yoshitoyo の回答履歴
- 人工腎臓
大学で人工腎臓(ダイアライザー)の実験があったのですが、透析液流量を400ml/minから500ml/minにかえるとクリアランスがほんの少しだけですが上がりました。この理由は何故でしょうか?教授してもらえれば幸いです。
- ベストアンサー
- 医療
- melodyflag
- 回答数1
- 黒の車の手入れがこんなに大変だとは・・・・
2週間程前にトヨタのブックカラーの新車が納車になりました。 納車時に洗車してくれたのか、円状の洗車キズはありましたけど、結構ピカピカでした。自宅の駐車スペースには、屋根が付いています。 カーポートって言うのでしょうか。車が一応入りきる簡易的な屋根です。 ホームセンターで売っているガラスコーティング製品を利用していましたが、たった二週間で見るも無残な状態になってしまいました(T-T) 洗車キズはどんなに丁寧に洗おうともどうしても付いてしまう事はネット情報などで知っていたので覚悟は出来ていたのですが、10円玉ほどの白い染みが10箇所以上できてしまいました。 販売店で見てもらったら、気温の高い日に野鳥のウンチが塗装に付いて、それが塗装のクリアを侵食したとか。黒の塗装は気温が高い日に軟らかくなるので、こういうことになるとかで。磨いてももう取れないそうで・・・・。全塗装しかないとかで・・・。しかも外的要因なので保証にもならず。 せめてこれ以上の染みが付かないようにと、すがる気持ちでコーティング屋さんを2軒訪ねるも、どちらも鳥の糞のダメージまでは防げないと。さらに黒はムラの心配があるので、基本的によほどの理由が無い限り、施工をお断りしていますとまで・・・・。 トヨタで直らないといわれた染みも、板金屋さんに持っていったらほとんど見えないレベルまで修理して頂けたのですが、3箇所ほどはクリアより下まで侵食しているとかで修理不可でした。 黒は大変だと実感しましたが、でも街中でピッカピカの黒い車がたくさん走っている事実もあります。 いつもピッカピカの黒の車に乗られている方、いったいどのようなメンテナンスをされているのでしょうか?秘訣を教えて頂けませんか(T-T)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#20392
- 回答数4
- 会社の上司に「本を読め」と言われました
はじめまして、yoshiと申します。 僕は今年入社の社会人なのですが、会社の上司に「お前は本を読め」と言われました。 おそらく僕に一般常識を身につけさせる為だと思います。 と言うわけで何かお勧めの本はありませんか、ジャンルは問いません。強いて言えば読みやすくて、難しすぎない本がいいです。 僕としては、宮本武蔵や新撰組などのテレビ番組が好きでした、洋画もよく見ます。 以上です、ご協力よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- yoshi11250
- 回答数11
- コンタクトレンズが曇る
約1ヶ月前、ハードコンタクトレンズを買い替えました。ですが、ここ最近、レンズの中央が曇って見えづらくなりました。レンズが眼にあっていないのでしょうか?それとも、眼が疲れているのでしょうか。 以前のレンズは5年以上使っていました。現在新調したものは、以前にくらべると度は弱くしてあります。 ハードをつけはじめて10年以上になりますが、今までこんなことはありませんでした。 どなたか詳しい方、いらっしゃいましたら助けてください!おねがいします。 ちなみに、タイプはEX-O2だったと思います。。。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- mukti
- 回答数6
- 残業時間を減らすには?
残業時間を規定時間内にしなくてはならないのですが、 今は仕事がたてこんでて、規定時間をこえるのは確実な状態です。 出勤時間を遅らせて仕事密度を濃くしたり、ちょっとした業務は社内外の人に助けててもらったり、外出を控えたりしてますが、難しいです。 自分が役立たずに思えて、いずれ配置転換されてしまうのではないかと不安です。 どうしたらいいのかアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- rari121
- 回答数5
- 5時間透析されている方いますか?
すみません2回目なのですが。 自分は今5時間透析なのですが、日本で5時間の 人工透析をやられてる人はごく少数なのでしょうか? 将来引越ししても、どうしても5時間やりたいと思うのですが・・・ または、5時間透析やってますという病院の方いらっしゃいましたら教えてください
- 医療機器の償還価格について
こんばんは。 医療機器の価格、保険について詳しい方にお聞きしたいことがあります。 特定保険医療材料は国で「償還価格」として、価格が決まっていますよね。 例)患者負担3割として「特材あり」の場合 治療A(1万点)+特材あり(5万円)=15万円(本人負担45000円) 逆に「特材なし」ならば、 治療B(1万点)+特材なし(5万円)=10万円(本人負担30000円) のように医療機器の費用は処置料に含まれ、単体で保険請求することはできませんよね。 そこで、質問です。 質問1 上記のような「特材なし」の例の場合、医療機器5万円分は医療機関の負担になり、治療費の残り7万円は健康保険組合の負担になると考えてよいのでしょうか? 質問2 「医療機器Cは償還がきく」というのは「医療機器Bは保険適用になる」という理解でよいのでしょうか? 質問3 特定保健医療材料に含まれる医療機器は、「償還価格=定価」と考えてよいのでしょうか? 自分の知識に不安がありますので、間違っている部分があれば、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。