mariam の回答履歴
- 夜逃げや本舗が欲しい・・・
今現在、別居中です。旦那のところに子供(女の子)2人 小6と高1がいますが、この春から私のところに子供二人とも来る事になりました。 別居暦は1年半 隣の県になりますが、距離にして50km程です。 私は、幸運にも仕事がみつかり平日はフルで働いています。 今は、パート待遇で時給制なので、今後の事を考えても休むわけにはいきません。しかし、子供達だけで引越しの準備をするのも限界があると心配です。 私が1日休んで行けば良いのでしょうが、別居、離婚の原因になったのは私の精神的な病が原因です。 旦那の所は旦那の実家が目と鼻の先で、病の原因にもなった義親が居るため とてもじゃないですが近づく事ができません。 子供が私のところに来てくれる この心情を強感じて行かなきゃとは思うのですが どうしても行けないのです。 この場合はどう解決したらよういのでしょうか・・・? また、もしもこのような経験(離婚時の引越し)をお持ちの方がいらっしゃいましたら アドバイス等お願いします。
- 子供を産めない事実を夫にいつ告げるか
35歳、女性、結婚3年目です。 先日、血液検査で異常が見つかり、精密検査を受けました。 結果は「下垂体腫瘍」。脳にできる腫瘍です。 ただ、生死に係わる腫瘍ではなく良性腫瘍のため、 薬での治療が可能なものです。 問題は、腫瘍ではなく腫瘍があることによってホルモン分泌 異常となり妊娠できないことなのです。 薬での治療を続けていますが、正常値(妊娠可能な数値)には 程遠い数値です。この先正常値になるまで何年かかるか 分かりません・・・。 正常値になるころには、もう子供を作れる歳ではないかも知れません。 私は、もともと子供がどうしても欲しい!とは 思っていないので、この先できないのなら、それでも構わないと 考えています。でも夫は子供好きで、いつか子供は欲しいと 思っているようです。双方の両親にも「子供はまだ?」と 合う度言われ辛いです・・・。 夫はもちろん私の腫瘍のことは知っていますが、 妊娠できないことは知りません。 子供を産むことが出来ないかもしれないと、夫に話したら 「離婚」を言い渡されるのではないかと不安なのです。 どういう反応をするのか・・・。とても怖い・・・。 どう切り出せばいいのでしょうか・・・。 また、双方の両親に話すかどうかも悩んでいます・・・。
- お友達と交流できない2歳児
2歳8ヶ月の娘がいます。かんしゃく持ちで些細なことでもすぐにかあっとなり物を投げたりして怒るような子です。 家族や他の大人となら(自分の思うように動いてくれるからでしょうか)楽しく遊べるのに、同世代のお友達がいる場所になると、ものすごい不機嫌になりすごい目つきで相手をにらんだりします。関係ないという感じで一人で遊んでくれるのならまだいいのですが、明らかにお友達が気に入らない!あたしは怒っている!という態度を出します。お友達が手をつなごう、などと交流してくるものなら、嫌!と大声を張り上げるし、好きな食べ物があるのに、食べない!とひっくりかえって号泣したりして、とにかく場の雰囲気をおかしくしてしまいます(その感情の出し方が激しいのでかなり目立ちます)。言っていることはわかるので後で言い聞かせると素直に反省してくれるのですが、結局いつもその場では同じことの繰り返しです。(娘自身が)大好き!と家ではいつも言って遊びたがる仲良しのお友達が一人だけいるのですが、その子に対してもこの間同じようにきつい態度をとりショックでした。。いつお友達に悪い態度をとるかひやひやするし恥ずかしいし、とにかくストレスになるので最近なるべく二人で行動していますが、これではますますお友達と遊べない子供になってしまうのでは、、と内心不安です。ちなみに私自身のメンタル面での理由と、子供を集団になじませるためにも保育園に入園させるかもしれないのですがこれは間違っていますか?そんな理由で預けることに少し罪悪感があるので迷っているところです。。
- ベストアンサー
- 育児
- 1111444mmm
- 回答数4
- 名づけで悩んでます。
