mike9999 の回答履歴

全729件中401~420件表示
  • 児童養護施設が必要でなくなる時代は来ないのでしょうか・・・

    私は高校の教員をしている者です。 人間の哲学的な話になりますが、知識をお持ちの方御回答いただければと思います。 質問したい内容は、児童養護施設がなぜなくならないかということです。 子供は誰しも望まれて産まれてくると思っているのです。 なのに、児童虐待などの事件は後を絶たない・・・。 全てこれが要因でないにせよ、親元で生活できない等の事由で児童養護施設で思春期を過ごす子供はこの少子化の時代にあっても増えていくように思うのです。 こうした状況において、私は何とか出来ないものかと憂慮してならない・・。 どうしたらなくなるのでしょうか。 自分一人の力では何ともならなくても、何か出来ることをしたい・・。 皆さんは何かされていることがあるでしょうか。 よろしくお願いします。

    • nao51
    • 回答数15
  • クリスマスプレゼントをあげた片思いの女性の反応が耳に入ってきました。

    イブの日、私も彼女も仕事がいっぱいでしたが、 定時後の合間見て、彼女にプレゼント渡しました。 もちろん人目の付かないところでですが。 (以下、社内チャットで) 「何時に帰るの?」『もう少し時間掛かります』 「俺、これから外出なんだけど、ちょっとだけ時間くれるかな?ロビーで待ってるよ」 『もう少しだけ時間掛かりますよ、帰る時声かけますよ』 「いや、(出先と彼女の家の方向が一緒なので)一緒に帰ろうって事ではないんだ、とりあえず待ってる」 モノは、花。小さなポットに入れて、 サンタやらのデコレートしてもらったヤツです。 (営業中にオーダーし、周りに判らないようにしてました) 呼び出して最初は「何ですか?」といった感じでした。 私も普段の軽口とは違い、言葉少なで、 『プレゼント、今日、クリスマスでしょ?』 といった具合です。 取り合えず受け取ってもらったので、 私はそのままクライアントのところへ外出、戻ってきたら彼女は帰ってしまってました。 渡した時の感想を考えてみて、 やりすぎたかな… でも後悔先に立たずだよな… そう思いながら帰りました。 24時過ぎくらいにメールが。 いただいてありがとうございました、わざわざ申し訳ないです、すいません、ありがとうございました。 ホントにありがとうございました。 …恐縮させちゃったかな? でも(ありがとうを)喜んでくれるなら俺も嬉しいみたいな そのことだけ返信しました。 それから二日後の金曜、 彼女と私と、共通で仲のいい女性(Aさん)から声を掛けられれました。 「花あげたんですって!やるじゃないですか!」 『…なんで知ってるの?聞いたの?』 片思いの彼女は時折仕事の相談でAさんに相談してるのは知ってました。 話を聞くと、 25日の朝、彼女からAさんにプライベートの相談があるって切り出しがあったそうです。 「もらっちゃったんですよ、クリスマスプレゼントに花を…」 「どうしたらいいんでしょう…」 『もう学生じゃないんだから、自分の気持ちでやってみたら?』 『モノをもらって、(年末年始に彼女が行く旅行で)お返しくらいは返したあげた方がいいんじゃない?』 「どういうことか(私に仲介として)聞いてもらえませんかぁ?」 といった内容とのことです。 Aさん曰く、ちょっと重い感じだったとのこと。。。。 やっぱり…あの時感じた違和感はこういう事だったんだな、、、、 Aさんいわく、私が行動で自分のけじめを付けたって事はえらいです。 ただし、多分厳しいかな?って思うんです…… Aさんとは結構話すので、しばらく話しましたが、 ・今は特定の彼氏はいないだろうけど、早く帰る日は何かあるのかな?って感じる。 (まぁそれはそれなので、俺からどうこう言うつもり無いですが…) ・私が今までに色々彼女の便宜を図って世話してるのに、クリスマスプレゼントに至って相談するのはちょっとダメ、おかしい。 ・私が彼女に好意を持っていることを知ってるけど、彼女は「告白されてない以上、私にあれこれ言えない」って、昔言ってた。 ・でも、本当に嫌なら、(彼氏と付き合っていた経験がある彼女にとって)断ることは難しいことではない。受け取ってるってことが、もしかしたら? とのことでした。 私はAさんのように教えてくれた方には何もありませんが、 彼女がそう言う悩みをAさんにまで、相談することが とても気になりました。 厳しいのは、当初から判っていることです。 また、会社の先輩後輩ってことで、彼女にとっては断りにくい状況だろう事も察してます。 年の差があることも自分にとってマイナスであることも知ってます。 彼女の反応から察するに、 ・どうやって断ろうか ・正直、こうやって気持ちを伝えられて迷ってる どちらにも(自己満含めて)解釈出来ます。 女性の幅広い意見を知りたいです。 ぜひお願いします。

