fake-tang の回答履歴

全1152件中521~540件表示
  • 話しをきいてくれません

     長文で勝手言いますが、助けてください。 つい5日前、何の前触れも無く主人から、別れようと言われました。 寝床に入ってすぐにです。それまでは本当に普通の様子でした。 一緒にお風呂入ったり、手をつないだり。 私は勿論嫌だといいました。でももう決めたことだからとの一点張りで何も聞こうとはしませんでした。  その日の夜中、私は眠れませんでした。ずっと泣きっぱなしで。 翌日起きて挨拶をし早く準備しないと遅れるぞと言いましたが、私は 仕事にいけない状態でお休みしました。  その日、残業男の主人がいつもよりだいぶ早く家に帰って来ました。 夕飯時、食事をしない私に対しちゃんと食べなければ体壊すよと。 でも、私は食べることは出来ませんでした。もし具合悪くなったらどうする?と聞いたら、病院には連れて行く、でも気持ちは変わらないと。 どういう意味なのでしょうか? そして昨日の話を持ちかけました。相手はお酒を飲みながらです。 いつも真面目な話はお酒を飲んだときです。 理由は私が聞く限り、食べ物の好き嫌いがなおらない事、バイトの仕事 を変わること(主人に相談してそれなら辞めてもいいよ、と言われましたが、私が甘えていたのかもしれません)、スキー行くの誘っても嫌と 答えたこと、とこんな感じでした。  子供の件もありました。早めに欲しかった主人に対し私は、経済的な理由などでしばらく待ってと言いました。そのことには了承しています。昨年私が子供欲しいと言ってもいらないと、何度か言われてしまいあまり口にはしませんでしたが、今年主人から子供欲しいといわれました。昨年私が欲しいと言ったことは覚えていないと言われました。諦めたのではないの?と聞かれたことがここ最近ありましたが、私は諦めていないと答えています。実際に私も欲しいから。 でも、主人に話すともっとはやくいって欲しかったと。  5日前に言われ、私の結果を来月までに決めろと言われました。 そう簡単には答え出せないし、私はやり直したいので応じる気は ありません。お互いの両親に相談、話を聞いてもらおうと言うと夫婦 間の問題だし、結論が決まってから言うと(私は決めていないのですが)でも、向こうの両親が私たちにあって話を聞きたいとのことで、 来週会うことになりました。その際私の親も同席です。  私の結論が出るまで、家にいてもいいと言われました。でもご飯作らなくていいといわれ私も、ここにいたら同じ話しかしないと思い、 このままでは主人との話もより悪化すると思い、実家に来ています。 そんな話をしても、ちゃんと家に帰ってくるし、一緒のベットで寝たり、心配してくれたり、気遣ったり。  なぜ結論も急ぐのか?周りは異性関係?ともいいますが私は他にいてないような気がします。私が別れても居場所とか気になるらしく連絡先は教えてとのこと。ご飯食べたり週末に泊まったりするのは構わないというし・・・。  割りきりがうまい人では無いように思えます(わかりませんが) 私が夜中泣いていたことは主人は知っていました。泣いてたでしょ? って言われたから。 私もいけないところは多々あります。いろいろわがままにしてきました。でも主人の了解は得ていますし、ちゃんと家事はしてきました。 家事をしてきたことには感謝すると言われました。罰が当たったといえばそうかもしれません。でも、別れるといわれると思わなかったし、この機会に遅いですが、自分を変えなければいけないと思いました。  自分のいけないところは直すからと言っても別れると言ったから言うんだろと。今までに注意させて直ったおところはあると言ってました。 確かに別れると言われたからより自分を反省したところはあります。 本当に大切な人だから別れたくないし。気づくのが遅いけど。  今は次回の話し合い(になるか一方的に決めつかられるかわかりませんが)で、少しでもいい方向に願うばかりですが、頑固な人なので期待は・・・。でも私は別れたくないので結果はだしません。 向こうの親はアドバイス的はことはしますが本人が決めたことなので・・・と。多分事情は知らないようです。もしかした私がいないときに話しているかもしれませんが。確かに本人同士の問題です。 でも、私は嫁いだのであり、相手の両親にも話は決める前に聞いて欲しかったのです。だから私は相談の電話を入れました。    主人は前から決めていたのかもしれません。でも私は気づくのが遅いけど、彼は支えになっていた人なので、絶対に別れたくないのです。  長くなりすみません。今は気力も体力もない状態で泣いてばかりです。    

