241417 の回答履歴

全1504件中601~620件表示
  • グラフィックボードについて

    リネIIorFF11をやりたいのでグラフィックボードをつけようと思うのですが、自分のPCに取り付け可能のボードがわかりません。 SOTEC PC STATION PM5000 CPU:Pentium4 3.0Ghz チップセット:インテル915+ICH6R メモリ:1.25GB http://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/PM5000_SPEC.htm PCI Express(×16)があいています。予算は2万円ぐらいで、取り付け可能なおすすすめのボードを教えてください。あとHDDも増設予定なのですがHDDとボードを増設した場合、電源も変えなければいけませんか?

  • 1枚のカ-ドで2台のモニタ-使用 不調

    今、MSI fx5200 DSUB+DVDI 2出力の物使っています。 DSUBにアナログモニタ-を接続し・DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)で動作させますとマルチ画面でアナログモニタ-は画像が出ますが、NEC(デジタル)には画像が出ません。デジタルモニタ-は認識しているようですがモニタ-が立ち上がりません。PWRランプが黄色のままです。DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)単独接続で動作させたのですが動きません。 別のGF6600ではDSUBにアナログモニタ-を接続し・DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)で両方とも支障なく立ち上がります。 ビデオカ-ドの相性か・不良か分かりません。お答えください。

    • jg3hca
    • 回答数4
  • Aopen 7600GTについて

    先日、AopenのAeolus 7600GT-DVD256XTRemeを購入したのですが、 ドライバを入れると画面が映らなくなってしまいます。 セーフモードで一度ドライバを削除してから再起動したら、画面は映ったのでグラボには問題がないと思われます。 ドライバを入れるにはどうしたらいいでしょうか? 迅速な回答よろしくお願いします。

    • ryu0929
    • 回答数7
  • PCIのトリプルディスプレイ

    初心者でデイトレのため3画面必要になり、グラッフィっックカードを探しています。emashines J6448 プロセッサ: AMD Athlon 64 プロセッサ 3700+ (1MB L2 キャッシュ, 2.2GHz) オペレーティングシステム: Microsoft® Windows® Home (SP2) チップセット: ATI Radeon® Xpress 200 メモリ: 512MB DDR 最大 4GB *1 ハードドライブ: 200GB HDD *2 オプティカルドライブ: スーパーマルチ DVD±RW ドライブ(DL対応) メディアリーダー: 8-in-1 メディアリーダー (USB 2.0, SD メモリーカード, スマートメディア, コンパクトフラッシュ, メモリースティック, メモリースティックPRO, マイクロドライブ, マルチメディアカード) ビデオ: ATI Radeon® Xpress 200 (内蔵グラフィックス) サウンド: AC'97 audio ネットワーク: RJ-45 コネクタ (Ethernet 10/100 LAN) モデム: v.92 対応ファックス/モデム *3 周辺機器: プレミアムマルチメディアキーボード, ホイールマウス, ステレオスピーカー ポート・その他: USB2.0 ポートx7 (前面2, 背面4, メディアリーダー1), パラレルポート, PS/2 ポートx2, オーディオ入出力, IEEE1394 ポートx2 (前面1, 背面1) 拡張スロット: PCI スロットx3 (空き2), PCI Express x16 スロットx1 (空き1) 外形寸法: 高さ 362mm x 幅 184mm x 奥行き 406mm 重量: 約10.2kg でトリプルディスプレイにできるグラッフィックカードありますか?どなたか、わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

    • be-1
    • 回答数6
  • マウスドライバのアンイストール方法

    こんにちは。 最近マウスを買い替えたのですが、現在使っているマウスの ドライバを削除してから使ってくださいとありました。 そこで質問なのですがどこのメニューから開いて安全に削除できますか? OSはウインドウズXP 現在使ってるマウスは付属で付いている光学式のタイプです。

    • itonasu
    • 回答数2
  • 21.3型と20.1型でのUXGA

    UXGA液晶(1600×1200)には、 21.3型と20.1型がありますが、 21.3型よりも20.1型のほうがピッチが狭くなる分、 「20.1型のほうが高精細」という事でよろしいのでしょうか? 同じIPSパネルだとしたら、そうなりますか?

    • casisn
    • 回答数3
  • Aopen 7600GTについて

    先日、AopenのAeolus 7600GT-DVD256XTRemeを購入したのですが、 ドライバを入れると画面が映らなくなってしまいます。 セーフモードで一度ドライバを削除してから再起動したら、画面は映ったのでグラボには問題がないと思われます。 ドライバを入れるにはどうしたらいいでしょうか? 迅速な回答よろしくお願いします。

    • ryu0929
    • 回答数7
  • パソコン動作環境

    シュミレーションソフトのリアルフライトG3を購入しました。 動作環境が       OS Windows98SE/ME/2000/XP       CPU Intel Pentium 1.0 GHz または、同等以上        ビデオカード ダイレクトX 9 対応 32MB以上       HDD容量 1300MB以上の空き を必要であるとのことですが、 私の使用しているパソコンは VALUESTAR SR 型番 PC-VR300EG1K  で 「ビデオカード ダイレクトX 9 対応 32MB以上 」を満足できていないようです。正常に動作するのでしょうか? だめだとすると、どのようにすれば良いですか? 回答よろしくお願い致します。

  • 電源について

    GeForce 7600 GTを Gateway の4012jにいれたいのですが電源は400wしかありません大丈夫でしょうか? OS Windows® XP Home Edition CPU AMD® Athlon™ 64 X2 3800+ チップセット NVIDIA® GeForce™ 6100 and NVIDIA nForce™ 410 MCP メインメモリ PC3200 DDR-SDRAM 1024MB グラフィックシステム NVIDIA® GeForce™ 6100 and NVIDIA nForce™ 410 MCP内蔵 ビデオメモリ 最大128MB 拡張スロット PCI Express x16 ×1(空き×1) PCI Express x1 ×1(空き×1) PCIスロット×2(空き×1) 電源容量 400W です