    • annton
    • 回答数2
  • 年末の帰省時に、自営業の義両親からお客さんにお土産を買ってくるように言われました

    昨日義母から「帰ってくる時に、お客さんの分のお土産を買ってくるように」と電話がありました。 義母は「千円弱で3つ」と言ったのですが、横から義父が「千円を5つ」と言ったようです。 去年の帰省時は結婚後初めての年末里帰りということで、私の実家から「饅頭配り(ご近所への挨拶)の代わりに」とお土産を用意してくれました。 その時も私が義母に電話して、近所の方に帰省のお土産を配る習慣があるのか、あるとしたらいくついるのかを聞きました。 義母は「そういう習慣は聞いたことがないので必要ない」と言ってくれましたが、後から電話があって5つだったか6つだったか数を言われたので、実家の母が熨斗をつけて送ってくれました。 今年は義実家の分しかお土産を買うつもりがなかったので、正直お客さんの分のお金は用意していませんでした。(帰省の費用は毎月五千円を積み立てていて、交通費を差し引くと数千円残るのでそれを義両親へのお土産代と駅までの交通費にするつもりでした。) ですが、クリスマスに子供にと義両親が送ってくれた五千円があるのでそれを使えば買うことはできるのですが、今年お土産を配ると来年からも配るのか当たり前になってしまうのではないかと不安です。 正直毎月の家計は苦しくて、義母が「荷物になるから先にお土産送っておいたら」という言葉も、余裕のある人には宅急便代が惜しいという気持ちもわからないんだなぁと思うほどです。実際、小さいお土産を選んでなんとか持って行こうと思ってます。 今回五千円でも、十年続けば五万円です。私にとっては大金です。 義両親は子供にと節目節目にお祝いとしてお金を送ってくれるので、それを使えば余裕もできますが、それらはすべて子供名義で貯金しているので手をつけたくありません。 それでもお土産は持っていくべきでしょうか? 夫に「今年は用意したけど来年からは無理」と言ってほしいと頼んだら「わかった」と言ってましたが、おそらく言わないと思います。 どうすべきか客観的にご意見お願い致します。

    • noname#73989
    • 回答数8
  • 知らない土地に嫁ぐことについてどう思いますか

    結婚生活5年、子なし。現在は都会で暮らしています。 しかし主人が実家を継ぐためにここでの生活はわずかとなってきました。 隣近所の県に引っ越すわけではなく、島です。 友達もいない。自分の実家からも遠い。子供もいない。 正直行きたくないです。 一生をそこで過ごしたくないです。 どなたか遠い所に嫁がれた方いらしたらご意見お聞かせください。

    • nuncyan
    • 回答数8
  • 恋愛市場の有資格者

    僕は50代前半の妻とは死別したものです。 もう恋愛なんて縁ない世代に入ってしまったと思いつつも、女性に惹かれる気持ちに衰えはありません。 この年代に対して、容姿だの加齢臭(自分は清潔にしてますが)だの、で、なんだかんだ厳しい言葉が、教えてグーでも多々書き込みを目にします。もう恋愛なんて無理なんだろうかと思いつつも、恋愛に年齢制限ありませんとのコメントも目にし、小さなハートを悩ませます。 恋愛感情が誤解と錯誤がから発生するものと考えれば、50代以降になれば誤解と錯誤の余地かぎりなく少なくなることからして可能性が激減するのもわかるような気がします。50代のイメージ(口臭・加齢臭・醜体・皮膚の老化)では、恋愛のハッテンに必要な条件がスタートからして、ハンデがあるわけですからね。 肉体が醜悪化していくのはさけられないけど、女性に憧れ、愛し、愛されたい感情におとれえはきません。 異性を愛し愛されたい気持ちがあれば恋愛市場の有資格者といえるのか、肉体の醜悪化でもって恋愛市場からの退場を決断しなければならないのか、どんな意見でも厳しいお言葉でも結構です、迷える50代にアドバイスお願い致します。

    • ykssyou
    • 回答数13
  • 気持ちは分かるけど・・・。(歳老いた義父について)