これから生まれてくる子どもの名づけで悩んでいます。 「心春」と書いて、「こはる」という名前を考えていますが、一般的に読みにくいと思われるでしょうか? 本当は「小春」という漢字を使いたかったのですが、、字画を見ると最悪で、、。「小晴」も考えていますが、できれば「春」の文字を使いたいという気持ちもあります。 子どものためには、読みやすい「小晴」の方がいいのか、、と悩んでます。 率直なご意見をお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- pon716chan
- 回答数10
- 自分がオバサン〔オジサン〕だと感じたのは何歳の時ですか
自分がおばさんだ〔又はおじさん〕だと感じたのは何歳の時でしたか? 又それは自分のどの部分〔具体的に体のどこなど〕を見て、そう感じましたか? 自分は四十を前にして、体型が急にオバサンくさく〔重心がいかにも下って感じのピーマン型〕になったのを最近急に感じ、つくづくオバサンになってきたなあと実感しているので、この質問をしてみたくなりました。
- 緩斜面では滑れるのに・・・急斜面だと・・・
緩斜面では滑れるのに・・・急斜面になると腰が引けてスムーズに滑れません。前足に体重をかけてと頭ではわかっているのですが。よい練習方法があれば教えてください!
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- a0172241
- 回答数5
- 娘の国際結婚に悩んでいます
海外に居る娘が突然籍入れただの子供が出来ただの言ってきて戸惑っています。それに相手がアフリカアメリカン人、なかなか理解できなくて、娘からは人種差別だ!と怒りの言葉。うまく行っていたはずの親子関係が、、、、。お互い売り言葉に買い言葉で、、、主人は、この子が選んだんだからと祝福してますが、わたしは、なかなか祝福できなくて。子供が生まれると私も変わると思うんだけど、生まれてから許すのではなくて、今祝福してあげれば娘もいい結婚式挙げられるンですよね。主人は相手が軍人だから転勤多いから、孫見ながら旅行できるしいいんじゃない。プラス思考なんです。写真からはやさしい目の人でした。でも、なかなか決断できなくて。
- 給料25万で家族4人生活出来ますか?
この年で恥ずかしい質問なのですが 不安なのでアドバイスが欲しく、投稿致しました。 今現在、私の実家で両親と同居していますが、 家庭の事情でこの度実家を出なくては ならなくなりました。 旦那は昨年、義父としていた事業が失敗し、 転職をし、給料が25万です。 (手取りではないので、さらにこれから諸経費が引かれます。) 家族構成は夫婦(夫35歳、妻31歳)と 子供2人(5歳・3歳)です。 今目を付けている物件は賃貸で 共益費・駐車場込みで10万です。 (家賃を下げてもらえないか交渉をしようと思っていますが・・・) 上の子が公立幼稚園へ通っています。 この主人の給料で生活を出来るのでしょうか? もちろん、工夫次第で出来るのでしょうが、 それにはどんな工夫をすればいいのでしょうか? 車は軽で、仕事でも使う為手放すことは出来ません。 私も下の子供も幼稚園に入ったら パートに出るつもりですが、 今はまだ未就園のため、出来ません。 (実家には預かってもらえないのと、保育園の方が高い為) 今までは自営業の為、自宅と仕事場が一緒だったので 家賃や光熱費も無く、 給料も諸経費を抜かれて小遣いのようにもらっていた為、 そういったものに疎く、 今現在も実家に同居で、親と生活費を 分けて払っている為、家族4人の平均的生活費が 分かりません。 前の質問を検索したのですが、 同じケースが無い為、改めて質問させて頂きました。 補足が必要であれば書き足します。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- pyoncess
- 回答数12
- 友人が2年前に自殺、この場合・・・
