kyoui7 の回答履歴

全55件中21~40件表示
  • 賃貸マンションのユニットバスの床を変色させてしまいました。弁償にどれぐらいかかるでしょうか?

    賃貸マンションに住んでいる者です。 先日お風呂の掃除をしていた際、頑固な水垢を落とそうとサンポールを使用したところ、ユニットバスの床(素材:FRP)を白く変色させてしまいました。変色範囲は30cm四方ぐらいで、水玉やムラが点在する感じです。お風呂に入ると、パッと目に入るぐらい変色部分がよく分かります。 自分のミスですので、退去時に弁償する必要があると思うのですが、ユニットバスの床を変色させている場合どれぐらいの費用を請求されるものでしょうか?敷金と相殺できればいいのですが・・・? また現時点で、この件について不動産屋へ連絡しておく必要もあったりするのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Cisco カタリスト2950(スイッチ)について

    現在カタリスト2950を3台つないでスパニングツール? の動作確認を行おうとしているのですが、3台を連結 させるためにクロスケーブルでつないでいるのですが、 リンクされている場合は、接続LEDが光ると思うのですが まったく光りません。なぜ光らないのか原因がまったく わからないのですが、どなたかご教授下さいお願いします。 何か足りない情報があればよろしくお願いします。

    • unhork
    • 回答数1
  • teratermのマクロ

    teratermPROを使ってスイッチにConfigをttlファイルからマクロで投入しています。 しかし、反応が遅く、エンターキーを何度も押さないと configが入っていきません。原因わからないでしょうか? 同時にLogも取っています。 PCはWinXPです。 よろしくお願いいたします。

    • jin0711
    • 回答数6
  • teratermのマクロ

    teratermPROを使ってスイッチにConfigをttlファイルからマクロで投入しています。 しかし、反応が遅く、エンターキーを何度も押さないと configが入っていきません。原因わからないでしょうか? 同時にLogも取っています。 PCはWinXPです。 よろしくお願いいたします。

    • jin0711
    • 回答数6
  • CatalystスイッチでのIOS修復手順について

    Catalyst3550でIOSに損傷が発生した場合の修復手順を検証したいと思っております。 実際に検証しながら手順確立をするのがベストなのでしょうが 私の知識が至らない為に、客先より貸して頂いたSWを 壊してしまうのが不安な為、手順をご教授いただいた上で 検証するべきだと思いました。 手順検証の前提条件は下記の通りです。 (1)再起動中/修復中のポートの状態を確認する為に、 対向装置(3550)にケーブルを接続する。 (2)意図的に破損させたIOSファイルとブートパスに指定、 設定保存ののちにreloadコマンドによる再起動を実施する。 おそらくRommonモードで起動すると思うのですが、 その先、どのような手順で実施すればよいのかを認識しておりません。 大変申し訳ないのですが、ご教授頂けますよう宜しくお願い致します。

  • Catalystスイッチでの再起動について

     主に使用しているSWはCatalyst3550です。 現在、構築されている環境で懸念されている事項が =========================================== なんらかの要因(バグ等)により意図していない 再起動が起こってしまわないか? =========================================== という事です。 装置自身が自身の異常を検出して落ちるといったケースは 起こりえるのでしょうか? また、reloadコマンドや電源コンセント抜き差しでの 起動に関しては適切な処理を実施し、各レイヤでの up/downを経て起動が完了するものと認識しておりますが 上記の問題が起こりえる場合には適切な起動手順を経て SWが起動するのでしょうか? 当方の知識に不足があり、質問が不鮮明かもしれませんが 何卒宜しくお願い致します。

  • 鍵の変更費用 東京三鷹市のマンション

    はじめて、一人暮らしをします。 東京三鷹市のいい物件を見つけました。 12月中旬に前の住人が引越しますが、これから払う費用に、鍵の交換代金 15000円。 消毒費が15000円となっています。 これは自分が払うのはおかしいと思うのですが、常識なのでしょうか?

    • Alice2
    • 回答数7
  • 直床 二重天井って・・・。

    皆様、お世話になっております。 新築マンションを購入にあたり、各物件のHPや広告、MRを見て検討しています。 マンション購入サイト(HOME’S CLUBや住宅情報ナビや住まいサーフィン)などがあり、とても勉強になります。 そこで、住まいサーフィンにて、「建築家 碓井民朗の良識あるマンション指南」というコーナーで、「二重床」「二重天井」が「必要最低条件」というコラムを観て、今検討中の物件が、直床 二重天井なので不安になりました。 やはり、二重床 二重天井は必要最低条件なのでしょうか?

