osakakyoto の回答履歴

全78件中21~40件表示
  • 関西学院と立命館

    関西学院大学経済学部と立命館大学経済学部に合格したのですが、どちらの大学も偏差値ではほぼ同じで、どちらの大学が良いのか分かりません。この二つの大学の就職状況や雰囲気、学生のレベルなどについて教えてください

    • beato2
    • 回答数9
  • 立命館で小学校教員免許

    現在、4月から高3の者です。 立命館は私立のなかでも教員採用の実績があると聞きました。立命館は、2007年から小学校教員の免許が取れる専攻を産業社会学部に新設するそうです。そこで、質問ですが、立命館に行って、将来、地元の県(関西ではありません)の教員採用試験に受かる見込みがあるのでしょうか? 詳しい方、是非おしえてください!!

    • KN21
    • 回答数2
  • 地元就職について

    私は今就職活動をしていて生活費などで親からも地元で就職するよういわてれます。 で企業を調べてエントリーしているのですか、本社が東京にあり勤務地に自分の地元がはいっているのにエントリーしています。 これはもし内定をもらえれば勤務地を地元にしてもらえるのでしょうか?内定してもここの勤務地と決められるなら断らなければならないですし。どうなのでしょうか?お願いします。 説明会とかで教えてくれるのでしょうか?

    • force1
    • 回答数7
  • 合否報告

    もし大学に落ちても、学校側や塾には「合格」と報告するつもりでいます。この場合、学校に大学側から合否結果がいってしまうのでしょうか?それとも本人の自己申告だけですか?教えてください(この行為についての意見はお控えください)

  • 新卒でもう出社!でも第一志望に受かったら断ってもいいの?

    こんにちは 私は高校三年生で就職活動中です。 アパレル系で正社員として働きたいと思い、二社受けました。第一志望の会社は学校を通して履歴書を送り面接も終えました。学校には「大きい会社だし八割がた無理だね」と言われながらもあと一週間程で結果が分かるとのことで今は結果待ちです。しかし応募からここまでくるのに一ヶ月ほどかかっていて、その間に何も連絡が無かったので後が無い私は心配になりもう一社受けてみることに決めました。 そちらはお給料や福利厚生面がかなり条件が悪いのですが高卒で正社員で雇ってくれる所が他に無く、滑り止めといっては失礼ですが就きたかったアパレル系でしたので応募してみました。担当の方に「応募者が多数いますので、学校は通さなくていいですから早く履歴書を送ってください」と言われすぐに送った所、面接⇒即採用、学校が自由投稿になってるのなら今週末から出社してください。と言われイヤといったら不採用になりそうで「ハイ」と言ってしまいました。その出社日が今日でこれから行ってきますが、まだ第一志望の望みも捨て切れません。もし採用された場合、お断りしてもいいでしょうか?第一志望に受かったから辞めますなんて都合のいいことは通用しないのでしょうか?もう少し考える時間があると思っていたので焦っています。 つたない説明で分かりにくいかもしれませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします。

    • poi2001
    • 回答数3
  • 大学院進学?or編入?

    僕は今某国立大の農学部に所属している大学1年生です。 入学したのは農学部ですが、実はセンターを受けたあたりから、 医学部にも興味があって、 学部を卒業したら、医学部に行きたいと思っています。 自分なりに考えてみて、医学部に入るには次の2つが考えられました。 (1)3年編入学をして、学部3年からはじめる。 (2)院試を受けて、大学院からはじめる。 ((3)現役生と一緒に学部を受けて、学部1年からはじめる。) (1)と(2)は、どちらが一般的なのでしょうか? 学部を終えた医学部生は、 大学病院などで研修医としてしばらく勤務するため、 院に入ってくる学生はほとんど他学部からの、 学生がほとんどではないかと思い、 自分の中では(2)が有力になっています。 みなさんのご意見お待ちしています。 (ちなみに、細かい話をすると、 僕が医学部に行きたいのは老化の研究がしたいからで、 「それなら理学部でも出来るじゃないか」と、 思われるかもしれませんが、 医学部だと、大学病院で臨床実験ができるので、 研究に有利ではないかと考えたのです。)

  • 大学の教授

    僕の大学は関西なんですけど教授の出身大学を見ると大抵京都大学が占めてます。関東の大学では東大出身の教授が多いと思われます。もし大学教員の道を目指すなら修士・博士課程は上記ぐらいの大学に入学することが大学教員への近道なのでしょうか?僕の大学みたいに関西トップ私大工学部から教員になれる人は少ないのでしょうか?参考までに教えていただきたいです

    • noname#38065
    • 回答数5
  • 農協JAに就職がしたいのですが。

    こんにちわ。 大学2年生の男でございます。私は卒業したら農協に就職したいと思っているのですが、就職するのに必要な資格や有利になる資格などがございましたらどなたか教えて頂けないでしょうか???よろしくお願い致します。

  • 高校入学後・・・・

    僕は今中3で、もうすぐ高校生になります。 僕が行く高校は県内でもトップレベルで、進学校です。 そこで質問なんですが、 僕は現在中学では友達も沢山います。 しかし、他校で知っている人がほとんどいないので、高校に入ってから、すぐに友達を作るコツを教えてほしいです。 また、女子にモテるコツも教えてほしいです。

