webcat の回答履歴
- タブレット端末 中古購入した際の品質について
ブックオフや、オークションなどでタブレット端末を購入しようと思っています。 その際、品質などは保証できるものなのでしょうか? 中古だから壊れやすいということはありますでしょうか? ちなみに、NEXUS7の購入を考えています
- ベストアンサー
- モバイル端末
- noname#202340
- 回答数9
- キンドルファイヤーについて
キンドルファイヤーにUSB経由で外付けHDDを繋ぎ、その外付けHDD内に入っている、mpgファイルやvobファイルを再生することは可能でしょうか? 識者の皆様、ご回答宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- モバイル端末
- noname#198630
- 回答数2
- Windows8 動画の画質
XPからWindows8にしたのですが、動画の画質が悪いです。 どうすればよくなるでしょうか? ※XPでオーバーレイを外して再生したときより悪い感じです。
- Windows 8の使いにくい理由は何ですか?
そんなことは自分で調べろとお叱りを受けるかもしれませんが、どこが使いにくいのでしょうか。 Win8のデスクトップ画面に四角いアイコンのようなものがいくつかありますが、あれならXPやWin7と同じで、そのアイコンをクリックすれば自分が出したいプログラムが出てくるのですよね。 それならXPやWin7と同じではないのでしょうか。 デスクトップのパソコンで使用するとして、具体的にどういったところが使いにくいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- Lenovoの3万円台のパソコン
Lenovoの3万円台のパソコンを買おうと思っています。 目的はインターネットと、音楽の取り込み程度。 とにかく安価、だけどストレスはできるだけ無い方がいいと思っています。 最近のCeleronは、結構使えると聞いたので下のリンクのものでもいいかと購入に踏み切ろうとしているところです。 しかし、失敗は極力してくないので、みなさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。 http://s.kakaku.com/item/K0000484465/
- 締切済み
- Windows 8
- minami8750
- 回答数5
- レノボのPCが初期不良なのにサポートが最悪で困り中
去年、ノートパソコン - IdeaPad Yシリーズを購入して、起動直後からシャットダウンしても電源が勝手に直ぐ入り起動しまうと言う症状のため、初期不良で交換してもらおうと購入店とサポートに相談しましたが断られました。 仕事等で毎日使うので修理はしばらく出来なかったのですが、仕事が少し落ち着いたので修理に出しましたが症状が改善されてませんでした。こちらとしては完全な状態にしてもらいたいのですが ※(内容はシステムボード交換と成ってました) ※(勿論リカバリー直後のため使い方の問題ではありません。) <悪い所> ・修理に1週間以上かかるのとリカバリーにと復元に3時間以上かかってしまいます。 ・同じ現象で1度修理に出したにもかかわらず、1日程度で症状が確認できない場合修理しないで返送すると言われ1週間くらい状態を確認して欲しいと申し出ても約束できないと断られます。 ・同じ現象で1度修理に出したにもかかわらず、関係の有る部品全ての交換も断られます。 ・ハード的な技術的な内容についてはお答えできないと言われます。 以上の事から他の部署(開発や品質保証)とお話がしたいのですが教えてもらえません。 このようなサポートの技術レベルでは修理に出しても再発のリスクが大きく時間が無駄になってしまいます。そして修理後の保障延長もないため保障期間切れの心配も出てきます。 どうしたら良いでしょうか?良い解決策は有りませんか?
- 中国メーカーのノートパソコン
中国メーカーのノートパソコンは日本人が買っても使いこなせますか?あと、中国と日本のノートにちがいはありますか?
- Tancend 製 WIFISD 32Gについて
Trncend製のWIFISD 32Gバイトを購入した者です。 普段デジカメに挿入して撮った写真をスマホで閲覧しているのですが、 逆に画像ファイルをSDカード側にアップロードする事は出来るのでしょうか? 専用のアプリではこのような機能がないようなので、何か別の方法があれば ご教示願えますでしょうか?
