lop_lop の回答履歴
- うさぎにひんやりマットみたいなのは必要ですか?
いよいよ夏です。 夏といえば、あの暑さですよね。 自分はうさぎ初心者で、今年の夏が初めての夏なんです。 それで、以前ペットショップやホームセンターのペットコーナーで見かける、ひんやりマットというようなものはあった方が良いのでしょうか。 北海道に住んでいるけれど、夏になるとやはり暑いものです。 どなたか教えてください。 お願いします。
- ハムスターのミックスフード
某ペットショップでハムスターを購入したらミックスフードをもらいました。 でもミックスフードはあまり良くないと聞いていたのですがどうなのでしょうか?お店では同じものをあげていたようです。 一応、私は普通のペレットと乾燥野菜を買ってきたのですが・・・
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#62101
- 回答数3
- ジャンガリアンの同居について(オス)
先日ジャンガリアンハムスターをペットショップで2匹でよりそってご飯を食べてるのがかわいらしくて,それを気に2匹一緒に買うことにしました。店員さんが言うには,2匹とも小さいときから一緒で他のハムスターに比べて全然喧嘩をしないというお話で生後2ヶ月くらいだと言っていました。 ゲージは別々では,なくて一緒のゲージにいれています。 最初一緒に入れたときは,喧嘩はしなく仲良くしていましたが 巣箱を入れ忘れて入れてから様子がおかしく… 先に1匹が入っていておとなしくしており後からもう1匹入るとジッっと鳴く声がして,しまいには喧嘩をしてしまいました。 しばらくは,1匹は巣でおとなしく1匹は巣から出て動き回ってます。 今は,2匹ともに仲良く寄り添いながら遊んでるんですが,どうしたらいいでしょうか…?? 説明不足。長文ですみません。
- 締切済み
- その他(ペット)
- hirosaya27
- 回答数6
- さびしい、孤独、人から必要とされていないと感じます
よろしくお願いします。 20代後半男性です。 人と付き合うと、長続きせず、自分だけが相手を求めているようで とても孤独感を感じます。 相手はおそらく友達がたくさんおり、選択肢がたくさんあるので 私なんかよりいい人、楽しい人がたくさんいるのでしょうが わたしには選択肢がないので、特定の人にしがみついてしまいます。 悲しいです。 孤独です。 さびしくなって、私は人に必要とされてないんではないか と思います。 寂しさを紛らわせるために風俗とかに行きたくなるけど きっともっと悲しくなりそうなのでふみとどまっています。 サークルみたいなところには参加しているのですが やはり一時的な付き合い(あっている時間だけの付き合い) になってしまい、会っていないときにとてもさびしくなります 皆さんは寂しさや孤独感をどのように紛らわすのでしょうか? アドバイスを下さい! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kimi1980
- 回答数6
- 正社員>派遣なのでしょうか?
現在、紹介予定派遣として勤めている27歳(女)です。 今回、私と企業側の条件が一致しなかったため7月いっぱいで辞める事になりました。 現在働いている企業で社員になるべきか色々悩み、社員として頑張ろうと決心た矢先 部内の上司が変わり、仕事に対する方針が以前と変わってしまいました。 方針変更後の条件は、最初に提示されていたものとはまったく異なるもので、 (暦通りの休日→シフト制に変更・業務内容大幅にが変わる…etc) さすがにこの条件では働けないと思い、退社を決めました。 今の会社で働こうと決めたのは、いずれか社員になれる紹介予定派遣であった事、 実際に働いて職場の雰囲気や、業務内容、会社としての考えが直接感じられると思ったからです。 しかし今回のように当初と条件や会社としての考えが変わるのであれば 紹介予定派遣の意味がないと思いました。 紹介予定派遣は最長でも6ヶ月しか勤められないため、 その後は社員に切り替えるか辞めるかしかありません。 なので社員に切り替えない私は辞めざるおえません。 こんな事であれば最初から通常の派遣として長期勤めた方が よかったのではないかと感じております。 もちろんいずれか社員になれた方がボーナスや福利厚生面で安心だとは思います。 しかし現在登録している派遣会社は社会保険・厚生年金ですし、 残業代が割り増しで出るので年間でみたらそれが正社員のボーナスに匹敵します。 もちろん交通費や住宅手当、退職金は出ませんが それでも派遣の方が良いのではないかと思い始めてきました。 しかし一般的には正社員>派遣というようなイメージがあり、 実際こちらで回答されている方の多くが正社員を勧めているのが事実です。 上で挙げた、保険・年金・ボーナス・交通費・住宅手当・退職金以外に 派遣と正社員の違いってあるのでしょうか。 また、今回のように派遣から正社員に切り替える時、 当初の条件と大幅に変わってしまうのは良くある事なのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、皆さんの客観的なアドバイスや 同じような境遇の方の意見などが聞けたらと思います。 よろしくお願いします。