    • noname#35894
    • 回答数25
  • 鬱病患者のボーナス査定について

    入社16年目の会社員です。うつ病患者です。 合計1年程度休職し昨年6月に復職し1年が経過しました。 復職後は休まず無遅刻です。 今日ボーナス支給日でした。 ボーナス査定期間は他の人同様しっかり働いていました。 しかし同じ部署の3年目の後輩よりボーナスが少ない! ショックです。 うつ病であることが原因としか思えません。 これは差別ではないでしょうか? こんなことが許されるのでしょうか? どこかに訴えたほうが良いでしょうか? 労働基準法とかにひっかからないでしょうか? どなたか教えて下さい。

    • mcylove
    • 回答数6
  • スキャナー!!!

    今までフォトショップを開いてスキャナーで取り込んでいましたが、フォトショップが使えなくなりました。 PCに入ってるもので、スキャナーを使える機能はないですか?

    • EBB
    • 回答数4
  • ふやけたピーナツをおいしく(どうやって?)

    バターピーナッツ(バタピー)が好物です。 でも、大量なので、一度に食べられない。 ふと気がつくと、それが、最近の蒸し暑さのせいでシケていました。 カリッとした食感は失われましたが、かえって、消化にはイイかもしれないですね。ピーナツは胃を悪くするようなので(夏目漱石とか)。 そこで、いっそ、このふやけた感じのピーナツを、何か別の料理の素材にしようと思います。 どういう料理(レシピ)がありますか?教えてください。

    • noname#73834
    • 回答数4
  • 約束を無視?

    あるお店の店員と仲良くなり一度2人で飲みに行きました その帰りの電車でもっと一緒にいたかった、時間を気にしないで飲みたい等の嬉しいメールを何通かもらいました、私がまた一緒に飲みに行こうと誘ったのですがいいよーと返事、日にちも決まっています、けどその約束をしてから10日間お互い連絡をしていませんでした、前々日になったので明後日は大丈夫かな?とこちらからメールを送ったのですが未だ返信がありません・・・約束は明日なのに。 こういう人は初めてなので分かりません。前回飲みに行った時は忙しいのに時間を作ってくれてありがとう、楽しみです。と、とても好印象なメールだったのでいい加減な人とは思えません・・・彼とはmixiでマイミクシィーに登録してあるので彼がログインした時間がわかります。私がメールを送った時間頃に彼はmixiにログインしているんです・・・ パソコンをやる時間はあるのにメールの返信がないってやはり無視されてる可能性高いですよね。

    • noname#33284
    • 回答数5
  • 出品しましたが、それからのことを教えてください(ヤフオク)

    まったくの初心者です。 あと1日でオークションが終了するのですが、その後、取引ナビで落札者と連絡を私からするんですよね? そこにはあいさつ、名前(フルネームですか?)の他、なにをどうしたらいいのでしょうか? 落札者も新規の方になりそうなのでちょっと不安です。 私の希望支払方法として銀行振込、郵便振替、現金書留にしてありますが、どれが一番わかりやすいんですかね? オススメ発想方法なども教えていただけると助かります。 7月中旬のチケットだったので何も調べずに出しちゃったんです^^;

    • tmc-g
    • 回答数3
  • ビリーズブートキャンプの落札について

    すごく白熱しているせいかヤフオクで高額取引されています。 私は話題になる前から購入を検討していたのですが、5000円のキャッシュバックがあることを知り、便乗したかのように注文しました。 ショップジャパン(正規品)で一般購入すると、送料合わせて15645円、キャッシュバックされれば10645円になります。 なのに・・・正規品新品ですと20000円前後になっております。 CMなどでは2~3週間待ちなどと言っておりますが、実際には注文して届くまでに1週間とかかりません。 オークションで入札~落札~到着するまでの時間と何らかわりありません。 キャッシュバックも購入者しかできないので、それを見込んでるとも思えません。 これはどういう方がそこまでの高値をつけて購入するのでしょうか? 不思議でなりません。 何か思い当たる事があれば教えて下さい。 下らない質問ですが、宜しくお願い致します。