    • noname#19618
    • 回答数2
  • 東京ですみやすいところ

    品川区の大井町あたりに引越しを考えているのですが、住みやすさはどうですか。主人と二人暮らしですが、初めての都会暮らしで不安だらけです

    • noname#20186
    • 回答数3
  • 東京ですみやすいところ

    品川区の大井町あたりに引越しを考えているのですが、住みやすさはどうですか。主人と二人暮らしですが、初めての都会暮らしで不安だらけです

    • noname#20186
    • 回答数3
  • ログイン画面が、CDEが、英語になった?!

    たびたび失礼いたします。 Solaris9x86です 先日sunstudio11をためしにインストールしたところマシンが重くなってしまったので、アンインストールしたところ、 ログイン画面がなぜか英語表記になりました。 ロケールはjaですし、LANGもjaのままでした。 ctrlとスペースで日本語入力は出来ました。 ためしにランゲージパックだけをも追う一度インストールしてみたのですが、 変化なしでした。 実はすでにOSの再インストールをはじめてしまったのですが、 今後の為に、どこの設定でこの設定(CDEやログイン画面の言語) が変えられるのか教えてください。

    • azicyan
    • 回答数1
  • Cisco Catalystについて

    Catalystにて接続されている先の端末のMACかIPを調べる方法ってありますか? 例えば2番portがリンクしています。そのリンク先の端末のMACかIPの情報はCatalystは持っていないのですか? CatalystにはVlanは設定しております。 因みにshow int,show arpをやってもわかりませんでした。

    • kmk15
    • 回答数1
  • Catalyst2924-XLのlogの内容

    最近Catalyst2924-XLのlogにて下記のlogがよくでるようになりました。 Mar 4 11:45:12: %RTD-1-ADDR_FLAP: FastEthernet0/24 relearning 6 addrs per min Mar 4 11:47:12: %RTD-1-ADDR_FLAP: FastEthernet0/24 relearning 6 addrs per min Mar 4 11:48:12: %RTD-1-ADDR_FLAP: FastEthernet0/1 relearning 6 addrs per min Mar 4 11:49:12: %RTD-1-ADDR_FLAP: FastEthernet0/1 relearning 12 addrs per min CISCOの自動翻訳ページで確認したのですが、いまいち理解できません。 どなたかご存知の方、お教え願います。

  • snoopの初歩教えて

    一応、Linux中級者の下くらいです。 snoopの初歩から教えてください。

  • スライムのコントローラについて。

    HORIが出したスライムのコントローラなんですが、使い心地はどうですか?使ってる方、ご感想お願いします。

  • スライムのコントローラについて。

    HORIが出したスライムのコントローラなんですが、使い心地はどうですか?使ってる方、ご感想お願いします。

  • スライムのコントローラについて。

    HORIが出したスライムのコントローラなんですが、使い心地はどうですか?使ってる方、ご感想お願いします。

  • パソコンを起動する時にかかる電気料金

    友人から今日聞いたのですが、パソコンを起動する時 凄い電気代がかかるらしく、友人は1日つけっぱなし(スタンバイの状態)にしてるそうです。 ほんとにそうなら、私も1日3回くらいは起動するので、つけっぱなしにしようかなと思うのですが どうなんでしょうか? 知っている方教えて下さい。

    • kengogo
    • 回答数7
  • FP3級を取るか、2級がいいか?

     ライププランの勉強会でFP2級の講座を勉強するシステムで今継続しています。  初めての事でもあるので、FP3級を通信教育で独学中ですが、9月にその試験が有りますが、試験を受けるのは3級にトライするか、イヤスキルアップでいきなり2級を取ったものか、悩んでいます。  理由は、3級が実社会での評価がわからないので取るだけの価値を見てくれるかと、受験料も無駄にしたく無いと些細なことですが、アドバイスをお願いします。

    • noname#6964
    • 回答数1
  • FP協会か、きんざいか、どっちの試験を受けるべき??

    以前FP協会のAFP試験を受けて、実技のみ合格しました。 実技合格証の有効期限が切れる前に、学科を受けておこうと思うのですが、調べると、FP協会の合格証でも、きんざいの試験を受けられる、とのこと。 ここでお聞きしたいのですが、どちらの試験を受けた方がいいのか、わかりません。 要は「どっちも同じ」なのでしょうか?それとも、各々メリットデメリットがあってご存知の方はお答えいただきたく思います。よろしくお願いします。