happy_dog の回答履歴
- メダカの飼っています
会社でメダカを飼っているのですが、 ウチの会社は年末年始のお休みが5日あります。 5日間ゴハンをあげなくても大丈夫でしょうか? また温度差に弱いというのは本当でしょうか??
- 締切済み
- その他(ペット)
- mamicham99
- 回答数3
- のだめで物語のキリの良い巻数
のだめカンタービレをアマゾンで買います。(お正月用) とりあえずキリの良い巻まで買って様子を見たいのですが・・・ 何巻まで買ったらよいですか?
- 俺のブログに人が来ないのですがどうしたらいいんでしょうか?
俺のブログに人が来ません。どうしたら来るのですか?教えてください!(ブログは初めてです)
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- yakyou
- 回答数3
- ミニDVをPCに取り込み、DVDディスクにする方法
ミニDVをPCに取り込み、DVDディスクにする方法を教えてください。 現在私にある資材はDVD-Rを書き込むドライブとPC、ソフトウェアはB'sGold Ver8くらいです。 この状態から、ミニDVの映像をパソコンに取り込んでできるだけ綺麗な(高画質な)状態でDVD-Rに書き込みを行いたいと思っています。 もっとも安い方法はどんな方法でしょうか。 先ほどググってみましたが、 ミニDVの再生器機などは家庭用のビデオカメラを買ってしまったほうが安くつくような感じでした。映像を取り込めさえすればいいのですが、いかがでしょうか。 それから、最近ではミニDVはハイビジョンの映像も取り込めてしまうということで、どこまでDVD-Rに落とし込めるのか教えてください。 読んでの通り、初心者です。 できればわかりやすく教えてください。 また、分かりやすく教えてくれているURLを教えてください。
- 家族が詐欺の番号に折り返し掛け困ってます(SH902iSL)
家族全員で携帯を初めて持ってからまだ一ヶ月経っていませんが、今月始めから私達全員の携帯に何度も見知らぬ番号の履歴が残るようになりました。(今日の昼も母にあり) 私や父、姉妹は勿論掛け直さないですが、祖母と母に限っては、登録している人以外から掛かってきた電話は全て取らない・掛けないと何度言っても、出るは掛け直すは、更にその相手がほぼ詐欺の債権回収業者で本当に困っています。 祖母と母の携帯の発信者通知は非通知にしている為、こちら側の番号を相手は知らないと思うのですが、2人がその設定を誤って解除するとも限りませんので不安です。それに、今は出ようが掛け直そうが大事に至っていませんが、何度も繰り返してるうちに本当に詐欺に遭うかもしれないと思うと更に不安でなりません。 こういう状況の為、早いうちに手を打ちたいと考え、詐欺の電話が来た時に、祖母と母が電話を取らない・掛け直さない方法(設定・サービス等)が何かないだろうかと思い、こちらに投稿することにしました。(着信拒否設定は試しましたが、違う番号で掛かってくる場合もあります。登録者以外拒否の設定しかないのでしょうか?携帯を持つのは初めてなので困っています。) 勝手を言って申し訳ないですが、何か良い案がありましたらどうか宜しくお願い致します。携帯電話会社はドコモで、祖母の機種は「らくらくホン シンプル」、母の機種は「SH902iSL」です。(祖母が病気で何か遭った時に家の中でもすぐ家族に連絡が取れるように携帯を持つことになった為、解約という案は除外して下さい。)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- miki_2006jp
- 回答数4
- 初心者の楽しみ方・・・
近頃、モーツァルト生誕250周年ということで中々にクラシックもHotだと思うのですが、自分は全くのど素人で何か敷居の高さを感じてしまいます。 様々な解説を見ても訳の分からない音楽用語が飛び交っていて、妙に難解なものに思えてしまうのです。(自分は交響曲や協奏曲の定義や違いが分からない程のど素人です・・・) しかし、それでもモーツァルトの旋律は美しいものだと思いますし、クラシック的なメロディーにさほどの抵抗があるわけでもありません。 でもやっぱりそれだけでは何か物足りないというか、変な不満足感が残ってしまって妙に不快感を覚えます。 少し出過ぎたことを言ってしまったかもしれませんが、これももっと奥深く楽しんでみたいという欲求があればこそです。 人それぞれ音の好みも価値観も違うとは思いますが、クラシックの世界を歩くための一つの道標を示してもらいたく思い、質問させていただきました。 皆様のご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- クラシック・オーケストラ
- noname#187593
- 回答数12
- ピアノの弾き方 どうすれば?