- グループ会社内の派遣とか二重派遣とか
親・グループ会社が混在している状況でふと考えてしまったのですが、これって、二重派遣に該当するのでしょうか・・・? A(派遣会社)、B(親会社:営業担当)、C(子会社:技術担当)があります。Bはたくさんの子会社を持ち、業務を細分しています。1つのフロアに親・子・子と詰まっていたりもします。が、社内処理は親・子・子入り混じってます。 私は、AからC へ派遣されてます。業務内容は、C の1プロジェクト選任のB社内の処理です。 C のそのプロジェクトからオッサンが同じくB社内処理の管理を行っており、私は一応その人のサポート役という立場です。Bの担当営業に指示を仰ぐ事はありますが、全般的にはそのC のオッサンが私の業務の指揮・管理をしています。C のオッサンは、Aとの契約における私の担当責任者です。 私とオッサンの業務は、本来Bの担当営業が行う事です。が、営業がこの処理に時間を避けない為、C のそのプロジェクトが請け負っています(私とオッサン)。C は最終的に、プロジェクトの人件費の一つとしてBに私の人件費を請求します。 気になるのは、「私の業務は本来Bの担当営業が行うことだが、私はC へ派遣されている」という点です。 C のオッサンの存在があるので、二重ではないとは思うのですが・・・B⇔C で請負(?)契約があれば、C に派遣された私はB社内のC にかかわる業務に携わる事は問題ないと認識しているのですが・・・ どうでしょうか?実際、営業⇔技術の請負契約があるので偽装とかそんなのは関係ないと思うのですが・・・ちょっと不安です。
- 主人のビデオの趣味について
先日、主人の部屋を掃除して居たとき、 「特撮 ○○」と言う手書きラベルのビデオが大量に出てきました。 (○○はカタカナだったり、漢字が入っていたりしますが、良く覚えていません。) 汚らわしく思い、内容は確認していませんが、 大変ショックで、離婚も考えています。 どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- manami4155
- 回答数10
- 浮気がばれてどう思いましたか?
浮気がばれた旦那様たち、 どのように奥様に反省の気持ちを伝えましたか? また、うちの夫のように何も言わない人の気持ちはどうなっているのでしょうか。 彼も苦しんでいるのでしょうか? 浮気された妻側の苦悩はよく聞くのですが ばれた方の反省の気持ちを聞いてみたいです。 教えてください。 私の夫はすぐに相手と切れてくれ、 夫婦仲も以前よりよくなりましたが 言い訳を全くしません。 例えば 私が相手をしなかったから寂しくてつい、とか 軽い気持ちだったとか、、。 だからどうしてそういうことになったのかわかりません。 また、反省の気持ちも 私が泣けば強く抱きしめてくれますが 「悪いことをした。」とか 「恥ずかしいことをした。」などの言葉もありません。 「ごめんね。ごめんなさい。」の謝罪の言葉はあるのですが もう許しているつもりの私としてはそんな言葉より もっと何か違うものを求めてしまいます。 浮気の内容について私が知りたくて妄想で苦しんでいても 思い出したくないらしく 「もういいじゃないか。」で済ませようとします。 私としては今それが一番傷つきます。 思い出したくない、というのはわかりますが 私の妄想の苦しみは正面から受けとめてほしいです。 私に対しては確かに優しく、誠意は感じられるのですが 彼自身逃げているような気がするのです。 言葉で自分の気持ちを伝えるのは私ばかりで どうしても夫の心がわかりません。 他の男性のお気持ちを聞かせていただき、 反省する夫も苦しんでいることがわかれば 私も夫を責めることはないかと思うのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- hana01hana
- 回答数9
- カワヤツメの飼育方法について。
現在、スナヤツメを飼育しているのですが、同じ円口類のカワヤツメの飼育方法を教えて頂けないでしょうか? また、生きたカワヤツメを入手可能な場所があれば教えて頂ければと思います。出来れば、都内か通販でお願いします。
- ウーパーが真っ赤です^^;
二、三日前から、体の発色が赤くなり水面に何度も浮上しています。エサも食べてくれません。口をパクパクして、時々暴れます。60cm水槽で外部フィルターです。投げ込みのポンプも入っています。水質は、24度でph6.5です。水槽内には、他に3匹混泳しています。【みんなエサも食べて元気です】どなたかお分かりになる方が居ましたら、お教え下さい。 エサは、ひかりフードを3日に5~6粒ほど与えています。
- ハムスターのブリーダーっているの?
