ki2028 の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • メイテックなどの技術派遣の翻訳で求められるレベルは?

    事務系派遣会社から製造業に派遣され、5年翻訳をしています。 資格はTOEIC855、工業英検2級です。大学は文系です。 派遣特集の雑誌でメイテックは収入も待遇も良いと読みました。 メイテックで翻訳の仕事はありますか。どのくらいのレベルが 求められますか。登録時の試験はどのようなものですか。 翻訳の時給はどの位から始まりますか。 技術派遣会社について知識がまったくありませんので教えてください。

  • 機械系のアウトソーシング業界の正社員として就職し、その後について

    30歳男です。現在、職業訓練所に通って機械CADを学んでいます。前職はサービス業をやっていたため、まったく畑違いの職種を目指しているので、就職が厳しい状況です。そこで、みなさんのご意見を伺いたいと投稿しました。  現在、機械設計などを行っているアウトソーシングの会社で、正社員募集をしているところがあります。そういった会社は長い目で見た場合、異動や転勤が頻繁など様々なデメリットがあることは、ある程度は理解しています。できれば、一般企業に就職したいと思っているのですが、今現在の私は知識・経験ともに不足しているため、それが難しい現状です。そこで以下のプランが有効そうか?お聞きしたいと思います。 問)アウトソーシング業界の正社員になり、数年間(どの位のペースでどのくらい習得できるか不明のため曖昧ですが、すみません)いくつかの企業に派遣されて経験を重ね、アウトソーシングの会社から一般企業に転職することはできるのでしょうか?例えばある程度の技術習得に5年かかり35歳で一般企業への転職成功という可能性があるでしょうか? 長文となりましたが、よろしくお願いします。

  • iPodの曲を車で快適に聴きたい!CDA-9885Jiを検討中ですが・・・。

    車でiPodに入っている曲を快適に聴きたいと思い、ユニットの交換を考えています。 今まではケンウッドのL707というユニットを使い、これにiPod接続のケーブルを使って聴いていました。 が、アーティスト順に選んだりする際に反応が異常に遅く、たとえばWで始まるアーティストなどはとても選べない状況なのです(全部で700アーティスト、4000曲以上入っていますので・・・)。 店頭でアルパインのカーナビを触ってみた時にはiPod上で選曲するのとほとんど変わらないくらいのスピードでしたが、ナビは必要ありませんので、できればCDヘッドユニットでそのような環境を作り出したいのです。 そこで同じアルパインのCDA-9885Jiというモデルを検討しているのですが、ナビのようなスムーズな選曲ができるのでしょうか? とにかくiPod上で動かすようにストレスなく使えるものが理想なのですが・・・。 どなたかよい製品をご存じの方、よろしくお願いします。

  • iPodの曲を車で快適に聴きたい!CDA-9885Jiを検討中ですが・・・。

    車でiPodに入っている曲を快適に聴きたいと思い、ユニットの交換を考えています。 今まではケンウッドのL707というユニットを使い、これにiPod接続のケーブルを使って聴いていました。 が、アーティスト順に選んだりする際に反応が異常に遅く、たとえばWで始まるアーティストなどはとても選べない状況なのです(全部で700アーティスト、4000曲以上入っていますので・・・)。 店頭でアルパインのカーナビを触ってみた時にはiPod上で選曲するのとほとんど変わらないくらいのスピードでしたが、ナビは必要ありませんので、できればCDヘッドユニットでそのような環境を作り出したいのです。 そこで同じアルパインのCDA-9885Jiというモデルを検討しているのですが、ナビのようなスムーズな選曲ができるのでしょうか? とにかくiPod上で動かすようにストレスなく使えるものが理想なのですが・・・。 どなたかよい製品をご存じの方、よろしくお願いします。