- 締切済み
- モバイル端末
- kijin-henjin
- 回答数2
- SDHCカードが認識しない
スマホで昨日突然認識しなくなったので、PCで読み込んでみようと思ったのですが ハードディスクについている差し込み口にSDHCカードを差し込んでもカードリーダーを経由しても反応がありませんでした。 スマホで認識しなくなった時、破損しましたなどの表示はなく、マウントをしようとしても灰色に表示され選択できませんでした。 PCでコントロールパネルを開いてもそれらしきものは表示されていません なのでハードウェアとデバイスのトラブルシューティング ツールをしてみたところ 「ハードウェアの変更が検出されていない可能性がある」と出ました これは破損したということなのでしょうか? スマホの機種はGALAXY S II sdhcは32GBのクラス4 PCはwindows8です
- ウルトラブックについて
今度ウルトラブックを購入しようと思いまして、 ネットでいろいろ調べてるんですが、分からなくなったんで 質問しました。 使用目的は、office・ホームページビルダ・ネットとかです。 できればshadeとかの3DCGソフトも使えればと思っています。 予算は、4・5万程度で考えてます。 よろしくお願いします。
- cdを読み取れない
CDの読み取りができなくなりました。 間違って何かを削除してしまったのでしょうか? ハードディスクの容量がいっぱいになってしまったので、いらないと思われるもの(重複しているもの)を素人判断でけしてしまいました。
- 締切済み
- ノートPC
- hayata1992
- 回答数5
- スマートフォン クアッドコアのCPUについて
スマートフォンのCPUについて少し疑問に思うことがあります。 スマートフォンがかなり普及していくにつれてCPUのスペックもかなり上がってきたと思います。 少し調べてみるとドコモのギャラクシーS4のCPUは1.9GHzのクアッドコアでした。 そこで疑問に思うのですが、スマートフォンに1.9GHzのクアッドコアの性能が必要なのでしょうか。 単純に、スマートフォンでクアッドコアのCPUの性能が充分に活かせる程のタスク処理を行うことがあるのか疑問です。 私にはかなり初歩的な知識しかないため、どなたか詳しい方お教え願えないでしょうか。 回答よろしくお願いします。
- タブレット端末をプリンターのリモコンにしたい
コピー機などでスキャンしたデータを別のプリンターから印刷したいです。スキャンされたデータは、ネット上にストックされ、そこからダウンロードする形になっています。 いちいちパソコンを立ち上げるのは時間がかかるので、タブレット端末をプリンターの横に置き、リモコンとして利用することを考えました。 どんな端末を購入したら、いいでしょうか?どんなアプリがオススメですか?いくらくらいかかりますか? エプソンやキャノンの場合、Iphone アプリなどあるようですが、今回利用したいのは、リソーまたは京セラのプリンターです。wifi利用可能です。 でも、USBに入ったエクセル、ワード文書も印刷できるように、ミニpcの方がいいでしょうか? よろしくお願いします。
- WinDVDのインストール
windows7~8へバージョンアップした時windows mediacenterをインストールしたのですが、DVDを再生する時windvdをインストールしてくださいと出るのですが、 再インストールしょうとしても上手くいきません。バージョンアップしたのはだめですかね、教えてください。 パソコンは、富士通デイスクトップです。
- プレゼント用のタブレットは?
母のためにタブレットの購入を考えています。 外出先での使用はなく、 使用目的は、インターネット、メール、文書作成など。 現在、家にPC(windows)が使用しています。 母の携帯は、スマホではありません。 サイズは10インチがいいのかなと思っています。 ipadはセキュリティーには優れていると聞いていますが。 初心者にお奨めのタブレットを教えて下さい。
- ブルーレイの普及率は?
ブルーレイって最近では何世帯に1台の割合になってるのですか? ハイビジョンテレビの普及の割にブルーレイが普及しないのは おかしいと思うのですが、なぜハイビジョンテレビでDVDを見ても 我慢できるのでしょうか? よろしくお教えください。
- ベストアンサー
- テレビ
- osaka-girl
- 回答数9
- Windows8について
今はWindows7を使っています。 7発売から1年ぐらい経った時にXPからバージョンアップしましたが その時は7に対応してないフリーソフトとかも 基本的に動いてくれましたし 少々オンラインゲームの動作が不安定になった程度で特別影響はありませんでした。 (一部アクセサリが7対応で無かったため買い替えるはめにはなりましたが) 今のパソコンはまだ使い始めて3年弱なのですが 使用頻度が高いため、今年度中にガタが来そうです(少々勝手に電源が落ちる事が増えてきました) で、買い替えを検討しています。 ほぼ市販のは8が入っているので、買い替えるとしたら8になると思います。 8を使われている方 互換的なものとか使い勝手を教えてください。 XPから8,または7から8とかの比較でも構いません。 全く分からないのですが Win8が秋頃に大幅なアップデート?をするとか 正直まだXPユーザーも多いと聞きますし、 パソコンを買い替えてWin8にすることに抵抗しかありません。 なので回答お願いします。
- flvとmp4再生用に適したAndroid端末
保存してあるflvとmp4を再生できるAndroid端末はあるのでしょうか? 外付ポータブルHDDに動画を保存しているのですが、HDDを端末に直接つなげるか、SDカードにコピーするなりして再生できればいいのですが、Android端末は使ったことがなく、可能かどうかも分かりません。可能でしたら、安い機種と再生方法(どんなソフトが必要なのか)を教えてください。
- Windows8対応タッチパネル
Windows8対応タッチパネルのノートパソコンってスマートフォンのようなアプリが使えますか? あと、Windows8対応タッチパネルのノートパソコンを買うメリットはなんですか?