  • 1枚のカ-ドで2台のモニタ-使用 不調

    今、MSI fx5200 DSUB+DVDI 2出力の物使っています。 DSUBにアナログモニタ-を接続し・DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)で動作させますとマルチ画面でアナログモニタ-は画像が出ますが、NEC(デジタル)には画像が出ません。デジタルモニタ-は認識しているようですがモニタ-が立ち上がりません。PWRランプが黄色のままです。DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)単独接続で動作させたのですが動きません。 別のGF6600ではDSUBにアナログモニタ-を接続し・DVDIにNECモニタ(DFP-DVDI変換ソケットを付け)で両方とも支障なく立ち上がります。 ビデオカ-ドの相性か・不良か分かりません。お答えください。

    • jg3hca
    • 回答数4
  • P4P800-E DELUXEのS-ATAについて

    S-ATAの速度が遅いのですが、なんとかする方法はありませんか?または、S-ATAのドライバーのインストールの方法はどうすればよいのでしょうか?

    • popos01
    • 回答数3
  • デスクトップPC購入

    デスクトップPCの購入を考えています。予算は20万円以下です。 希望はセパレートタイプ    CPU-できるだけハイスペック    メモリー512MB以上    ハードディスクー300G位    テレビチューナーー2    ディスプレーー20インチ位が望ましい    内蔵ソフトーウインドウズXP          その他あればよい 後々 汎用性 拡張性の優れている物の方がいいです。 これらを(できる限り)満たす物で おすすめのデスクトップのメーカーと型式を教えてください。又 その理由もお願いします。

    • koisu
    • 回答数4
  • intelの怒り

    conroeは圧倒的なパフォーマンスを持っているようですが、 intelは本気でAMDをつぶすつもりなのでしょうか?

  • HDDのアクセス速度

    [LAN接続HDD] LinkStation :HD-HG250LAN は1gの転送速度(あまりよくわからない)がでるみたいなんですけどうちの i-link接続のiodataのハードディスクはどれくらいの転送速度がでるんですか? あと最近USB2.0のHDDがはやってますけど これはどのくらいの転送速度がでるんですか?

    • mixiho
    • 回答数3
  • Windows Vista Capable PC について

    パソコンの購入を考えているのですが、「Windows Vista Capable PC」でないとXPからVistaに移行できないのでしょうか? それと「capable」の読み方も教えてください!(自信がなくて) よろしくお願いします!

    • noname#30176
    • 回答数6
  • ★オンラインゲーム中にPCが固まることが多いのですが・・><

    今年1月くらいに某ショップにてセットで購入したパーツで組んだPCなのです。すべてのゲームというわけではありませんが、オンラインゲーム中にPCが固まり、再起動という繰り返しになることが多く。 自作については、まだまだ初心者同等の私としては、うまく動くようになることももちろんですが、勉強もかねて、アドバイスをいただけたら嬉しいです★ *パーツ* CPU:PentiumD630 マザー:i945Ga-PLF メモリ:1GB*1 HDD:250GB グラボ:Aeolus6600(Geforce6600) サウンド:Audigy4 OS:WindowsXP-Professional ServicePack2 自作でインテル製CPUってなると、やはり発熱のために、PCが固まるのでしょうか・・。3Dゲーム以外の動作に問題は今のところありません。そういう症状が出たゲームは、トリスタ、メイプル、他。リネはちゃんと動いてるように思います♪まぁゴリゴリのゲームでもないので、なんとか動かしたいです☆

    • supikid
    • 回答数5
  • デュアルコアCPUの消費電力はシングルと比べどのくらい違いますか? デュアルコアに値段以外のデメリットありますか?

    自分が新しく今自作するとしたら選択しますか?

    • kirinzi
    • 回答数7
  • 新しくビデオカードを購入しようと思っているのですが。

    こんにちは。 初めてPCを自作しようと思っているのですがビデオカードを何にしたらよいかわかりません。 目的は快適3Dゲームができることが目標なのですが・・・。 そこで今考えているのは、GeForce7800GT程度のものを2枚使ってSLI作動させるか・・・。 GeForce7900GTX1枚のみにするか・・・。 どちらの方が快適にできるでしょうか? お返事いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ワイヤレスヘッドセットのBluetoothの認識が出来ません。

    本日CG-BTHS01を購入。 説明書どおりインストールし、そこまでは無事完了。 Bluetoothのデバイス一覧から検索してもうまくいきません(説明書どおりしていますが・・・) 右下にBluetooth NetWorkケーブルが接続されておりませんと表示されているのが原因かな?とも思うのですがなぜそこが×になっているのかわかりません。 イヤホンの方はもちろん充電満タン。 電源も入れております。 教えてください><;

    • noname#31050
    • 回答数1
  • DVDドライブが認識されなくなりました

    HDDを増設しようとしたところ、プライマリのマスターにHDDが、同じくスレーブにDVDドライブが接続されていました。セカンダリの端子は空いていました。そこでプライマリのマスターに元のHDD,同じくスレーブに増設HDD,セカンダリのマスターにDVDドライブを接続しました。HDDは認識しましたがDVDドライブが認識しません。何が原因でしょうか。 仕様は  自作PC  OS:indows XP SP2  メモリ:640MB  CPU:Pentium3 500MHZ  M/B:AOpen AX6BC DVDドライブ:I.Oデータ ABR-4P  以上です。よろしくお願いします。