joe_oshietegoo の回答履歴

全1086件中521~540件表示
  • CPUだけ性能が上がっても

    CPUだけどんどん性能向上していますけど, 体感速度向上に関しては意味がないような気がしません? (ゲームやCPU性能をフルに使う人はそうではないと思いますが) HDDアクセスが多発してデータを送り出せなければ いくらCPU性能が生かせないわけですので. CPUがある程度あれば(2Ghz程度?) HDDを高速なものに変えたり, システムとデータ用のHDDを物理的に分離する などした方がよいと思いますが, 皆さん,どう思いますか? システム用にはできるだけ高速なHDD(SCSI 15000rpm)を導入したいと思うところです.

  • 体感速度を上げるには?

    デュアルコアマシン(X2 3800)を使っているんですが, インターネット,音楽鑑賞など軽い操作をしているんですけど, ディスクアクセスが多発して体感的に遅いです. メモリも十分に積んでいてスワップは起きていません. HDDをシステムとデータ用に分離, システム用に高速なHDDを導入したら快適になりますか? HDDがWDの80GBプラッタのものというのも遅さの原因なんでしょうけど. プラッタ容量が大きいもの(160GB)にすると 体感できるほど早くなりますか? どこかで見たんですが, プラッタ容量はどんどん向上しているが, HDD性能の向上は頭打ちというのがありました. シーキェンシャルの転送速度は上がっているものの ランダムアクセス性能は頭打ちなのでしょうか?

  • BOSEのよさ。

    私はAM5IIIを使ってます。BOSEのよさってどうゆう所にあると思いますか?AM5IIIの良さも人によって感じ方が違うとおもうので皆さんの意見を聞いてみたいです*・。+・

    • pooh123
    • 回答数5
  • 有田焼

    結婚祝に有田焼を頂きました。 夫婦茶碗と夫婦湯のみのセットなのですが そのうち茶碗1つと湯のみ1つの内側に細かいひびがたくさん入っています。 (対の茶碗と湯のみはひびもなくつるんとした器肌です。) 萩焼や美濃焼と違って有田焼はひびが少ない焼き物だと思うのですが 有田焼の中にも元々ひび(貫入?)が入った商品があるのでしょうか? 焼き物は全く分からないので、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

    • noname#61889
    • 回答数1
  • 実際はお金かかってないけど贅沢した気分になれることは?

    実際お金はかかっていないけどなんか贅沢したなぁというようなことありますよね?そこで費用500円以下で贅沢な気分になれることを教えてほしいのです。 ちなみに私は真夏日の昼間に冷房を強くきかせて冷たいジュースを用意しながら寝ることですね

    • noname#53118
    • 回答数22
  • IDE接続にてHDDを認識してくれません

    Maxtor 4R0120L0(120GB ATA133 5400rpm)という内蔵用HDDを「直刺しIDE」という製品を使いパソコンに認識させようと思ったのですがPCが認識してくれません。 友人の家のPCに内蔵してみたら全く問題なく認識したのでHDDが壊れているということはなく、以前に「直刺しIDE」を使いこのHDDを認識できたので「直刺しIDE」が壊れているということはないと思います。 「直刺しIDE」を接続するとHDDが回転し、ちゃんと動作はしていますがPCのほうで認識せず・・・ 以前と違うところは一度PCを初期化してしまったということなのですが、このことに何か関係があるのでしょうか? あくまで「直刺しIDE」を使い認識させたいので、内蔵すればいい、といった意見はできればやめていただければ幸いです。 もっと詳しく状況などを書いてほしいとかあればコメントお願いします。 よろしくお願いします。 OSはWindowsXP Pro Service Pack 1です。

  • この世の中は、『必然』と『偶然』どっちでできてると思いますか?

    あなたはどう思いますか? 理由も添えて答えてもらえると嬉しいです!

    • drive77
    • 回答数18
  • 流しそうめん・流すと楽しいものは?

