nolly_ny の回答履歴
- フランスで購入したカマンベールチーズについて
ご覧いただきありがとうございます。 先日旅行に行き、市場でカマンベールチーズを見つけました。 帰国するまでもつかどうか添乗員さんに聞いたところ、 「真空パックになっているから大丈夫ですよ」と言われ、 結局そのカマンベールチーズを購入しました。 すると、その翌日、スーツケースから何とも言えない匂いがし、 匂いの原因がカマンベールチーズであることが分かりました。 その後二日間は、部屋に冷蔵庫がないホテルに宿泊したため、 チーズを冷蔵することができないまま帰国しました。 (なるべく涼しいところには置いておきましたが…) そして、チーズを試しに箱から空けてみたところ、 真空パックではなく、単にビニールに包まれていただけでした。 チーズには、ところどころオレンジ色のぽつぽつした斑点があり、 相変わらず卵の腐ったような匂いもします。 これはもう食べられないのでしょうか? それとも、本場のチーズとはこういうものなのでしょうか? 自分のものなら試しに少しだけ食べることもできますが、 人にあげたいと思っていたので、そうもできず… もし分かる方がいらっしゃったらご回答をお願いします。
- お菓子作りのプラリネ・ペーストについて
■アーモンドプラリネ、ヘーゼルナッツプラリネ ■アーモンドペースト、ヘーゼルナッツペースト お菓子作りの際、ナッツの風味を出したくて ガナッシュやパウンドケーキに混ぜ込みたいのてすが、プラリネとペーストではどちらが一般的ですか?また、どちが向いていますか? 色々と調べてはみたのですが、どちらも使われるようですし味や風味はどのように変わって来るのかが知りたくて、こちらにて質問させて頂きました。 回答よろしくお願いいたします。
- 生クリーム
いつも使用している生クリームは乳脂肪分が35%のたかなしの生クリームを使用しています。 泡立てすぎると分離するのでふんわりと角が立つくらいで…と 注意書きがありますのでロールケーキなどに入れるクリームがだれてしっかり丸まりません。 切ると、生クリームがふわっとしていて(それは良いのですが、切り口がきれいではありません。) もう少し泡立てたいのですが、分離するのが怖くてできません。 しっかり泡立てるのにはどのクリームを使用したらいいのでしょうか? 乳脂肪分40%とか42%の物だといいのでしょうか? それとも植物性の生クリームの方がいいのでしょうか? (あまりおいしくなさそうなので使用していません) あまりしっかりと泡立ててはいけないと思い、ギリギリのところがわかりません。 見極めがわかれば助かります。よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- milkkurumi
- 回答数3
- フライパンで食パン焼けますか?
ごくごくたまに、近所で50円で安売りされているトキに食パンを食べたくなります。 一応トースターで焼いていたのですが、トースターが壊れかけです。 危ないので、今後はコンロとフライパンで焼こうかなと考えています。 ネットで検索したら、うえからアルミホイルをかけることで、どうやらフライパンで焼けるようなのですが、問題なくパリっと焼けるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 料理レシピ
- noname#223638
- 回答数3
- 変なカレーの味付けについて
久々にこちらを利用します。宜しくお願いします。 主人がカレーを作ってくれたのですが、何を思ったのか 野菜ジュースで煮込んだらしく、正直あまり美味しくありません。 少し酸味がある感じなのですが・・・ せっかく作ってくれたので なんとか食べきりたいのですが。 この場合の 味の調整、お薦めありますか? 教えて下さい。
- シンガポール航空のマイレージの使い勝手は?
シンガポール航空のマイレージ・プログラムについて シンガポール航空のマイレージ・プログラムは、日本から使う場合、使いやすいのでしょうか? マイレージを使うときの手続きは、お手軽でしょうか?
