chapanese の回答履歴
- 赤ちゃんの名づけについて 夫婦の考えが違う
3月15日に出産予定日を控えている妊婦です。 今回の出産は二人目です。 一人目のときの名づけは第一子だったためか早くに夫婦の意見が一致したのですが、今回は二人目でしかも第一子と同性の男の子だからか難航しています。 主人は家族のつながりを名前で示したいのか主人の名前、私の名前どちらかの漢字が入っていたらうれしいみたいで。 私の名前の漢字ではいい候補がないので自分自身の名前から名づけを考えていたみたいですが。私自身がその名前がいやだったので振り出しになってしまいました。 名づけが難航していくうちに今度は兄弟で同じ漢字を使うことを考えたみたいで。 私自身兄弟、親子で使われている漢字が同じとか興味がなくて。逆にひいてしまうこともあります。 どうしてそこまでこだわるのかと・・・。 男女の差かもしれませんが。 男性は出産もできないし、母乳も与えられないので命名権くらい与えてもいいのかなと思うのですが、どうも同じ漢字にこだわることが私自身心から納得がいかなくて。 こんなとき、自分が折れたとして、出産し育児していくうえで名づけのこと気にならなくなるものでしょうか? それとも夫婦お互いが納得したものでないとしこりができたままになりますか?
- 義姉の生活がなりたっていないことについて
主人と娘(小学一年)と私の三人暮らしです。主人の父親が他界し、母親が一人で年金暮らしをしています。主人の姉が5,6年前に離婚し一人で小6の男の子を育てています。 不安なことは、主人の姉についてです。母子家庭で、養育費や母子手当てをもらっているので、なんとかパートで働いて暮らしています。足りないときもあるらしく、そのときは母親の年金からもらっているようです。 今年になって、私たちに暮らしぶりが苦しいということを伝えてくるようになりました。私たちも主人の母親の面倒を将来的にみないといけないこともあって、義理の姉にはフルタイムで働いて欲しいと思っています。ただ、本人いわく子供との時間を大切にしたいとかいろいろと理由をいってパートタイムで働きつづけています。 私としては金銭的な援助をするのはいいのですが、まずは義理の姉がフルタイムで働いて生活をなりたたせることが先決でないかなと思って、援助を躊躇しています。主人は直接援助を申し込んでいないのだからほっておけといいます。ただ、社員になるには年齢的にもぎりぎりのところにきている姉のことを思うと心配でなりません。(40代半ば)将来的には自分の子供に生活の面倒をみてもらうことになると思いますし、とても心配しています。 主人に話し合いを持って欲しいとお願いして、その件について話をもちかけても「いずれ死ぬから」と話し合いに応じてくれないようです。 自分の人生ですから義理の姉にどうしろと命令はできません。ただ、生活の面で援助すべきかどうか悩んでいます。援助したらしたで、フルタイムで働くことをしなくなる方にいきそうな気がします。もうパートとして働いて5,6年になっています。年金や健康保険など払えているのかどうかがよくわかりません。
- 4人目妊娠
4年・2年・2歳の男の子の35歳の母です。予定外の妊娠で4人目を授かりました。 正直かなり戸惑い産む事に決めたのですが、息子ももうすぐ5年になるので思春期ということもあり妊娠を受け入れてくれるか心配です。2年の息子にはそれとなく兄弟がまた増えたらどう?と質問したら嬉しいに決まってるとの返事でした。 私も体調もあまりよくない&社交的ではないので4人目の母親の付き合いなど考えるとブルーになって眠れなくなります。3人目はとても可愛くて4人目も産まれたら可愛いと思うのですがどうも前向きになれません。主人はがんばるからといってくれています。 自分勝手な質問でお怒りの方もいらっしゃると思いますが、子供のためにも前向きになりたいので、同じ経験を持つ方や上のお子さんと年が離れている方、4人兄弟などの方アドバイスいただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。
- アドバイスください
