。 どうなんでしょうか? 「嫁が産んだ孫はかわいくない」んでしょうか?
- 不倫をした妻の目を覚ますには・・・
不倫をした妻が、男の所に行きたいと言います。私は40代前半、妻は30代前半です。子供は小学生低学年の女の子です。有責配偶者からは離婚できないと聞きました。このままでは子供がかわいそうです。何とか止めたいですが妻は本気のようです。先日、不倫を突き止め妻と話し合いを持ちました。良きアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- akagiorosi
- 回答数6
- 子供の為に離婚しないという選択
30代前半の既婚女性です。同い年の既婚男性と不倫関係にあります。 1年前に出会い、お互い将来的な希望を抱き、浮気ではなく本気の交際をしてきました。1年を目処に、お互いの理解を深め、この人だと思ったらそのときはお互い離婚して、一緒になろうと話し合っていました。 しかし、彼には1歳の子供がおりましたので、子供を手放せないだろうと、ずっとそのことが不安だったのですが、彼は「子供はかわいいけど、自分の人生でもあるし、不仲の両親をみて育つことが良いとは思わない」と言っていたので、多少の期待もしていました。この1年、彼のほうは何度も奥様と、離婚だ離婚だと騒いでいました(奥様から言い出したこともありました)が、決定的な事はなく、大きなケンカ程度のようです。 しかし、お互いの気持ちは充分あると実感できるのですが、ここにきて彼は、「前は子供を手放せると思っていたけど、今は子供の成長を見届けることが親の責任だと思っている」と言い出しました。子供を引き取り、私と3人で暮らすのが彼の理想で、私も彼の子供を愛しく思いますので構わないのですが、奥様もどうしても親権は欲しいらしく、彼は離婚して子供と離れるのが辛いようです。私には子供がおりませんので、「親が子に対する気持ち」がまだ実感できません。私の両親も離婚しており母親に育てられましたが、不仲の両親の間で育つより、母の勇気ある決断により、片親でも愛情をもって育ててもらったことを感謝しています。ただ、私のこの気持ちを彼に伝えるのは、「離婚して私と再婚して」と言っているようで、いやらしい感じがして話せません。 結局、子供より私に魅力がなかったのだということになるのでしょうが、彼と別れるのもいやです。私は年齢的にも出産を早く希望していますので、このままの関係をダラダラ続けたくはありませんし、今の主人との子供は望んでおりません。 やはり彼は子供を選び、私とは別れるほうを選ぶのでしょうか。 経験者の方のお話などお聞かせください。 不倫に対する批判は申し訳ございませんがご遠慮ください。重々承知の上です。決して軽い気持ちではありません。
- 男の子産み分け法福岡の産婦人科を教えてください
私は三姉妹のママです。ちなみに長男の嫁です。。。 主人・私的には三姉妹の娘達が産まれてすごく幸せですが・・ 最近次男の夫婦に授かった子が男の子だと聞き・・・ 主人のために最後主人似の男の子をさずかりたいと強く抱いてます。。。 長男の嫁として・・・意地かな・・・ 自然に子供を授かることは確率的に女の子が高い為・・・ 100パーセント男の子をさずかりたいのです。 福岡県で男の子の産みわけを指導していただける産婦人科を知っている方 教えてください。 お願いします。
- 母の実家にある祖父母の位牌を現住まい(自宅)に移動させるのは良くないことなのでしょうか?
今までは母の弟が仏壇・位牌を守っていましたが、長期入院の為、今後どうするか考えなければならなくなりました。母としては仏壇はともかく、自分の両親の位牌を供養(処分)するのは避けたいようですが、義理姉から「絶対に動かしちゃだめ!移動させるなら供養しなさい」と言われたらしく、どうしたらよいか悩んでおります。 宗派によって考え方はいろいろあるのでしょうか? 「~しなければいけない」という決まりがあるのでしょうか? 何にも知識がないので、いろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- eko0505
- 回答数3
- お姑さんお舅さんへ お歳暮にカタログはアリですか?
