joe_oshietegoo の回答履歴
- ニンテンドーDSライトの色について
任天堂DSライトの色について聞きたいので回答のほうよろしくお願いします。 現在ネイビーを持っているのですが、予想外に指紋が目立ち買い替えを検討しています。 そこで質問なのですが、ブルーとホワイトはどちらのほうが指紋が目立たないでしょうか? PSPほど酷くはないだろうとネイビーにしたのですがそれ以上の指紋のつき方にびっくりしました。 プレイしていてブルーとホワイトどちらのほうが指紋等目立たないか教えていただけると嬉しいです。
- 志村けんが昔歌ってた歌の歌詞。
かつての番組『8時だよ、全員集合!』の中で、 志村けんが、 「ひがっしむらや~ま~~・・・」っていう短い歌を独自の踊りを踊りながら、歌ってたと思うのですが、 その歌詞(?)を知りたいのですが、 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。(^^)
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- yngwiemurakami
- 回答数5
- 志村けんが昔歌ってた歌の歌詞。
かつての番組『8時だよ、全員集合!』の中で、 志村けんが、 「ひがっしむらや~ま~~・・・」っていう短い歌を独自の踊りを踊りながら、歌ってたと思うのですが、 その歌詞(?)を知りたいのですが、 どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。(^^)
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- yngwiemurakami
- 回答数5
- 待ち合わせに相手が遅刻。あなたなら何分まで待てる?
待ち合わせに相手が遅刻!でも時間を潰せる本屋やカフェもなく、相手に携帯もつながらない。そんな時あなたなら何分まで遅刻した相手を待てますか? (1)恋人の場合 (2)友達の場合 私の場合は共に30分が限度ですね^^; 性別も一緒に教えていただけるとありがたいです
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#18616
- 回答数18
- 田舎自慢をしてください。
お住まいが田舎だという方、都会よりこんなところが優れているという自慢をしてください。 ちなみに、うちの場合は昼間は野ウサギが走り夜になるとホタルが乱舞しています。
- フロントに荷重移動して曲がる??
荷重移動を使う事で前輪のグリップが上がるのは理解できますが、 それってブレーキを踏みながら曲がるという事ですか? (だってブレキーを離すorアクセルを踏むと前荷重がなくなりません?) でもブレーキを踏みながら曲がる(カーブの途中で踏む) のは運転が下手クソと言いますよね?? 別にサーキットで走るとか峠を走るワケではありませんが、 日常の運転の中にうまく取り入れられたらなと思い質問させてもらいました。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- h1979soldout
- 回答数12
- 男の方、回答お願いします。
結婚して1ヶ月、29歳です。 旦那は毎日仕事が終わったら電話をくれます。電話から帰宅までに一時間なので、電話後夕食の仕上げをするといった感じの毎日です。 先日、月末は9時に退社、10時に帰宅なので、9時過ぎ電話を待っていても一向にかかってきません。 10時になってもかかってこなかったんで、私のほうから携帯に電話すると、『ごめん、今会社の同僚とご飯食べてる』とのこと・・・。 私はこの時点で猛烈に腹立たしかったのです。 仕事の付き合いもあるので、ご飯を食べに行くのは構わないのですが、電話一本入れられないのかと思います。 私もご飯を食べずに待っている事は毎日なので、旦那も知ってると思いますし、作った夕食も無駄になってしまいます。 私はずっと女の職場で働いていたので、男の社会が分からないのですが、同僚の前やちょっと離れて、自宅に電話をする事って難しいのでしょうか。男には男の事情があるのかと思いますが、男の気持ちを教えてください。 その日は、上司に何人かが説教されたそうで、そのまま食事にいったそうなんですが、私はそんなとき、旦那にどんな言葉をかけたらいいのでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- タマゴ
- 回答数6
- 愛媛県の運転マナー
新居浜に転勤した友人に赤ちゃんが産まれたので、 赤ちゃんを見るのを兼ねて週末に愛媛県に遊びに行きました。 そこで驚いたのですが、産業道路と呼ばれる道路で、 進路変更の際、ほとんどの車がウインカーを出さないのです・・・。 車間距離も詰めてきて、 まるで煽られてるような感じもしました。 その時の速度は、法定速度+10キロ位で 走行していました。 私が進路を変更しようとウインカーを出すと、 後の軽乗用車が、私を入れさすまいと猛スピードを 出して接近してきました。 これにはビックリしてしまい、どんな人なのか チラっと見たら、普通のおじさんでした。 見切り発進する車も非常に多く、 直進である私に急ブレーキを踏ませるような 強引な右折をする車にも出会いました。 一番、驚いたのは、杖をついたお年寄りが 横断歩道を渡っていて、ちょっと歩くのが遅くて それに対して、車がクラクションを鳴らしたのです! 横断歩道は青で歩行者優先なのに??? お年寄りが横断歩道を渡り終わってないのに、 その車は、老人を横切るように発進しました。 危ないです・・・・。 私は南関東在住なのですが、 みんな譲り合って運転しているし、 自分一台しかいない夜中でも、ウインカーは みんなきちんと出すし、 それが当たり前だと思ってたので、 愛媛での経験はある意味ショックでした。 免許を取って、もう7年くらい車に乗ってますが、 こんな経験は初めてです。 なぜ、愛媛はこんなに運転マナーが悪いのですか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#27141
- 回答数9
- 家の前で 家建てて 煩くて 眠れない。
私は 勤務が 16時~25時なので 朝は お昼過ぎに起きています なのに 家の前に 家がたつらしく 大工の釘打つ音とかが 煩く 天気のいい日は10時前に起こされてしまって 毎日 イライラしています お前ら うるせーーんだよ とも言えないし 耳栓が一番効果的でしょうか? 毎日耳栓して寝てる人って 結構いるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tudor888jp
- 回答数3
- フロントに荷重移動して曲がる??