夫の友人が一昨年の春先に自殺で亡くなりました、 連絡が取れなくて心配していたそうですが(仲間同士で) 本人が「仕事がすごく忙しい」と言っていた事もあり、 そこまで本気で気にしていませんでしたが、 恒例の新年会の時期でも連絡がつかず、 心配になり、実家に電話したところ亡くなってる事が分かりました。 (何度か電話したのですが初めて誰かが出たのです) 電話に出たのは弟さんで、弟さんの話では、理由が理由なので誰にも言わず、 親戚も呼ばず葬儀などを済ませたそうで、 自殺した原因は分かっていません。 夫はお線香をあげに行きたいようですが、 私は「どうなんだろう?」と思ってしまいます、 連絡をしなかったって事は来て欲しく無いのかな? と思うんです、もしくは知られたく無かったとか・・・ この場合どうしたらいいのでしょうか? *お線香をあげに行く場合 喪服で行くべき?地味な私服で行くべき? お香典は包むべき?包むなら妥当な金額は? *行かない。 行かないとしたら何かすべきでしょうか? 行かない方がいいと思われる理由を教えて下さい。 では宜しくお願い致します。 ちなみに夫は27才で友人も同じ年です。(亡くなったのは25才の時)
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- nanpon3005
- 回答数6
- もし戻れるならいつに戻りたい?
あなたは不思議なものを拾いました。 それは、使うと1回だけ1年間過去に戻れる不思議な巾着でした。 戻りたい年を指定すると、その年の1月1日から12月31日までをもう一度過ごすことができ、終わるとまたワープした日時へと戻されます。 ただし、条件が5つあります。 ・年齢は今のまま戻れるが、出生より昔には戻れない(1983年生まれの場合、戻れるのは1984年から2007年の間となる) ・実行したら途中で中止することはできないが、実行しないままだと7日後に強制的に任意の年に飛ばされる ・戻れる期間は1946年~2007年の間(1945年以前に生まれた場合でも敗戦以前には戻れない) ・今置いてあるものを持っていくことはできない ・場所までワープすることはできない(ワープ後最初の位置はワープした時の場所になり、時間が来るとそのときいた場所の今の時間に戻る) もしこんな袋を拾った場合、西暦何年に戻りたいですか? ちまにに、当方は1990年がいいです。
- 締切済み
- アンケート
- noname#110252
- 回答数10
- 恋したようなドキドキ感、トキメキがある曲
恋した時のようなドキドキ感と同じようなドキドキさせる曲を探しています。 自分はDragon Ash全般、より子「それでいいのですか?」 Do As Infinity Yesterday & Today の曲が何度聞いても ドキドキと恋をしたかのように聞いてしまいます。 そのような曲がありましたら投稿お願いします
- 締切済み
- 国内アーティスト
- amenotihar
- 回答数4
- 助けてください!
私は、胸がかなり大きくて小学4年生なんですけど、Cカップなんです・・・乳首も出ています・・・ 習い事の合宿で、お風呂のときに1人だけ大人のブラジャーをしていたんですけど知り合いに、 「あんた、もうブラジャーしてんの?まぢ早くなぁい?」 とか言われて、みんなで私を仲間はずれにしているというかなんと言うか・・・ あそこの毛も、お母さんと同じくらい生えているんです!! その事もバカにされて、 「何、隠しちゃってんのぉ?」 とか、みんなに指を指しながら、言われるんです! 来年の、課外教室はどうしたら、目立たなくなりますか? (習い事の友達は、全員学校の人です)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mi-toso-su
- 回答数2
- 日本製電化製品の海外での使用方法は??
海外で日本の家電製品を使用したいのですが、 はじめての海外旅行でよくわかりません。 今回ハワイに旅行に行くのですが、クセ毛が酷いので 日本の業務用ヘアアイロン(最大温度180℃位)の物を 愛用しており、向こうでも使用したいのですが、 やはり変圧器がないと使えませんよね? ヘアアイロンは AC100v 180w と書いてあります。 一応、最大1000wまでの電子熱器具専用変圧器が あるのですが、マイコン内臓・電子コントローラー使用の 熱器具は使用できないと記載されております。 別の変圧器が必要でしょうか??
