chieffish の回答履歴

全5590件中681~700件表示
  • MacBookProのバックアップについて?

    2011年のマックブックプロを使用していますが、どうも最近調子が悪くアップルケアーに電話してみましたが、バックアップが必要だと言われました。 そこで、外付けのHDDで安くてオススメな商品を教えて下さい。 またアップルケアーの人がいうのにはバックアップをとって、OSの上書きをして、だめな場合新しいOSをいれるとの事でしたが、その際、音楽や写真のデーターは消えるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 非表示できますか?

    MAC(10.6.8)メールを家族で使用しています。 MacMailappでGmailの送受信の設定をしていて 下記ようになりました。 そこで、GMAIL_1とすべてのメールとGMAIL_2とすべてのメールの4つを非表示する事はできますか? 上にある受信のGMAIL_1とGMAIL_2とダブりるので。 対処法を教えていただけると助かります! お願いします!!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacMailappでGmail同期設定したら

    MAC(10.6.8)メールを家族で使用しています。 今回、全てGmailにしたのですが(月額の支払いの節約で) MacMailappでGmail同期設定したら 下記ようになりました。 そこで、GMAIL1、GMAIL2、GMAIL3、GMAIL4、GMAIL5、GMAIL6は、非表示する事はできますか? 対処法を教えていただけると助かります! お願いします!! 【現在】 メールボックス ▶受信 ▶下書き ▶送信済み ▶ゴミ箱 ▶このMAC内 ▶GMAIL1 ▶GMAIL2 ▶GMAIL3 ▶GMAIL5 ▶GMAIL6 【希望】 メールボックス ▶受信 ▶下書き ▶送信済み ▶ゴミ箱 ▶このMAC内

    • 締切済み
    • Mac
  • Macbook 修理代

    Macbook pro with retina 13インチのヒンジの黒い部分をいつのまにか破損していました。ご覧の通りなのですが、どのくらいかかるのでしょうか?1万ぐらいで済むことあるのでしょうか?放っておいたら広がるのでしょうか?保証はききませんよね? ヒンジ変えるのに9万かかったとネットで書いてあったりしてAppleのサポートに行く前に大体の値段を把握したいです。 大切にしていただけにテンションだだ下がりですT_T

    • ベストアンサー
    • Mac
    • Su_Maru
    • 回答数1
  • HDD交換後のOSのインストール

    Mac mini 2011 ですが、物理的に内蔵HDDが破損し、修復不能の状況となってしまいました。そこで、自分でHDDを交換しようと思っています。交換作業自体は、問題なく出来ると思っているのですが、交換後のOS Xのインストールは⌘+Rのリカバリーモードで起動して、ネット経由のインストールと言う流れになると考えて良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
    • maru43
    • 回答数2
  • ファイルメーカーのif関数について

    ファイルメーカープロ11を使っています。 If関数で If(A≧7;1;0) のような式を作っているのですが、 Aの値が7、8、9の時はカウントするのですが、 Aの値が二桁になったとたん、カウントしません。 どうしたら10以上でもカウントするのか、式や設定などを教えてください。 膨大な量を今週で仕上げなければならないので早めの回答を希望しています。 よろしくお願いします。

    • inr
    • 回答数3
  • i cloudカレンダーがi calと同期されない

    i cloudカレンダーが i calと同期されないです 同期設定はしてるので それぞれのカレンダーに同じアカウント名は出てますが スケジュールは別々に存在してしまいます カレンダーを更新を押してもダメです

    • 締切済み
    • Mac
  • FC2の動画をMacにダウンロードしたい

    FC2動画をMacに簡単にダウンロード出来る方法はありませんか? QuickTimePlayerで再生できるようにダウンロードしたいと思っています。 あまりMacintoshには詳しくないでので、できるだけ簡単な方法を教えてください。 アプリや登録の必要がない方法があればいいと思うんですが(YouTubeだとありましたよね)…無理でしょうか? ※違法にアップロードされた動画ではありません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プロバイダーを変えるにあたり

    今回初めてプロバイダーを変えます。 変えるとネット設定やメルアド変更、知り合いへのお知らせやネットショップ等の登録変更、そして自分と家族の分でかなり時間がかかりそう・・。 そこで、皆さんどの位の作業期間とやめる日や開始日をどのように設定してますか? ※あまりネットの設定は詳しくありません。 ※au→niftyです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac mini OS 再インストール出来ない

    Mac mini 2011 ですが、OS (10.9)の再インストールが出来ません。 状況としては、iPhotoに写真を700枚程一気に取り込んだ所、動作が重くなったため、再起動を試みたところ、りんごマークのグレー画面から先に進まず、起動できなくなってしまいました。PRAMリセットをやって見ても改善しないため、OSの再インストールを試みてみました。ネット経由でOSの再インストールが進み、再起動の指示に従って再起動したところ、添付の写真の画面が現れ、この先に進みません。これは何の不具合なのでしょうか? メモリー??