結婚して約4ヶ月の新米主婦です。 お歳暮の時期になりますが、遠方で暮す主人の両親に何を送ろうかと悩んでいます。 義両親達は ・物を大事にする方達なので壊れるまで新しい物はいらないといつも言っている。 ・コープ等でほとんどの買い物をするので、食品や生活用品はコープの物と決めているようだ。 ・義両親とも体があまり丈夫ではないので、体を気遣って食べる食材と食べない食材があるようだ ・私たちが暮らす土地の名産を・・・とも考えたが遠方で食文化や味の好みが違うようだ ───以上の事から、義両親が自分たちで選べるグルメカタログを送ろうかと思っているのですが 嫁からお歳暮で「 カタログ 」が届くのはアリでしょうか? ありがたいことにお姑さんは大変良い方で日々の出来事のメール交換もしており、 私からの写メールやデコメールを喜んで下さって 「これ息子のお嫁さんからメールなの!きれいなメールでしょ!」とお友達に自慢して見せるぐらいの人です。 だからこそここで失敗したくないなぁと思ってしまいます。 「 は!?カタログ? 」「 カタログなんて味気ないわねっ!? 」「 姑・舅に送るお歳暮がカタログって・・・引き出物じゃあるまいし・・・ 」とかならないでしょうか・・・ もし義両親へカタログを送るというのが「嫁としてNG行為」「非常識」だったらどうしようかと悩んでしまいました。 このお歳暮は(カタログ)は大丈夫でしょうか?? 贈られる側のお姑さん・お舅さんの立場のみなさん または、贈る側のお嫁さんの立場のみなさんにご意見をうかがえたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#64201
- 回答数7
- マイホーム購入の実家からの資金援助を義両親が許しません。
マイホームを購入しようと思っています。実家から、資金援助の話がありました。 実のところ、主人の収入面が安定しない為、資金援助は大変助かるのです。せっかく、両親が苦労して作ったお金を貰ってしまってよいものか?と悩みましたが、お金は本当に必要な人が使うもの、と言われ、ありがたくもらう話で進んでいます。(甘えですが・・) 税金の関係で、実家の母との共有名義にしようと思っています。実家の母が私の家で暮らす事はありません。 ところが、義両親は、資金援助に反対です。 義両親家は、家族全員、あまり働く意欲の無い、のーんびりした家族で、義妹と義弟は、もう30代なのですが、二人ともかれこれずっと無職で、義両親家に同居してます。 私の実家は、両親とも、毎日必死に働いていました。私も、子どもが生まれるぎりぎりまで、働いていました。結婚するまで、コツコツと貯めたお金も家購入資金にあてるつもりです。もう一人子どもが欲しいので 産んで一年ほどしたら、働きたいと思ってます。 私ばかり、甘えているとトヤカク言われることもないと思うのですが、私への風当たりは冷たいです。 実家から資金援助を受けられた方、義両親から、何か言われたりとかしなかったのでしょうか? みなさんどのように報告したのでしょうか?
- 結婚したいけど母が・・・(長文)
よろしくお願いします。私は30代後半の女性です。 数年前に父が他界し、母と二人で暮らしています。この父が借金癖のある人で、私が幼い頃から繰り返し借金をしては母と揉めていました。私が就職してからコツコツと貯めた貯金まではたいで精算したこともあります。でも、結局死ぬまで借金を繰り返し、亡くなった後にも督促が来て、相続放棄をすることでようやく借金地獄からは逃れられました。 しかし、そんなわけで私にも母にも蓄えらしい蓄えはないに等しく、暮らしに困ることはありませんが、蓄財にまわす余裕はないまま父亡きあとの数年を過ごしてきました。母は年金受給者で、主に私の収入が二人の生活を支えている形でした。 こんな状態なので、正直結婚など諦めていました。経済的な理由はともかく、性格的にも頑固で独善的、子供(私)の面倒を見ることを生きがいにしているような母なので、離れられないだろう、きっと母が死ぬまでそばにいることになるのだろう、と・・・。 そう思っていたのですが、知人からある男性を紹介され、お見合いをしました。とても素敵な方でした。