既婚、結婚10年目、33歳、妊婦で臨月です。 主人とのことについて相談したいことがありますのでどうぞ宜しくお願いします。 2日前に喧嘩をしました。 理由は「主人がわたしの話を聞かないから」です 主人は毎日、平日は仕事の時間以外、休日は食事やお風呂以外の時間インターネットのオンラインゲームをして遊んでます。 なので話をしたくてもできません。 わたしから主人に「いまいい?」と確認しないと 無視されます。 タイミングが悪いと「うるさい」と言われます。 もう主人の顔色を伺って話を切り出すのが疲れてきました。 もうこんな状態が2年も続いています。 8歳と5歳の子供がいますがお父さんの出番の行事にもゲームにかぶりついていて行きません。 あまりにもハマリすぎているのでなぜなのか聞いてみると 「暇つぶしだ」とか「やっていて誰にも迷惑かけていない」だとか「家にいながらみんな(ゲーム友)と話ができる」からだそうです。 主人は自分では仕事もしてるし何も問題ないように思っているみたいです。 たしかにゲーム自体はやっても構わないのですが ドがすぎるように感じられます。 わたしとしては子供もいるし家族であるし家庭なんだからもうちょっといろんな相談や意見を聞きたいのです。 もうすぐ子供が生まれます。 けれど主人は歓迎はしてくれていないようです。 2日前の喧嘩のときに 「お前が手術(堕胎のこと)が怖いって泣いているから仕方なかったけど、本当はおろしたかった。こんな子に興味はない!!死ねばいい」 と言われました。 喧嘩の理由とは直接関係のない言葉に愕然としました。 主人は人でなしだと思います。 もし、まったくそんなこと思っていないのなら そんな言葉自体が口からでてこないと思うんです。 それから口をきいていません。 もし今子供が生まれても主人にみせる気はありません。 こんな状態でコレから先どうしたらいいのでしょうか。 自分でもどうしたいいのかわかりません。 なにか良いアドバイスなどありましたらどうぞお聞かせください。 宜しくお願い致します。
- 出産準備品について
現在妊娠8ヶ月です。4月が予定日というのに、わからない事だらけで出産準備が全然進みません(><) 雑誌やベビー用品店などにある出産準備品リストを見てはいるのですが 、微妙に名前が違っていたりしてどれを買っていいのかわかりません。 直後パットとお産パットとは別物なんでしょうか?(病院で用意しているセットの中に、Lパット・Mパットとあるのですが、これはどれを指すのでしょうか?)また、ヒップカバーとは何ですか?すそよけかT字帯の事でしょうか?あともうひとつ、産後のリフォームに関してですが、産褥ニッパーとウエストニッパーは違うものですか?メーカーによって呼び名が違うのでしょうが、何が必要でどれがいいのかさっぱりわからないので困っています。骨盤ベルト、産後すぐニッパー、産後すぐサポーター、骨盤矯正ガードル等々・・入院中必要な物としてとりあえずどれとどれを揃えればいいのか教えてください。 何もわからずお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。
- 一家の主として・・・どうすべきでしょうか?
箇条書きに書きます。 私たち家族:夫(私)30歳 妻32歳 長女6歳 長男3歳 の4人家族 現在2世帯住宅で一階が親、祖父母、2階に私たち家族が住んでいる。 結婚して7年 妻が最近まで会社の先輩と不倫 いろいろあったが家に戻ってきた。 経緯 あまりにも嘘をついて男に会いに行くので出て行けといったら子供を置いて男のところに出ていった。 それから約2ヶ月男のところで生活し、戻ってきた。 原因 夫に愛情を感じなくなった、姑がうざい。 自分(夫)の悪かったともう所 趣味のサッカーに没頭しすぎて休日家族サービスをしていなかった。 妻を大事にしなかった。 いろいろありまして現在に至り修復中 妻が家をでて中古住宅に住みたいと言い出す。 妻の行動を監視する自分(夫)も許せないが、母親が特に許せなくもう家に居たくないからとのこと。 妻には、改心して一からやり直す気持ちが見えないが、出たほうがいいのかどうかわからない。 また、繰り返して取り返しのつかないことになりそうで行動にでれない。 以上かんたんですが、箇条書きで書かせていただきました。 本当にやめさせて家族が元通りになる方法はありますでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- Ak00932524
- 回答数8
- 3人目諦めるべきか。
5歳息子と2歳娘がいる35歳の専業主婦です。 娘を産んでから3人目が欲しくなり、反対(経済的理由、子供の世話はもう嫌らしい)している主人を1年かけて説得し、年齢的に今年出産までがんばるという条件付で3ヶ月がんばってきました。 今月、その日だという時、ちょっと風邪気味というのに主人はビールを飲み泥酔。頭が痛いし無理・・・。と断られました。風邪気味ならしょうがありませんが、それを分っていてビールを飲んだ事(悪くなるのが分っていたから)が私に対しての当てつけとしか思えなく、とても腹が立ち、喧嘩になりました。案の定次の日はピンピン。 実は私は多嚢胞卵巣症候群なので、産婦人科に通い、薬を飲み、その日に備える必要があるのです。