fukaizumi の回答履歴

全60件中21~40件表示
  • うつ病でも集中力を上げる方法

    こんばんは。どうしても解決しなければいけない問題があるので、ご意見お願いいたします。 実は来月末に国家試験を二つ受けなければならないのですが、一日中で、しかも午前・午後の二部構成でそれぞれ二時間の試験になっています。 ですが、私はうつ病のため、長く集中力が保てない上にすぐ疲れてしまいます。 疲労は栄養ドリンクで何とかしようと思っているのですが、集中力はどう頑張っても改善できません。 国家試験は来年から難しくなってしまうのでどうしても受かりたいのです。 そのためには、日頃の勉強にも集中力が要求されるので、どうしたらいいか困っています。 現在メンタルヘルスクリニックにて加療中ですが、薬によってどうにかできるのでしょうか?それとも、どうしようもないのでしょうか…? 知っている方いたら是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 久しぶりに連絡があった、うつ病の幼なじみへの接し方について

     正月に久しぶりに幼なじみから電話がありましたが、その対応、接し方に悩んでいます。  正月のあいさつののち、いきなり、「実はうつ病で苦しんでいる。話だけでも聞いて欲しい。出来たら、会えないか。」「わかった。また、連絡する。」と言って、その場は切れました。  うつ病と言えば、下手に接すると、自殺をしてしまうような印象があります。  私も、不況で、我が身のことで手いっぱいですし、これ以上、精神的な負担を、正直、抱える余裕がありません。  かといって、このまま、連絡せずにいると、心配ですし、どうしたものか迷っています。  どう対応すればよろしいでしょうか。

  • ドグマチールとソラナックス。

    これらの薬、どんな効果がどれくらい続くものでしょうか? 最近、朝昼、それぞれ一錠ずつ(ドグマチール50mg ソラナックス0.4mg)飲んでいるのですが、私は効果が感じられません。 普通の方はやはり効果を感じらているんでしょうか? もっと強めの薬をもらうべきなのでしょうか...

    • noname#103681
    • 回答数5
  • 数年前に病名を知らないまま心療内科に通院していました。病名を知りたい。

    数年前に数度ある心療内科に通いました。 その際、病名を知らされないままに薬を服用していました。 その後、完治とも何も言われないままに通院をやめてしまいました。 保険の告知のために何の病気だったのか知りたいと思います。 何の病気だったかを知るために再度受診しないといけないのでしょうか。 診断書を書いてもらえば病名はわかるのでしょうか。 診断書を書いてもらった場合再度受診したことになるのでしょうか。 教えてください。

    • hogehon
    • 回答数4
  • いくつか候補がある時のメンタルクリニックの決め方

    数年、気分変調症で苦しんでいますが、原因あってのことなので、 病気が発生した専門分野に詳しい先生にかかりたく、いくつか絞り込むところまできました。 どれも行ってみないと相性などもわからないので、早速予約を 入れようと思っているのですが、優劣つけられず、どこから 行ったらいいのかとても迷ってしまっています。 こういう場合、同時期に何件か見ながら決めていくのか、ひとつひとつあたって行く方がいいのか(時間がすごくかかりそうなので本当は嫌なのですが)頭が混乱しております。 いくつか候補がある場合、どうやったらいいでしょうか? コツはありますか?

    • pricila
    • 回答数2
  • うつ病と診断されたのですが

    勤務先の産業医(某大学病院の心療内科・精神科の医師)に「うつ病」であると診断され、1ヶ月の休暇と薬で治療するようにとのことでした。 産業医が勤務されている大学病院まで通院できればいいのですが、自宅から少し遠いため、自宅から近い心療内科を探し治療することになりました(紹介状はありません)。 心療内科を2箇所まわったのですが、どちらとも「うつ病ではない」とのことでした。 一つは「強迫性障害」。 もう一つは、生理不順で治療を受けている話から、婦人科で今の治療とは違う治療が必要ではないかとおっしゃっていました。一つ目で診断された「強迫性障害」も違うようです。 3つとも違った診断で少々困惑しています。 産業医の先生が勤務先に来られるまで少し日にちがあるのですが、別の心療内科で診察を受けてみるべきでしょうか? よろしくお願いします。