荷重移動を使う事で前輪のグリップが上がるのは理解できますが、 それってブレーキを踏みながら曲がるという事ですか? (だってブレキーを離すorアクセルを踏むと前荷重がなくなりません?) でもブレーキを踏みながら曲がる(カーブの途中で踏む) のは運転が下手クソと言いますよね?? 別にサーキットで走るとか峠を走るワケではありませんが、 日常の運転の中にうまく取り入れられたらなと思い質問させてもらいました。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- h1979soldout
- 回答数12
- 男2人で歌う曲でいいもの知ってますか?
タイトルどおりなのですが、男2人で歌う曲でお勧めありますでしょうか。なんでもいいです。ハモリの曲でもラップでもとにかくみんなが楽しくなるようなものだといいです。
- 車庫入れはどの位でうまくなりましたか?
長い間ペーパーで、最近、自動車学校の講習に行ったのですが、家で一人で運転するとなると怖くて躊躇してしまい(父には指導は嫌だと断られました)、車を買ってから20回位、200kほどしか走ってません。 特に苦手は、車庫入れと車線変更。車庫入れは、時間はかかるし、少し斜めになったり、寄り過ぎていたり。直すのにも時間がかかります。 こんなに下手なのは珍しいと思うのです。人の事を聞いても仕方ないとわかってますが、皆さんはどの位ですんなりできたのでしょう。 一応、自動車学校ではS字もクランクも落ちなかったですけど、トラックなど大きな車とすれちがうだけでも怖くてスピードを落とすし、やっぱり車体感覚がみについてないのでしょうか。
- PSPとDSどちらを買おうか迷ってます・・・
タイトルの通り、PSPあるいはDS-Lightどちらを買おうか迷っています。 購入意欲を持ったソフトはPSPが『モンスターハンター』、DSが『脳を鍛える・・・』と『新スーパーマリオ』です。 ちなみに金銭的に2機種買う事は不可能です・・・ PSPはソフト(参入メーカー)の充実性、DSは販売台数実績と双方良き所がある様に思われ、どちらを選ぶかイマイチ踏ん切れません。 何かご教授頂ければ幸いです。
- 何のバイトしていますか??又何のバイトをしていましたか??
大学生です。最近欲しいものができて、バイトを始めました。今バイトをしている皆さんはどんなバイトをしていますか??そして今、社会人の方は学生の頃どんなバイトをしていましたか??色々教えてください!!
- 締切済み
- アンケート
- duodecimal
- 回答数13
- 気温が何度になったら半そで&薄着(衣替え)にしますか?
気温が何度になったら、半そで着たり、薄着になりますか? そしてどのぐらいの季節(何度)になったら衣替えしていますか? ぜひ、教えてください。
- 締切済み
- アンケート
- alfeelove116t
- 回答数8
- 任天堂DSの音がでなくなりました。
まだ新しくそんなに使用してないのに急に音がでなくなりました。充電はしました。電源を何度か切ってはサイドONにもしてみました。カセットもきっちりはいっています。なぜなんでしょうか?今日朝やった際は普通どおり音はでていました。夕方電源をONにしてみたら音がでません。どなたか教えてください。
- DSliteの種類・指紋について
思ったとおりPSPが飽きたので、最近PSPを売ってDSliteを購入しようと思っています。 皆さんにお聞きしたいのですが、DSliteの3色のうち、指紋が目立たないのはどの色でしょうか?
- 車庫入れはどの位でうまくなりましたか?
長い間ペーパーで、最近、自動車学校の講習に行ったのですが、家で一人で運転するとなると怖くて躊躇してしまい(父には指導は嫌だと断られました)、車を買ってから20回位、200kほどしか走ってません。 特に苦手は、車庫入れと車線変更。車庫入れは、時間はかかるし、少し斜めになったり、寄り過ぎていたり。直すのにも時間がかかります。 こんなに下手なのは珍しいと思うのです。人の事を聞いても仕方ないとわかってますが、皆さんはどの位ですんなりできたのでしょう。 一応、自動車学校ではS字もクランクも落ちなかったですけど、トラックなど大きな車とすれちがうだけでも怖くてスピードを落とすし、やっぱり車体感覚がみについてないのでしょうか。