混んでいる産婦人科にぐずる下の子を連れて行き、その日に備えているのに・・・。悔しくて証がありませんでした。 旦那と喧嘩した時、「何度も言うけど本当は俺は子供はもう要らないんだからな。」と言われました。あと数ヶ月しか可能性はないと分っているのですが、OKはしたものの、主人はいらないから嫌嫌ながら子作りをしているのです。それでも私は3人目が欲しいのですが。 その悔しさとか旦那の態度にイライラし、ストレスを抱えています。そのストレスは子供達に当たってしまっており、最近は手が出てしまう事が日常茶飯事になってしまいました。このままでは可愛い2人のこの時期をイライラで過ごしてしまうなんてもったいない!と分っているのですが、3人目欲しい私と欲しくない旦那の距離や、普段寝てばかりいて優しさもない旦那、自分の実家・義家族の事は大事にしているけど、私の実家・兄弟には何一つ(電話一つ)もしない旦那の事でイライラばかりです。 きっぱり3人目を諦め、新たな自分を探した方が良いのか、3人目を待った方が良いのか。どちらが私にとって、家族にとって幸せなのかが分りません。 旦那とは1人目出産から冷めた関係でした。でも、子育てをしている事で、その寂しさや私の必要性(子供は求めてくれますから)を感じ取って、今まで頑張ってこれたのだと思います。子供も離れていく、旦那は冷たい、、自分はいったい何なんだろう?と思ってしまいます。 こういう状況の時、どうすれば良いのか助けてください。 3人目、諦めた方が良いのでしょうか。。。 でも、諦めたくない。
- 気持ちの整理がつきません・・
男の子二人のママです。 上の子は3歳で、とてもおとなしく、手のかからない優しい子です。 下の子は8ヶ月で、ハイハイ真っ只中。ニコニコしてとてもかわいいです。 いい間隔で二人授かったこと、男の子二人と言っても走り回ったりするタイプではないのでそんなに大変ではないこと、 経済的に困窮することなく育児に専念できること・・・ 感謝すべきことはたくさんあると分かっているのですが、 どうしても二人目は女の子が欲しかったと思ってしまいます。 ママ友のほとんどが一男一女に恵まれているのでそれもあると思うのですが・・ 下の子が大きくなればまた気持ちが切り替わるのかなとも思うのですが、 ママ友と話をしていると、どうしてうちだけ男の子二人なんだろうと思ってしまいます・・ 同じように思ったかた、どうやって気持ちを切り替えたのでしょうか?
- 一人目前置胎盤 二人目の出産
一人目を出産したとき、はじめは個人病院に通院していたのですが、 9ヶ月目で前置胎盤の診断がつき、総合病院を紹介され、転院しました。紹介された日に病院で受診すると、即入院といわれ、出産まで家に帰れませんでした。帝王切開で無事出産をし、その際、できれば二人目の出産も総合病院をお勧めするといわれました。 総合病院は、面会時間も厳しく、大部屋しかない、夏でも10時すぎるとエアコンが消える、食事はいまいち(量も少なく、味もいまいち、)、風呂は毎日は入れない・・・で妊娠は病気じゃないのに・・・と悲しい思いをしたので、今回はできれば個人病院で出産して、快適な出産をしたいと考えています。 でも、リスクを考えると不安もあります。 個人病院で大丈夫でしょうか?意見を聞かせてください。
- 義母に正社員で働きなさいと言われました。
22才、兼業主婦です。 結婚してから1年半ずっと週5日で9時~17時でパートで働いています。 子どもはおらず、主人と2人で暮らしています。 主人の実家に昨日帰ったときにお義母さんに、 「パートなんかじゃだめよ、正社員で働きなさい。」と言われました。 実はこれを言われるのは3回か4回目で、昨日は求人誌を渡されました。 しかも実家の地域のものを・・・ 私たちの住んでいるところと全然違うんですけど・・・ 「パートみたいなお茶を濁すようなことやってちゃ駄目。」 と言われたんですが、これはどういう意味だと思いますか? 悪いふうに言われているのはわかるんですけど。 義母が正社員にこだわる意味がわかりません。 なぜなら義母は結婚してから40年近くずっと専業主婦をしてきて パートにも出たことがありません。 実家は裕福な方で苦労してきたふうにも見えません。 娘さん(主人の妹)も結婚して最初の2~3年は専業主婦をして いて今は子なしで週3日ほどパートをしています。 私にそこまで言う意味がよくわからないんです。 主人は37才で、ちゃんと人並みに頑張って働いてくれています。 私もパートで給料は正社員に比べたら劣りますけど働いています。 義母はどういう考えでこのようなことを 言ってくるのでしょうか?? 自分の息子に負担をかけさせたくないからですか? それとも私にしっかりしてほしいからですか?
