nag3 の回答履歴

全705件中261~280件表示
  • 軽登山(ハイキング)のズボンは?

    最近、軽登山(ハイキング程度)をはじめました。 ジーパンをはいて登ったとき、足が上がらなくてつらかったことがありました。安くて良いズボン教えてください。

    • toshi59
    • 回答数4
  • outlook expressのアドレス帳

    outlook expressを起動すると「アドレス帳を読み込めませんでした。・・・」と出てきます。それならばと思って雑誌についていたCD-ROMでInternet Explorerを再度ダウンロードしたのですが、結果は同じ。使っているのはNECのバリュースターでwindows98です。 ホムペに行ってメールボタンを押しても同じようなメッセージが出ます。どうしたらよいのでしょう。

    • tomomo3
    • 回答数6
  • outlook expressのアドレス帳

    outlook expressを起動すると「アドレス帳を読み込めませんでした。・・・」と出てきます。それならばと思って雑誌についていたCD-ROMでInternet Explorerを再度ダウンロードしたのですが、結果は同じ。使っているのはNECのバリュースターでwindows98です。 ホムペに行ってメールボタンを押しても同じようなメッセージが出ます。どうしたらよいのでしょう。

    • tomomo3
    • 回答数6
  • outlook expressのアドレス帳

    outlook expressを起動すると「アドレス帳を読み込めませんでした。・・・」と出てきます。それならばと思って雑誌についていたCD-ROMでInternet Explorerを再度ダウンロードしたのですが、結果は同じ。使っているのはNECのバリュースターでwindows98です。 ホムペに行ってメールボタンを押しても同じようなメッセージが出ます。どうしたらよいのでしょう。

    • tomomo3
    • 回答数6
  • データ通信時のノイズについて

    回線を使ってデジタルのデータをやり取りする際に、ノイズが混入することがあるのはなぜ? ノイズはどこからきてるの?

    • frank
    • 回答数1
  • エラーメッセージが文字化け

    VAIO XR1GでWin98SEを再セットアップし、プリインストのいらないアプリをこまめに削除し、OFFICE2000PROや、Easy CD Creator 4などをインストールしていき、ある時、おそらくリソース不足かなんかでブルースクリーンになりました。普通、ここでは「システムがビジー状態か、ダイアログの表示待ちです」とかそんなメッセージが出ると思うのですが、この画面が完全に化けてます。強制終了をして再ブートすると、ブルースクリーンでスキャンディスクがかかるのですが、これが英語の表示になっています。そのまま使い続けてもとりあえず他で不具合は起こっていません。アプリのインストール時に何かのシステムファイルの言語プロパティが書き換わっているのか何かだとは思うのですが。あるいは、プリインストのアプリを削除した時に何かいけないものまで削除したのか。ちなみに出荷状態にレストアしたときに試しに強制終了したときは日本語でした。どなたか教えてください。

    • kiyo-t
    • 回答数2
  • outlook expressのアドレス帳

    outlook expressを起動すると「アドレス帳を読み込めませんでした。・・・」と出てきます。それならばと思って雑誌についていたCD-ROMでInternet Explorerを再度ダウンロードしたのですが、結果は同じ。使っているのはNECのバリュースターでwindows98です。 ホムペに行ってメールボタンを押しても同じようなメッセージが出ます。どうしたらよいのでしょう。

    • tomomo3
    • 回答数6
  • CD-RWの書きこみ速度について

    今度ボーナスでCD-RWドライブを買おうと思っています。 主な使用目的はMP3の音楽をCD-Rに焼こうと思っています。 今後の事を考えてUSB接続の外付けの物を買うことにしたのですが、書き込み速度がいろいろあってどうしようかと思っています。 そこで、皆さんに質問があります ・2倍速とか8倍速とかありますが、8倍速とかだとそれだけ  音質などが悪くなることはないのでしょうか? ・USB接続の場合、8倍速とかいてあってもせいぜい4倍速し かでないということを聞いたことがありますが本当です か。またUSBだとSCSIに比べて音質が落ちることなどもあ るのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

    • choby1
    • 回答数5
  • Outlook Expressの受信フォルダのバックアップ

     Windows98のOutlook Expressを使っていますが、受信フォルダのバックアップはどうやってやるんでしょうか?  ツール=オプション=メンテナンスでフォルダを指定することは知っています。このフォルダごとバックアップするものなんでしょうか?ちなみにメディアはCD-Rです。  以前バックアップを取ろうといろいろやっていたら違反メッセージが出るようになってしまって、IEの再インストールをやる羽目になりました。そのときの受信フォルダのバックアップをしてみたんですが、どうやっても開けません。正しいバックアップの仕方と、バックアップしたファイルの開き方を教えてください。

    • bmx
    • 回答数4
  • ドライブに問題があると。。。

    文字が上手く書き込めないので、スキャンディスクを起動したところCとD、両ドライブに問題があると、表示されてしまいました。私が、先ず取るべき行動はどんなことでしょうか?

  • 本社のPCとオンラインで接続されていたら、こちらのPCでしていることがどこまで分かるの?

