五十肩(@fiftyshoulder) の回答履歴
- 自動膨張フローティングベストにランディングネット
海でルアーをやってます。 シーバスや青物、親アオリ狙いの時などはランディングネット(タモ網)携行するのですが、この携行方法について質問です。 現在のスタイルとしては、自動膨張のフローティングベストにネットをショルダーバッグのように斜めに肩掛けしています。 しかし、これでは問題も多く、 1、いざ使いたい時にスムーズに使えない。 2、肩からずり落ちてくる。 3、万一海に転落してフローティングベストが膨張した場合、ネットの肩ひもが圧迫してしまうのではないか。 等々ありまして、どのように携行すると良いか検討中です。 フローティングベストを自動膨張式から浮力体型に変え、ネットを背中のD環に掛けるのがオーソドックスなのでしょうが、どうも浮力体型はかさばって好きじゃありません。 現在考えているのは、 1、背中に穴のある自動膨張式にフック掛けする。 例:シマノ VF-051Kにプロックス タモホルダーV3等 2、オーソドックスに浮力体型に変える。(かさばらないのを探す。) です。 いい解決策や商品があればアドバイスお願いします。 参考に、現在使用中の物 ダイワ ランディングポールII 60 ダイトウブク ファインフレーム 昌栄 フレックスアーム Ver.II
- 福岡空港から長崎観光!!
1泊2日で長崎観光を予定しています!! 観光のプラン作り手伝って下さいっ 初日は朝福岡空港着、電車か高速バス?で長崎に行こうと思っています。 最初はレンタカーも考えたけど、駐車場探しとか長崎では大変そうだと思ったので。 長崎で行きたいところは、平和公園と、グラバー園です。 1泊2日なのであまり観光もできないかもしれませんが・・・。 福岡も長崎も初めてです。 女子2人旅で、原爆の記念日に合わせて旅行を考えています。
- 熊本県 空中通路のある公園
熊本県内で、空中通路?のある公園について質問です。 2、3年前だったと思うのですが、テレビである公園が紹介されていました。公園には、空中通路(高さ5メートル?くらいに通路があり、そこを散歩できる)のようなものがあり、特に紫陽花の季節が綺麗だと紹介されていました。場所は八代、人吉付近だったような気がするのですが、うろ覚えで違うかもしれません。 この公園ができたこと自体が最近なのか、元々あった公園に空中通路ができたのか、そこもうろ覚えなんですが…。 公園の名前と住所をメモしていたのですが、メモを紛失してしまい、困っています。一度行ってみたいのですが…。 どなたか心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- powapowa11
- 回答数1
- 南九州 家族旅行の行程について
お世話になります。 夏休みに家族で南九州への旅行を計画しています。 夫婦・子供(高2・大1)の4人で、往復とも熊本空港発着、レンタカー使用で運転は夫のみです。 中部地方からですが、セントレアより県営名古屋空港の方が近いために熊本空港発着で考えています。(福岡便と熊本便しかありません) 1日目 熊本空港(9:20着)→宮崎方面(鵜戸神社・青島神社・日南海岸)→宮崎市かシーガイアあたりに宿泊 2日目 宮崎→桜島・知覧→指宿宿泊(砂蒸し風呂) 3日目 指宿→仙巌園・霧島神社→霧島宿泊 4日目 霧島→熊本城→熊本空港(16:10か20:15発) ざっくりですが、上記のように考えています。 1日目の移動距離が長すぎますか? 砂蒸し風呂・知覧・鹿児島で白くまを食べるのが一番の目的ですが、できたら鵜戸神社も行きたいです。 本当は、2泊3日で回りたいのですが、地図等でみると移動距離がとっても長いので、余裕をみて3泊4日の方がいいのかなぁと思っています。 無理のない旅程、2泊3日で回る旅程、他にお勧めの観光スポットがありましたら、教えて下さい。 初めて質問するため、情報不足があるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- hirohiro3838
- 回答数5
- 九州旅行の行程についてアドバイスお願いします!
7月13日の早朝、さんふらわあフェリーで別府に着きます。 7月14日・PM8:00に、さんふらわあフェリーで別府を出ます。 13日・14日と丸二日、マイカーで旅する最適なコースをアドバイス下さい。 (夫婦2人です) 九州は修学旅行以来初めてです。 どこまで足を延ばせますか? 阿蘇・熊本城・大宰府・長崎とか・・・回れますか? 鹿児島までは当然・・・無理ですよね・・・。 宿泊先はまだ決まっていません。 どこに泊まればベストでしょうか・・・。 (温泉がいいです) 念の為、トラベルブックは買いますが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- momokurosanbo
- 回答数5
- ダイワ スノコバッカンの使い方
ダイワのクーラーボックスを購入したらスノコバッカンがオマケで付いてきました。 http://all.daiwa21.com/fishing/item/bag/bakkan_bg/sunoko_b/index.html スノコなので・・・下に魚を入れると氷が解けた水で水浸しになります。 上に魚を入れると、冷気は下に行くので魚の冷えが大丈夫かな?と心配になります。 どう使うのが正解なのでしょうか?