  • 営業の1日

    派遣社員としていつも漠然と疑問に思いつつ聞くに聞けない事がいくつかあります。特に聞かなくても支障がなかったからではありますが、更新時期や仕事紹介を頼むに当たって、又営業と良い関係を築くに当たり、知っておくと良いかなと思い質問させて頂きます。 営業の方、内勤の方、その他派遣会社の方の1日はだいたいどういう1日なのでしょうか。 コーディネータから登録者の紹介(?)を受けたら、自分で登録者に連絡をとり仕事内容とスタッフの意思確認→派遣先へプロフィール提出→派遣先の結果をスタッフへ回答→面談打合せ・面談同行→採否確認・回答→初日同行→契約更新有無の確認、とスタッフ側からわかるのはこの位です。 あとは、(派遣会社のタイプや会社によって違いはあるとは思いますが) 契約書の作成など事務作業、取引先訪問、派遣会社員としての個人の仕事(会議や勤務報告など?) 位しか想像できません。 連絡して昼間 (業務時間中) いない事が多かったり、遅くまで残業が当たり前だと聞いたりはしますが、実際の勤務内容を知りたいです。 事務作業の内容もアシスタントやコーディネータがいる場合は、何かわかりません。 取引先訪問も就業中訪問を受けるのは、契約更新時期や就業間もない頃だけが多いし、いつ連絡とっても昼間いない営業はホントつかまりません。 スタッフには会わず、人事部にだけスタッフの勤務状況や今後の状況などを聞いているのですか。 担当エリアや担当スタッフ数にも左右されるとは思いますが、その担当はどういう風に割り当てられるのでしょう(これは特に知りたい訳ではありませんが)。 新規開拓であちこちへ「派遣での採用は考えていませんか」と営業に日々出ているのですか。 それとも、困ったスタッフが多く契約の短縮や更新の手続・調整だけが業務内容のほとんどを占めるのですか。 1日、1ヶ月、1年のタイムテーブルを可能な範囲でお聞かせ下さい。 またその他、今の仕事に就いたキッカケや、 嬉しい事(やりがいを感じる事)、イヤな事(辞めたくなる事)、 何(誰)が悪い訳でもないと思いつつ負の葛藤を抱えストレスとなっている事、 社内の人間関係や、単に日々思っている事などもお聞かせ頂ければ嬉しいです。 あと、(くだらなくて恐縮ですが) 女性営業の方は通勤時も営業用の鞄とスーツを着用しているのですか。個人的には大変そうだといつも思っています。 あくまでも派遣会社への就業を希望しているのではなく、冒頭に書いた通りの理由からの質問です。

    • noname#34379
    • 回答数6
  • 歳相応に近づくための最初の一歩

    最初の職場はPC普及前の当時でも遅れていて、退職後世間並みに近づくべく中級の自己学習しました(マクロはゼロ)。 仕事は経理やデータ入力、簿記2級勉強中ですが工簿はまだ、正社員後は派遣が多いです。 退職後企業社会など勉強させて頂いています。 ただ新卒や20代でもなく、スキル第1の非正規は社内ルールは別として、職務内容は教えて貰える立場でもないとの強い意識があります。 なので自身の実績が初級のPC、経理経験 (事務経験)、企業経験の「実務経験」が思うようにつめず、求職や派遣元へ希望を出す際のスキルの自己評価や現実の自分の能力に疑問が生じています。 ほんの少し例を挙げると 【PC】 アクセス、P.P、Outlookを始め、Ex.でさえ机上の学習では習得し難い仕事で慣れる操作やテクニック、大量データ処理。 【経理】(これは沢山あり自信喪失気味) 仕訳1つとっても、経費~決算で必要な処理 (未払費用等々?) 日常業務でも、庶務要素~掛管理・請求書発行、 書類作成でも、入力さえ覚えればいい~Ex.での数値管理・加工・把握を要するもの、 小切手手形、予算財務・税務知識、 又、各部署への教育指導的な事も必要な事が多く、煙たがられる役目もできるコミュニケーション力。 派遣という部分仕事の中で事務の難しさを感じすぎたのかも知れませんが、成長を感じるどころか行き詰っています。 非正規はそんな長い目で見てもらえる筈もなく、 冷たい社会を承知で、年齢や即戦力でなければと自分を縛らず勇気を出していけるのかor許されるのか、 背伸びし理想を追ってきただけなのか、日々変化しわかりません。 仕事を貰えるだけ幸せで能力はここまでと割り切り、欲や未練を捨てるか、何!この派遣!との扱いを受けても仕事への姿勢で凌ぐか葛藤しています。 スッと前が拓ける気持ちの切り替え方や考え方、自己表現の仕方、具体的に自信をつける方法などご教授頂きたいです。