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- 三条 佳子
- 回答数1
- アラモアナセンターからラニカイビーチへの行き方
来週ハワイ旅行を予定していていろいろ調べています。 アラモアナセンターから The Busを使ってラニカイビーチに行ってみようと思っています。56番か57番でラニカイビーチ方面に行けるようですが、よく写真にあるような海に降りる道に行くにはどこで下車すればよいでしょうか? ラニカイビーチからカイルアタウンに行きたいのですが、歩いてどのくらいでしょうか? カイルアタウンからアラモアナセンターまで帰るのにはどこから乗車すればいいでしょうか? もしくはバスでカイルアまで行ってレンタサイクルする案も考えているのですが、カイルアからラニカイまで自転車でどのくらいかかりますか?また自転車はどこにとめておけばいいでしょうか? たくさんの質問すみません。 1人旅なので、できるだけ日本で調べて行きたいと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ハワイ
- shallowell
- 回答数4
- アラモアナセンターからラニカイビーチへの行き方
来週ハワイ旅行を予定していていろいろ調べています。 アラモアナセンターから The Busを使ってラニカイビーチに行ってみようと思っています。56番か57番でラニカイビーチ方面に行けるようですが、よく写真にあるような海に降りる道に行くにはどこで下車すればよいでしょうか? ラニカイビーチからカイルアタウンに行きたいのですが、歩いてどのくらいでしょうか? カイルアタウンからアラモアナセンターまで帰るのにはどこから乗車すればいいでしょうか? もしくはバスでカイルアまで行ってレンタサイクルする案も考えているのですが、カイルアからラニカイまで自転車でどのくらいかかりますか?また自転車はどこにとめておけばいいでしょうか? たくさんの質問すみません。 1人旅なので、できるだけ日本で調べて行きたいと思っています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ハワイ
- shallowell
- 回答数4
- 短期留学、授業が理解できません…
現在高2の者です。 今、私はニュージーランドに6週間の短期留学にきています。元々、英語がそこそこなので文化体験に近い形です。実際、寮にとまったり、簡単な英語やジェスチャーでコミュニケーションをとったり…毎日、楽しいです。 授業にも参加させてもらっているのですが、当然英語の講義。何をいってるのか全然分かりません。 そこでアドバイスをください。 今、分からないながら、せめて聞き取れる単語はないかがんばって聞いています。これを続けていくべきか…(リスニング力がつく?) もういっそのこと内職した方がいいのか…(先生からは得に何も言われません) でも、英語力はもっと身につけたいです。内職といっても英語に関係するものを…ただ、6週間ひたすら聞き取ろうとするのも疲れる…両方を組み合わせるぐらいが丁度いいんですかね? まとまりなくてすみません。
- 海外旅行の計画の立て方を教えて下さい
ゴールデンウィークに男2人でタイに観光に行きます。 ただ、2人とも海外旅行は初めてで、計画を立てようにも右も左もわからない状態です。 旅行会社に行って相談すれば、提案してもらえるかもしれませんが、ああいったところは高いイメージがあります。 逆にネットで探すと安いものも出てくるのですが、なんとなく不安があります。 安全面や衛生面は考慮した上で、なるべく安くできれば嬉しいのですが、 どういったところで探せばよいのでしょうか? パックツアー、個別、添乗員付きなど、どんなものにすべきかも合わせてお願いします。 行きたいと思っている場所は、バンコク・アユタヤ・チェンマイで、行ければスコータイにもと思っています。 出発は東京です。 日程は7日間位を予定しています。 タイ語は全くわかりません。 英語も学校教育を受けた程度で、喋れるレベルとは程遠いです。 海外旅行経験のある方、ぜひアドバイスをお願いします。 まず何をすべきか、からつまづいてしまっています。。。 また、旅行会社はここがいい!などもありましたらお願いします。
- 締切済み
- アジア
- hanakoto43
- 回答数7
- 電気コンロで簡単に美味しく作れる料理
独り暮らししている彼が、料理を作って欲しいというのですが、もともと私は料理ができません。 それでも、失敗してもいいから作って欲しいと、かなりしつこいので、何か作ってあげたいです。 以下の条件で、美味しく簡単に作れる料理を教えてください。 彼のマンションは、電気コンロ(IHではない)が一つあるだけ。 この電気コンロは火力の調整が難しそうです。 調理器具も、フライパン一個、鍋一個しかなく、器具の買い足しはしない。
- 【至急】航空券の便の日にち間違いの訂正方法
航空券を先日購入したのですが、日にちを一日間違えて購入してしまいました。 キャンセル料を払って買い直しにせず、日にちを変更する方法があったら教えていただきたいです。 現状こんな感じです。 ・ベトナム航空のチケットを買いました。 ・下のような二都市周遊のチケットです。 1. 日本→ベトナム 2. ベトナム→ホーチミン 3. ホーチミン→日本 ・ホーチミン→日本の便が一日前のものを買ってしまいました。 先ほど買ってから気付き即刻キャンセルしようと思ったのですが、 もしキャンセルをせずにより安く日にちを変更出来る方法があれば教えていただきたいです。 (キャンセルをすると2万強かかります) 本当に情けない話ですが、至急よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- dreamdrum
- 回答数3
- Made In Hawaii Foodへの行き方
来週ハワイに行きます。 アラモアナセンターからMade In Hawaii Foodというスーパーマーケットへの行き方を教えて頂けませんか? 地図で見ると徒歩22分となっていたのですが、徒歩だときついでしょうか? 1人で歩いているといろいろ声を掛けられたり危険という口コミを読んだことがあります。 昼間に行くつもりですが、1人で歩いていても大丈夫でしょうか? ワイキキエリアと違うので、観光客であふれている地域じゃないので、少し心配しています。
- 締切済み
- ハワイ
- shallowell
- 回答数1
- リリコイバターを機内持ち込みできる?