    先日の日曜、夫と二人で夫の両親の家にいきました。 その時に義母が、最近義父がトイレにたどり着くまで間に合わず、失敗する事が続いて困っていると聞かされました。 月曜が年金の支給日だから、年金が出たらパンツに当てるタイプのパットを買いに行こうと思っている・・・と言いました。 私たち夫婦は別の用事があった為すぐ別れて帰ったのですが、出先でシートとシート専用のパンツを購入し、その晩に届けてきました。 現在義父が愛用している下着とは雰囲気がかなり違うので、気に入ったら履き替え用を購入するようにして取りあえずパンツの方は1枚買って置いてきてありましたので、火曜に電話してみました。 義父は、「馬鹿にしている」とばかりに腹を立てているようで、義母が頼んでも使用しないそうです。 あれから4日経ちますが、毎日失敗が続き、義母は洗濯に苦労しているとの事でした。 義父の気持ちも良くわかりますが、義母の大変さの方が気の毒に感じてしまいました。 ちなみに、義父は、殆ど外出はしません(事実上出来ません)。 床屋さんや病院やデイサービスに遊びに行くくらいです。 具合が悪いとか、半寝たきり・・・という程ではないですが、一日の大半を布団でゴロゴロ過ごしているそうです。(恥しながら、若い時から余り働かずお酒を飲んでばかりで、布団ゴロゴロかパチンコという生活だったそうです。) 私自身は、そういう人を良く思えない部分(正直軽蔑します)があるので、義父が元気な頃は、「義母が許してるのだから義父の面倒が大変なのは義母自身も悪い」と思いました。 可哀相とは思いますが、私は自分の生活が大切なので、一線引かせてもらいます。 しかし、本当に体がきかなくなってしまった義父を面倒みる義母を見ると、同年代で、自分も自分の事で精一杯の姿が時々気の毒に思います。 。 せめて義父に、尿取りパットを利用してもらう上手い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#155088
    • 回答数4
  • 父が亡くなりました。母の義父の介護について。

    長文になるかもしれませんが、よかったらアドバイスを頂けると幸いです。 父が交通事故で死去しました。 実家には母と父方の祖父が残され、独身の弟が戻る予定です。 私自身は海外に嫁いでおり、これから短期ですが日本に戻る予定です。 父には妹が2人います。 今まで父方の祖父と祖母と同居してきた母は苦労続きで、 経済的にも精神的にもこれ以上祖父の面倒は見られないと2人に話したのですが、 2人とも金銭的な援助にも引取りにも後ろ向きな態度です。 この場合、やはり弁護士を通して話し合ったほうがいいでしょうか。 ちなみに祖父は実家におり、病気ではないのですが痴呆症です。 母は工場でパートで働いているので、仕事を辞める事はできません。 補足情報が必要でしたら、再度投稿させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 親が新居の家賃を援助することをどう思いますか?(長文です)

