suikabar の回答履歴
- 帝王切開ってどんなの?(普通分娩も経験した方)
ひとり目は普通分娩でした。 現在二人目を妊娠中ですが、医者より逆子のため、帝王切開になる可能性があると言われました。 普通分娩は結構痛かったと記憶してるんですが、帝王切開の場合はどうなんでしょうか??
- 締切済み
- 妊娠
- nyahotan-san
- 回答数8
- トイレトレーニング
7月に2歳になる長男の、トイレトレーニングを先週ぐらいから始めました。まだはっきり話さないので、気長にやっていこうと思い、とりあえずはおしっこの出る感覚をわかってもらうため、普通のパンツをはかせてみたり、トレーニングパンツをはかせたりしています。おしっこが出るとは全然おしえてくれません。汚れた下着でもへっちゃらです。でも、トイレに行こうと誘うと、喜んでついてきます。便座に座るのも全く抵抗なしです。一番の問題は、お水を流すのが大好きなこと。トイレのドアを開けっ放しにしておいたら、スタスタ入っていって、何回も何回も流して遊んでいます。(バイバ~イとか言いながら)。一度、やりたいようにやらせてみようと思って、便座に座らせたままにしていたら、15分ぐらいそこに座って水を流しつつ、どうもそこでおしっこをしたみたいですが、私が誘った時にはしてくれません。ウンチをする時は、プルプル震えて、目も涙目になるので、ウンチをしているな、ってわかるので、すぐトイレに連れて行くのですが、我慢して止めてしまいます。パンツをはかせたとたんに出してしまいます。トイレに連れて行っても、おしっこしてくれないけど、根気良く30分おきぐらいにトイレに連れて行ったほうがいいのでしょうか。あんまり頻繁にやりすぎると、子供の方が嫌気をさしてしまわないか心配です。
- ハムスターのトイレのしつけってどうしたらいいの?
ハムスターを飼うのは今回で3回目になりますが、今回のハムスターはちゃんとトイレにおしっこをしてくれません。それどころか、くるまで遊びながらおしっこをしてしまって、車は汚れるし、臭いも気になります。トイレを部屋の隅に置くといいと聞いたのでやってみましたがそれでも駄目でした。又、おしっこの臭いを消すビスケットなども与えていますが、すぐに臭くなってしまいます。ハムスターにトイレのしつけは無理でしょうか?
- 女の子の産み分け方教えてください
現在2歳3歳の男の子がいます。男の子もとっても可愛いのですが次は絶対に女の子が欲しいのです。産み分けした友達や知り合いも居ません。産婦人科もどのような所に行けば良いかも解らず(北海道・札幌に在住です)病院に通った場合産み分けに掛かる期間や費用等、ご存知の方教えて頂けますか?来年には産みたいんです・・・(簡単には行かないと覚悟していますが)
- 締切済み
- 妊娠
- urutoramama
- 回答数11
- 女の子の産み分け方教えてください
現在2歳3歳の男の子がいます。男の子もとっても可愛いのですが次は絶対に女の子が欲しいのです。産み分けした友達や知り合いも居ません。産婦人科もどのような所に行けば良いかも解らず(北海道・札幌に在住です)病院に通った場合産み分けに掛かる期間や費用等、ご存知の方教えて頂けますか?来年には産みたいんです・・・(簡単には行かないと覚悟していますが)
- 締切済み
- 妊娠
- urutoramama
- 回答数11
- 悩んでいます。
今、妊娠している私ですが、すごく困っていることがあります。まず体調が良くないことです。おなかが減っていても口に食べ物を入れたくないんです。食べ物を見ても食べたいって思わないし。それでもおなかは減るから気持ち悪くなってしまいます。今、食べられそうまなって時には無理して少し口におしこみます。じゃないと、今度いつ食べられそうかわからないからです。今もおなかが減っています。でも食べたくないです。どうしたらいいんでしょうか?それと、おなかの子供の父親(彼氏)と一緒に生活をしているのですが、いっこうに私が妊娠しているのに気遣ってくれません。一緒のいる時もタバコを吸うし・・・。私は一緒の部屋にいるときだけは吸わないで欲しいとお願いしているのですが。あと私が体調悪いのにも、全然お構いなしって感じです。そんなこともあるせいかイライラがつのってしまったりしまいます。もう子供をおろしちゃおうか考えてしまいます。
- 締切済み
- 妊娠
- mimika1985
- 回答数10
- 美空ひばりさんのダイエット
美空ひばりさんがお亡くなりになったとき「玄米」を食べる偏ったダイエットが原因で亡くなったとマスコミが言っていました。 具体的にどんな内容なのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- coconut
- 回答数2
- なんとなく、不安で…。
