milano123 の回答履歴
- 遺産分割、お金がないときは…
父の死に伴い、母、私、父の前妻の子(異母兄)と遺産分割をするのですが、以下のような状態です。 ・父の貯金はゼロ ・土地は借地 ・建物(家)は父名義(実際に建てたのは母の資金ですが…) いろいろ計算すると、異母兄には約800万円ほど請求する権利がありますが、今のままでは払えません。 500万円までなら、私と母の貯金からなんとか払えるのですが、 「それでは足りない。土地と家を売って金を作れ」と言われた場合、 そうせざるを得ないかもしれません。 その場合、私たちは出て行きたくなくても出ていくわけなので、たとえば転居先の住まい探しやその手配、引越し費用などを、逆に異母兄に請求することはできるでしょうか。
- 遺産分割、お金がないときは…
父の死に伴い、母、私、父の前妻の子(異母兄)と遺産分割をするのですが、以下のような状態です。 ・父の貯金はゼロ ・土地は借地 ・建物(家)は父名義(実際に建てたのは母の資金ですが…) いろいろ計算すると、異母兄には約800万円ほど請求する権利がありますが、今のままでは払えません。 500万円までなら、私と母の貯金からなんとか払えるのですが、 「それでは足りない。土地と家を売って金を作れ」と言われた場合、 そうせざるを得ないかもしれません。 その場合、私たちは出て行きたくなくても出ていくわけなので、たとえば転居先の住まい探しやその手配、引越し費用などを、逆に異母兄に請求することはできるでしょうか。
- 外国人留学生への住民税の催告状
友人の外国人留学生に住民税の催告状が届きました。 この友人は、今は学校には行かずアルバイトをしていますが、 来年3月にビザが切れるので国へ帰る予定です。 その催告状には12/20までに支払わない場合、 財産の差し押さえをする等書いてあるらしいのですが、財産と言えるものは何も持っていません。 この友人の周りの友達でも住民税を支払ったことのある人はおらず、 みな数年で国へ帰っているとのことです。 この催告状を無視した場合、どうなるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(税金)
- goo-ojisan
- 回答数3
- 食中毒に対してのお店側への訴え
先日、5名で食事をしたところ体調が悪くなり、原因を調べてみると私を含む3名が生牡蠣によるノロウイルスに感染していました。 さらに私が持ち帰ったウイルスに主人も感染してしまい、2人で寝込んでしまい、会社を二日休みました。 (すでに保健所に届け済みで、現在お店は行政の調査中です。) 明日自宅にお店の人が謝罪にくるのですが、現時点でのお店の人曰く、食事代と病院の治療費はだすとのことでした。 それを聞いて、主人は忙しい時期に仕事を休んでしまうハメになったため、仕事を休んだ分の補償もしてもらわないと納得いかないと言っています。 こういった場合、そのお店にもよるかも知れませんが、どこまでこちら側から申し出ればいいものなのでしょうか? このような申し出も受け入れてもらえるものなのでしょうか? 初めてのケースでどうしていいのかわかりません。 どなたか教えていただけると幸いです。
- 不動産所有者が服役することになった場合の固定資産税
固定資産税の徴収方法はどのようになるのでしょうか ・刑務所に市区町村役場から請求書が行く→事実上、面会に来た家族に支払を依頼する ・服役前に手続をすませて、家族等を納税管理人にしておく、もしくは、服役後にそう手続する。 以上のいずれかですか? 念のために申し添えますが、私が服役することになったわけではありません
- 税金滞納による差押え
大工をしていた夫は1年前から体調を崩して自宅休養中です。無収入になった夫は、住宅ローンの支払いや固定資産税の滞納を余儀なくされ、所有不動産を差し押さえられました(妻である私の月収よりも多い金額の住宅ローン返済は無理です)。借りたものを返すのは当たり前だし、税金を払うのも当たりです(私自身、公租公課の滞納はまったくありません)。差押えされても致し方ありません。 ただ、一つだけ釈然としない出来事がおこりました。昼休憩を終えて職場へ戻ると同僚が「市役所から電話かかってきて、至急連絡がほしいだって」と伝言を伝えました。慌てて、市役所の指定された内線へ電話をかけたところ、夫が滞納している税金の全額納付を求められました。連帯債務者や保証人でもない私に支払う義務はないはずです。一度、自宅に電話をかけて留守だったからといって、妻の源泉徴収上の個人情報から職場を調べて、妻の職場にまで電話をかけてくる行為は許される行為なのでしょうか。教えてください。
- 税金滞納による差押え
大工をしていた夫は1年前から体調を崩して自宅休養中です。無収入になった夫は、住宅ローンの支払いや固定資産税の滞納を余儀なくされ、所有不動産を差し押さえられました(妻である私の月収よりも多い金額の住宅ローン返済は無理です)。借りたものを返すのは当たり前だし、税金を払うのも当たりです(私自身、公租公課の滞納はまったくありません)。差押えされても致し方ありません。 ただ、一つだけ釈然としない出来事がおこりました。昼休憩を終えて職場へ戻ると同僚が「市役所から電話かかってきて、至急連絡がほしいだって」と伝言を伝えました。慌てて、市役所の指定された内線へ電話をかけたところ、夫が滞納している税金の全額納付を求められました。連帯債務者や保証人でもない私に支払う義務はないはずです。一度、自宅に電話をかけて留守だったからといって、妻の源泉徴収上の個人情報から職場を調べて、妻の職場にまで電話をかけてくる行為は許される行為なのでしょうか。教えてください。
- 1
- 2