    当方20代後半歳の女性で、今度2つ年上の彼と10年近い交際を経て結婚を予定しています。現在は実家暮らし(彼はひとり暮らし)ですが、新居のことで親と揉めてしまい、ご意見をいただきたく投稿しました 簡単に説明すると、私の親が(私たちに)実家の近くに新居を借りて欲しいと言って聞かない状況です。実家の近くであれば私も両親もお互いに便利だと思うし、お金さえあれば好んで同じエリアに新居を借りたいという感じなのですが、現実問題、私たちは自分たちの力で生活を成り立たせていきたいと思っているし、そうするとそのエリアに住むのは不可能です ちなみに彼と私は結婚が決まるまでにも色々と紆余曲折あって、彼がほぼ彼の実家と縁を切るような形で現在にいたっており、私の両親の理解がなければ、彼との結婚が実現することはなかったかもしれないということは、彼と私の共通認識です。細かく書くと非常に長くなってしまいますが、以下、現在の状況を記載しますのでご意見よろしくお願いいたします ○両親の言い分 ・入院中/要介護の祖母がいるので電車で10分圏内位に住んでできるだけ助けてほしい ・彼の仕事は帰宅が終電もしくは深夜はほとんどなので私のことが心配 ・何かあった時にすぐ駆けつけられる、駆けつけてもらえる距離にいてほしい(干渉しない約束) ・このために貯金してきた。親の我儘だと思って夢をかなえてほしい(ずっと援助を続けるまでのお金もないので最初の2年だけという条件付き) ・2人の門出にいい環境を整えてあげたい。お祝いとしてプレゼントしたい(彼が男として自分の力でやりたいという気持ちはわかるけれど、ここまで頑なに私たちが断る理由がわからない&信じられないよう) ・披露宴費用などを援助する親だっている。マンションを買う親だっている。同居する人だっている。だから、「普通はそんな人いない」と言うけど、いっぱいいるし気にしないで受け入れてほしい Etc ○彼の言い分(私の推測も含め) ・私の両親は本当に命の恩人のような存在に思っているけど、家賃を援助してもらうことには抵抗がある(自分の力だけでやりたい) ・実家の近くに住むことが嫌なのではなく、援助に抵抗がある(後々干渉されるのでは?と思っているのかも) ・周囲の目が気になる(自分たちの生活レベルでは住居が借りられるエリアではないので←新居としてほしい広さを考えると実家近くのエリアでは借りられない。あとは、最初の2年といいつつ、ここで親の言い分を聞きいれたら、後々事あるごとに同じようなことで私たち側が折れなければいけないのでは?と嫌なのかも) ○私の気持ち ・親の助けを一切借りずに(お金に限らず)自分たちだけでやろうなんて理想かもしれないけれど、できる限り自分たちだけでやりたい(でも、これは困ったときだけ親を頼ろうとしていることになる?) ・彼の実家とは一切の関わりがないので、何かという時には実家を頼ることになると思う。しかも、彼の親からは過去に嫌がらせなどもあったので親の心配もわかる。 ・最初は「親に援助してもらうなんて有り得ない」と頑なに思っていたけれど、考え疲れてきた今は「お祝いでプレゼントしたいと言っている親の気持ちを素直に受け入れるのも、大切なんじゃないか?」と思い始めている ・現在私が親の援助に反対の理由は、彼が反対だから意外に理由はない(親のサイドについて彼を説得したりはしていないですし、今後何かあって親と意見が割れた時も100%彼の側につきます) ・彼が自分の力で私を養っていきたいと思ってくれているのは非常に嬉しいし頼もしいけれど、こんなことで(大切なことですが)毎日大ゲンカしているのが馬鹿らしくなってきたので、2人で新生活をスタートできるなら親の我儘を聞くほうがいいのでは?と思っている と、こんな感じです。両親は一歩も引かないし(私が反対の意向を示すとヒステリックに怒り出す)、かと言って彼も悩んでいるようで、一体どうしたらよいのかわからなくなってきました。 同世代の友人はだいたい私と同意見なのですが、中には「(反対してるなんて)考え方が若い。親はこの先そんなに長くない。できる時にできるだけのことを子供にしてやりたいって思う。親がお祝いしたいって気持ちを拒絶するなんて…」という人もいます。でも、披露宴の時のご祝儀ならまだしも、家賃の援助なんて…というのが正直な気持ちです(実家の近くに住むこと自体には彼も抵抗がないです) こういう相談に正解はないかもしれませんが、例えば親や彼の説得方法や代案など、何でも良いのでお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします

  • 5年ほど海外に行く友人夫婦にプレゼントがしたい

    29歳、女性です。 今度私の友人夫婦が旦那さまのほうのお仕事の都合で ドイツに5年ほど行くことになりました。 なにか餞別に贈りたいのですが どのようなものがいいのか悩んでいます。 荷物になるのでかさばらず、 海外でなにか役立つ、または日本を思い出せる、などなど そんな感じの物を探しています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 家の鬼門と義母の嫌がらせ

    先日、新築の家を購入しました。何かにつけて子離れしない義母の嫌がらせが続きこれまでにも決まりかけた新築の反対で結局諦めざる終えない日々が続き、私たち夫婦の精神的ダメージは積もるばかり・・・・・そこで今回の家は旦那の単独で契約まで持ち運びました。      私の祖母が四柱推命を勉強していたため旦那の年月日から吉方を見てもらい良きスタートとこれらを含めて選んだ物件です。 結婚当初に「同居はしない」「自分たちでしっかり家庭を築きなさい」とおっしゃってくださった義親からのお言葉とは打って変わり入籍したとたん「長男が親の面倒見るのが当然」「実家を二世帯にして住むべし」「新居を購入するのでしたらスープがさめない程度の距離に買ってください」など何かにつけて義母の軸ですべて動かさないと気に食わないようです。 今回の物件に関しては、「家の鬼門はきちんと調べなさい。鬼門であっても色んな対処法があるから」というお話でしたので、早速鑑定して頂いた結果 鬼門張りだから良くありません とのこと。 鬼門にも方角などさまざまな捉えかたがあるようですが 鬼門張りだから良くありません。 とだけで反対されました  主人にしてみれば占いも気のもちようだし注意する点があれば気をつけて対処していけば大丈夫だから気持良く引越ししようといってくれます。 しかし、それ以来頻繁に義母から「家の凶は怖いんだからそこの家を買えば早死にする」「私に反抗した罰として受け止めなさい」それ以外にも「今まであなた達にかけてきた面倒費早急返金してください」「嫁のせいで息子は親不孝者になった」 など毎回メールを通して送られてきます。 家に関しては購入してしまったのだから前向きに考えようとしても私たちには子供もいますし「家の凶で早死にする」と言うひとことがすごく響いて気になって仕方がありません。 今後、何かにつけて家が原因だと思い続けそうな気がします。 私と同じような境遇の方や鬼門にとらわれず新居に移り住んだ方また鬼門の対処法などご存知でしたら教えて下さい 宜しくお願いしいたします