初めまして。現在、妊娠12週目。結婚4年目にしての妊娠です。主人は結婚当初から子供を欲しがっていたのですが、私の方が「もう少し、仕事をしたい」ということで、待ってもらっていました。そして、今回、めでたく妊娠! すごくうれしいのは事実。でも、でも、すごく不安でブルーになる時があるのも事実なんです。で、そう思うこと自体に、すごく罪悪感を感じています。母にも「もっと前向きに」など、アドバイスされましたが…。 出産の恐怖、育児の大変さ、仕事をしばらく離れなければならないことなど、生まれてくる赤ちゃんとの生活より、「大変そう」がクローズアップされがちで、不安になるばかり。私の周りの友人は、みんな大喜び!(妊娠がわかると)なのに…、私は冷たい母親なのかも!?と、つらくなります。
- 妊娠中の便秘について
現在妊娠12週くらいなのですが、便秘がひどくて困ってます。 お医者さんから飲み薬を処方してもらいましたが、飲んだ時は少し出るのですが、すぐにまた便秘になってしまいます。 また、その薬のせいか、常におなかはごろごろと痛みます。薬を飲まないと出ないし、飲むと痛くなるしで困ってます。なにかいい方法はありませんか?よろしくお願いします。
- 子供がTVゲームを・・・
私は5歳の娘を持つ未婚の母です。従兄弟の子供がプレステ2を持っていて子供がそれを見て出来ないのにやりたがるし最近では欲しいと言い出しました。私が幼い時にはファミコンさえうちでは買ってもらえず、友達の家でやらしてもらっていましたが、肩身の狭い思いをしたので買ってやってもいいと思うのですが、買うとそればっかりになって目が悪くならないかなぁ、とか外で遊ばなくなるんじゃないかなぁ等と思うのです。考えが少し古いかな?と自分のことを思うのですが、皆様のお家ではどうなさっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#3985
- 回答数3
- 覚悟は決めましたが・・・
すいません。もう一度ちゃんといちから書きこむのでアドバイスをください。 彼女は2月23日に生理が来るのですが3月はきませんでした。予定日は3月23日でした。もうここのかたっています。 2月18日に性交渉をおこないました。そして2月23日にちゃんと生理がきました。 それから3月9日10日に性交渉をおこないましたがいつもどうりコンドームを使用しました。そして3月23日に性交渉をおこなったときにすこし出血がありました。(コンドーム使用)それいこう生理きません。あと今彼女が体温を測ったのですが36.7度で高温でした。今週の木曜日に病院にいきます。これは妊娠の確率は高いですか?誰か教えてください。
- 赤ちゃんの虫歯予防
生後7ヶ月の子供がいるのですが、6ヶ月始めに下の歯2本が生えてきました。思っていたより早く生えてきてしまったので虫歯が心配です。 今は、お乳のでが少し減ったのと、離乳食が順調で沢山食べてくれるので、昼間はほとんどミルクですが、夜中と明け方はお乳をあげています。離乳食のあとにはお水を飲ませているのですが、これ以外に何か虫歯予防に気をつけたらいいことがありますか?夜中の授乳の後はさすがにお水は飲んでくれないのですが、いいのでしょうか?それと、注意しなくてはいけないことがあれば、是非教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- sakuramama
- 回答数6
- 乳児のおもちゃ
我が家に4ヶ月になる子供がいます。 最近はいろいろな物、音などに反応して見ているこちらも、楽しいものです。 そろそろ、おもちゃなど使って、子供と遊んでみよう…と考え、探しにいったのですが、いろいろな種類があり、どれにしようか悩んでしまいました。 そこで、先輩ママさん達にお聞きしたいのですが、お子さんが小さかったときは、どのようなおもちゃで、遊んでいましたか? また、おもちゃを使わない遊びでも、子供が喜ぶ遊び方がありましたら、教えて下さい。 ちなみに、我が家には、知人からいただいた、メリーゴーランドとガラガラがあるのですが、そればっかりで遊んでいたせいか、最近関心がうすいようです(^^; よろしく、お願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#4821
- 回答数10
- 子供たちの中に入りきれない息子
満3歳の息子です。2月の早生まれです。 幼稚園などにはまだ行っていません。いつもひとりで遊ぶことが多いせいか、週一回教会の子供礼拝に連れて行くのですが、なかなかその子たちの中に入っていけません。私がいれば、ぐずることもなくいるのですが、お絵描きしようと言ってもなかなかできません(家では上手にお絵描きもします)まわりの子供たちに圧倒されているようにも見うけられます。周りの子たちは1歳~6歳くらいと年齢層は広いですが、15人くらい集まります。 幼稚園にも行きたくないと言う、息子ですが、いつか子供たちの中にはいって上手に遊べるようになるのでしょうか?心配です。慣れるまでに時間がかかると思うのですが、先輩ママ達のご意見をお願します。
- 一日一回食!!