- ジグを外すのに最もふさわしいプライヤは?
画像は今使っているプライヤ、ダイワ製190Hの先端です。ジギングで使うスプリットリングを挟むと先端が斜めになった形状が災いしてリングを斜めに掴んでしまい、結果としてリングの隙間が狭くなります。当然作業効率が悪いです。 おそらくもっとやりやすいプライヤがあると思います。具体的な型番など教えてください。 主な用途 ・スプリットリングオープナー ・フック外し 1万円程度まででお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- lurefishing
- 回答数1
- おしゃれで疲れにくいスニーカー
エアフォースワンのホワイトを履いていましたが、カビ臭くなったので買換え検討中です。 同じように白か白地のスニーカーで、おすすめを教えてください。 一番重視している点:人一倍疲れやすいので、歩いたり電車など立っているときに疲れにくい アラサーでカジュアルな服装が多いです。予算1万円位です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- ogyomosama
- 回答数3
- おしゃれで疲れにくいスニーカー
エアフォースワンのホワイトを履いていましたが、カビ臭くなったので買換え検討中です。 同じように白か白地のスニーカーで、おすすめを教えてください。 一番重視している点:人一倍疲れやすいので、歩いたり電車など立っているときに疲れにくい アラサーでカジュアルな服装が多いです。予算1万円位です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- ogyomosama
- 回答数3
- 九州旅行の行程についてアドバイスお願いします!
7月13日の早朝、さんふらわあフェリーで別府に着きます。 7月14日・PM8:00に、さんふらわあフェリーで別府を出ます。 13日・14日と丸二日、マイカーで旅する最適なコースをアドバイス下さい。 (夫婦2人です) 九州は修学旅行以来初めてです。 どこまで足を延ばせますか? 阿蘇・熊本城・大宰府・長崎とか・・・回れますか? 鹿児島までは当然・・・無理ですよね・・・。 宿泊先はまだ決まっていません。 どこに泊まればベストでしょうか・・・。 (温泉がいいです) 念の為、トラベルブックは買いますが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- momokurosanbo
- 回答数5
- ブライトリングってなぜ高いの?
オメガやタグホイヤーは正規店でも安ければ20万前後から用意されてますが、ブライトリングは定番的なデザインのスーパーオーシャンで30万台後半で、良さそうなクロノマットやギャラクティック、モンブリランなどは80万~はしますよね。 以前から気になっていたのですがなぜあんなに高価なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- wind-exes6
- 回答数3
- 腕時計のラバーベルトについて
一般的に腕時計のベルトがラバーのタイプがあります。シリコン、ウレタン等?様々です。 こうしたベルトはモデルによっては最初マットな表面でも、汚れ、使い込むことで光沢が出てしまいます。要はオリジナルの雰囲気が崩れます。 私自身、古いモデルでベルトが特殊なタイプがちょっとあり、モノによっては(特にベルトの色などで)メーカーでも在庫切れするモデルもあります。自分の手持ちの一例で アイクポッド アイソポッド(写真はベルトがブラックですが、白・オレンジ・グリーンがあります) http://www.sole-net.com/rinku/G786.htm そこで、なるべくマットな質感を保つ方法、復活させる方法(完全でなくても)ありましたら、ご経験含めご教示ください。また、コンディション維持の方法もありましたらご紹介ください。在庫が無く交換が困難なモデルへの小手先かもしれませんが、状態の維持や可能な限るの復活、延命の対策になります。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- noname#190464
- 回答数2
- なぜ温泉のお湯は熱い所が多いですか?
私はぬるめのお湯でゆっくり広い所で浸かりたくて色々な 温泉を巡ってきましたが、ほとんどの温泉の湯は40度くらいの熱い お湯が多くて長く浸かれずにいます………… なぜ温泉の湯はこんなにも熱いのか気になります………… わかる方がいれば、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mimekohime777
- 回答数8
- 偏光サングラスはあったほうがいいですか?