  • レス夫の気持ち

    以前も質問しましたが、追加質問します。 30代後半の夫婦です。 夫はAVでオナニーし、夫婦生活は年に数回です。 私への情はあると思います。 キスやハグは、しにきて少し激しくなると勃ちます。 そんな時はいつも子供たちがおきているのでそのままするわけにもいかず、その夜を期待しても何もなくレスです。 家で仕事をしているため、私がいない時にAVでオナニーをしているようです。 一度私から誘ったことがありますが、馬鹿にされました。 質問ですが、 (1)妻が夜遊びしたら心配になり、つかまえておこうとがんばるようにはなりませんか? それとも、余計に気持ちが離れますか? 夫はやきもちやきではないと思います。 いないことをいいことに思う存分オナニーに励むでしょうか? (2)一緒に寝ているのですが、オナニーできるように別寝にして欲しいでしょうか? 別寝になると完全に夫婦生活はなくなってしまうでしょうか? 一緒に寝ている方がまだ可能性はありますか? (3)寂しいと一度伝えましたが、険悪になりました。 気を遣ったのか翌日一回の後、また数ヶ月ありません。 私がとても悩んでいることをこれ以上伝えないほうがよいでしょうか? 妻へ愛情があれば、妻が寂しいと分かっていたら、妻のためにがんばろうと思いますか? 私としている最中に萎えることもありませんし、夫はどちらかというと早くイきます。 私に対するEDでもないと思うのですが。 いい歳して恥ずかしいのですが、女として必要とされず、悲しいです。

    • noname#73026
    • 回答数4
  • お見合いで断れます。どうしてでしょうか??

    30代前半女性です。 相談所のお見合い歴1年ぐらいですが、ここ最近では1度目で断られることが多いです。これで4回連続一度で断られ、さずがにへこんでいます。 男性が、初回で女性を断るのは、やはりこの女性は異性として感じられない・・・極論でいえばセックスしたくないからダメ・・・ということなのでしょうか? 好みももちろんあるでしょうが、会う前に写真で人物は分かっています。写真は最近撮ったばかりなので、実物通りです。 外見(清潔感・服装)には気を配っているほうです。 会話も、普通に盛り上がっている気がするので・・・余計にどこが悪いのだろうか?なにか失礼なことを言ったのか?単に魅力がないのだろうか・・・と自分を責めて行き詰まります。 女性を一度会っただけでパスする、男性の率直な意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    • mo511
    • 回答数7
  • 主婦の方にお伺いします。

    子供がいない主婦です。現在はパートで事務の仕事をしています。 扶養の範囲内で働いています。 このままパートで働き続けることは不安なことでしょうか? お金持ちならご主人に何があっても生きていけるかも知れませんが、 我が家のような一般家庭で、夫の身に何か起きたとき、 わたしはどうなるんだろうと考えています。 やはり正社員で働いた方が、将来のためでしょうか? 我が家は夫の仕事が朝早く、帰りもとても遅く、 日曜日は休日ですが、平日に1日休みがある週休2日制です。 わたしと同じように、パート勤務の方、 もしくは専業主婦の方はどのようなプランをお持ちなのか ぜひお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • ごめんなさい。謝っても謝っても謝りきれません。祖母を虐待してしまいました。

    92歳の祖母がいます。昼間は孫の私が面倒係です。家族みんなで分担して介護しています。痴呆が酷くて、その日その日の気分で、祖母自身の性格が変わります。私が虐待してしまったのは昨日です。あまりにも腹が立ったので布団に寝ている(眠ってはいない)祖母の顔を枕で押さえつけてしまいました。5秒ほどですが、誰かが見れば窒息死させようとしているように見えると思います。すぐ我に返って枕をどかせました。そのとき祖母は「なんでそんなことすんの」と泣きながら絶望的に喚いていました。私は、申し訳ない思いと、その場にはいられなかったので、自分の部屋に逃げました。それから30分もしないうちに、あまりにも悪い事をしたと、可哀想に思い、ちゃんと謝ろうと祖母の部屋に行き、さっきのことを謝りました。でも祖母は覚えていませんでした。「◯◯ちゃんがそんなことするはずないでしょう」と笑顔で「いつもありがとうね」と手を合わせて言って、どうしようもなく私は号泣しました。謝っても、その意味を祖母はわかってくれません。 私が祖母を虐待したのは一度ではありません。他の事も祖母が覚えているのかいないのかわかりませんけど、本当に申し訳なく、謝っても謝っても謝りきれない想いです。 祖母に何を、どうしていけばいいのかわからなくなりました。 思いやり方、償い方、アドバイスください。

    • noname#74292
    • 回答数13
  • 義父の実家へのお年玉はどこまで?