    • noname#66183
    • 回答数2
  • トラックの荷台からの土ぼこり

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 私は、今年の春に原付バイクを買って毎日学校へ通学しています。 それで、困っていることは、荷台に土を積んでいるトラックから、土ぼこりが出てきて、目に入ることです。 サングラスをしてみましたが、それでも隙間から入ってきます。 それに、土に有害物質が入っていないか気になります。 土を運ぶトラックは、フタをしてほしいです。 バイクに乗っている人が、目を守るものがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • denwaaa
    • 回答数6
  • 金属アレルギーにはどんな腕時計?

    金属アレルギーで貴金属はほとんどだめです。 仕事上腕時計は必需品で今バンドのところに紙テープを貼って いますが、全然追いつきません。 どのような時計を購入すればいいでしょうか?

  • 私の水着をほしいという彼

    私は20代、昨年知り合った彼がいます 来月になったら海に行こうと彼が私に水着を買ってくれることになりました でも今まで私が持っていた水着をぜひほしいって言うんです 私が何で?って聞いたら私が身に付けていたものを手元に置いて おきたいということなんですが・・・ ちょっと変な感じもするのですが好きな彼の頼みですので渡すしかないかなと思います でもこれっておかしいことでしょうか?

  • 祖母から給金が停止しました・・・

    今年で26歳を迎える身です。 過去の話ですが、20歳を迎えたと同時に祖母が「20歳になったからお小遣いを全額停止するね。」と言い、現実になっています。しかし大学院に合格したときはお小遣いをくれました。しかしまた停止しました。 私としては、いままでにお小遣いをもらっていた経験から、全額停止は寂しいものです。しかし祖母が好意で譲ってくれるのならばよいのですが、請求するのは悪いと思います。 ただ何となくですが、いとこ(私と同じく祖母の孫)はお小遣いをもらっていそうなのです。現実にはどうかわかりませんが。 以上の状況なのですが、祖母が再度給金を開始してくれるようになる方法か何かないでしょうか?助言願います。

  • ログイン画面

    ログイン画面を作っています。 メールアドレスとパスワードを新規登録時に入力してもらい、それを使ってログインするものです。 ログイン画面で、メールアドレスなどを間違えた時、「間違ってますよ」と警告を出したいのですが、どうすれば良いでしょうか? 質問が、わかりづらくてすいません。 入力した値と、データベースの値が比較できたら、良いんでしょうけど、どうすれば良いかわかりません。 知恵をかしてくださーい。 おねがいします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 1円即決アイテムにおける高額な送料

    現在、ヤフオクにおいて48時間限定バーゲンセールなるものが開催されていますが、その中で、希望落札価格1円の商品が多数出品されています(出品されていました)。 ただ、商品サイズと比べて明らかに高い送料、同封不可、直接引き取り不可、といった商品の赤字分を送料で取り戻す手法が目に付きます。 たしかに、どう考えても1円では赤字になるでしょう。 また、送料も高額とはいえ事前に明示されていますので、法的には問題はないでしょう。 しかし、ヤフオクガイドラインでは、社会通念上不適切な付帯費用の徴収は禁止されていますが、どの程度の割増であれば社会通念上OKと言えるのでしょうか? 皆様の意見をお待ちしています。

  • 左寄せにした時、右端が不揃いになるのは?