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- erihime615
- 回答数6
- 恋愛経験豊富な男性、ちょっといいですか?
19歳の童貞です。シャイな性格が災いしてか、なかなか彼女つくることができません。自分ではまったく思わないのですが、男女ともにイケメンといわれます。実際に一目ぼれされて告白されたり、好意をよせてくる女の子がいますが、僕自身、シャイで無愛想で面倒臭がりのため、会話になったとしても、下手なんであまり楽しませてあげられません。もてるのに、童貞を捨てられない青春なんて悔しいです。このさい、プレイボーイに革命して、出会った女、全員落としてやるくらいの勢いで、彼女バンバンつくってやろうと思います。 モテた男性の方、女の子を落とす方法論を詳しく長文でお願いします。 女性の方もOKです。ただし、質問の趣旨にそわない「あせらなくてもいいよ」的なくだらない余計なおせっかいはご遠慮願います。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#173349
- 回答数6
- nhk114日間アフリカ横断の旅
初めまして。 火曜日からNHKハイビジョンで「アフリカ横断114日間の旅」 について放送してますが、観ていて非常に興味深いなぁと思いました。 さっそく、ネットでこのツアーについて調べたんですがなかなか良い情報が得られず・・。 どなたか分かる方、いらっしゃれば情報お願いします!
- イタリア旅行
大学生でこの春にイタリアに一人旅に行こうと思っています。 そこで質問があります。 (1)そもそも初めての海外旅行です。イタリアは治安が悪いと聞きます。 初めての海外旅行+一人旅(ツアーなどではありません)+イタリアでも大丈夫でしょうか。 学生のうちにイタリアに行きたいという気持ちは強いです。 またTOEICは850点程度です。 (2)ミラノやベネチア、ローマ、フレンツェはもちろんのことナポリなどにも行きたいと考えています。 移動はやはり列車でしょうか。また値段はいくらで、何日ぐらいかかるのでしょうか。どのようなサイトで調べればいいのでしょうか。 そもそもこのような「欲張り」プランは可能でしょうか。よろしくお願いします。
- ペニスのサイズとオルガズム他
29歳未婚女性です。2年弱のブランクを経て最近付き合い始めた彼(4歳年上)がいます。知り合った当初から共通点や価値観の一致もあって一緒にいてとても楽しく、1ヶ月経った今では楽しいというより馴染むといった感じになっています。お互い価値観が合う中にも尊敬できる関係で私にとって初めて将来像(結婚)を描ける相手です。 その彼と先日初めてセックスをしました。私は彼の前にも付き合っていた男性が複数おり人並みに性体験もあると思います。今まで肉体関係を持った男性のペニスは一番短い方で11cm程度、長い人で17cm程度でした。私の膣が人より長いのか最低14~15cm位ないと膣の中に入れられて気持ち良いと感じたことがないのです。その今の彼のペニスのサイズは今まで経験した中でもサイズ的には最小で勃起した状態で10~11cm位です(幅は2.5cm位、測定したわけではないので正確な数値ではありません)彼と出会うまでの2年間は誰とも肉体関係は持っていないので挿入された時は痛みを感じたのですが、彼が入っていてもそれほど気持ちよいと感じませんでした(気持ち良い瞬間はありましたがほんのわずかです) 彼は前の彼女が初めての彼女で、長い付き合いをしておりその後5年程度のブランクを経て私と付き合い始めています。嫌な言い方ですがお世辞にもセックスにしてもキスにしても上手い方だとは思えません。が、キスに関しては彼と唇を重ねていると何とも言えず気持ちよくて気分が陶酔してくるんです。疲れている時など唇がくっついたまま一瞬寝入ってしまったこともあるくらいです。