    • noname#34379
    • 回答数2
  • 歳相応に近づくための最初の一歩

    最初の職場はPC普及前の当時でも遅れていて、退職後世間並みに近づくべく中級の自己学習しました(マクロはゼロ)。 仕事は経理やデータ入力、簿記2級勉強中ですが工簿はまだ、正社員後は派遣が多いです。 退職後企業社会など勉強させて頂いています。 ただ新卒や20代でもなく、スキル第1の非正規は社内ルールは別として、職務内容は教えて貰える立場でもないとの強い意識があります。 なので自身の実績が初級のPC、経理経験 (事務経験)、企業経験の「実務経験」が思うようにつめず、求職や派遣元へ希望を出す際のスキルの自己評価や現実の自分の能力に疑問が生じています。 ほんの少し例を挙げると 【PC】 アクセス、P.P、Outlookを始め、Ex.でさえ机上の学習では習得し難い仕事で慣れる操作やテクニック、大量データ処理。 【経理】(これは沢山あり自信喪失気味) 仕訳1つとっても、経費~決算で必要な処理 (未払費用等々?) 日常業務でも、庶務要素~掛管理・請求書発行、 書類作成でも、入力さえ覚えればいい~Ex.での数値管理・加工・把握を要するもの、 小切手手形、予算財務・税務知識、 又、各部署への教育指導的な事も必要な事が多く、煙たがられる役目もできるコミュニケーション力。 派遣という部分仕事の中で事務の難しさを感じすぎたのかも知れませんが、成長を感じるどころか行き詰っています。 非正規はそんな長い目で見てもらえる筈もなく、 冷たい社会を承知で、年齢や即戦力でなければと自分を縛らず勇気を出していけるのかor許されるのか、 背伸びし理想を追ってきただけなのか、日々変化しわかりません。 仕事を貰えるだけ幸せで能力はここまでと割り切り、欲や未練を捨てるか、何!この派遣!との扱いを受けても仕事への姿勢で凌ぐか葛藤しています。 スッと前が拓ける気持ちの切り替え方や考え方、自己表現の仕方、具体的に自信をつける方法などご教授頂きたいです。

    • noname#34379
    • 回答数2
  • 派遣で何年続けますか

    派遣に限らず非正社員に一度足を踏み入れるとなかなかそこから抜け出せない自分に気付き始めてます。最終的には心がけ次第ではあるのでしょうが。 愛社精神とまではいきませんがどこか自分が部外者という気持ちが頭の片隅にあって、正社員の時ほど仕事や会社に一生懸命になれない自分がいます。 また、細切れの契約でしのいでいるだけに、首切りをいつも気にしながらも、契約更新したくない事が少しでもあれば「契約は守っているし他の案件の方がいいかも」などど言葉は悪いですが、"辞め癖"みたいなのが自分の中に定着してしまっているようで、そんな自分が嫌になります。1年超の更新をした事がないんです恥ずかしながら。 それでも契約更新せず辞める時は、決まって「せっかく仕事や環境にも慣れて、同僚の方達とも仲良くなれたのに寂しい」という気持ちになり、更新した方がよかったかな、とモヤモヤが発生し、しばらくたって立ち直り(気持ちを切り替え)、という繰り返しです。 仕事バリバリタイプではないのでそれなりの仕事を要求される正社員よりは、仕事内容的には向いているのかとも思うのですが、物足りないと感じる事もあります。 でも、こんな働き方に慣れてしまい今更正社員は気分的にハードルが高く感じていますし、でも、将来を考えるとこんな細切れの不安定極まりない働き方を30過ぎて続けてるなんて、OFFの日も気持ちが晴れず落ち着いて趣味や自己啓発に集中できない自分がいます。 市場面では年齢や経験の壁が発生します。 こんな仕事に対して意欲が正社員の時に比べてなくなっている自分をどうしたものか、非正社員の方で独身の方、モチベーションをどのように上げ保っていますか。 同じ非正社員なら、間接雇用より契約社員の方が帰属意識や意欲が正社員の時に近づけるものなのでしょうか。 派遣って結構、3者が関わって時間差の発生や面倒な事ありませんか。

    • noname#34379
    • 回答数1
  • 派遣での仕事が決まりましたが緊張と不安一杯です

    派遣は数年経験があります、が長期が初めてです。 同じ部署に同じ派遣元(R社)から私以外に2名既に就業中です。 (3名就業中の内1名退職による補充での採用です) 同じ部署に同じ派遣元から自分以外にいるというのも、R社からの就業も初めてです。 仕事が出来なくても、昼休憩などで他のスタッフとなじめなくても派遣は即、「首切り」「つまはじき」になるという印象を持っています。 今回は同部署に同派遣元の先輩 (既に稼動中なので) がいますし、 人によっては「安心」と思うのでしょうが、私は不安と緊張で一杯です。 でも、仕事面でも休憩中の過ごし方でも両方で長く勤められるような関係を作っていきたいと思っています。 また、R社からの稼動も初めてですし、長期というのも初めてなので、 派遣先や派遣元、他スタッフとの関わり方でも緊張感一杯です。 派遣は自分のキャリア設計をしっかり持ち、派遣元(営業)とのやりとりでも主体性を持ち、引く所は引き主張すべき事は主張するという事が大事かとも思うのですが、 派遣スタッフはやはり現実弱い立場なので、いざとなると営業の言い回しや派遣先との直接の窓口という営業の立場に負けてしまいそうな不安もあります。 派遣という働き方ももう止め時かとも思っているのですが、諸事情で派遣が妥協点です。 派遣スタッフとして同じ案件で長期勤めるために、 スタッフとして、対仕事、対営業、対他スタッフ、対派遣先に対して皆さんはどのように対処していますか。 分かりにくい質問ですみません。

    • noname#34379
    • 回答数10
  • 派遣での仕事が決まりましたが緊張と不安一杯です

    派遣は数年経験があります、が長期が初めてです。 同じ部署に同じ派遣元(R社)から私以外に2名既に就業中です。 (3名就業中の内1名退職による補充での採用です) 同じ部署に同じ派遣元から自分以外にいるというのも、R社からの就業も初めてです。 仕事が出来なくても、昼休憩などで他のスタッフとなじめなくても派遣は即、「首切り」「つまはじき」になるという印象を持っています。 今回は同部署に同派遣元の先輩 (既に稼動中なので) がいますし、 人によっては「安心」と思うのでしょうが、私は不安と緊張で一杯です。 でも、仕事面でも休憩中の過ごし方でも両方で長く勤められるような関係を作っていきたいと思っています。 また、R社からの稼動も初めてですし、長期というのも初めてなので、 派遣先や派遣元、他スタッフとの関わり方でも緊張感一杯です。 派遣は自分のキャリア設計をしっかり持ち、派遣元(営業)とのやりとりでも主体性を持ち、引く所は引き主張すべき事は主張するという事が大事かとも思うのですが、 派遣スタッフはやはり現実弱い立場なので、いざとなると営業の言い回しや派遣先との直接の窓口という営業の立場に負けてしまいそうな不安もあります。 派遣という働き方ももう止め時かとも思っているのですが、諸事情で派遣が妥協点です。 派遣スタッフとして同じ案件で長期勤めるために、 スタッフとして、対仕事、対営業、対他スタッフ、対派遣先に対して皆さんはどのように対処していますか。 分かりにくい質問ですみません。

    • noname#34379
    • 回答数10
  • 母の手が乾燥するので洗剤にグリセリンを・・・

    母が食器を洗う時に洗剤のせいで手がひびやあかぎれになってしまうといっていたんですが、 洗剤にグリセリンを混ぜたりしたらこれらの症状を緩和できますか? もしくは他にひびやあかぎれを緩和する方法はないですか? ちなみに食器洗い後にハンドクリームなどを付けてもあまりひび等の症状は緩和できないとの事でした。

    • noname#58666
    • 回答数7
  • 真面目…??

    どのカテゴリーで迷いましたが、こちらで質問させてください。 もしカテゴリー違いでしたら大変申し訳ありません。 今日仕事だったんですが、悪天候の為バスで出勤しました。 そのバスが始業時間から10分くらい過ぎてから着くのと、50分くらい早く着くバスしかなかったんです。 私は「遅れるよりは…」と思い早く着くバスで出勤しました。 そうしたら「Kotyouさんって真面目だよね。非常事態なんだし私だったら遅れていく。今は何をやっても許される年なんだから、色々やっておかないと損。」 みたいな事を同僚(年上)に言われました。 私は多少早くても始業時間に間に合うバスがあるんだから、そのバスで行くのは当然だと思っていたので驚いてしまいました。 「お金を貰ってるから、ルーズはことはしたくない」と言ったら、 「そういうのって窮屈じゃない?」とのお返事。 確かに職場の年配の方から「kotyouちゃんは若いのにしっかりしてる」と言われたことがあります。 私って真面目過ぎるんでしょうか? お金を頂く以上、時間は守りたいと思う考えって窮屈ですか? 当然と思ってたことを全面的に否定されてしまい、頭がこんがらがってしまいました。 ちなみに私は20代前半です。 社会人の皆様のご意見を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

    • kotyou
    • 回答数8
  • ああ、長年のカン違い

    だれしもカン違いはあると思いますが、 私は・・・ 某牛丼店吉○屋には、牛丼しかメニューがないので、店に入って座ってたら 自動的に牛丼が出てくると思っていました。3年前まで・・。 個人タクシーには、一人(個人)しかお客さんが乗ってはいけないと 思っていました。なので、子供のころ母親と一緒に個人タクシーに 乗ったときには、警察に見つかりやしないかとひそかにドキドキしていたものです。 政治汚職事件を、お食事券と思っていました。もちろん子供のころです。 政治家って、さぞかしいつもご馳走ばかり食べているんだろうと思っていました。 みなさんの長年のカン違いは何ですか。

    • banca
    • 回答数15
  • 同業他社への転職理由と会社間の問合せ

    http://okwave.jp/qa2538526.htmlで求職活動を改めて振り返り色々掘り下げています。関連して助言頂ければ助かります。 同業他社(病院の経理)の求人への応募を検討中です。珍しく35歳以上対象ですが管理職を見据えた求人ではないようです。 退職理由と応募理由、裏で問合せをされるか否かについて生の声をお願いします。 1 柱としては、 「病院という限定的ではなく企業などどこでも通用するような経理経験を積みたかった、 退職後家族の入退院が重なった事で長期契約で責任持てるか不安定な状況だった事、求職活動は絶えず続けていて臨時職員などで稼動中などタイミング的にも短期が長くなった、 結果、正社員への強い気持ちや非営利精神である病院での勤務が自分に合っていると再認識した」 を退職理由→長期にわたる短期歴→今回の志望理由へつなげようと思いますが、 率直にどう思われますか。 同業他社への転職理由は私自身は人間関係か倒産以外想像つかず、独身では特に他の方が何故退職するのかわからないのですが、成功した方はどこにポイントをおきましたか。 2 応募者の裏調査は横行しているようですが、病院という狭い業界での同業他社への応募で気をつけるべき点はありますか。 退職した病院に未だ求職活動中という事を知られたくないのですが、問合せされる事は覚悟すべきでしょうか。 3 送付状は横書便箋で手書きか、ワードでB5で社外文書的に作成するかどちらが一般的ですか。 具体的文例がわかれば助かります。リクナビ等でも文例がありますが、マニュアル的というか出来すぎな気がします。 意欲は万全、視野も広まった、人間としてもひと回り大きくなったと自信を持って言えるのですが、 書類選考や短い時間で端的に効率よく自分を表現できません。 派遣会社の方を含め採用側の印象や克服した方のアドバイスをお伺いできればと思います。

    • noname#22057
    • 回答数3
  • 派遣元(営業) の"顔"のためが強いのですか (長くてすみません)

    経歴は汚いです。 "35歳"、実質経理をかじった程度の"経験"、正規6年と1年未満の短期の非正規5年の"経歴"。 が、その負のエネルギーに裏打ちされた揺るぎない意欲は確かです。 今日面談を受け21時に不採用連絡を受けました。 "怪しい"と感じていたのですが派遣元へのアピールや後悔はしたくなかった為受けました。 以下はよくありますか。 1 エントリー後経歴提出へ進んでもエントリー受付をすぐ止めない (経歴提出は1名) 2 「先方が休み・出張」との理由の一方で社内選考を続行したり返事を引き延ばす 3 今回は経歴提出決定後の2日後に「経歴を提出したので明日迄待って」 (これも先方の上司が休みとの事) と連絡を受け、 経歴段階で不採用もあり得るか聞くと 「方針として面談して頂くお願いはします」との事で 数時間後「時間貰えました」と連絡受けました。   ↓ 先方と派遣元間の義理や、 営業自身の為の形式的な(半ば営業による強引な)面談設定か、 は疑いすぎか。 4 面談(午前)後今日中に連絡しますとの事でしたが、 「21時に不採用連絡」は軽く扱われていたに過ぎないか。 5 先方から質問が殆んどない面談は対象外の可能性が高いか。 6 希望案件(=A)があり登録に行った場合、 派遣元は登録が主目的でAでの選考や面談は建前要素が強いか。 (これは企業系に登録した時、「AがダメだったらBはどうですか。Aが第1ですけど」と言われました)。 応募~採否決定の何をどこまで信じていいのか、 否、真に取り合ってくれてはいないのか…疑心暗鬼、限界です。 確かに何も言える立場ではありません。 が、都度前向きに誠意もって真剣に求職している一方、 上記が続くと怒り(?)と共に深く絶望感に襲われ悲しいです。 派遣業界側の現実は、 やり直す意欲を真に受け入れてくれる具体的な会社は、 登録にどう臨めばよいのか、 助言お願いします。

    • noname#22057
    • 回答数7
  • 派遣会社とどのように関わっていますか

    各々の立場 (派遣先、仕事現場の指導者、他スタッフ、派遣会社、営業担当) の人達との関係、気持ちの持ち方、本業の仕事面等、 派遣に向いていないのか、関わり方が下手なのかと思い始めました。 差し障りのない対応(or 泣き寝入り)になってしまうのが、 営業の「言いにくい事でも何でも言ってくれて良いよ」という言葉です。 仕事や人間関係で悩みややりにくい事が多少出てくるのは仕方ないし、 下手に相談すると仕事の紹介や更新で、人間関係で自分の首を絞めかねません。 特に人間関係では、当事者同士が直接話さないとあらぬ誤解やわだかまりを生む事もあるし、営業が上手く収めてくれても営業に対して心象を悪くし、結局自分の首を絞める事になります。 営業にとって多くは愚痴にすぎないだろうと冷めた自分もいます。 業務上での悩みも、難しい・荷が重い・わからないは言い難く (その判断基準も)、 前面に努力・勉強・謙虚など忍耐・広い心である事を示さないと、 結局は就業先やその後の派遣元での自分のランク(?)に影響すると思います。 同僚同士ならチョットした自分の弱点でも単なる会話として許される事も、 対派遣元となると躊躇してしまう事もあります。 一方、何でも我慢し無意識に制限せず、主張すべきはしないととも思います。 特に業務上での支障や、人間関係でも"完全な弱肉強食"ではやはり孤独・辛いと思います。 家族の事等プライベートの相談をしている方から、 仕事を紹介してくれる単なる取引(?)相手と完全に分けて付き合っているという方まで色々いると思います。 派遣元のタイプ (独立系か否か、営業が正社員か契約社員か親会社の元社員か等) によっても違ってくると思います。 状況に応じ自分なりの付き合い方を学ぶしかないし考えすぎかもしれません。 が、派遣元(聞く側)とスタッフ、双方のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。

    • noname#22057
    • 回答数6
  • 派遣会社とどのように関わっていますか

    各々の立場 (派遣先、仕事現場の指導者、他スタッフ、派遣会社、営業担当) の人達との関係、気持ちの持ち方、本業の仕事面等、 派遣に向いていないのか、関わり方が下手なのかと思い始めました。 差し障りのない対応(or 泣き寝入り)になってしまうのが、 営業の「言いにくい事でも何でも言ってくれて良いよ」という言葉です。 仕事や人間関係で悩みややりにくい事が多少出てくるのは仕方ないし、 下手に相談すると仕事の紹介や更新で、人間関係で自分の首を絞めかねません。 特に人間関係では、当事者同士が直接話さないとあらぬ誤解やわだかまりを生む事もあるし、営業が上手く収めてくれても営業に対して心象を悪くし、結局自分の首を絞める事になります。 営業にとって多くは愚痴にすぎないだろうと冷めた自分もいます。 業務上での悩みも、難しい・荷が重い・わからないは言い難く (その判断基準も)、 前面に努力・勉強・謙虚など忍耐・広い心である事を示さないと、 結局は就業先やその後の派遣元での自分のランク(?)に影響すると思います。 同僚同士ならチョットした自分の弱点でも単なる会話として許される事も、 対派遣元となると躊躇してしまう事もあります。 一方、何でも我慢し無意識に制限せず、主張すべきはしないととも思います。 特に業務上での支障や、人間関係でも"完全な弱肉強食"ではやはり孤独・辛いと思います。 家族の事等プライベートの相談をしている方から、 仕事を紹介してくれる単なる取引(?)相手と完全に分けて付き合っているという方まで色々いると思います。 派遣元のタイプ (独立系か否か、営業が正社員か契約社員か親会社の元社員か等) によっても違ってくると思います。 状況に応じ自分なりの付き合い方を学ぶしかないし考えすぎかもしれません。 が、派遣元(聞く側)とスタッフ、双方のご意見をお聞かせ頂けませんでしょうか。

    • noname#22057
    • 回答数6
  • 派遣に向いていないのか、社会人として「できない人間」なのか

    甘える事が下手で黙々とマイペースで仕事をしてしまいます。 皆はお菓子を食べながらとか給湯室に出入りし、 私にもお菓子を下さるのですが、十分に好意に応える事が出来ません。 職場は緊張して、"一服してお茶飲もう"という事ができません。 浮いた or 近寄りがたい存在になってしまうそんな雰囲気を出してしまう自分が嫌で、 過去にも何度も試みたんですが、"机に飲み物置いて"とか"ポケット菓子食べて"とかお手洗い以外で仕事の手を止めらません。 営業は、周囲は嫌かもしれないと気にする事は気を配れる事だから良い事だと言うのですが、そうは思えません。 仕事以前に愛嬌(人懐っこさ)がない自分が嫌です。 派遣は特に仕事能力よりも求められる事もあり、女性社員や派遣と仲良くやる事の方が重要なのにと悩んでいます。 何かと助けて貰わないとダメだから女性と仲良く。勿論分かりますが仲良くというのが?です。 午前は昼休憩迄、午後は終業迄、仕事だけしていてはダメなのか。 昼休憩は旅行の話で持ちきりで、"休みは簿記の勉強中"なんて言える雰囲気ではなく、愛想悪いと思われない為に、TVや最近の情報にも目を向けてとなるとつぶれてしまいそうです。 極端な話、静かに本読んだり寝たい方です。でも1人になれる場所もなく。 質問の意図なんですが、実は。 悩みを抱えたまま心身のバランスを崩したまま色んな事が起こりすぎて、就業間もない職場を貧血による体調不良で欠勤してしまいました。 辞めたい職場ですが責任感もあってゆれています。 欠勤によって状況は悪くなっているかもしれないと思うと怖いです。 休む事だけは避けたかったのですが、婦人科系の持病があり腰から足先までだるくて痛くて血の気がずっと引いてフラフラでした。 就業数日ですがこの状況で退職理由として信用して貰えるでしょうか。 或いは、再度出勤して受け入れられるでしょうか。

    • noname#22057
    • 回答数11
  • 幼い頃から、家庭外でいじめ・虐待されてきた私…大人になってもうまく生活できません。

    いつもお世話になっています。 25歳・女性・求職活動中(8月で前職を退職)です。前の職場は、今春、新卒採用で就職したのですが、お局さまと二人きりの課で逃げ場がなく、体調を崩しての退職です。もともと対人能力が低いという自覚はあって、カウンセリングなども受けてみたことがありますが効果はありません。私は家庭外の生活が荒れに荒れていました。小学校高学年の頃の転校先で、運動音痴で勉強しか取り得のない私は同級生からひどい暴力を受けました。今でもそのせいで聴力が低くて、小声で話されると聞こえません。見るに見かねた両親の勧めで私立の中・高一貫校に入学しました。そこでは田舎者・成績が悪いなどといじめを受けました。中学2年になる頃には、私自身、特待生となり、また、長距離走だけは速かったので、体育祭などで選抜されていて、バカにする要素がないのか、いじめはなくなりました。ただ、敬遠されていたので「親友」はできませんでした。 その後、県外の国立大学に現役合格し、そこでやっと「親友」も多くできましたが、教授からのひどいいじめに遭い(別室に隔離されたり)、睡眠薬による自殺未遂を起こしました。それで、結局、中退せざるを得なくなりました。地元には「親友」と呼べる人は誰もいないし、療養が終わる頃には同級生はみんな就職か大学院に進学していて、バイトを始めても周りは年下ばかりでした。それでもその頃知り合った彼氏(3歳年下)の応援もあって、地元の大学に編入し、25歳で卒業しました。しかし、25歳・中退歴有では、就職もままならず、あってもブラック企業です。生きている価値がないのでは?と考えるときがあります。いじめを受ける人は、よくその本人が悪いというように見られがちで、こちらで就職相談などをさせていただいても、そういう回答ばかりです。確かに私の経歴自体メチャクチャすぎるのですが、どうしたら、人生を立て直せるのでしょうか?

    • noname#19806
    • 回答数21
  • 転職事情

    1 人材会社や派遣会社への登録予約 (仮登録)、 求人への直接応募は、ネットが一般的となっていますか? 細かい個人情報の入力を要する為、 このサイトへの会員登録とは違って未だ抵抗があります。 プライバシーマークや暗号化を目安にはできますが、 何があるかわからないし踏み出せません。 こういう求職者は敬遠されますか、融通利かないとか印象悪いですか? 2 職安関連機関で書類添削を受けました。 「沢山アピールしたいのは分かるが箇条書きするとか 勇気もって少し削った方がいい。 内容は良い事書いている」と言われました。 各項目長文ではなく短文で2・3文でまとめていますが、 見てもらう事を優先し削るべきでしょうか? 経験内容的に歳相応のインパクトがなく、 人間性や真剣さの印象を薄めたくなく、惜しくて勇気が出ません。 3 書類や面接で、アトピーを理由にするのはやめた方がいいですか? 求人応募ではなく、人材・派遣会社への登録でもやめるべきですか? 正職員6年後単発短期非正規雇用歴が5年近くになり、 介護・就活・通教も限界で苦肉の策です。 言うまでもなく、これら全ては本当の理由です。 4 書類送付の際の添え状だけ、A版ではなくB版 (横書便箋) はまずいですか? 5 人材会社リク○○○エイ○○○○、派遣会社ア○○、 を考えていますが、率直な感想もお聞かせ頂けたらと思います。 他社人材会社について現場の情報も知りたいです。 30半ば女性で主な経験が非課税法人での日常経理6年位では、 登録さえ形だけになるかとの不安と、 正規雇用になりたいという危機感を抱えています。 各々関連があると思い1投稿にしてしまいましたが、 どなたかお願いできたらと思います。

    • noname#17367
    • 回答数8