    初級の質問ですがよろしくお願いします。 XP、MX2004でホームページを作っています。 CSSに    width:550px;    padding: 5px;    text-align: left;    margin-left: 0px;    margin-bottom:5px; としたDIV内に、途中一切BRを入れず長い文を入力し、IE6で確認したところ、右端が異様に不揃いになります。 ちなみにPでも同じです。 あと2文字は入るであろう所も次の行に移り、全体で見るとかなりガタガタです。 揃えた左端の様に、なんて神経質な事は望んでいなく、他のサイトを見ても若干同じ様な感じはしますが、とにかく自分のはひどいのです。 タグがおかしいのか、もしくは何か良い解決策あれば教えて下さい。

    • epocari
    • 回答数3
  • まゆ毛そったら駄目なのに・・・どうしよう!!

    今日 顔のまゆげのまゆげの間(?)にある毛、 なんていうか、おでこのTゾーンじゃないですけど、そこにある毛をそってたら間違って剃刀の刃がまゆ毛の先端に当たってしまって剃れてしまったんです;; 眉そりは校則違反なんです;; もうどうしたらいいですか??鏡でみてもなんか不自然なのが分かります・・・。1日ですぐ生えてくるわけじゃないし・・・ 明日先生にすぐ言えば大丈夫ですかね??近いうちに身なりあると思うので怖いです;; どうしたらいいでしょうか;;

  • 個人再生手続き中の人からの借金依頼

     会社法人の役員です。 個人再生手続き中(裁判所の再生計画認可待ち)だという従業員から 子供(高校3年生双子)ふたりの自動車免許取得費用70万円の 借入申し込みを受けています。  個人的には、「そもそも借入に頼る生活を改めないといけない、借りちゃだめ」と話しましたが、へそを曲げられています。  再生計画の認可にも影響がでると思うし、先々再生計画実行の段階で計画が頓挫すれば、破産の可能性もあると思うのですが、本人は全然そこまで考えている節がありません。  「なんで貸さない?」くらいに思っているようで、非常にやりにくいのですが、理論的に納得させるよい説諭の仕方がありましたら、アドバイスいただけないでしょうか?

    • sho1_88
    • 回答数2
  • もともとしこりがあります。乳がん検診は・・・

    三年前に胸にしこりを発見し、以来半年ごとに医師の診察、マンモグラフィー、超音波検査をしました。最終的に細胞診でこのしこりはガンではないという結果で、その後私は妊娠、出産し約一年半この件で病院にはいっておりません。久しぶりに乳がん検診に行くつもりなのですが 以前診ていただいていたお医者様は転勤され、私も引越しをしたので 病院はどこにいこうか迷っております。先生の転勤先の病院、私の引越し先ともに以前の病院よりそんなに遠くはありません。 選択肢は三つなのですが、 (1)引っ越してきた市の乳がん検診へ行く(触診・エコー、触診・マンモ自分でどちらか選ぶとのことで、料金は2000円程度) (2)以前通っていた病院でマンモかエコーを受ける。 (3)以前診ていただいていた先生の転勤先の病院へ行ってマンモかエコーを受ける。 市の乳がん検診は、初めての病院でもともとあるしこりをまた一から検査するのであれば、最初から(2)か(3)という方法のほうが良いような気がします。 なるべく慣れた病院もしくはお医者様で、あまり料金をかけずに検査をしたいと思うのですが、この場合コスト的にはやはり(1)が一番安く済むのでしょうか。そんなに料金が変わらないのなら、(2)か(3)の病院で、 受診という形をとろうかと思います。 ご返答、よろしくお願いいたします。

  • RARのファイルの解凍は、どうすればいいでしょうか

    RAR形式のファイルの解凍は、どうすればいいでしょうか

    • t328
    • 回答数3
  • メールの添付ファイルについて…

    会社で図面などメールで添付して送るのですが、 容量の制限が1MBまでと制限されてしまいました。 今まで2MBなどが当たり前だったので、縮小や圧縮で 送ったのですが、向こう側に手間だと言われました。 何かよい方法はないですか???

  • 映像ファイルをクリックすると開かれるプログラムの変更

    映像ファイル(.aviファイル等)をクリックするとWMPやREAL Player等が自動で開きますよね? あれを"Win DVD"で自動で開くように設定したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?? 有識者の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(__)m

    • HYSTER
    • 回答数3