先方も私をたいそう気に入ってくれて、お付合いをはじめました。きっかけはお見合いでしたが、恋愛と変りはありません。自分で言うのも図々しいですが、「大恋愛」といっていいくらい、私は彼を愛していますし、彼も私を大切にしてくれます。 そして先日、出会ってから半年でプロポーズされました。上記のすべての事情を理解した上でです。本当に嬉しかったです。 しかし、ここ半年の間、ようやく私にも春が来たと喜んでいたはずの母が、徐々に不機嫌になってきました。 理由は「お金」です。私が嫁いでしまったら、今の暮らしが維持できない、もっと狭い家に引っ越さないといけない(今は家賃10万以上の借家にいます)、家財道具も整理しないといけない、今の暮らしをガラリと変えないと生活できない・・・と。 嫁ぎ先は自営業で、私も家業を手伝うことを期待されています。それについては私は納得していますし、なんら不満はないのですが、そうなると毎月母に決まった額のお金を渡す、ということができるかどうか、わかりません。 お金の話になると、母は私の結婚の犠牲者のような口ぶりになります。そういわれると、私の心も痛みます。私のわがままのために、母の生活を犠牲にするなんて申し訳ない、やはり結婚は諦めようか、と。 しかし、それでは逆に私が母の犠牲になるような気もするのです。母のために全部諦めて、お金も自由な時間もすべて諦めて尽くしてきたつもりです。まだ足りないのでしょうか。 2歳年下の弟がいますが、若いうちに独立して自由を満喫しています。頭のてっぺんからつま先までブランド物で身を固め、高級車に乗り回し、毎年数回、国内外へ旅行をしてお土産を届けてきます。結婚もしています。生活はかなり裕福そうです。 しかし、若いうちに独立して苦労したんだから頼ってはかわいそうだと、母は一切弟には援助を求めません。また、家庭内のゴタゴタ(父の借金など)も弟の耳には絶対に入れないようにしているので、彼は父の悪癖については今でも何も知りません。 私を金づるだと思っているような母、自分だけ自由に楽しんでいる弟。そう考えると、どうして私だけ我慢しなければならないのか、と悔しい気がしてきます。いっそ捨ててしまいたい、家族などいらないとさえ思っている自分がいて、我ながら恐ろしくなってきます。 そうは言っても、やはり祝福して欲しいとも思います。心から「幸せになりなさい」と言って送り出して欲しいと思うのは欲張りなのでしょうか・・・。ちなみに、結婚式や披露宴は行いません。また彼の実家で暮らすことになるので、新居や新しい家財道具などは不要で、私が自宅で使っているものを少々運び込むだけになります。 母を説得して、母の今後の生活のめどが立ってから結婚するべきか、この際母のことは置いておいて、自分の幸せを求めようか、迷っています。年齢も年齢なので、出産を考えるとあまり時間はありません。 とりとめのない愚痴になってしまいました。本当はこのまま押し切って結婚してしまおう、と心のどこかで決めているような気もします。ただ、誰かに背中を押して欲しいだけなのかもしれません。 あるいは、すべては私の独りよがりで、やはり親不孝なのだとのご意見もあると思います。いずれにしても、まったくの第三者の皆様からのご意見をお聞かせいただきたいと思います。 長くなりました。よろしくお願いします。
- 甥っ子姪っ子に対する気持ち
義妹に子供(男の子・2歳)がいて旦那ともうひとりの義妹、義母はそれはそれは可愛がっています。 私も子供が苦手な割りには甥っ子の事はそれなりに可愛いと思うのですが、どうやら実兄弟の子供って相当可愛いものらしですね。 なんだか皆が甥っ子にメロメロなのを見ていて、別にそこまでは…と思ってしまう私は浮いてるのかな?なんて思ったりします。 私はひとりっ子なので、自分側に甥や姪が出来る可能性はありません。 なのでよろしければ実兄弟の子供と義理兄弟の子供の両方がいるよ! って方にお聞きしたいのですが、やはり実兄弟の子に対する思いとは差がありますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#49360
- 回答数10
- 産婦人科医の不足について(妊娠の不安)