     説明します。私と主人は37歳です。結婚6年目。子どもは二人います(4歳と1歳)主人は長男ですが、主人の実家から車で30分ほどの所に家を建てて暮らしています。    義父である主人の父は婿養子なので、義父は自分の実家(割と近くです)との付き合いをすごく大事にしています。    さて、ここからが私の悩みです。  義父は、自分の実家に私たちが行くのを強要はしませんが、強く望んでいます。私たちはその気持ちも十分理解できるので、毎年1、2回は必ず義父と一緒に訪問します。主人との話し合いで、正月は2年に1回訪問すると決めています。  義父の実家は、義父の兄夫婦とその娘でもてなしてくれます。その際に集まる親戚は、義父の兄弟、その子ども(主人のいとこ)夫婦と子ども(全部で15人ほど)で、全部合わせると30人くらいになります。  正月の集まりの際には、全ての子どもに対してお年玉を持っていくのが慣習となっています。私のほうの実家では、いとこの子にまでお年玉は渡しませんし、主人も正直理解できないと言ってくれています。私は子どもは二人いるのでお年玉を渡した以上に返ってはくるのですが、そういう問題ではありません。  金額は千円です。顔を合わせると、それが一気に飛び交います。(想像してください。子15人に対して、大人が10人くらいでそれぞれポチ袋を渡すのです)正直言って誰から貰ったのか把握できませんし、誰にやったのかもわからなくなります。マナーの悪い子はその場で袋を開け、「千円ばっか!」とか言っています。  どうしたら、この慣習をやめられるか知恵をお貸しください。そんなことくらい、と思われるかもしれませんが、子どもにきちんとお金の教育をしたいと思っている私にとっては悩みなのです。

  • この状況で仕送りは必要だと思いますか?またいくらが妥当だと思いますか?

    広くご意見を頂戴したいと思います。 現在夫の父親が73歳にもかかわらず頑張ってまだ働いてくれています。 仕事のために単身赴任していて、舅姑とも一人暮らしとなっています。 私としては、年齢も考えればそろそろ実家に戻って一緒に暮らして欲しいのですが、年金だけでの暮らしは苦しいのかもしれません。 以下に状況を書きます。 (1)夫の実家は持ち家でローンはありません。 (2)夫婦で合計、月30万円位の年金受け取りがあるはずです。 (3)夫は次男。長男夫婦、我が家とも子供はなく経済的にはそれ程困っていないはず。 (4)持ち家とはいえ築30年が過ぎ住替え、建替えを考えている模様。(資金繰りはおそらく我が家に相談するつもり) この状況でいくらの仕送りが必要か、または不要か。 仕送りする場合、兄弟での話し合いは持つものなのか。 念のため、仕送り問題自体を複雑にしているその他もろもろの事情について説明します。 ア.姑の浪費癖・・・例えば、卵1パック1000円とか、醤油1本1000円とか。。。とにかく買い物好きで必要ないものをどんどん買いどんどん人にプレゼントする。最近はブランド物に目覚め年5,6回はカバンや財布を買っている。→夫はこれに立腹で仕送りする必要はないといっている。 イ.色々な面で我が家ばかりを頼りにしている。長男は仕事が不安定だと言ってあまり当てにしていないしたまに米などを送っている模様。→義兄は生活を切り詰めている様子はまったくない。お金の掛かる趣味をいくつも持ち、料亭に行くのが楽しみのようなので。。。 ウ.舅が働き出したのは定年退職する際に『こんなんじゃ私暮らしていけない!』とみんなの前で姑にまくし立てられたためかも。。あと、家でゴロゴロしていると大変な剣幕で怒られていたから逃げたかったのかも。 エ.私の実家は子供は当てにしていないのでまったくお金は要らないといっています。→夫は仕送りするなら両家同額と言い張ります。 何年か前のお正月に『○○君(長男)、10万円置いていったんだよ』といわれ、→私のみ あわてて銀行ATMに駆け込みました。それ以来毎年渡しています。ただ、正月は料亭におせちを届けさせていて、それが8万円します。あと、それ以外にもお酒、オードブルなどデパ地下で散々買い付けています。義兄はそれを毎年心待ちにしていて3日間逗留し殆どをたべてしまいます。我が家は自分でもお土産を持参しますし義兄の食べ残しを少しつまむだけです。 それに、私の両親は普通のサラリーマン世帯です。きちんと倹約して自分達の将来に備えていたから余裕があるのです。結婚したときも家を購入するときも金銭面で援助をしてもらっています。 なので義理親にお金を渡すと、我が家を通じて実家の苦労してためたお金を渡してしまっているような気になってしまいます。 すみません、、、ちょっと余計なことを言ってすっきりしてしまいましたが、 こんな状況下でも、やはり仕送りはそろそろ考える時期に来ていると思うのです。愛する夫の両親ですから。 皆さんのご意見を聞かせてください。 それにしても、なぜ夫への愛情があるのにその親への愛情が生まれないのでしょう?確かに結婚当初は無視とか普通にされていましたけど・・・