まったくの初心者なんですが、ふとしたことからピアノに興味を持ち、電子ピアノ(キーボード)を買ったのですが、ドレミファソは親指から小指まで弾くように聞いたのですが、ラシはどの指で弾いたら良いかわかりません。あまりに初歩すぎて申し訳ないのですが、教えてくださいませんか?あと初心者向けの教則本でおすすめがあれば教えてください。おねがいします。
- 初心者のヴァイオリン購入
ヴァイオリンを習いたいと思っています。ヴァイオリンについて自分なりにいろいろ調べましたがまったくの初心者な為わからないことばかりで。。ヴァイオリン教室に通うなら最低でも10万円くらいのヴァイオリンじゃないと…というようなことを聞きました。 購入するならばここのがお勧めと言うヴァイオリンはありますでしょうか?ほかにいろいろと揃えるものがありますがそちらのほうのお勧めなどもありましたら回答お願い致します。
- ミニDVをPCに取り込み、DVDディスクにする方法
ミニDVをPCに取り込み、DVDディスクにする方法を教えてください。 現在私にある資材はDVD-Rを書き込むドライブとPC、ソフトウェアはB'sGold Ver8くらいです。 この状態から、ミニDVの映像をパソコンに取り込んでできるだけ綺麗な(高画質な)状態でDVD-Rに書き込みを行いたいと思っています。 もっとも安い方法はどんな方法でしょうか。 先ほどググってみましたが、 ミニDVの再生器機などは家庭用のビデオカメラを買ってしまったほうが安くつくような感じでした。映像を取り込めさえすればいいのですが、いかがでしょうか。 それから、最近ではミニDVはハイビジョンの映像も取り込めてしまうということで、どこまでDVD-Rに落とし込めるのか教えてください。 読んでの通り、初心者です。 できればわかりやすく教えてください。 また、分かりやすく教えてくれているURLを教えてください。
- 千葉市稲毛区の住まい
こんにちは、引越し先がまだ確定していませんのであちこちの場所の質問になってしまいますがお許し下さい。今回は千葉市稲毛区です。 西千葉駅から徒歩15分以内の場所に住むのと千葉モノレール各駅から徒歩10分以内の所に住むのとではどちらがおすすめですか? 幼稚園、又は保育園、小学校、中学校と通うのに便がいい所、繁華街の近所ではない所を希望します。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- minimini22
- 回答数1
- ノートPCを買い換えられない私に勇気をください。
こんにちは、よろしくお願いします。 2年ほど前からフリーズ、ブルーバックを繰り返し、HDの交換、メモリー増加、 再インストール、家で出来ることはすべてやりました。 でも、買い換えられません。初めて自分で買ったPCですし、この大きさがちょうどいいんです。 今売っているPCは15型だったり、17型だったり。私は12.1型がちょうどよくて、 その大きさのPCは余りありません。でも、PCで長文を書いてる時や仕事中にフリーズし、 目の前が真っ白になったこともたびたびあり、困っています。 修理を見積もったところ、安い新しいPCが買える値段です。 その現実があっても、今のPCが機嫌のいいときは動いてくれるので まだ買い換えなくても大丈夫じゃないか??と思い、なかなか決心がつきません。 皆さんは、お使いのPCが最終的にどのようになった時に、買い換えますか?情はありませんか?? 今のPCにかなりの情がわいており、買い換えるのがかわいそうです。 もしも、新しいPCを買った場合、古いPCはどうしますか?売る以外に何か利用法があれば、 ご教授ください。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#22261
- 回答数6
- 壊れたノートパソコンなのに・・・
先日、5年使っていたノートPCの液晶バックライトが点かなく なりました。ちょうど買い換えようと思っていたので、すぐに 新しいものを買ったのですが、この壊れたノートPCをジャンク品 としてオークションに出品したところ、2万円で落札されました。 バックライトが点かない、内臓バッテリーが寿命、リカバリ ディスクがないetc.詳細を記載した上でなのですが、こんなものを 2万円で買って、一体どういう用途に使うつもりなのでしょうか?? 落札者のIDを見ていると、壊れたジャンク品のPCばかり落札されて いるようでした。
- ベストアンサー
- ノートPC
- noname#32193
- 回答数8
- 税理士さんは、何故「先生」と呼ばれるのか?
カテ違いでしたらすみません。 タイトルのままなのですが、 税理士さんはどうして「先生」と呼ばれるのでしょうか? と言う私もつい、そう呼んでいるのですが・・・。 「さん」呼びしたら、失礼にあたるのでしょうか? どの税理士さんもそうなのでしょうか? 関与して頂いている税理士さんに不満が有る訳でもなく 単純な疑問です。 皆さんは、どう思いますか?