近頃、産婦人科医が不足していることによる問題などを よくニュース等で見かけます。 私が以前から定期的に検診でお世話になっている病院(結構大きな)も 産婦人科医がだいぶ少なくなっているようで、 一度とった予約は、1ヶ月以内しか変更できないし、 その期間で予約が取れなかった場合は、二度と予約を受け付けてもらえず 当日時間内に行って、予約患者の診察が終わるまで見てもらえないような 状況になっているようです。 私はこの先妊娠を望んでいます。 主人が仕入れてきた情報によると、もしかしたらできたかも? と思った段階で即産婦人科に行き、瞬時に分娩予約まで入れないと お産する病院が確保できないとのことでした。 このような話が現実に起きているのでしょうか? 掲示板などで書き込みをみていると、確かに予約を受け付けてもらえなかった 人もいらっしゃるようです。 本当だとしたら、安心して妊娠もできません。 いったいこの先、どのように計画的に進めていけばよいのでしょうか? 自宅の近所の病院には分娩施設がありません。 そのような病院に一端かかり、紹介状で分娩できる病院を探すより 最初から分娩できる病院に行った方がよいでしょうか? 万が一、病院で分娩(予約?)を断られた場合、 必ず受け入れてくれる病院が見つけられるのかも不安です。 皆さんどのようにされているのでしょうか。 是非経験者のかたのアドバイス、その他情報などお持ちのかたが いらっしゃいましたら、教えてください。
- 締切済み
- 妊娠
- falconpooh
- 回答数6
- 二人目の出産。産後里帰りするかどうか迷っています。
来春3月に二人目を出産の予定です。 上の子は3月時点で2歳0ヶ月。 実家は私の住んでいるアパートから車で約10分と近いですが、 産後、里帰りするか、アパートに母に手伝いに来てもらうか どちらがよいか悩んでいます。 上の子の時は、産後1ヶ月間里帰りしました。 初めての子育て、オムツとおっぱいに追われて寝不足が辛い中、 実家にいさせてもらってずいぶん助かりました。 今回は、母のほうから 「上の子もいるのし、アパートに私が手伝いに行ったほうが お互い楽なのではないか?」 と提案がありました。 私もそうかなぁと思ったりしましたが、 来てもらうとなると時間限定ですから、 お昼間、家事や買い物を手伝ってもらえるとしても、 上の子の朝食や夕食のお世話、入浴は私がすることになるだろうし、 (夫は育児には非常に協力的ですが、 帰宅は早くても10時を過ぎるので、夕食・入浴の世話は無理) 上の子の時の事を思い出すと、新生児の世話をしながら それらをこなすのはちょっとしんどいかなぁ と思ったりもします。 (甘え過ぎ!?という気もしますが・・・) その点、実家にいれば 基本的には上の子はじじばばに任せて、 自分は下の子のお世話に専念できて かなり楽かなと・・・・。 ただ、上の子の時、 実家にいて逆に気を使ってしんどかったこと・・・ 特に週末に夫が泊まりに来たときに 両親と夫の間で気を使ってすごく疲れたのも事実。 (決して双方の仲が悪いということではない) そういう面では、 母に来てもらうほうが気疲れはないし、 上の子も自分の家で変わらない生活ができ、 父親にも朝は毎日会える生活になる点で よい気もします。 2人目を出産された方、 みなさんどのようにされたか、 その結果、良かった点、大変だった点などを アドバイスして頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- noname#187209
- 回答数2
- 自然流産して一週間後、残留物があると言われました
お世話になります。 先週9週で心拍確認できず自然流産しました。 まだ少し残ってるけど、子宮を収縮する薬を飲んで様子を見ましょうということでした。 一週間後、検診に行ったら、まだ残留物が残っているということで、 あと一週間待って、子宮の中がきれいになっていなかったら、 吸引しましょうと言われました。 生活は普段どおりで、入浴も夫婦生活もOKと言われました。 まだ、少量の出血は続いています。 出来れば吸引せずにきれいに出てくれたらいいなって思っていますが、 この一週間で何か努力すれば(食事や運動など)、子宮がきれいになる 方法はないでしょうか? もし吸引するとしたら、すごく痛いのでしょうか? 経験された方に思い出していただくのは申し訳ないのですが、 何かアドバイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。