- 経済的不安があります。2人目妊娠について
現在2ヶ月の子供をもつ33歳の者です。 現在は育休中ですが今年から社会復帰を考えています。 働く理由は主人の給料だけではやっていけないからです。 2人で働いて1人の子供を成人まで育てるのが正直・・やっとだと思います。 主人は派遣社員で働き(月16万位。ボーナス無し) 私は正社員で働いています。(月16万~18万 ボーナス在り) 現在の住まいは賃貸のアパートに暮らしています。 2人目の子供を持つかどうかを悩んでいます。 私自身としては欲しいのですが、経済的不安でいまいち踏み切れずにいます。 退院時に医師から子宮内膜症を持っていて妊娠しづらい事、 出産が難産だった事もあり 「子宮の状態が良くない。2人目を考えているならなるべく早いほうがいい」 と言われました。 当初は「2人目は考えていません」と答えたのですが 家に帰り、人生の事や子供の事を考えるともう一人ほしいなぁと 思ってしまう気持ちがどんどん強くなってきています。 私自身一人っ子だったので兄弟(姉妹)というものに興味があり 子供は2人~3人産みたいという願望は以前からありました。 ただ、妊娠中の満員電車での通勤(片道1時間半)、フルタイムの仕事、 辛くても生活のための仕事を辞められないしんどさを思い出し 「それでも2人目を妊娠する覚悟はあるのか」 「成人まで育てられるのか?」 と自問自答を繰り返しては「やれる」「やれない」と悩んでいます。 今回の妊娠・出産はありがたく産休ギリギリまで母子共に元気に 過ごせました。 ですが、もしも体調を崩し仕事を辞めなければならなくなった時 現在の主人の収入だけになることにも不安があります。 私と同じような境遇の方、もちろんそれ以外の方でも結構です。 何かアドバイス、経験談等ありましたらよろしくお願いします。
- 義理姉の結婚について
今日義父より主人にメールがありました。内容は姉(主人の姉)が結婚することになりました。6月中旬に海外で挙式する。とのことでした。 急に結婚しますと報告され、しかも6月ということで驚きました。 6月中旬は私が出産を控えています。初産で里帰りせずこちらで産む事も伝えてありました。正直呆れました。 メールの続きに、残念ながら海外だし挙式参列は無理だろうから、挙式後1ヶ月後に披露宴行います。それに出席してください。と書いてありました。 主人をのけ者にしていませんか? 普通出産控えている時期をさけませんか? 今は挙式も披露宴も出席拒否したいです。大体産後すぐ披露宴って何も考えてくれてないんだなぁとがっかりです。 所詮、他人です。期待を持ってた私がバカだったのかもしれません。 これからうまく付き合ってく自信もないです。 悲しい気分でいてもお腹の赤ちゃんに影響あるし、けどモヤモヤしていてなにか悔しさもあり、私の考えはどうなのか、主人の両親、義姉の取り決めたことは常識的なのか教えて欲しいです。
- 義理家族と関わりたくない
30代結婚一年目子供なし、夫はひと回り年上です。 夫の甥→高2、両親は離婚。母親(夫の姉)は昨年病気で他界、小学生の頃から義両親(70代)が世話しています。不憫な子供と甘やかされています。 つい先日甥が問題を起こしました。携帯の出会い系で知り合った女の子と関係を持ち、別れると言ってきた相手に「裸の写真をばら撒く」と脅迫したそうです。相手は親に打ち明け、親が甥の高校に通報しこの件が発覚したそうですが、なんと相手は中1との事。相手側は刑事告発も考えているそうです。義両親は叱るどころか甥をかばい守る体勢で、夫にも協力を求めてきました。 私は、甥にはそれ相応の罰を与えるべきだと思います。社会の迷惑です。夫は老親・甥が不憫に思えるようです。できれば関わりたくない!夫を傷つけぬように伝えたいのです…。
- 遊びほうけると縁が遠のく?