キスでこんな気持ちになったのは初めてでとても嬉しいのですが、セックスでもオルガズムを感じたいのです。 女性のオルガズムの仕組みはよく分からないのですが(そこまで陶酔した経験が無いので)心から好きな人に抱かれていればサイズに関係なく身体がお互い馴染んでくるにつれてだんだんセックスも気持ちよくなってきますか?彼は以前女性をイカせたことがある、とか、下手な方じゃないと思うなど色々言っていますがその辺りは流しています。後、私の過去(の男性)を知らないせいもあるでしょうがセックスの最中に「太いでしょう?」とか「一杯入ってるでしょう?」と聞いてくることがあります。 長い付き合いを望んでいるのでその場彼を喜ばせる為に嘘は言いたくありません。こういう場合何と返せばよいのでしょう。いつも答えに詰まってしまいます。 まとまりの無い文章ですみません。男性の方読んで不快に思われる部分(サイズの話)があったら申し訳ありません。でも私は本当に彼のことが大好きで彼とのセックスで気持ちよくなりたいと心から願っています。どんなアドバイス、体験談でも結構ですので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 「世界の名作」アニメ。。。
世界の名作を、また暇がある時や和みたい時にでも、徐々にアニメで見て行こうと思っているのですが、特にお勧めのものを教えて下さい。 つい昨日、「私のあしながおじさん」を1巻、2巻と試しにレンタルして来ました。 私は世界の名作、童話についての、細かい内容は良く知らないものが結構多いです。 「小公女セーラ」、「アルプスの少女ハイジ」、「フランダースの犬」等、色々ありますよね。 フランダースの犬は、かなり可哀想だと御聞きしました。矢張りそうでしょうか? 最後にもう一つ質問です。 日本で最も人気あったのはどれでしょうか?
- 自分という存在が嫌で仕方ない状態をどう抜け出せばよいですか。
こんばんは。私の母(母とも呼びたくないのですが)は性格がひどくねじれています。あまり人に恵まれない人生を送ってきたようで、特に私の亡父と自分の母親を激しく恨んでいます。彼らのせいで人生が台無しにされた、と思っているようです。父との結婚は祖母が勧めたからです。父と祖母は確かにとんでもない人間ですが、結婚については自己責任だろうが…と思います(そのくせ何故か、父の墓参りには行くし祖母には強く出れない)。そして奇しくも私の姉は祖母と似ており、私は父と瓜二つです。母は復讐するかのように、事あるごとに私たちの人格を否定してかかります。理不尽なことをふっかけてきては、反発すると「ほらみろ、あいつらにそっくりだ」と言って話になりません。つねに精神不安定で、何か欠点を見つけては延々と言い募り、関係ないことまで持ち出して徹底批判をする。まるでイジメです。祖父からかなりの遺産も譲り受け金銭的には不自由ないはずなのに、常に人を羨み不平不満を言っています。祖父の生前は何度も借金を祖父に肩代わりしてもらったり、自殺騒ぎを起こし、以前はコンビニで万引きをして捕まりました。精神障害でしょうか? 私はこの女にこっぴどく人格否定され続けたたため自分に自信を持てず友人もあまり多くありません。母のひどい言葉に枕を濡らした夜も何度もあります。母はそれを逆手に取り、「そんなんだから友達がいない」とか、「その性格じゃどうせ職場でも嫌われているんだろう」とさらに追い詰めてきます。なぜ職場のことを言われなければいけないのでしょう…出て行けば解決しそうなのですが「何であんな女のために家賃まで払って…」と思い惜しくなり逆に出て行きたくありません。それに、出て行った後はどうせ好き放題言いふらされるだろうし、生霊が枕元に出てきそうです。無視すれば一緒に暮らせます。でもやはり出て行ったほうが互いのためでしょうか?そんなに嫌なら出ていってやるから金出せ、と言って見るのもありでしょうか。それよりも、私が自己否定しなくてもよい方法はあるのでしょうか。今も、なんだか自分が嫌で、悲しくて仕方ありません。