    会社の本社とオンラインで接続されているのですが、支店で使っているPCで、ゲームなんかしてたら分かってしまうのか心配になって質問しました。 それと、どこまでのことが分かるのか知りたいです。

    • ryo-s
    • 回答数2
  • 写真が見れません

    テキストファイルで、写真を送ってもらいました。 開くと、メモ帳で表示されるのですが、 文字の羅列で画像は見ることが出来ません。 Winword97か2000なら見れる、 とのことですが、見方がよく分かりません。 (word2000は入ってます) 初歩的なことだと思うのですが、 操作方法について、教えて頂けると嬉しいです。

    • noname#694
    • 回答数6
  • プロクシの設定

    こんにちわ。プロクシを使おうと思ってIE5.0で「インターネットオプション」で「プロクシサーバを使用する」の項目をチェックしたのですが、何度やってもうまくいきません。学校からDHCPでIPをもらっていることと関係があるのでしょうか?どなたか親切な方、プロクシ使用方法を伝授して下さい。

    • gyustav
    • 回答数4
  • 携帯電話のお店のお姉さん

    こんばんわ~↑は、どうして化粧品売り場のお姉さんでもないのに 化粧の厚いお姉さんが多いのでしょうか? 直営のお店のおねえさんが、 そばに行くと綺麗なんですが、プンプン匂うほど化粧が厚いです。 綺麗にしてお客さんをGETするんでしょうか? それとも店長がそういう趣味なのか?どうなんでしょう? あなたの町もそうですか?&分かる方いますか?

    • noname#255
    • 回答数5
  • 筆まめVer11のインストールについて

    筆まめVer11を購入したのですがインストールができません。 インストールしている途中で「コピーされたファイルを確認しています」とでて、「コンピューターから筆まめファイルを消去します」みたいなことがでて、最後に「筆まめVer11のインストールを完了できませんでした」とでます。 完全にインストールする場合は再度Setup.exeを実行してくださいとでます。 何回やっても同じです。 インストール先フォルダは C:\ProguramFile\creoapp\Mamew11になっていました。 パソコンはまだまだ初心者ですが指示どおりにすればできるといわれて、購入したのですが、思うようにいきません。インストールできないと言うのは何かおかしいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • yoshito
    • 回答数4
  • プロクシの設定

    こんにちわ。プロクシを使おうと思ってIE5.0で「インターネットオプション」で「プロクシサーバを使用する」の項目をチェックしたのですが、何度やってもうまくいきません。学校からDHCPでIPをもらっていることと関係があるのでしょうか?どなたか親切な方、プロクシ使用方法を伝授して下さい。

    • gyustav
    • 回答数4
  • 同性愛について

    多様な「性」のあり方が問われているなかで、日本でも ようやく同性愛という観念が取り上げられるようになってきています。しかし、偏見や差別、同性愛そのものの存在の否定は根強くあります。 「男」と「女」の性の区別は、遺伝学的・解剖学的(肉体的)・生物学的な判断であると私は考えています。 この区別そのものにも疑問を感じざるを得ません。 どんな事でもかまいません。皆さんのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

    • ringo7
    • 回答数10
  • CDRW問題発生、、、(続・593)

    たびたび申し訳ありません。質問番号593(CDRの故障とCDRWでの再生。)でお騒がせしましたモノです。その後、故障したCDR(D:ドライブ)を買い換え、ヒヤヒヤな悪戦苦闘(数時間)の上、自分でインストールする事に成功した僕ですが、今度はCDRW(E:ドライブ使用予定)をそこにどの様に接続して良いかわかりません、、、。線のつなぎ方などに間違いはないはずですが、CDRW-Driveを接続するとCDR(D:ドライブ)自体使えなくなります。僕の最終的に試した方法は電源の切れた状態でまずCDRを本体につなぎ、PCを起動するとCDR(D:ドライブ)が使えます。そしてもう一度電源を切ってそこにCDRWを接続し電源を入れると、今度はD:ドライブはアクセスできなくなり、その時にE:ドライブは存在しません。どうしたらよいのでしょうか、、、、?? 素人が無茶しちゃってご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

  • アドレスを階層表示にしたい

    アドレスを階層表示してくれるメールソフトを探しています。 社内の人宛にメールを送るとき、東京営業所の第一営業部の販促1課の○○さんを選択するというような場合、 ▼東京営業所  ▼第一営業部   ▼販促1課    ○○さん    □□さん というように上の階層から順番に開いて行くと、目当ての人にたどり着くというような代物が欲しいんです。 今現在「Outlook Express」を使用していますが、フォルダを作成することはできるのですが、さらにその中にフォルダを作成することができないため、階層表示することができません。 メールソフトの他に、アドレス帳用の追加ソフトウエアとか、なにか良いものがあったら教えてください。 なお、「うちの会社ではこうやって対応している!」というようなご意見も、お待ちしています。

    • 326
    • 回答数4
  • オゾン層について。

    オゾンを人工的につくることはできないのでしょうか? もし、できるとしたらそれを利用して「オゾン層の破壊」 をくいとめることは出来ないのでしょうか? これだけ科学が発達しているのでできそうな気はするんですが。 もし、できるんだったらとっくにしているでしょうけど、 少し疑問に思ったので宜しくお願いいます。

    • kaosu
    • 回答数8