  • 保険証と住民票のことについて

     北海道から大阪へ大学進学のため引越しをすると仮定します。 母親が道外に出ることを反対しています。理由は親元を離れると保険料が別にかかると言うのです。 我が家は母子家庭で裕福ではありません。祖父母と暮らしているので何とか生活はやっていけます。 母親が病気で働けないため、母、祖父母が年金受給者です。 大阪で全く医者に関わらないかということは断言できませんし、いざというとき病院が利用できないのは困ります。 健康保険証は、遠隔地の扶養者のための保険証があるらしいですが、母親に言っても何それと言われてしまいました。 なんとか説得して大阪の大学に行きたいのですが、私自身あまり保険などのことについては詳しくないのでよくわかりません。ただ保険料のことだけで大学を断念するのは嫌なので質問させていただきました。 沢山書いてしまいまとまりのない質問になってしまいましたが、年金受給者しかいない家庭でも上記のような保険証は発行してもらえるのでしょうか。また住民票はどうすべきでしょうか。家は大阪の友人とのルームシェアを検討しています。

    • purarin
    • 回答数3
  • 滋賀大学・奈良教育大学について(本当に困っています><)

    こんにちは 高校生の者です。 滋賀大学(教育学部)・奈良教育大学について教えていただきたいです。 カリキュラムなどは調べてあるので、大学の雰囲気・人の様子・周辺で暮らす場合の便利さなど、教えていただきたいです。 また、いろんな人と接したいと考えているのですが、 単科大(滋賀大も経済学部とは離れた場所にあるので・・・)の場合、いかがでしょういか。 また、教員ではなく、就職したいと考えている場合、就職活動は厳しいですか? 人としての幅を広げるために、一度就職して社会経験をつんでから、教職につきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 【同志社大学文学部国文学科について】

    同志社文学部国文学科についての質問があります。 (1)入学までに勉強しておいた方が良い事はありますか? (2)どういったゼミがあるのでしょうか? (3)一年に単位は最低どのくらいとれば良いのでしょうか? 以上,お答えして頂けるものがありましたら、回答お願いします。

  • 東京大学文学部

    東京大学の文学部には教養学部文科3類というのが書いてあったのですが、1・2・3の違いは何でしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 通信制大学に詳しい方

    4月に入学に向け、通信制大学を検討中の19歳♀です。 ちなみに地方在住です。 ネット等で色々情報収集はしているのですが、まだこれといった志望校が無いのも事実です。 授業料が安いと、テキストや教材が良くない(と聞きました)。 名前の有名な大学に入ると、卒業が難しい(?)。 かと言って、放送大学には抵抗がある。 またリポート(論文)が手書きでなくてはいけないところやそうでないところなど。 正直、大卒資格が欲しいが為の入学です。 ある程度の費用は勿論出すつもりですが、高い!! と言うところは実際厳しかったり。 (両親に負担はかけたくないので、自分で払う事が前提です) 努力はするつもりですが、学力に自信がありません。 そんなつもりで大学に行くなと思う方もいるとは思うのですが…。 ここの教材はいい!!や、ここの大学は地方在住の者にはきついとか、 まだまだ情報を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 卒論できずに留年って・・・

    現在、卒論作成真っ最中の4回生です。 この前、指導教員から「このままじゃ内容が全くダメだから、再提出になる。やり直せ。運が悪ければ留年だ。」と言われました。 卒論以外の単位は取れています。卒論が出来ずに留年することってあるのでしょうか?ちなみに、同じゼミで過去に卒論が原因で留年した人はいないと思います。

  • 高3・留年について 過去ログは拝見しました。至急お願い致します!

    公立高校の三年です。 大学受験を控え、願書は全部出して受験票も届き、最初の受験もあさってに迫っています。 ですが、卒業できるかどうかがわかりません。 僕の通っている高校はレベルが低く、とてもじゃないけど難関大とよばれるところに進学するのは無理なところです。 僕は夏ごろから学校を休んで家で勉強するようになり、冬休み前に体育・美術の出席日数が危うくなりました。 なんとか挽回したつもりなんですが、正直なところ、実際はどうなっているのかわかりません。 一学期には総合の単位取得が危ぶまれ、学校から電話がありました。 今回は何もありません。 大学に受験料を払ったりなど、もうそれらのことが済んだ今の時期でも、留年させられるなんてことはあるのでしょうか。 ご解答お願いします。

  • 金融機関への就職は保証人が必要ですか

    現在娘が就職活動中です。銀行への就職を希望しているようです。ですが、我が家は普通のサラリーマンです。ほかに頼れる身内もありません。私が就職するころは金融機関への就職は、普通の企業への就職よりも保証人の人数が多く必要、あるいはお金がある人の保証人が必要という話や、片親では就職できないことがありました。 現在はどうなのでしょうか。教えてください。

  • 近年の就職状況は本当に楽?

    現在は就職状況もかなりよく、首都圏の就職率は90%以上らしいですね。今年の就職を一文字で表すと「楽」らしいです。 実際に新卒、第二新卒の方々は楽なのですか?希望通りの就職ができましたか?地方の方はどうでしょうか?

    • suffre
    • 回答数4
  • 就職活動時期について

    今、大学三年なのですが、最近本格的に就職活動を始めました。そこで質問なのですが、平均的にこの時期(1月後半~2月初め)にエントリーをし始めるのは遅いでしょうか?ちなみに大きい会場などで行われる合同企業説明会もまだ一回も行ったことがありません。(2月中旬に行く予定です)周りは試験の時期だし、試験が終わる2月くらいから本腰入れて就活・エントリー始めればいいかなと甘い気持ちだったのですが、周りの友達は結構早めにしていたらしくて、ちょっと不安になったので・・・教えてください。

  • 警察官になりたいのですが

    5月の試験に受験しようと考えていますが、今大学三年なのでもう学校はありません。今から勉強しても間に合うのでしょうか??予備校に通う金銭的余裕は無いので、通信か独学かになるかと思います。実質3ヶ月勉強したとして、どちらの方が効率的でしょうか?? 今まで民間企業に向けて就職活動をしており、今になって警察官志望に変え、正直時間が無いので焦っています。よろしくお願いします。