    こんにちは。 夏に、子ども会で流しそうめんを計画しています。 知り合いの造園業者さんに手伝ってももらい、竹を半分に切って組んだものに流す、わりと本格的なそうめん流しです。 参加者のほとんどは子供ですが、そうめんの他に流すと楽しいものは、どんなものがあるでしょうか。 昨年は、そうめんと、ミカンの缶詰、マシュマロなどを流してみました。 子供に言わせると、「ミカンはおいしかったけど、マシュマロはいまいち」だったようです。

    • to-nyan
    • 回答数5
  • 日本人は高く輸入車を買わされている?

    http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/m-class/price.html http://www.mbusa.com/models/main.do?modelCode=ML500 上記の2サイトを見比べてみて同じ(同じですよね??)車種にもかかわらず400万円も差があるのはなぜでしょうか?その他のベンツの同車種においてもやはり数百万の違いがありました。BMWも同じでした。 これは単なる通貨の違いだけで説明がつくのでしょうか? それとも日本は自国の車産業が強いので、プレミアム感を出すためにあえて高く値段を設定してあるのでしょうか? はたまたそれ以外の理由でしょうか? ちなみアメリカで販売されているレクサスは日本と値段はそう変わらなかったように思います。 回答よろしくお願いします。

    • machael
    • 回答数11
  • CPUだけ性能が上がっても

    CPUだけどんどん性能向上していますけど, 体感速度向上に関しては意味がないような気がしません? (ゲームやCPU性能をフルに使う人はそうではないと思いますが) HDDアクセスが多発してデータを送り出せなければ いくらCPU性能が生かせないわけですので. CPUがある程度あれば(2Ghz程度?) HDDを高速なものに変えたり, システムとデータ用のHDDを物理的に分離する などした方がよいと思いますが, 皆さん,どう思いますか? システム用にはできるだけ高速なHDD(SCSI 15000rpm)を導入したいと思うところです.

  • タバコってどれくらいやめるのがむずかしいの?

    たばこって百害あって一利なしでまわりに迷惑ばかりかける本当にうっとおしいものです。 どんな理由があろうとタバコを吸う者にわたしは一理もみとめません。 私も臭い臭い(くさいにおい)にはまったく辟易しており、さらには服にまで染み付いてしまうあの煙。 この世でもっとも汚らわしいものの一つであるうんこですらいくら臭くとも、30メートルも全力疾走でもすれば、ゆうに臭いのかけらも残らないであろうことは想像に難くありません。 そんなタバコは吸う側も今の時代、何も周りのことを考慮もせず忌々しい煙をまき散らすおつむの足りない坊やもいないこともありませんが、まあだいたいの人は色々わかった上での暴挙であることはみなさんご承知の上です。 常人の感覚がまだタバコに冒されていないのならば「あたしちょっとたばこやめてみようかしら」くらいはふっと思わないほうがおかしいというものです。 しかしながら、それでもタバコをやめられないというのがニコチン中毒者の常。私にはそこがよくわかりません。だからタバコを吸わない人にでもわかるようにタバコをやめることがいかに難しいか、どんなに大変かを平易な文章で誰か教えていただけませんか?? なんとなくとか、気がつけばではなくまるで~のようにみたいな感じがうれしいのですが。

    • pokoji
    • 回答数21
  • 粋な蕎麦好きの皆さん、蕎麦屋で好きなものは?

    蕎麦屋で、贅沢に3千円程使ってきました。もちろん、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りも・・・。 蕎麦好きの33歳、今回一人で蕎麦を堪能してきました。 そこで・・・蕎麦屋さんで注文するもので、どんなものが好きですか? 回答には、性別や年代なども加えていただけると理解の助けになります。よろしくお願いします。

  • 自転車に乗って傘さし運転しますか?

    来月から、自転車運転者の取り締まりが厳しくなり、 今までのように、傘さし運転などすれば、罰金が科せられ るようになります。 そこで、お尋ねしたいのですが、来月、雨天候時の際には 自転車に乗りますか? 乗るとしたら、カッパを着ていきますか? もしくは、警察の目をかいくぐりながら、傘さし運転しますか?