    • pymupo
    • 回答数3
  • 抗不安薬で、耐性・依存性が比較的軽いものを教えてください。 デパスはすぐに効かなくなるので困ってるんです。

    抗不安薬で、耐性・依存性が比較的軽いものを教えてください。 デパスはすぐに効かなくなるので困ってるんです。

    • kjh9
    • 回答数3
  • うつ病中の自分が家族とどう接するべきか。

    うつ病になって1年半ほどになります。 現在、抗うつ剤・安定剤を朝晩、寝る前に睡眠導入剤を飲んでいます。 現在の状況は うつ病になった原因のひとつを家族とのストレスと感じていたので 1年ほど前から一人暮らしをはじめました。(あとそのときの職場の通勤がかなりの負担になっていたのでそれの軽減もかねて) 2ヶ月ほど前仕事を辞め、現在派遣で働いています。 20代後半になり親からも結婚の話がちらほらと出始めていました。 そんな中、(上司との関係と仕事量が原因で)仕事を辞めることにし 仕事を辞めることを言うタイミングをきっかけに欝であることも 両親に話しました。仕事を辞めて自分自身の身の振り方も わからないうちに結婚の話までされたら精神的にもたないと 判断したからです。 その場では仕事・鬱病について受け入れたようでした。 しかし、その後も結婚の話は変わらず、私には家族に会うのが 負担になる一方でした。 先日ついに負担になりすぎて爆発し、実家で母と 言い合いになりました。病気のまま一人暮らしはさせておけないから家に帰って来いといわれたので、家族といることがストレスなんだ といいました。その後も話して結局 悪い言い方をすれば母の方が大変な人生を歩んでいて 私は平坦な人生なのになんで鬱病になっているのと いうようなことを言われました。 これを聞いたとき、私はああ理解されてないんだなと思いました。 私は母の生き方について言及した覚えはないし なんでいきなりそんな話になるんだろうとも思いました。 父は鬱については全く間違った理解をしていると 思われます。精神が弱いからなるのだと。 妹には唯一両親に話していなかったときも病気のことを 話していました。でもたぶん一番さりげなく 私を傷つける言葉を言っていると感じます。 今の私が過敏なだけかもしれませんが。 こんな家族達と私はこれからどう接していけばいいのでしょうか? 今では鬱と言わなかった方がよかったのではなかったのかと思っています。 そうすれば親も心配しなかっただろうし 私がたまに会うときに元気に振舞っていればよかっただけだったのにと。 家族を一度主治医のところに連れて行って主治医から うつ病についての説明と対応について説明してもらうのが ベストなんでしょうか? なにか良い方法があったら教えてください。

  • うつ病中の自分が家族とどう接するべきか。

    うつ病になって1年半ほどになります。 現在、抗うつ剤・安定剤を朝晩、寝る前に睡眠導入剤を飲んでいます。 現在の状況は うつ病になった原因のひとつを家族とのストレスと感じていたので 1年ほど前から一人暮らしをはじめました。(あとそのときの職場の通勤がかなりの負担になっていたのでそれの軽減もかねて) 2ヶ月ほど前仕事を辞め、現在派遣で働いています。 20代後半になり親からも結婚の話がちらほらと出始めていました。 そんな中、(上司との関係と仕事量が原因で)仕事を辞めることにし 仕事を辞めることを言うタイミングをきっかけに欝であることも 両親に話しました。仕事を辞めて自分自身の身の振り方も わからないうちに結婚の話までされたら精神的にもたないと 判断したからです。 その場では仕事・鬱病について受け入れたようでした。 しかし、その後も結婚の話は変わらず、私には家族に会うのが 負担になる一方でした。 先日ついに負担になりすぎて爆発し、実家で母と 言い合いになりました。病気のまま一人暮らしはさせておけないから家に帰って来いといわれたので、家族といることがストレスなんだ といいました。その後も話して結局 悪い言い方をすれば母の方が大変な人生を歩んでいて 私は平坦な人生なのになんで鬱病になっているのと いうようなことを言われました。 これを聞いたとき、私はああ理解されてないんだなと思いました。 私は母の生き方について言及した覚えはないし なんでいきなりそんな話になるんだろうとも思いました。 父は鬱については全く間違った理解をしていると 思われます。精神が弱いからなるのだと。 妹には唯一両親に話していなかったときも病気のことを 話していました。でもたぶん一番さりげなく 私を傷つける言葉を言っていると感じます。 今の私が過敏なだけかもしれませんが。 こんな家族達と私はこれからどう接していけばいいのでしょうか? 今では鬱と言わなかった方がよかったのではなかったのかと思っています。 そうすれば親も心配しなかっただろうし 私がたまに会うときに元気に振舞っていればよかっただけだったのにと。 家族を一度主治医のところに連れて行って主治医から うつ病についての説明と対応について説明してもらうのが ベストなんでしょうか? なにか良い方法があったら教えてください。