ペットショップにいるハムスターですが、出生地が「日本」「○○県」や、外国(「韓国」というのを良く見ますが)などと表記されていますよね。 犬や猫のブリーダーという言葉は耳にしますが、ハムスターの場合はどのようなところで繁殖、仕入をしているのでしょうか? 企業秘密のような感じなのでしょうか… ちょっと疑問に思ったので、教えてもらえるとうれしいです。
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#61825
- 回答数2
- ゴールデンハムスター
我が家はマンションの最上階のため、非常に室温が上がりやすく 外との温度差が3~4℃くらいあります。 なので、まだ梅雨明け前のこの時期でも暑さ対策が必要と思い 昨日、試しに保冷剤をタオルでくるんでジッパー式の袋に 入れたものをゲージの下に敷きました。 ゲージの半分は逃げ場の為、敷いていません。 その状態で1時間程、様子を見ましたが袋に水滴がついて ゲージの底(内側)にもついたのでやめました。 袋に入れないほうがいいのでしょうか? でも、入れないとタオルが濡れて余計に水滴がつく気がします。 保冷剤を利用しているみなさんはどうしていますか?
- 水草の処分
ふえた水草の処分って、みなさんどうなされてますか? 私は水槽にはいらなくても、なんだかもったいない気がして捨てるに捨てられません。別の水槽に押し込むのですが、それにも限界が・・・ どなたか水草の有効利用法(?)を教えてください
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- water-tank
- 回答数2
- 売れ残ってしまった動物はどうなる?
良くペットショップに行くのですが、嫌な言い方になりますが、売れ残ってしまった動物はどうなってしまうのでしょうか? 大きくなってしまったハムスターは小さなケースに入れられ、自由も何もないような状態です。 犬や猫も小さい子ばかりがケージにいますが、大きくなってしまったらどこに行くのか気になってしまいます。 ご存知の方がいましたら、教えてください。
- 締切済み
- その他(ペット)
- noname#61721
- 回答数4
- 亀と同居できて、ボウフラを食べてくれる生物
くさ亀を飼っているのですが、 ボウフラがすごくて困っています。 タイトルどおり、亀と一緒に飼えて なおかつボウフラを食べてくれるような 生物はいませんでしょか? ネットで調べたのですが、毎日水を変えると ボウフラがわかないとありましたが 仕事で帰りも遅いですし、その他の ペットの世話もあり なかなか毎日の水変えは無理です。 ご存知の方おられましたらアドバイス等 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ペット)
- tamihifu77
- 回答数4
- ノコギリクワガタの季節
今ノコギリクワガタが凄く欲しいのですが、 友達に聞くと今の時期が一番採れるらしいです。 僕がいつも行く山にはノコギリクワガタは居ますが、 なかなか採れません。 いつも7月中旬頃から行っています。 今の時期って少し早いような気がするのですが… やはり行ってみた方がいいですか?
- 住民票がなくても派遣に登録できますか?
ただいま、海外より一時帰国中です。 実家が京都で、この二ヶ月間だけ姉家族の家に居候して 東京で仕事をしてまた渡航予定です。 派遣会社に登録しようと思ったのですが、 身分証明が(運転免許証)が実家・京都の住所で、 東京の住所を証明できるものがないと登録できないとのことでした。 履歴書に実家・京都の住所を記入して東京で働くことは可能ですか? ちなみに住民票は抜いているので移せません。
- 締切済み
- 派遣
- kapibara53
- 回答数3