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- doridori_1
- 回答数7
- プレゼンテーション時にPCにも表示したい
PowerPoint2000を使用しています。 プロジェクターにノートパソコンを繋げた時に、プロジェクターのスクリーンのみに スライドショーが表示されるようになってしまうのですが、 手元のPCにもプレゼンテーションの内容を表示したいです。 どうしたらよいですか? どうぞよろしくお願いたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Rinrin-chami
- 回答数4
- 娘の行く末
家内とは現在の職場で出会い結婚し20年を超えましたが3歳の頃からピアノを習っていたことも有って(彼女自身は極普通の中高、短大卒です)娘にも3歳の頃からずーっとピアノを習わせており昨年目出度く?某音楽大学へ入学し今もはりきって通っております。ごく一般的なサラリーマン生活においてかなりの(恐らく獣医学部程度?)学費が掛っており非常なる負担と言うか投資と言っても過言でないくらいです。私ら夫婦が年老いてあるいはこの世から居なくなってもこれからの世の中でピアノで自活していけるものなんでしょうか?実力的には中の中か精々上の下か余り大したこと無いと思います。親ばかな質問ですがご参考意見あれば宜しくお願いします。
- 子どもにバイオリンを教えたいのですが・・・
3歳4ヶ月の娘が先月よりバイオリンを習い始めました。 もともと音楽が好きそうなこと、教養としてある程度のレベルの技術を身につけて欲しいという親の願いがきっかけです。 半年前からソルフェージュの教室(バイオリンと同じ教室)にも通っています。 問題は、毎日練習させたいのに、なかなかそれをうまくやらせることができないことです。 娘は、練習することそのものは嫌がりません。 が、練習中に親の言うこと(=先生から出た課題)を実行させるのがとても難しいのです。 私も主人も小さいころから弦楽器を弾いてきたため、どうしても悪いところが気になって気になって仕方がありません・・・ きっと、管楽器や歌だったら、親も一緒に練習するという気持ちで見守ることができたのかなと思います。 注文をつけたい気持ちをぐっと抑えながら練習を見て(ほめるところはほめてますが…)いると、 娘も親のイライラした感情を感じ取ってしまうのか、頑固になって終いには泣き出してしまいます。 毎日ケンカするために練習しているみたいです(涙) 親がもっと穏やか&我慢強くなればいいだけの話かもしれませんが、 どうしたらもっと上手に子どもを導くことができるのか、コツやアドバイスをいただけないでしょうか。 こんな風にやっている、というお話もあればぜひうかがいたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 音楽
- amoreamore
- 回答数5
- いわゆる学校の先生と大学の教授はナニが違うの?
いわゆる学校の先生と大学の教授はナニが違うの? 学生にモノを教える事にはかわらないように思えるのですが。 大学の教授は教員資格がなくてもなれるの? 国公立の大学の教授も教員資格がなくてもなれるの?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- ponta5656
- 回答数6
- まだ今年も終わってないのどうして2006年10大ニュースが決まるの変
世界を揺るがす大事件が起こる可能性もあるのに 何故に2006年10大ニュースが決まることができのでしょうか 謎に思いませんか・・・・ 2006年が終わってから決めるべきでと私は思うが・・・ なぜに・・・ 決め手発表するのですかね・・・・
- 宅急便 持ち込み
大きい荷物だったので集荷料金をいただいたのですが、 いつも利用しているお店に頼んだらおまけしてくれたようで 持ち込み料金の方に丸をつけ、100円安く済みました。 ですが相手には持ち込みになる場合もあるとは伝えてません。 持込・集荷って追跡番号検索などで相手にわかってしまうものですか? 確か伝票からは料金はわからないと思いますが…。 クロネコヤマトです。
- ベストアンサー
- オークション
- sirokuropink
- 回答数9
- 宅急便 持ち込み
大きい荷物だったので集荷料金をいただいたのですが、 いつも利用しているお店に頼んだらおまけしてくれたようで 持ち込み料金の方に丸をつけ、100円安く済みました。 ですが相手には持ち込みになる場合もあるとは伝えてません。 持込・集荷って追跡番号検索などで相手にわかってしまうものですか? 確か伝票からは料金はわからないと思いますが…。 クロネコヤマトです。
- ベストアンサー
- オークション
- sirokuropink
- 回答数9