  • うつか単なる疲れか

    二十歳の学生です。 昨年、家庭の事情などで色々環境の変化がありました。 そして9月頃から自分のコンディションもおかしいな、と思い始めています。 生理不順や便秘、不眠、突然意識を失って街中で倒れたこともありました。 食欲もコントロールしにくくなったりしてます。 特に気分の落ち込みが激しく、何もやる気が出なかったり、前向きに考えれずいなくなってしまいたいなどと考えるようになりました。急に泣き出してしまうようなこともあります。 状況が状況なのであまり両親には言えず(また、いったところでという感じ)もう本格的に苦しいです。 でもこれって、単なるその出来事に対した疲れなのでしょうか。起き上がれず一日ベットにいたりぼーっとしてる自分が情けなくて仕方ないです。 たまに記憶が曖昧になったりする(フッと飛ぶような)のも関係あるでしょうか。 正直今自分でどんな風に線引きをすればいいか分からないので、アドバイス下さると嬉しいです。

    • ose06
    • 回答数3
  • 神経性下痢について困っています。

    私は、中学3年生で、もうすぐ入試がある受験生です。 そんな私は、2年生くらいの時から、お腹の調子がくずれやすく、緊張するとおならが出たりなどの症状(やや軽め)がありました。 胃腸の調子が悪く、総合病院へかかったところ、過敏性大腸症候群と言われました。ストレスからくるもの、といわれ、食生活をととのえるように、あと睡眠はしっかりとるように、といわれました。 それから、3年生になり、受験勉強も忙しく、睡眠時間はほぼ12時すぎになってしまい、そんなときなんですが、毎朝、必ず下痢の感覚が襲ってくるようになり、朝排便しても、学校で不安になってしまい、「また、朝のように腹を突然下してしまったらどうしよう」などと考えているとすぐに下してしまい、すごく辛いです・・。 また、全校集会など、みんなが静かに集まるところほど、腹を下してしまったらどうしようなど、考えてしまい、案の定腹の調子が崩れてしまいます。もうすぐ、受験だし、きっと受験本番になったら、下痢になってしまうのではないかと今から不安です。 親からは、不安になるからいけない、前向きに考えろ!といわれていますが・・、やはり、不安要素の方が多いようです・・。 前はこんなんじゃなかったのに・・、という気持ちです。 どなたか、このような経験があったりする方、アドバイスなどあったらお願いします。受験本番もどうすればいいんでしょうか・・。

  • 初心者です。なぜlinuxを使うんですか?

    linuxを使うのはなぜですか? 無料だから?オープンソースだから? あと種類がたくさんあるみたいですけど(ubuntu,KNOPPIX,suse...)どれがおすすめですか?できれば大手セキュリティ対策ソフトが対応してるのがいいです。os脆弱性の修正ファイルが配布続けられていて。 大学でもlinuxを使っているところが見られますので。

  • 持ち家の意味について

    持ち家の意味を教えてほしいのですが分譲マンションに住んでいても持ち家とはいわないのでしょうか?持ち家とは一戸建て(借家以外)のことをいうのですか?

  • 強迫性神経障害と脳の関わりについて

    精神科医より強迫性神経障害と診断され1年位たちましたが、なかなか回復しません いろんな病院で検査をうけましたが異常はないといわれます 頭の調子がなかなかよくならないので脳がおかしくなってると思います すごく悩んでいます いいアドバイスをください

    • c5c5b6
    • 回答数2
  • あなたのストレス解消術

    こんにちは。 甚だ興味本位なアンケートを書かせていただきます。 (深刻な悩みのトピックを流してしまうことをお許しください。) さて、個人的なことですが最近色んなことがうまくいかず鬱々カリカリと毎日を過ごしています・・・。 いいこともそれなりにはあるので、ものすごく落ち込んでいるわけではないですが。 そこで、皆様のストレス解消方法を教えてください! あまり知られていないユニークな方法だといいな、なんて思っています。 よろしくお願いします。

    • noname#99579
    • 回答数2
  • 自動車保険

    現在、我が家では、車を買った時にディーラーに進められた国内の自動車保険に入っていますが、ネットやCMなどをしている外資系の保険会社の方が、料金的にお得な気がするので、変更を考えています。 外資系の保険でのデメリットなどがあるのでしょうか? もしくは、国内の保険の方が良いのでしょうか? 教えてください。