    • KIIRIN
    • 回答数5
  • 女性が1人でも生きていける生活に困らない資格を取りたい

    女性が、1人でも今後生活に困らない大きな資格を受験することに決意しました。あえて、人生相談のこちらで相談してみたいと思いました。 私は、30才で非正規雇用で秘書をしていました。が、職場の事情により何ヶ月も休職させられていました。その間に、秘書検定1級を取得したり、他にも空いてしまった時間を活用して、大学院合格しました。 職場復帰にあたり、人事等になめられたというか不条理だ!と感じることを言われたりしたので、もう今の職場で長期的に働く意欲というか、この組織のために頑張ろうという気持ちがなくなってきました。 とともに、自分は非正規であり、実務経験も少ない、これといった資格もないからバカにされるのではないかと強く感じるようになってきました。 今も、労災を申請したい位ですが、諦めて傷病手当金を申請するつもりです。それまで、給料も出てないので本当にお金が無くて困っています。 簿記検定は、大学時代から何度か受験していますが、どうも苦手らしく何度もつまずいています。しかし、法律系は割と抵抗が無くやってこれました。 今度行く大学院は、専門職大学院ではないので資格に直結しないし、将来研究職に就けるか未定で、身内は反対しています。そもそも、志望分野の専門家(研究職そのものでなくても)になりたいとずっと以前から温めていたのですが、今回の事が転機になり受けました。 私はかなり切羽詰って、追い詰められています。 どうか、ご意見を戴けたら幸いです。よろしくお願いします。

    • noname#90702
    • 回答数7
  • 完全セックスレスで風俗NGだとどうすれば?

    私は30代後半で、30代中盤の妻(専業主婦)と8才の子供が一人。妻は元々セックスは好きではなく、ここ8年くらいセックスレスです。私としても妻を"母親"としてしか見れなくなり、且つ太ってきたために性の対象からは完全に外れてしまいました。 そこで仕方なくというのは言い分けっぽいのですが、4-5年前に月に一回くらいピンサロに行っていましたが、妻にばれて激怒。平謝りしその時は許してもらえました。ここ1-2年は性病の心配もない"ソフト"な風俗だと思う手コキマッサージに月に一回くらい通っていました。しかし先日、それも妻にばれてしまいました。推測ですが、服にラメとかが微小に付着していたのではないかと思っています。再び激怒され、さすがにもう懲りて、どんなジャンルであれ女性がいる店には二度と行かないつもりです。 ここで本題ですが、妻とはセックスレスかつ風俗はNGという30代男性は世の中には多いと思いますが、みなさんはどのように性欲処理をしていらしゃるのでしょうか?今後30年くらい、生涯女性に触れる/触れられることなく、自慰行為のみで生涯を終わるしかないのでしょうか? 考えられる解決策としては。 1) セックスレスを解消する 私の場合はこれは難しいです。。妻の裸体で勃起するのは無理ですし、妄想で頑張るにしても厳しいです。。 2) また隠れて風俗にいく 妻は異常なほどに鋭いため、隠すのは不可能だと実感しています。次に見つかったら離婚ですし。 3) 自慰行為のみで満足する 現実的にはこの選択肢しかないのでしょうね。。 私は性欲は強いほうだと思いますので、「これから一生、自慰だけなのかぁ」と考えると空しくなります。まるで中学生に戻った気分です(苦笑)。中学生の頃は「大人になれば!」と期待を持っていましたが、今の私は絶望のみです。 私と同じ状況にいるみなさんは、どうしていらっしゃるのか教えて頂きたいです。また、女性の意見などもお伺いしたいです。