- 悩んでます。妊娠発覚!彼の要望
初めてこちらで相談させていただきます。 私22歳。彼28歳。 交際歴2ヶ月半(今月末で3ヶ月)。 彼の収入約28万前後。私の収入約16万前後。 彼の借金約600万。私のローン約40万。 交際2週間程前から私の実家で同棲中。 今月5日。妊娠が発覚しました。病院でも調べてもらい「4週にさしかかるところ」でした。 帰ってすぐ彼に報告。喜んでもらえないのは、分かっていました。 彼のその時の意見?は「早すぎる。借金のカタがついて、落ち着いてなら分かるけど。。妊娠して当たり前のヤリ方してた俺も悪いけど・・。」でした。 私は、その時は「一緒になって産む」「どうしてもダメなら別れて産む」と彼に話しました。 私も、彼も母子家庭で育ってきたので、出来れば父親の居ない子にはしたくない。とも話しました。 同棲当初から全く外出しの避妊すらなしのsexをしてきました。 私は、出来たら産む覚悟はあったし、彼もそれなりに考えていると思ってたので受け入れてきました。 私の母親には話し、母は全面協力してくれるとのことでした。 今ゎ、彼の給料を全て彼の借金の返済へあて、私の給料で生活の生計を立ててるので、限界まで働くことも話しました。 その日から彼の態度は変わってきています。今も変わらず生活はしていますが。。 「気持ちがないならそぉ言って」と言っても「気持ちがない訳じゃない」。「お前の気持ちは分かってるつりだから、俺の気持ちも分かっててほしい」。「今の態度が、今(悩んでるから)だけとは正直言えない」。などと言ってることもこんな感じで・・。彼がどうして行きたいか全く分かりません。それもちゃんと面と向かっての話し合いではなく、メールでのやりとりです。 上に「喜んでもらえるとは思ってなかった」って思った理由は、彼は、私と交際してすぐ元カノの妊娠が発覚し、両者共に「産む・産ませる気がない」のを理由に、お金の話し合いなどで、9月中旬に中絶したばかりだったからです。 妊娠が発覚する前の日まで、本当に毎日仲良く周りからも羨ましがられたり、彼自身も堂々と「ラブ(2)だから」などと言ってくれる程でもあったのに、妊娠発覚のよってここまで変わるのかな?と思い。。 妊娠発覚直後は「産む」答えしかなかったのですが、もし彼が言う通り私たちの交際の短さ・借金額などが理由で中絶を希望するなら、それも考えています。 中絶によって、また元の2人に戻りいつかまた授かれた時は、今度こそ喜んで産ませてくれる気持ちがあるなら、その方が子供も幸せなのかな?とも思いますが、もし中絶して少しして「やっぱり気持ちが戻らない」などと言うことになるなら、今は辛くても彼と別れてシングルになることを考えています。 みなさんはどう思いますか?
- すぐに言い返す妻
40代の夫婦です。 妻は、私が言うことに対して素直に受け答えすることが少なく、すぐに反発というか、言い返します。 例えば、妻は今、派遣社員として働いていますが、先日些細なことで言い争いになった際、「仕事が大変でストレスが溜まりイライラしている」というようなことを言うので、私は「仕事が大変なら辞めればいい」と妻の心身の健康を慮って言いました。ところが、それに対して妻は、「私が仕事を辞めたら経済的に困るのに何もわかってない!」とすぐに言い返すのです。妻の言い分はともかくとしても、とりあえず私の配慮に対して感謝の言葉くらいあってもいいように思います。 また、最近、性生活に関しても拒否的な態度をすることがあり、特に朝、寝ている妻を起こして誘ったりすると、「仕事があるんだから寝かせておいてよ!」と、このときも激しく反発します。 妻にもっと優しい態度をしてほしいと思う私は間違っているのでしょうか?アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(結婚)
- situmon387
- 回答数11
- 婚約者は私と結婚する気あるのか?