初めまして。 年輩の方などに質問です。 私は、33歳独り身で彼氏もないです。 寂しさからスポーツや英会話など趣味のことをしたり友達と飲み会を開催などしてみましたがなかなか結婚相手が見つからないでおります。 両親がついにいかげんにしろと言い出しました。 彼ら曰く、「飲み会やイベントなどに参加して色々物色して遊びほうけていても、仕方がない。 まだ家にいて家事などしていた方がマシ。 習い事も、やるならお茶、お花など意味のあることをしろ。 そうしたらしかるべき時期に相手が現れ、飛び込めるものだ。 孤独を紛らわす為に遊びほうけていても意味がない。飲み屋で知り合う男なんかしょうもない。 女も、バカ騒ぎしてる女なんか選ばれるわけがない。」 と、言って怒りました。 みなさんは、この意見についてどう思われますか? 私は、外に出ないことには出会いがないと思ってやってきたのに。 どういう意味かわからないのです。何故お茶やらお花やらが重要なのでしょう。 単に古い考え方なだけなのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- hitohito32
- 回答数7
- 離婚がいいのか
34歳二児の父親です。 先週日曜日、セックスについて意見が合わず 私から一方的に、離婚だぁ~!離婚届に署名捺印せよぉ~!と 署名捺印してしまいました。(前から何度も離婚騒ぎをおこしてます。わたしからですが) 二ヶ月に一度ぐらいの間隔で離婚騒ぎを起こし、嫁はうんざりしているようです。 嫁とは実の親と同居で、仕事も持っているので、私をさほど必要としていないようです。 家事もあまりしない不器用な嫁ですが、それなりに努力はしてくれてましたが、 今回ばかりは、ゆるしてくれそうにありません。 挨拶程度はしてくれるのですが、何も世話をしてくれなくなり、 凄く不機嫌で、私の居ないところに常に移動してます。 子供は、凄くなついてくれているので、別れるのは嫌なのですが、 嫁が許してくれなければ、離婚も仕方がないかなと半分諦めかけています。 元々あまり、旦那として、男として大事にされてなかったので、(でき婚ってのが影響しているのか) 私も結婚当初から、嫁には不満が多かったです。 ただ、顔と体が好きで離れられず、今日まで来ましたが、性格はキツイしやさしくないです。 再婚するなら40までかなと思うので、どうしたものか悩んでいます。 お互い必要とする関係じゃないと、結婚生活って辛いですよね?
- 高齢出産年齢となる女性との結婚について
30代後半の♂です。 結婚相談所を介してお見合いをした女性(35才以上)とお付き合いしています。 (まだ2回しかお会いしていない程度ですが・・・) まだ好意を持っているとまでは至ってませんが、 家庭環境や性格に問題は(いまのところ)ありません。 しかし、ある人に言われたのですが、もし結婚に至って子供が欲しいと いうことになったとして、35歳以上の高齢出産となったときに 色々なリスクを伴うんだよ、と聞きました。 ネットとかで調べたら、そのとおりで、色々なリスクがあることを 遅まきながら知りました。 特にショックだったのは、ダウン症の子供ができる確立が高くなる とのことでした。 子供が欲しい私としては、当然の望みとして、五体満足で生まれてきて 欲しいと思ってしまいます。 治る病気ならまだしも、先天性の不治の病気を抱えているとなると、 余計に不安はつのります。 そうすると、リスクを抱えている高齢出産年齢以下の女性を改めて探したほうがいいのでは?と考えてしまいます。 恋愛結婚であれば、こんなことを考えることもないのかもしれませんが、 お見合い結婚だと、年齢のことも含めて全ての条件が揃った方と 結婚したいと思ってしまいます。 こんな考えの私はおかしいでしょうか? ※ダウン症児に偏見をもっているわけではありませんので、 そのあたりのご指摘はお控え下さい。
- 義父母に嫌われたい
遠方に住む義父母とは性格や価値観が合いません。 一生私の人生に関わって欲しくないと思っているし、 今お腹にいる子供にも触らせたくありません。 でも彼らは私達夫婦に面倒を見てもらう気満々でいて、 同居もしたいと思っているようです。 (夫にそんな内容のメールが来ていました) とにかくお金に関してルーズで、 経済的にうちに頼る事ばかり考えている義父母です。 非常識な義父母でもあり、とても恥かしいです。 夫もそんな義父母の事を、育ててくれた事を感謝こそしているものの、 「ああいう風にはなりたくない」 と言っています。 夫には未婚の妹がおり、今は義父母と同居しているのでもし何かあった時には、 妹に何とかして欲しいと思ってしまいます。 夫は長男という事もあり、いずれどちらかが一人になったり、 病気になったときには力になりたいと思っているようです。 義父母に嫌われるために連絡も私からは一切しないし、 義父母から何か送られてきた時も私からお礼を言った事もありません。 義父母の家に行く回数も年に1回、 家に行った時も家事は手伝いません。 非常識な人間を演じています。 それについて夫が私に何か言ってくる事はありません。 とにかく何もしてくれなくてもいいから、 私も彼らには何もしたくないんです。 どうしたら義父母から縁を切られるくらいに嫌われる嫁になれるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- marucyan13
- 回答数6
- どうしたら育児は楽しくなりますか?
