atyushi の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • 電気泳動でウェルに白い沈殿が

    アルカリ法で精製したDNAを泳動したのですが、まずウェルの部分に白い線が残り、次にウェルのすぐ下にバンドがひとつ、さらに下に濃度のマーカーと同じ位置にバンドがもうひとつ、と3つに分かれてしまいます。 目的のバンドはマーカーと同じ位置の、一番下のバンドだと思うのですが、ではその上のバンドとウェルの沈殿は何なのでしょうか。 DNA量が多いのかとも思い、1μlでも流してみたのですが、やはりウェルに白く残るものがあります。 ちなみにEcoで切ってもみたのですが、やはりウェルに白く残っていました。 これはDNAではないのでしょうか?何なのでしょうか?

  • 電気泳動でウェルに白い沈殿が

    アルカリ法で精製したDNAを泳動したのですが、まずウェルの部分に白い線が残り、次にウェルのすぐ下にバンドがひとつ、さらに下に濃度のマーカーと同じ位置にバンドがもうひとつ、と3つに分かれてしまいます。 目的のバンドはマーカーと同じ位置の、一番下のバンドだと思うのですが、ではその上のバンドとウェルの沈殿は何なのでしょうか。 DNA量が多いのかとも思い、1μlでも流してみたのですが、やはりウェルに白く残るものがあります。 ちなみにEcoで切ってもみたのですが、やはりウェルに白く残っていました。 これはDNAではないのでしょうか?何なのでしょうか?

  • 金魚の 不思議

    金魚などの水で生活する生き物は、陸に上げられると、苦しみを感じるのでしょうか?? 昆虫は痛覚や苦しみを感じないと聞いたことがあるのですが。。。

  • 酸化的リン酸化において、3分子のATPを合成するために必要なH+の数について

    酸化的リン酸化について理解できないことがあります。同じ本の中で、「複合体I,III,IVで合計10個のH+が複合体の隙間を通ってマトリクスから膜間スペースへ運ばれる。そして、3個のH+が複合体Vをマトリックス側に移動する時,浸透圧的エネルギーが化学的エネルギーに変換され,ADPとリン酸から1分子のATPが合成される。」とあり、後半には「ATP合成酵素が10個のプロトンの移動で一回転すると,これに連結されているF1のg鎖が回転し3分子のATPがつくられることになる」とありました。ATP3分子を生成するためにH+は9個か10個いくつ必要なのでしょうか?

  • ATP合成酵素について

    真核生物のATP合成酵素はミトコンドリアの内部にあると本に書いてありました。細胞質にはATP合成酵素はないのでしょうか?細胞質において解糖系によりATPが合成されますよね?宜しくお願い致します。

  • ミトコンドリアへのタンパク質輸送について

    ミトコンドリアへのタンパク質輸送についてプレ配列というものが前駆体として作用するようですが、全体の仕組みがよくわからないので教えてください。

    • sadsiba
    • 回答数1
  • 目に見えるDNAの量

    授業でエタノール沈殿で糸くずじょうになるDNAをみせたいのですが最小どのくらいの量(ng,ug)から目にみえるでしょうか?

    • yasu32
    • 回答数3
  • 遺伝子の転写制御について

     遺伝子の転写制御には発現を促進する形式と発現を抑制する形式があるということは習ったのですが、その一般的なメカニズムが分かりません。また難しい質問ですが、回答をよろしくお願いします。