    • ベストアンサー
    • Mac
    • maru43
    • 回答数3
  • Macintoshで不審なポートを調べるには

    利用しているOSはOS X Mavericksです。 ポートを閉じるにはアクティビティモニターで閉じる方法があります。 しかしそれだけでは不審なポートが分かりません。 ターミナルのコマンド等で調べられるかもしれませんが、 パソコンに少し疎いのでその方法よく分かりません。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • manta37
    • 回答数2
  • MacBook Airでpagesを使ってます。

    Appleのワープロソフトのpagesをつかっています。 iCloudで書類を管理しているのですが、このファイルは、画像の左のようなフォルダにわけて整理することはできないのでしょうか? いろいろやってみましたができませんでした。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacOSX10.9について

    質問失礼します。 現在MacOS10.6.8を使っていますが、OSX10.9にアップグレードすべきか悩んでいます。 無料でできるということなので試してみたいですが プリンターやスキャナーの不具合などが出ている声とかを聞き不安です。 リリースされてからだいぶたちますが改善されているのかも気になります。 現在、一部のサイトでsafariなどの表示に少し不具合があります。10.6.8では最新のsafariです。使っているソフトは互換の問題で使えなくなるものも出てくるかもしれませんがそれは覚悟してるのですが。 ネット回線はWiMAX+2で繋げてるためそれも問題ないか気になるところです。

    • 締切済み
    • Mac
    • ginkoge
    • 回答数6
  • App Store が予期しない理由で終了しました

    MacBook Air (OSX 10.8.5) でソフトウェア・アップデートの指示が出て詳細表示などステップを進めようとすると「App Store が予期しない理由で終了しました(無視/レポート/再度開く)」「"App Store"を最後に開いたとき、ウィンドウの再開中にアプリケーションが突然終了しました。もう一度ウィンドウを再開しますか?(再開しない/再開)」という表示が交互に出て、再開の選択肢を選択しても堂々巡りで先に進みません。一旦閉じてから App Store を開こうとしても同じ症状です。(ディスクユーティリティの検査でパソコンには問題ありません。) 関係しそうなファイルを探すと App Store.app, App Stores.plist, App Store_(数値が並ぶ).plist, 多数のクラッシュレポート(?) (App Store_(英数字が並ぶ).crash) などが見つかります。 どういうことをしたら解決するか、ご指導いただけますでしょうか? (アプリなどのファイルのバックアップは取ってあります)

    • 締切済み
    • Mac
  • ファインダをリスト表示時、フォルダが展開してしまう

    OSXマスターな方々に質問です。 OSX Mavericks を起動した直後、ファインダを開き、リスト表示にすると、毎回いくつかの特定のフォルダが展開された状態で表示されてしまい困っています。 展開された状態というのは、各フォルダ左横にある三角が下を向いた状態で、フォルダの下位層が全て表示されている状態です。 いつから発現している症状なのかが分からないのですが、数日前にOSXをクリーンインストールし直した際には発症していなかったのは確かです。 とりあえず、思いつく方法として… 1. 展開されてしまうフォルダを一つずつ閉じて再起動してみる 2. それらのフォルダをタブに表示してから閉じていってみる 3. ファインダの com.apple.finder.plist を削除してみる 4. 関係ないと思っても com.apple.sidebarlists.plist 削除してみる 5. PRAMクリアしてみる と色々と試しているのですが、再起動直後に見てみると、フォルダが展開する状態が必ず再現されてしまいます。気になり出すと気になるので直したいのです。 この状態が保持されるということは、何かに状態を記憶してあるのだと思うのですが、色々と検索しても適当な情報が見つかりません。 フォルダを展開したままに保持する情報が、何のファイルに残っているのかが分かれば解決できると思うのですが、こういった現象に詳しい方で何か解決法をご存知の方はおられないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 当方の環境: iMac 27-inch, Mid 2011, 3.1 GHz Intel Core i5, 16GB 1333MHz DDR3 OS: OSX Mavericks v10.9.4 (13E28)

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBookが起動しません...

    MacBookが起動しなくなりました。 流れとしては、電源を入れる→ジャーンと起動音がする→アップルマークとその下にグレーの進行バーが表示される→バーは進行せずに20秒後くらいに勝手に電源が切れる これの繰り返しです。故障でしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#221374
    • 回答数4
  • Mac miniが起動しません。

    古いA1107のMac miniなんですが、起動しなくなりました。 http://support.apple.com/kb/SP65?viewlocale=ja_JP 起動音は鳴るのですが、モニタに何も映りません。PRAMクリアをしようにもキーボードも 効かないようです。マウスをつないでみたら電気は来てるようです。 HDDを取り外して他のMacでフォーマットしてみましたがそれでもうまく行きません。 (HDDはこわれていませんでした) さらにDVDも読み込んでくれません。電気が入ってない時と同じようなバネで跳ね返す感じです。 補足情報としては ・電源ランプはつきます。 ・メモリを抜いて起動させようとすると警告音はなります。 ・PMUリセットもやってみましたが効果が無いようです。 ・廃棄状態でもらってきたので正常時にどんな動作をしていたかはわかりません。 この状況は何が原因なのでしょうか…?よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • LUSH4
    • 回答数1
  • フォルダの中の順番

    フォルダの中に順番にNOをつけて保存したファイルがあります。 "001.jpg"という具合に順番に30番程保存したのですが20番当たりから順番が揃わなくなっています、20番の次は25番次は29番と言う具合でそれまでは順番よく続けて揃って並んでいたのですが、何故なんでしょうか、ちなみに時計等は正常なんですが、どこかバグがあるのでしょうか、ファーストエイドもしましたが異常はなさそうです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マジックマウス 1本指での横スクロールについて

    マジックマウスを購入しましたが、1本指での横スクロールが効きません。 Fire foxで横スクロールし画面を戻したり、進めたりしたいです。 MAC BOOK、OSX10.9.2を使っています。 これはバグなのでしょうか、改善方法はあったりしますでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • Gmail データをapple mail で開く

    よろしくお願いします。 Gmail データツールを使ってGmail データ(一部)をapple mail にダウンロードしました。 google によると一般的メールクライアント(上記含む)で開けるとのことですが開く事ができません。何とかapp を買わないで開けたいのですがどうしたらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac