dick_dicks の回答履歴

全1721件中241~260件表示
  • サウンドホライズンの曲を探しています

    サウンドホライズンの作品で、「二人の歌姫、沈むのはいずれか…」という歌い出し(語り)の曲をタイトルを含めて、探しています。 今までに出たメジャーCDを購入し、Wikipedia等でインディーズ期の曲目も探してみましたがどのCDにも収録されていないようです。ライブ・コンサートには行ったことがありません。 ぜひ音源を手に入れて聞いてみたいです。 どなたかご存知でしたら教えてください。

    • okabuki
    • 回答数1
  • バニラアイスクリーム

    バニラアイスを大量にいただいたのですが、あまり消費できません。そのまま食べる他に、何か別の料理に使う方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

    • eluko
    • 回答数6
  • アルバイト 面接日について

    アルバイトの面接日について質問があります。 月曜日に出た求人に、その日に電話して面接日を決めるとき、 次の日に面接をこちらからお願いすることは失礼(無理)でしょうか。

    • dammo
    • 回答数1
  • お弁当やで油酔い

    先週からパートでほか弁で働きはじめました。 フライ担当で仕事が終わってから具合が悪くなってしまいました。 昼食も食べられず、夕食も食べられませんでした。 翌朝は大丈夫かと思いましたが朝食準備で調理中のにおいで、気持ち悪くなり朝食もダメ。水分だけは取りました。 出勤途中にスーパーがあり惣菜を調理しているにおいが襲い、体調の悪いまま勤務につきました。 この日は焼き物担当でしたが、やっぱり油酔い...。 この先ずっと油酔いのまま過ごさなければならないと思うと気持ちが重いです。 対策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイトの面接・休暇について

    大学1年です。2月の中旬から春休みで、バイトでお金を稼ごうと思ってます。 バイトはまだやったことがないのですが、雑貨屋さんの求人広告があったので、電話をしてみようと思います。2年生になっても長期でやりたいなと思ってます。 しかし、私は3月の2週目くらいから4週間ほど、帰省しなければならないため、もし採用されたとしても、休まなければなりません・・。でも4月から長期でまた続けたいのです。 このことを、電話するときに伝えたほうがいいのでしょうか?? 伝えたら落とされそうで、怖いですが、採用されてから伝えるのも申し訳ないですよね。

    • my-sa
    • 回答数2
  • コンビニのアルバイト(面接)

    高校生であしたコンビニのアルバイトの面接があります! 「ここのバイトを選んだ理由は???」と聞かれたらなんて答えればベストですか??? ホントの話そのコンビニは自宅から近くて選んだのですが「家から近いからです 」と答えるのはNGかと思ったので… 皆様のご意見待ってます!

  • ネットカフェで深夜勤務し始めたんですが

    私が思っていた以上に覚えることが多く、1日目で挫折してしまいました。 明日が2日目のバイト日なんですが、やっていけるのか不安でしょうがありません。 店長はいい人で、入社する前に契約する際に、やめるのはいつでもかまわないからちゃんと連絡してといっていました。 どうしたらいいでしょうか? 一応明日はバイトに入ることにはしているのですが、来週からが不安でしょうがないのです。

    • noname#184617
    • 回答数2
  • 作業のスピードアップ

    ドラックストアのアルバイトで、1年目を迎えた女です。 仕事の内容は 商品の品出しです。 社員の方に「年末は特に忙しいので、もっと作業のスピードをあげて早く終わらせて欲しい」と言われました。 以前から、作業のスピードが遅いと何度も注意を受けていたので、自分では素早くやっているつもりではいるのですが、どうしても他の方より作業が遅くなってしまいます。 どうしたら作業効率があがるでしょうか? 1年も経っても進化がないので悲しく、申し訳なくなります。

    • utuki-
    • 回答数5
  • パン屋でバイト

    パン屋でバイトをしようと思うのですが、かなりキツいですか? オープン(6時)から入るつもりです。 あと腰にヘルニアがあるのですが、思い物をよく持ったりしますか? 販売・製造で募集しているのですが、大変な所があったら教えて下さい。 男です。

    • noname#123832
    • 回答数1
  • コンビニの面接で

    コンビニの面接を前の金曜日に行ってきたんですが、僕は今21才で専門学校のようなところの学生なんですが正社員での就職暦があり、どれも最長で4ヶ月でやめているのでそのことについて面接で言われたのですがこんな僕でも受かりますでしょうか? たいていは合格の場合一日程度で電話がかかってきますよね? 三日以内に合否の連絡をくれるといっていたのですがこれはもうあきらめた方がいいでしょうか? 経験者の方よろしくお願いします。

  • バイトを始めて2週間…

    大手の雑貨屋でアルバイトをしています。わたしが入る二週間前にも新しくバイトの方が入っていました。その方は前職が他の雑貨屋で店長をしていた経験がある方です。その人と比べられてすごく辛いです。わたしは元々要領も悪く不器用で毎日ノートで今日学んだことなど書いて復習もしています。(過去には接客の経験もあります)たった2週間違いなのにその方はテキパキと動けて先輩方も仕事を色々任せている様子。あたしは怒られたり放置されるばかりです。正直、まだ2週間ですが辞めたいです…消えたいです。

    • oco_oco
    • 回答数3
  • アイコンが震えます

    NECのLavieですが、ウィンドウズXPでOSは立ち上がるのですが、そのあとに、各アイコンが微妙に振動して、マウスの矢印を持っていっても反応しません、BackApeaceキーを押すと、振動はとまり、 ソフトは開けるようになるのですが、暫くするとまた同じ状態になります。表現方法は下手で、分かりずらいかもしれませんが、故障しているのでしょうか?購入後、一度トラブルでリカバリーをしていますが、その後、こういう状態になりました。暫く電源を入れずにほっておいて、再び電源を入れると、ピーという大きな音がします。 もう一度リカバリーをしようと思うのですが、CDなど全て付属のものを紛失しています。

  • 馬は距離がわかるのでしょうか?

    明日のジャパンカップは2400メートルで行われますが、 リーチザクラウンなどは前走(菊花賞)より距離が600メートルも短くなりますね。 またウォッカなどは天皇賞より400メートル(もちろんマイルCSよりも800メートルも)も長くなります。 人間でしたら100メートル競走と1500メートル走と学校での10キロのマラソン大会でしたら、 それぞれペース配分して違った走り方をしますよね。 競走馬は、その距離の配分を調教過程(水曜日追いきりや 木曜日追いきり等)の中で覚えていくのですか? それともまさかと思いますが、騎手や調教助手が馬の耳元で 今度は6ハロンだとか、2000メートルだぞとか繰り返して話しかけたら、 馬はその音感などで理解することもあるのでしょうか? (よく馬の耳に念仏といいますが。) 厩舎関係者がよくこの馬は賢いからと話していますが(例えばディープインパクトなどは)、馬自身もレースの距離を理解しているこっとてあるのでしょうか? 2400メートルと1600メートルではあまりにもレース運びが違ってくるので いつも疑問に思います。 騎手の手綱さばきやステッキによってエンジンがかかるというだけの話ではないような気がします。 これも恥ずかしい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • ファスナーがかんだ!?

    ブルゾンのファスナーが、がっちりとかんでしまい上にも下にも動きません。どうしたらよいのでしょうか?あきらめるしかないのでしょうか・・・

  • テレビの買い替え時期かどうか?

    テレビの買い替えについて質問します。 現在自宅で使っているテレビは、新しいもので10年、古いもので15年が経っています。 年式相応にボロが出始めていますが、通常の視聴にはさほど不便はありません。しいて言えば、画面右上の「アナログ」表示や、番組開始時の「2011年7月(中略)お使いのテレビではご覧になれません」などの表示。 現在政府のエコポイントでかなり安くなり、例えば32型クラスだと1200ポイントが付き、電気屋さんのポイント値引き等を含めると、実質メーカー品でも5万円台で買える場合があります。 エコポイントが終了すると、当然その分実質の支払い価格は元に戻りますが、「その頃にはテレビ自体の価格がもっと安くなるのでは?」と言う思いがあり、迷っています。 また、「2011年にアナログ放送が終了する」としていますが、実際に終了するかも疑問に感じています。 そこでお尋ねしますが、今は買い替え時期でしょうか?

    • noname#100935
    • 回答数7
  • 面接時間5分。不採用?!

    バイトの面接時間が5分程度でした。聞かれたのは、手先は器用ですか、出れるのは○時から○時なんですね。ぐらい。最初に店舗スタッフと勘違いされていたらしく、こちらから陳列スタッフ希望を伝えたのですが、『陳列スタッフなら枠埋まったから』って手短に済まされたのでしょうか。 始まり方も終わり方もなあなあなかんじ。 アバウトな会社なのは確かにかんじましたが(面接者の服装がトレーナー・ジーンズ) ちなみにリサイクルショップです。

    • satu555
    • 回答数4
  • バイトの応募の電話をしたのですが。。。

    バイトの応募の電話をしたのですが、電話では 「募集している時間が7時~17時の「枠」と、オープン作業~閉店作業までの「フリー」で募集しています」 と言われたのですが、 「枠」というのはこの場合は10時間勤務という事なのでしょうか? そして「フリー」で募集というのは、 自分の入りたい時間に入れるという事なのでしょうか? 例えば「12時~18時までの勤務」など 一度目の電話ではよく理解出来なかったので、二回目は言われた事をそのままメモしたのですが。。。

    • noname#123832
    • 回答数3
  • 4歳になる息子について

    2月で4歳になる息子がいます。 毎日毎日同じ事ばかり聞いてきます 「今なんじ?」 「今日の夕飯何?」 1日に何度かなら分かりますが3分おき位に同じ事ばかり聞いてくるので「しつこい!」「今言ったでしょ」と怒ってしまいます。 今日も隣の家で工事があり業者さんが作業している所に行き 「何してるの?」と連続で10回位聞いていました。相手の方は答えてくれてました。 あまりのくどさに、迷惑そうだったのと私もイライラしてしまい無理矢理家にいれました。 これは普通なのでしょうか・・・ どっか変なのかと不安になり質問させていただきました

    • aranma
    • 回答数4
  • パート先を変更するべきかどうか悩んでいます。

    パート先を変更するべきかどうか悩んでいます。 上の子小一、下の子保育園年少の主婦で、今夏、元パート先が閉店したので新しい職場でパートをしている主婦です。 今のパート先は、仕事は厳しくてド~ッと疲れますが、すごくやりがいがあり、人間関係も出来てきて(子供の病気などでシフトの変更に応じてもらいやすい)、とても良い環境だと思います(飲食店)。 しかし、自宅の超近所にちらほらと新しい求人が出てきました(近所のショッピングモール内に新店舗ができてきている)。こちらの求人は、以前私が勤めていた元パート先と同じような通勤距離、勤務時間、時給であり、条件は私にとって大変魅力的です(雑貨店や衣料品店)。 今のパート先は、いかんせん時給がお安い(元パート先などと比べると-¥130/hくらい)のと、勤務時間が短い(希望は6時間ほどなのですが、実質3~4時間勤務)ので、一月分のお給料が大幅ダウンなのです。 自分としては、忙しくてドッと疲れるけれどやりがいのある今の仕事を続けるべきか、近場の新しい職場で、以前のような勤務時間とお給料を確保するべきなのか迷っています。 私がパートをするそもそもの理由は、一つ目はもちろん家計の助け(主人のお給料だけでは毎月赤字だし、子育て資金に貯金もしたい)ですが、二つ目は、下の子が自閉症児で、本人の成長を促すために、医師から保育園と療育施設のダブル通園を勧められているので、夫婦ともに働きに出るのが必要だからです。そして、下の子の障害を考えると、両親(私たち夫婦)亡き後が今からものすごく不安でもあります。そのためにもできるだけ貯金をしておきたい気持ちも強いのです。 お給料が少ないのも辛いですが、今のパート先は3ヶ月働いてきて、ようやく人間関係もできてきて、家庭や子供の状況もある程度把握してくれていて、働きやすい環境なのです。お給料の面以外では、ほとんど不満に思うことがない職場です。 子育て主婦として、貯金のために時給の良い方を選ぶか、家庭の事情をくんでくれるやりがいのある職場を選ぶか?どちらにするべきだと思いますか???

    • FA-fan
    • 回答数2
  • 大阪旅行に行きます

    2泊3日で大阪旅行に行きますがオススメな出掛ける場所と飲食店を教えて下さい。 1日目 11:00くらい 新大阪着 →新世界で串カツ →梅田付近(特に行く場所は決めていません) →ホテル(淀屋橋) 2日目 京都をブラブラ →ホテル 3日目 心斎橋、アメ村、堀江付近で買い物 →17:00くらい 新大阪発 食べたいのは ①串カツ ②たこ焼き ③お好み焼き ④鍋 ⑤そのほか大阪ならではのオススメ料理 また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。 ※USJ、海遊館、大阪城には行く予定はありません 横浜から行きます。 宜しくお願いします