hangdmanのプロフィール

@hangdman hangdman
ありがとう数3
質問数1
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2006/04/22
  • F1のレースディスタンスについて

    F1のレースディスタンスは305km超(市街地を走るモナコを除く)だそうですが、何故300kmではなく中途半端な数字なのですか。

  • 11月の北海道

    今年は夏のシーズンを逃し、11月初旬に北海道旅行することになりました。そこで気になったのですがそれくらいの頃、現地の方はどういった格好をされているのでしょうか??行くのは旭川、小樽あたりです。私は現在大阪に住んでいるのですが、大雪とか降るんじゃ!?と心配です^^: ロングコートにブーツが無難というところでしょうか?? 何でもアドバイスお待ちしております!

  • 彼氏のことで・・・

    私ゎ彼氏にすごく支ぇられてぃます★ぃつも彼の優しい言葉ゎ私を元気にしてくれるし、愛されていると感じます♪♪♪だから、私も彼を優しく支えてぁげれる言葉をかけてあげたぃのですが、男の人はどんな言葉でいやされるんですか?

    • karikon
    • 回答数4
  • 自動車レースに関わるための進路は?

    普通科に通っている高校2年生です。 自分は、父親が鈑金塗装業をしていることから、昔から車が大好きです。将来的にはレースの世界(SUPER GT)に入りたいと思っています。個人的にはカルソニックチームに入りたいです。その後は、上位カテゴリーでも働きたいです。最終的には独立してチューニングショップ経営やレースに参加したいです。 これを夢だけで終わらせたくありません。それで、今考えている進路は、 1、専門学校(レース専門の科)に進学し、2級(1級)整備士の資格を取得する 2、専門学校に通いながら、提携している通信制大学(経営学)で勉強する 3、工業系の大学に進学し、自動車工学や流体力学等を勉強する という具合で考えています。そこでいくつかの疑問がでてきました。 ・1級整備士の資格は、レースの仕事への影響(就職の有利不利、昇格や昇給等)はあるのか? ・つい最近、4年制専門学校を卒業すると「高度専門士」の称号が付与され、大卒と同等の扱いを受けられると聞きましたが、実際はどうなのか? ・1級整備士は、専門学校に通って取るのがいいのか、仕事しながら取るのがいいのか? ということです。 また、私の通っている学校は、特殊な授業選択性を持っていて、自分は文系科目を多めに履修しています。その中で、自動車工学なる授業(お遊び要素が強いですが)も履修しています。ただ、理系科目の履修が少なく、数学I・II・A、化学Iだけです。工業系大学を考えると、やはり物理、数B等の履修は必須でしょうか?(授業選択の関係上、自分は数IIIの履修はできません) 大学への進学では推薦も考えています。指定校推薦もあります。1年の評定平均は4.4、2年の今までの評定平均は4.3です。推薦の場合も、やはり物理、数学等は履修するに越したことは無いですよね? 整備士経験のある方や、レース関係者様のご意見も伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • N/Aとは?

    英語の質問になってますが… N/Aとはターボではない車のことと理解していますが、何の略でしょうか?またN/A車のことを何と呼びますか?

    • kogomi
    • 回答数12