堤防で釣りをしようと思っていますが偏光サングラスって役に立ちますか? 偏光サングラスは波の乱反射を抑えるので海中を見通しやすいと聞いたことはあるのですが実際に見たことがないので使われている方などあったほうが良いことなどありますでしょうか?
- ディーゼルの時計って人気あるんですか?
ずっと疑問なことがあります、ディーゼルの腕時計って日本人に人気あるんですか? うちのお店にもありますが、おおむね秋冬にしか出て行きません。2万円から5万円くらいの安さなのに、同じ価格帯でもセイコーやシチズン、カシオの電波時計のほうがはるかに人気があるように思います。日本でも好きな人っていくらかいるんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- wind-exes6
- 回答数2
- 子連れ九州旅行 福岡&・・・・
夏休みに九州旅行を考えています。幼稚園児づれの家族旅行です。 4泊で、内2泊は博多に宿泊することだけが決まっています。 1日目:お昼~夕方頃飛行機で博多入り 2日目:博多観光&友人と会う 3日目:未定 4日目:未定 5日目:最寄り空港から帰宅 3日目、4日目は海が目の前でお料理がおいしい温泉宿に連泊したいなと思っています。 博多から鉄道や船を使って2時間くらいで行けるおすすめの場所や宿を教えていただけないでしょうか? 普段激務の主人の疲れをいやすのが今回の旅の目的なので、移動手段にレンタカーを使うことは 極力避けたいなと思っています。(私が免許を持っていないので) 子供は心行くまで海で砂&水遊び、大人はおいしい海鮮料理と温泉を満喫できれば最高です。 なので近くに観光名所がなくてもいいです。 せっかくのお休みなのに激混みの観光名所に行ったり、大型ホテルに泊まって朝夕バイキング料理っていうのはちょっと避けたいね、と話しています。夏休みなので飛行機や電車等ある程度の混雑は覚悟していますが・・・ 鉄道好きな子供のために博多から「ゆふいんの森」に乗って湯布院に行くことも考えたのですが 湯布院は海沿いではないので子供が退屈するかな・・・ということであきらめる方向にいます。 思いつくままわがままな希望ばかりを並べてしまいましたが、もちろん条件すべて当てはまる場所でなくても構いません、よい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします
- 2泊3日で可能な限り九州を満喫したい!!
今度、旅行で九州に行くことになりました。 色々とプランを練っているのですが 一度も九州へ行ったことがないので 皆様がおすすめする観光スポットを教えて頂けたらと思い投稿致しました。 二泊三日と短いので行けるところも限られてしまいますが… 移動手段は車です。 福岡(1日目) 夕方到着。だるまラーメンを食べて中洲の屋台や、天神を散策。 阿蘇山(2日目) 午前中に福岡を出て熊本ICで降りお昼頃に到着予定。←(福岡からだと3時間超?) ロープウェイに乗り阿蘇山へ。 くまモンが居たら記念写真 別府(2日目) 温泉で癒される。 福岡(3日目) 午前中に別府を出る。(←別府から福岡まで2時間?) 夕方まで博多、天神、を散策。 今のところ上の様な感じです。 書いてて思ったのですが、移動時間が多すぎですね・・・ 長崎や鹿児島など行ってみたかったのですが・・・残念です。 福岡でのオススメ観光スポット 阿蘇山付近、熊本での観光スポット 別府温泉付近での観光スポットなど なにかおすすめの場所があったらご教授お願い致しますm(__)m
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- bananadell
- 回答数8
- もう潮干狩りは遅いですか?(福岡
もう潮干狩りシーズンは過ぎたのでしょうか? 今週末6月9日に福岡市近郊で潮干狩りに出かけようかと思い知人に話していたところ、 『もうシーズンは終わってるから貝は採られて居ないよ』と言われました こうも言われました 『小さなくらげも発生しはじめてるから子供は気をつけたほうが良い』 来年に延期したほうが良いでしょうか?
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- matasesaiko
- 回答数3
- 新門司港からアフリカンサファリまでの距離
お盆休み中に九州へ行きます。 大阪からフェリーでマイカーごと乗り、 新門司港に朝の6時着予定です。 ここからアフリカンサファリへ移動すると どのくらいの時間がかかりますか? お盆休み中でも早朝なら道路は空いてますか? 10時のサファリバスを予約しようかと思っていますが、 30分前の9時半までに窓口で手続きしないとキャンセル扱いになるとのこと。 6時に新門司港で下船してそのまま向かえば 9時半にはアフリカンサファリに到着できるものでしょうか。 ちなみに別府港から入るフェリーさんふらわあは高過ぎるので考えていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- soramame-mama
- 回答数3