  • CDケースへの画像印刷

    PC初心者ですよろしくお願いします。CDケースに画像を印刷するソフトがあります。gooの画像検索から選んだ画像を使いましたがケースの大きさに拡大すると画像がぼやけてしまいます。鮮明な画像を印刷する方法を教えてください。どなたかよろしくお願いします。

  • CPUだけ性能が上がっても

    CPUだけどんどん性能向上していますけど, 体感速度向上に関しては意味がないような気がしません? (ゲームやCPU性能をフルに使う人はそうではないと思いますが) HDDアクセスが多発してデータを送り出せなければ いくらCPU性能が生かせないわけですので. CPUがある程度あれば(2Ghz程度?) HDDを高速なものに変えたり, システムとデータ用のHDDを物理的に分離する などした方がよいと思いますが, 皆さん,どう思いますか? システム用にはできるだけ高速なHDD(SCSI 15000rpm)を導入したいと思うところです.

  • おススメの「CD-R」「DVD-R」のメーカー

    レンタル音楽CDを「iTunes」で読み込んで、音楽CDを作成しています。今までは空CDのメーカーにはこだわりがなく100均などの安物CDなどでも作成したりしてました。しかし、安物(粗悪)なものだと読み取れなくなるのが早くなったりピックの消耗が激しいと聞きました・・・。本当にピックの消耗が激しくなるんですか? そこで質問なんですが、おススメの「CD-R」「DVD-R」のメーカーを教えてください!ついでと言ったら失礼ですが「DVD-R」のおススメのほうも教えていただいたらありがたいです! お願いしますm(_ _)m

  • いちばん大事な欲求は?

    こんにちは。 人間が持つ基本的な欲求というものがいくつかあると思いますが あなたがいちばん大事だと思う、 或いはとらわれていると思う欲求は何でしょうか。 そして、その理由は何でしょうか。

    • seagen
    • 回答数16
  • マウスカーソルがあらぬ方向に飛ぶ

    マウスカーソルがいきなり変な方向にビュンと飛ぶことがあります。ウイルスかスパイウェアの影響でしょうか? 以前トロイが検出され勝手に隔離か除去されましたが。 それともマウスパットのせいでしょうか?光学マウスでマウスパットは白いです。ほかの「教えてを」参考にすると 大概パットと光学マウスの相性が悪いようでした。

  • 「社会的地位」とは?

    こんにちは、お世話になります。 当サイトをはじめとして、少なからず「社会的地位」という言葉を目にします。 例えば「我が家では配偶者より自分の方が社会的地位が高い」のように自称される方もいらっしゃいます。 今まで何となく分かった気になっていましたが、ふと疑問が湧いたので質問します。 (1)「社会的地位」とは一体全体何を指すのでしょうか? (2)そして、何を持ってその高低が決まるのでしょうか? 職業?収入?会社内でのポジション?・・・ (↑この3つは排他的ではありませんが^_^;) (3)またご自分を「社会的地位が高い」と思われる方は、どんな理由でにそう思われるのでしょうか。 ふと湧いた全くの素朴な疑問ですし人により様々な解釈があると思いますので、色々なお考えを聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • noname#130558
    • 回答数4
  • 一番すっきりする睡眠時間は??

    平日仕事をしているのですが、私は夜遅くまで起きているタイプではなく、次の日の仕事に備えて毎日遅くても12時までくらいには就寝しています。朝は6時半に目覚ましをかけて実際に布団から出るのは7時前くらいになるのですが、睡眠時間としてはかなりしっかりとれていると思うのですが、毎日午前中眠気が多くて困っています。デスクワークがメインの仕事の為なのかよけいに眠いです。あくびがしょっちゅう出てしまうし、頭も午前中はぼーっとしていてイマイチ仕事に集中できません。睡眠不足では決してないと思うのですが、なぜこんなに眠くなるのでしょうか??昔一番目覚めがすっきりできる睡眠時間は3時間単位と聞いたことがある気がするのですが、適正な睡眠時間や他の原因で思い当たることがあれば教えて頂けますと幸いです。前はこんな事があまりなかったのに最近しょっちゅうなので困っています。

    • noname#97267
    • 回答数5