育児はどうしたら楽しくなるのでしょう。 夫には愚痴をこぼせません。 愚痴ばかり言っていたら(それだけではありませんが)嫌われてしまい、離婚を迫られています。ここでも相談に乗っていただきました。 一日24時間常に子供と一緒です。まだ1歳2ヶ月で話し相手にもなりません。家事をするにもいちいち邪魔され、思うようにできません。何度止めさせてもそこら中のものを引っ張り出します。 誰も話す人もいません。大人と話すのは朝と夜に夫と話すだけです。義実家は遠方で、実家とは絶縁しています。仕事を辞めて友達もいなくなりました。学生時代の友人もみな遠方で、仕事に打ち込んでいます。育児サロンに行っても話す相手がいないか、どうでもいい話しかできません。何の生産性もない話ばかりでむなしくなります。それに今は雪が深いので、そういう場所にも出かけられません。どこに行くにも重たい子供を抱き、重いかばんを持って行かなくてはなりません。雪が深くベビーカーも使えず、車は夫が仕事に使っています。家に閉じこもりがちです。毎日が孤独です。 幸か不幸か手のかからない子なので、みんなよかったね、と言います。聞き分けもよい方で、夜もよく寝るほうです。でも辛いのです。いい子だったら辛くないのでしょうか。いい子だったら愚痴をこぼしてはいけないのですか? でも決してかわいくないわけではないのです。いとおしいのです。でも辛いのです。 夫に以前、子育てが辛いことをこぼした時、「なぜ辛いのかわからない。俺だったら平気だ。お前が子供が嫌いだからそうなのではないか。本当に子供のことが好きなら辛いと思わないはずだ。」と言われました。私が「そんなことはない。どんな人でも子供と二人っきりで家にいて辛いと思ったことがない人なんていないと思う。このまま家に二人っきりでいたら、虐待してしまうかもしれない。私は仕事が生きがいでどんな仕事でもいいから外の世界とつながっていたい。家にいて何の社会的評価をされないのは耐えられない」と言いました。求職活動をしましたが、そうした矢先に離婚を切り出されたので、子供が小学校に上がるまでは仕事は諦めました。 さらには「子供は俺が引き取って、お前は好きな仕事に就けばいい、それがお互い一番後悔しないと思う」と言われてしまいました。 私は夫のことが好きですし、子供も手放したくなく、離婚はしたくないので、今は毎日夫の気持ちを取り戻す努力を続けているところです。今は仕事のことはもういいのです。ただ、夫の前では育児に辛そうな姿を見せるわけにはいかないのです。毎日楽しそうにしていなくてはならないのです。なんとしてでも育児を楽しく感じなければならないのです。 大変なのは今だけとかよく言いますが、子供が小学生になるまで待っていたら私は30代後半になってしまいます。その時仕事を探しても果たしてまともな仕事に就けるか不安です。ですが、夫と子供を失って一人で働く人生を選んだとしたら、必ず後悔すると思います。どちらも選ぶことはできないのでしょうか。 どうしたら育児は楽しくなりますか? どうしたら仕事のように育児に生きがいを感じられますか?
- Hできない体?
わたしは現在27歳で既婚者です。 過去に3人ほどお付き合いしましたが、誰としてもHが痛いです。 具体的に言うと、挿入が痛いのです。 子宮後屈が関係しているのか、どの男性も「きついし、狭い」と言います。 挿入までの段階で気持ちよくなることはできるのですが、挿入されると痛くてすぐ辞めて欲しくなります。 夫とそろそろ子供を、と考えていますが、この調子でこどもがつくれるのか不安です。 いつも夫のことは口で射精させてきました。 夫とは付き合って1年、まともにHしたことがありませんでした。 結婚してから1年たちますが、月に1回そういう雰囲気になり、挿入はせずに終わります。 これってやはりおかしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 性の悩み
- noname#51244
- 回答数7