最近、一日一回食ダイエットという言葉をよく耳にします。今まで何度も色々なやり方に挑戦してきた私ですが、今度こそは真剣に成功してみたい!と思っています。そこでこの一回食ダイエットに興味があるのですが、これは本当に効果はあるのでしょうか?!何かアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- utena3
- 回答数5
- これって妊娠はありえますか?
妊娠の初期症状について、他の方の色々な質問や回答をみました。 しかし自分の場合はどうもそれ以前の問題のようで誰にも聞けず・・・ 1月の末に性交渉をしその後2月の中旬には少し早めに生理がきました。 その直後から微熱が今まで3週間程続いています。生理がきた後に妊娠することって可能なのでしょうか?くだらない質問だったらごめんなさい。 どなたかこんな私にアドバイスよろしくお願い致します。
- 子供を叩いてしまいそうになる時
3ヶ月の息子を持つ父親です。 泣き叫ぶ子供の声に、カッとなることがあります。 カッとなるだけならいいのですが、叩いたり、放り出しそうになり、自分でも、ギョッとすることがありました。 全く、人間として未熟者で、そのようなことのないようにしよう、と心掛けてはおります。 もし、似たような体験をお持ちの方がいて、アドバイスをいただけたら、ありがたいのですが。
- オムツがはずせない
3歳になったばかりの娘なのですが、いまだオムツが取れません。 過去の回答も参考にしましたが、全滅って感じです(^_^;) 根気よく見守って、今に至っています。 私のトイレを見せても、「お母さんえらいな~」と誉めてくれるだけです(^_^;) 大好きなキティちゃんパンツも買いました(漏らすと自ら「キティちゃん濡れてかわいそ~やな~」と、言いながら自分でオムツにはきかえています。(^_^;) 友人から、最終的には「叱るといい」と聞き、心を鬼にして叱ってみました(あくまで軽くですよ) アドバイスとおり、泣いて腹部が緩んだのか初トイレ成功! もちろん、大げさなくらい誉めまくりました。 けど、これが4度・5度となると神通力も薄れ平気な様子。(もちろん、おしっこも出せない状態) 喋りの方はかなり達者なのに・・・・・。 私の言う事もわかっているようですが出ないみたいなんですね。 けど、誘えばトイレに行きます。 私が思うに出し方が、いまいちわからないようなのです。 何かひとつきっかけをつかむと出せると思うのですが、どうすればよいのかわかりません。 下腹部を軽く押したり、腿をコチョコチョして腹筋を緩ませばとも思ったのですが・・・・ダメでした。 本人は出す気はあるのですが出せない状態です。 何か良い方法はないでしょうか?
- 出産したのですが、在宅で仕事ができないものかと
赤ちゃんの世話で、家にいなくてはならないのですが、 家にいながら、アルバイトできるような仕事って、ないでしょうか 昔は、内職といったのでしょうが そんな仕事が もしくは、インターネット上で、そういった仕事を探せる サイトってないのでしょうか もし、あったら、教えてください
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- MiuMiu2
- 回答数3