来週ハワイに旅行に行きます。 いろいろ調べていて、ファーマーズマーケットなどでリリコイバターやクリームチーズなどをお土産に購入して持って帰りたいと思いました。 こういった食品の機内持ち込みは可能でしょうか? バゲージ・クレームでのスーツケースの扱いがあまり丁寧ではないので、スーツケースの中で割れたりしないよう、できれば機内持ち込み品で持って帰りたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハワイ
- shallowell
- 回答数1
- チーズタルト
チーズタルト チーズタルトで クリームチーズ200g ヨーグルト100g 砂糖25g レモン汁小さじ2 卵1個 のところを卵を入れ忘れました…。 完成は、160度で60分焼きました。 すると、中身がほとんど固まらずでした。 この固まらないのはやはり卵が原因でしょうか?
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- paooooon143
- 回答数2
- 牛すじ肉 悪いお肉?
バレンタインに牛すじ肉のデミグラスソース煮を作ろうと思っています。 しかし、いつもいくお肉屋さんのショーケースに牛すじ肉はありませんでした。 牛すねも牛ほほもありませんでした。 そこのお肉屋さんは、彼氏のお母さんがいつも通っているお肉屋さんで、ちょっとだけ高級というか、質がとてもいいお肉屋さんです。 きっとあるのかもしれませんが、牛すじ肉はお料理が上手で食材にこだわる人たちは、あまり使わないもので、食卓に出さない方がいいものなのでしょうか? 自分の母親が料理嫌いで、料理はほとんど自力で学んだため、牛すじ肉がお肉の中でどのくらいのポジションにいるのかよくわかりません>< 彼氏に出していい食材なのか、貧乏くさいなぁ~って思われちゃうのかどっちなのでしょう。 また、牛すじ肉がだめな場合、普通はなにを使うのでしょうか><
- 締切済み
- 素材・食材
- minamiriira
- 回答数10
- フォンダンショコラについて
はじめまして。 最近、男なのに?お菓子作りに少しはまっております。 バレンタインが近いということもあり、フォンダンショコラに挑戦しているのですが なかなかうまく行きません(~_~;) どなたか、アドバイスをお願いいたします。 市販のカップケーキ型に流し込んで、中にガナッシュを入れているのですが焼成中にどうやら 一番下までガナッシュが落ちてしまっているようなんです。 いろんな、レシピを参考にしているのですが、なかなか(~_~;) 作り方は (1) メレンゲ(3個分)(砂糖40G入り)を作る。 (2) チョコ(100G)を湯煎で溶かして、卵黄(3個分)をいれて混ぜておく。 (3) カカオマス(20G)と、小麦粉(30G)をふるっておく。 (4) チョコ(50G)と生クリーム(50mL)を湯煎で混ぜて、ガナッシュを作り6等分して冷凍庫へ。 (5) (2)の上に(3)をいれて、(1)を入れつつ均一に混ざるようにする。 (6) 生地が出来たら油を塗ったカップに4/5くらいまで入れる。 (7) ガナッシュを中央に乗せて、1/5でガナッシュを隠す程度に。 (8) 170度のオーブンで17分程度焼く。 こんな感じです。 手順としては大きく間違っていないと思うのですが・・・ 個人的に、(7)~(8)までの間が長すぎるのかな?と。 寒いし余熱に時間かかって、その分ガナッシュが下に落ちてしまっているのではないかと(笑) みなさんは、どんな感じで作ってらっしゃいますか? ちょうどいい耐熱カップがないので、紙カップで作ってるんですが。。。
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- QuestionBOY
- 回答数1
- カレーのスパイスの味について
あるレシピ通りにカレーを作ろうと思ったのですが、 下のスパイスが必要と書いてありました。 それぞれ、どういった味がするのでしょうか? よろしくお願いします。 ・クローブ ・クミン ・カルダモン ・コリアンダー