mmbronze の回答履歴
- カードの信用情報とは?
カードが7枚ありの引き落とし 1度失敗したようなのですが 17000円 これって、リフォームローンなどで 300万借りるときにもかなり影響してくるものなのでしょうか? どーなんでしょうか? 専門家の方お願いします。
- ベストアンサー
- その他(投資・融資)
- noname#192248
- 回答数2
- 文書偽造
こんにちは。はじめまして。 s-river-koukouと申します。 非常に今 困っているので 質問させてください。 私は、とある会社と一年間の雇用契約を結び、就業していたのですが、この8月末に一方的に解雇されました。その時口頭で説明された解職理由が、会社の悪口を言っている や 飲み会にこないので協調性がない 等の理由です。自分で不当解雇だと感じましたので、労働局にあっせんの手続きを申請し、会社もあっせんの場には出ると返事をいただきました。これで一段落したと感じていたのですが、自分が使用していた会社のパソコンのデータの中に、私用のデータがある事を指摘され、就業状況説明要求文書とそのデータのリストを、9月6日付けで配達記録という形で、自宅に送ってきました。内容は、あなたのしていた事は悪質であり、就業規則違反ならびに雇用契約違反なので、賃金の全額返還をも要求する場合があると書かれていました。いろいろな人に相談したところ、返答しなくてもかまわない、と聞いたので、そうしていたところ、1ヶ月ぐらいすぎた頃、今度は内容証明郵便という形でもう一度、説明要求がきました。その内容証明の中に前回送付の就業状況説明要求文書とデータのリストの写しを、別で送付します、と書かれてあり、確かに別便で届いたので、内容を確認すると、写しの印鑑が押してあるのですが、前回の内容とは一行書き換えてあるところがあります。文書は同じ9月6日付けです。しかも内容証明の要求文は、前回の要求分と同じなのですが、今回の写しとは異なっています。これは文書偽造にあたるのでしょうか? 精神的に今参っておりまして、長文で書きましたが、意味が伝わらないかもしれませんが、どなたか法律関係で詳しい方がいらっしゃれば答えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- s-river-koukou
- 回答数6
- 会社を辞めさせてくれない
友人(女性)の話です。会社を辞めさせてくれないことについての相談です。 その会社では、退職する場合は会社規定の辞表に記入し提出なければならないのですが、担当者がさまざまな理由(不在・忘れていた・忙しい等)で辞表の用紙を渡してくれません。 担当者は、友人が辞めた後を引き継ぐ従業員のスキルが低いので、業務に影響があると思い込んでいるようです。 実際のところ、友人以外の者での業務で売り上げが著しく落ちたり、業務上の支障はありません。 こういう状況で自分で作成した辞表を提出し、それが有効になるかどうかお伺いしたいです。 次の会社を探したいのですが、時期が時期なもので困っているようです。 現状は以下となります。 ・友人は正社員。退職理由は健康上の問題(週72時間労働で体を壊しました)。約1年半就業。 ・退職予定日の1ヶ月以上前に上司(担当者=権限のある者)に申し出て、了解を得た。 ・規定の辞表に書いてもらう事が必要。自分で作成した辞表は受理できないと言われた。 ・友人は現場のリーダー(社内の正式な肩書き)で、部下に正しく業務の引き継ぎをした。 ・友人の判断では、部下のスキルは問題なく、他に経験者もいるので業務に支障はないと判断している。 ・友人以外の業務でも問題の無いことは数字として出ていて、担当者もそれを把握している。 ・会社規定の辞表に記入しなければならないことは、退職の相談時に知った。 今は険悪な雰囲気らしいのですが、仮に自分の辞表で辞めるとしても、離職票や源泉徴収票などはすんなりもらえるようになったらいいと思います。 なにかしらアドバイスがありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- every_hilo
- 回答数4
- 支払催促・異議申立について
先日、簡易裁判所から支払催促の特別送達が届きました。 債権者とは、一ヵ月半前に 分割で支払いをする事に誓約書を書きました。 そして一番最初に支払期日迄に支払いを済ませたのですが その次の支払期日に間に合いそうになく また支払金額分が用意できなくて 債権者に連絡をしたのですが 当方、難聴障害で電話に弱く メールやFAXといった手段で連絡したのですが メールでは5~6回送信してもエラーで返ってきてしまう。 FAXしても電話中で何度送っても送信できない。 債権者からの連絡には、 すみやかに、その旨返信お待ちしておりますとあったので 何度も連絡を取っていたのも関わらずそういった状況で。 いきなり支払催促の送達が来たのですが・・ 一括請求の支払催促なので、とても用意できなく 異議申し立ての中で、分割の要望を入れる姿勢でいます。 そこで、何度も連絡取ったのに連絡が行かないという その旨の内容も添えていいのでしょうか? これは債権者・裁判所宛どちらに話しをすればいいのでしょうか? 異議申立ての時分割の希望を 受け入れてもらえない事もあるのでしょうか? 仮執行とは、財産の差押さえを指しますか? ご存知の方、教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- red_fantm_fish
- 回答数3
- 失業明けから自営業手伝いの夫!もろもろの手続きは・・・?
25歳夫、3歳息子、1歳娘のいる29歳専業主婦です。 去年、夫が失業して今年の1月から、私の実家の自営業を手伝っているのですが、いろいろな手続きをしなくてはならないはずですが、なにをしていいかわからず、もう年末近く・・・。どうしたらいいか教えてください。 (1)自営は、私の父親のみで、今は従業員扱いにもなっていない。雇用保険?とかもない。国民健康保険は、実家でまとめて入っている(私の父親の扶養に入っている)が、なにか手続きは?給料と称してもらっているお金も、ただの小遣い扱いのような・・・ (2)そもそも自営の会社は有限会社でも株式会社でもないので、この機会に会社組織にしたほうがいいのか?従業員になる、または専従者になるなど、メリット・デメリットは? (3)2人の子供を保育園に預けて私が働きたいのだが、その場合は親の扶養から抜けておいたほうがいいのか? 保育料は、私の親の所得で決まるのか? どれかひとつでもよいのでわかるかたお願いします。 ちなみに、実家の顧問税理士さんに聞いたら、「そんなもん、適当に給料10万くらいにしといたらええがな」とあいまいな回答…。80くらいのおじいちゃん先生で話も通じず、でした。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- wakaranaiko
- 回答数3