  • 夫から突然離婚したいと言われました

    夫から突然「2ヶ月ほど考えたが、これからは別々の道を歩んだ方がいい」と話がありました。 マンションの契約が年明け早々に切れることから、賃貸物件を探し始めたところ話を切り出されました。 結婚して1年半、結婚前に8年間付き合ってました。夫は30歳、私は34です。 離婚の理由は 「気持ちが冷めてしまった」 「嫌いではないが、以前のように心から愛せない」 「結婚するタイミングを間違えた」 とのこと。 私は彼のことが変わりなくまだ好きなので、改善できることがないか聞いたのですが、 「特に思い当たらない」 「自分の方が男として未熟」 「このままではお互いによくない」 「離婚して新しい環境で自分の道を見つけたい」 と、なんとも曖昧です。 そしてこうして告白したからには、できれば早く離婚したいとも言っております。 2人の貯金が数十万円あるくらいで、共有の財産も子供もおりません。 1年ほど前からセックスの回数が減り(夫の方がしなくなった)、そのことを話題にすることもありましたが、それでも月1~2回はしています。 1ヶ月後には家の契約が切れるため、取り合えず実家に戻るか新しい場所を探さなくてはなりません。 夫はたぶん、別の場所を探すと思います。 昨日の話で、気が動転してどうしていいかわからず、相談させてもらいました。 長々とすみません。こうして文章を書いているだけで少し落ち着いてきました。 どなたかアドバイスをいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 家事分担の際の家事水準のすり合わせ

    こんにちは、30歳ちょっと前の女性です。 最近、7年間つきあった彼と結婚して一緒に住むことになりました。 どちらも仕事がかなり忙しく、 家事は最初から分担しようということになっていました。 (最初からもう、できるだけ双方半々で、と決めたことなので、私(妻)がもっと負担すべきというご意見はご容赦下さい) 彼は私より10歳年上で、バツ一で、一人暮らしもかなり長く、炊事・洗濯など一通りは出来ます。 ところが、いざ生活を始めてみると、お互いの家事に求める水準の違いが問題になってきました。 私も、そんなに厳密に家事をする方ではないし、忙しいときには家の中が散らかっていたり、洗濯物がたまっていても仕方ないとは思っています。 ただ、最低限、カビ・虫・水垢・臭いを発生させないのは当然だと思っているので、 水周り(お風呂の排水溝が詰まりがちなので、お風呂に入った後のゴミを必ず取るとか)や、料理した後のキッチンの片付け(皿洗い・ガスレンジやシンクの周りの掃除)など、そのつどやらないといけないものは、きっちりやりたいと思っています。 特に、キッチンは食べ物を扱うところですから、なるべく清潔を保ちたいと思っています。 ですが、彼は、とくに「清潔」の観念のあまりない人で、こうした主張をすると、必ず、「うちの実家ではそうじゃなかった」とか、「おれはずっとそんなことしたことなかった」と言って、必要性を感じないというのです。 今日も、ガスレンジの五徳を私が洗っていたら、「そういうことするのは君の趣味みたいなもんでしょう(だから自分は言われるからしょうがなくやっている)」というので、口論になってしまいました。 わたし「食べ物を扱うところは毎日きれいにしないと、ダメなの! 使ったら汚れるんだから、それがかさなるとどんどん汚くなるでしょう! そういうところからゴキブリも発生するんだから。私は汚いところでご飯作るのは嫌なんだってば」 彼「うちの実家は洗ってなくてもゴキブリなんかいない」 わたし「夏に実家に行ったとき、ゴキブリいたじゃん!」(いたんです・・・) 彼「うちの実家が汚いっていうのか! うちの母親も兄貴も、オレも、みんなその汚いところで生活してたんだよ!」 と、まあ・・・お恥ずかしい限りなんですが、こんな感じです。 彼は、自分が必要と感じた家事(食事作り・ゴミ捨て・掃除機かけ・洗濯)などは率先してやるのですが、どうしても、こういう家事の細かい部分(本当に細かいけど必要なところ:上記の水周りもそうですし、ふきんを洗うとか・・・三角バケツをきれいにするとか・・・)は、指摘してもなかなかその必要性を分かってくれず、いつも不承不承、不満げです。 わたしがやってしまうのは簡単なのですが、長い目で見た時に、こちらも仕事がとても忙しいので、それがストレスになってしまうとおもいます。 なにか、うまい話し合いかたはないでしょうか・・・。 とくに、彼の実家の家事水準が本当に低かったようで(お掃除なんかは、大掃除でまとめてして、普段はしないようなことを言っていました)、私の求めていることが過剰・神経質にしか見えないようなのです。それは、家事なんてどこまでやるか自分たちしだいといえばそうなんですが・・・。 「実家」の水準を持ち出された時に、それを否定すると、彼の実家を否定したみたいに受け取られてしまうのも困っています。 どうぞ、よいお知恵がありましたら、おおしえください。

    • dd-dory
    • 回答数13