  • 結婚後の確定申告と主人の扶養控除加入

    年末調整の時期になり、いろいろと調べてみたのですが、よくわからないので質問させて下さい。 私は6月末まで就職しており、その時の収入は103万円を超えております。今は専業主婦で、無職です。 6月に入籍しそれと同時に主人の扶養になり、健康保険は主人の保険に、年金は国民保険第3号に加入しております。失業保険はまだもらっていません。 結婚前の年金や健康保険や生命保険や医療保険も自分で支払っており、現在も生命保険はそのまま継続して私の口座より支払われております。 また、今年度は通院、入院、手術があったため医療費も10万円を超えております。 こんな状態なのですが… (1)いろいろと過去の質問などから調べた結果、まず今は就職していないため年末調整ができないので、確定申告で今年にもらった給与の源泉徴収票を以前の会社からもらい、社会保険や生命保険や医療費の控除ができ、税金が還付されるということのようですが、間違いはないでしょうか? (2)今は無職ですが、年収が103万円を超えているので今年の主人の年末調整の際の配偶者控除や配偶者特別控除の対象にはならないということでしょうか? (3)生命保険などを現在も私の支払いになっていますが、来年もまだ私が無職で収入がない場合は主人の年末調整にその分を入れるとすれば引き落とし口座を主人名義にしておく必要があるのでしょうか? もし来年に103万円を超える収入があるような仕事に就く場合、もしくは12月末のまで仕事をしていれば確定申告もしくは年末調整をすることになるのでしょうが、そうすると生命保険は私の名義の口座から落としておいた方がよいのでしょうか? それとも収入がひとつということで支払いの名義はどちらでも構わないのでしょうか? いろいろと質問しましたがよろしくご回答お願いします。

    • kapizou
    • 回答数4
  • 年末調整と確定申告の違いについて

    確定申告と年末調整の違いについて教えてください 昨年までは正社員で勤め先で年末調整をしてもらっていたのですが今年結婚し一か所ですが非常勤になりました。今までは厚生年金と健康保険の社会保険がありましたが今年からは自分で国民年金と区の国民健康保険料を支払っています 国民年金料は控除の対象になるそうなのですが、国民健康保険料はどうなのでしょうか? また、控除の対象になる場合は世帯主の夫の口座から引き落としになっているのですが私と夫のどちらが控除の対象になるのでしょうか? また口座引き落としのため領収書等がないのですがどこかに申請して証明書等をもらうのでしょうか? また、控除の対象になるものがあれば合わせて教えてください よろしくお願いいたします

  • 結婚後の確定申告と主人の扶養控除加入

    年末調整の時期になり、いろいろと調べてみたのですが、よくわからないので質問させて下さい。 私は6月末まで就職しており、その時の収入は103万円を超えております。今は専業主婦で、無職です。 6月に入籍しそれと同時に主人の扶養になり、健康保険は主人の保険に、年金は国民保険第3号に加入しております。失業保険はまだもらっていません。 結婚前の年金や健康保険や生命保険や医療保険も自分で支払っており、現在も生命保険はそのまま継続して私の口座より支払われております。 また、今年度は通院、入院、手術があったため医療費も10万円を超えております。 こんな状態なのですが… (1)いろいろと過去の質問などから調べた結果、まず今は就職していないため年末調整ができないので、確定申告で今年にもらった給与の源泉徴収票を以前の会社からもらい、社会保険や生命保険や医療費の控除ができ、税金が還付されるということのようですが、間違いはないでしょうか? (2)今は無職ですが、年収が103万円を超えているので今年の主人の年末調整の際の配偶者控除や配偶者特別控除の対象にはならないということでしょうか? (3)生命保険などを現在も私の支払いになっていますが、来年もまだ私が無職で収入がない場合は主人の年末調整にその分を入れるとすれば引き落とし口座を主人名義にしておく必要があるのでしょうか? もし来年に103万円を超える収入があるような仕事に就く場合、もしくは12月末のまで仕事をしていれば確定申告もしくは年末調整をすることになるのでしょうが、そうすると生命保険は私の名義の口座から落としておいた方がよいのでしょうか? それとも収入がひとつということで支払いの名義はどちらでも構わないのでしょうか? いろいろと質問しましたがよろしくご回答お願いします。

    • kapizou
    • 回答数4
  • パソコン関係の資格について

    27歳まで損害保険会社で仕事していました。 本当に簡単な表を作ったり(本当に基本の基本ですが・・・)することはできます。 ten keyと文字を入力する速さは人より少し早いと思います。(仕事で使っていたので・・・) 子育ても落ち着いて、そろそろ再就職(事務職で・・)をしたいなぁと思っているのですが、年齢も年齢なので(今年で35歳)ワード・エクセル・パワーポイントぐらい使えないとだめだろうなぁと考えています。 パソコンの知識は全くと言っていいほど無知なのですが、もし事務職などに有利な資格(通信教育がいいのですが・・・)があればぜひ教えてください!!