以前にもここで何度か質問させていただきました。 私、29歳 彼41歳です。 交際4年で婚約指輪は2年前に頂いていますが、私の自立(現在派遣社 員)と私の貯金額が300万になるまでは結婚は出来ないといの事。 私と生活する為のマンション購入も昨年から探しているようですが (ここでも半分お金を出せと。。。)まだ決まらず、その内 先日 彼はベンツを購入しました。(他にも車は何台か所有※外車) 因に彼は資産がかなりあります。 お金を自由に使うのは勝手ですが、私には結納金はどうするの?マン ション費用はどうするの?等と言ってきますが、ベンツ買うくらいな らその結婚資金に充ててくれても?とも思ってしまいます。 先日も、私の保険を気にしたり、何故そんな事を聞くのか訪ねると「病 気になっても医療費は別だからね、困るでしょ」的な事を言われまた。 ジョーダンかなんなのかさっぱりわかりません。 彼は本気で私と結婚する気はあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- pene_zocha
- 回答数13
- 家を継ぐことについて
主人は長男で子どもは2人いますが2人とも女の子です。 主人には弟がいるのですがまだ結婚はしていません。 最近家をどちらが継ぐかという事が問題になっています。 弟は結婚する予定があるのですが、親戚からは「やはり長男が継ぐべきでは」と言っていますが、もし弟のところに男の子が生まれた場合は一般的にどちらが継ぐことになるのでしょうか? 私は主人が継げば娘のどちらかが婿入り結婚となり、それだけは避けたいのです。 それは好きな男性が婿入りを拒んだりしたら娘が悲しむだろうという想いです。 婿入りで結婚した方も沢山いるでしょうが、やはり結婚すれば男の方に入るというのがまだあるので避けたいのです。 弟のところも女の子しか生まれなかったら長男である主人が継ぐのは覚悟しているのですが私は弟のところに男の子が生まれれば弟に継いで欲しいと思っています。 一般的にはどうなんでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#43455
- 回答数6
- 未だ見ぬ息子への気持ち
3年前、付き合っていた彼女A子がいました。 私はその半年前に離婚したのですが紙上だけの事で元妻との関係は影で続け離婚の事実は親兄弟には隠していました。 A子と付き合う前に同僚B子とも交際しており、一時A子と二股を掛けてしまっていました。後日、ちゃんと別れました。 B子は私の携帯を勝手に見てA子の電話番号などを調べ嫌がらせをしており、その際A子に何とかしてと言われたのですが、何も手を打つ事はせずなあなあにしてしまった経緯があります。 付き合って一年後、A子が妊娠しました。 A子の妊娠を知った元妻は怒り、今度は元妻からA子への嫌がらせが始まりました。その時もA子を守れませんでした。 離婚の事も隠していたのでA子の妊娠を親に告白も出来ず、8ヶ月までなっていました。 そんな私に愛想をつかしたA子は、親と弁護士を同席の上私に別れを告げました。生まれてくる子供には一切関わらないとの事を書面上で残し、手切金になるのでしょうか?ある程度の金を突きつけました。 私もそれでA子が幸せになるならと受け入れましたが、最近、A子の事を知る友人がA子が私にそっくりな男の子を連れているのを見たと聞き、未だ見ぬ子供へ想いが抑えられません。出産予定日から推定すると2歳くらいになったのかと思います。A子は私と別れた後東京に戻りましたので、なぜわざわざ子供を連れて私たちが出合った土地に旅行?に来ていたのかと思うと切ないのです。 私は今からでも過去の行いを償い、A子そして息子と生きていきたい。 我侭、身勝手は分かっています。 私に出来ることはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- jyuntak
- 回答数14
- 未だ見ぬ息子への気持ち
3年前、付き合っていた彼女A子がいました。 私はその半年前に離婚したのですが紙上だけの事で元妻との関係は影で続け離婚の事実は親兄弟には隠していました。 A子と付き合う前に同僚B子とも交際しており、一時A子と二股を掛けてしまっていました。後日、ちゃんと別れました。 B子は私の携帯を勝手に見てA子の電話番号などを調べ嫌がらせをしており、その際A子に何とかしてと言われたのですが、何も手を打つ事はせずなあなあにしてしまった経緯があります。 付き合って一年後、A子が妊娠しました。 A子の妊娠を知った元妻は怒り、今度は元妻からA子への嫌がらせが始まりました。その時もA子を守れませんでした。 離婚の事も隠していたのでA子の妊娠を親に告白も出来ず、8ヶ月までなっていました。 そんな私に愛想をつかしたA子は、親と弁護士を同席の上私に別れを告げました。生まれてくる子供には一切関わらないとの事を書面上で残し、手切金になるのでしょうか?ある程度の金を突きつけました。 私もそれでA子が幸せになるならと受け入れましたが、最近、A子の事を知る友人がA子が私にそっくりな男の子を連れているのを見たと聞き、未だ見ぬ子供へ想いが抑えられません。出産予定日から推定すると2歳くらいになったのかと思います。A子は私と別れた後東京に戻りましたので、なぜわざわざ子供を連れて私たちが出合った土地に旅行?に来ていたのかと思うと切ないのです。 私は今からでも過去の行いを償い、A子そして息子と生きていきたい。 我侭、身勝手は分かっています。 私に出来ることはないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- jyuntak
- 回答数14