X-trail_00 の回答履歴

全1936件中321~340件表示
  • 住宅ローンの審査について

    34歳 年収400万 勤続年数8年半(ただし、社会保険加入期間が1年10ヵ月) 借り入れはありませんが、1週間ほど前に全て完済、解約をしたばかり(7社270万延滞なし) 妻38歳 年収270万派遣 共同名義で、頭金1900万、借り入れ1600万希望です(頭金は妻の貯金から)。 頭金の多さから、淡い期待はあるのですが、やはり私の借金歴と社会保険の加入期間の短さがネックになるものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • 017252
    • 回答数5
  • 3150万円の住宅ローンの組み方(固定?変動?)

    はじめまして。住宅ローンの組み方についてアドバイスいただけますようよろしくお願い申し上げます。 完全固定金利にするか、全期間変動金利にするかすら、決まっておりません。 状況ですが、 私・・・29歳/年収590万円 家族・・専業主婦と3歳娘と1歳娘 の計4人暮らし 建物・・土地(奈良)・建物(積水ハウス8月完成) 価格・・4200万円諸費用込み(頭金:1050万) 希望・・月は11.5万以内      ボーナス併用するなら+20万円(1回10万) ★検討(1)・・・完全固定金利(2.8~3.1%想定)  金利が上がりそうな現状で安全を見るなら、このタイプだと思うので すが、このタイプだと団信を含めると、希望支払いの上限ぎりぎり。 銀行等も将来のリスクを金利に乗せているでしょうから、損な気分に なってしまいます。 ★検討(2)・・・全期間変動金利(元利均等)  それほど金利が極端(5%台)に上がらないことを想定すると、こち らの方が金額も抑えれていいな~って思っております。 全期間の優 遇金利を思いっきり頑張って値引いて、-1.3%ぐらいになりでしょ うか? ただ金利上昇リスクを後ろに延ばしているだけのような気が するので、将来がすごく不安です。 ★検討(3)・・・全期間変動金利(元金均等)  今の状況であれば、月々11.5万円、ボーナスで+20万でもなんとかや っていけるので、子供たちが大学行く頃に負担が少しでも軽くなるん じゃないかと思っております。ただこの案も金利上昇リスクを後ろに 延ばしているだけのような気がするので、不安は消えません。  このタイプで元利均等タイプと同じような優遇金利をしてもらえるも のなのでしょうか?  ★検討(4)・・・数年間固定金利  このタイプの借り入れが多いようなので、候補のひとつに考えており ますが、一番後々にリスクが残りそうな気がします。 初めての質問でいろいろ思いつく限り、ダラダラと書いて質問も纏まっておりませんが、各検討項目に対して、アドバイス・回答いただければありがたいです。もちろん最後は自分の意志で決めますが、いろんな方のアドバイスをいただければと思っておりますので、宜しくお願い申し上げます。

  • カード払い・・いつ請求が来るの?!

    カード払いで、同じ日に色々なお店で買い物をしたのに、請求は別々でした。例えば、ジャスコのイオンカードなどはすぐに請求される感があります。でも、二ヵ月後とか、ちょっと忘れた頃に届くものなどがあり、ちょっと困ります。 一度、カード会社に聞いてみたのですが、「お店の締め日によって違うので何とも言えない」とのこと・・・。出来れば、請求日を知った上で買い物をしたいのですが、レジの前で「引き落し日はいつですか?」とか「締め日はいつですか?」と聞くのは気が引けます(苦笑) どうやって調べたらいいのでしょうか?

    • imimi
    • 回答数6
  • 住宅ローン。固定か?変動か?

    4月に結婚します。 彼女が2年前に購入した中古マンションについてです。 2年固定金利でスタート。 この3月で更新の案内。 1%だったので、2年と言わず10年くらい固定にしていればよかったのに。 まあそれは結果論。 今後ですが、変動、固定の選択。 どうしたものでしょうか。 いずれにしても今より1万以上支払いが増えます。 安給料の私にはきついです。 このマンションは3年くらい住んだら出て行く予定です。 売るか、貸すか。 これも聞きたいですね。 よろしくお願いします。

  • こんな協会知っていますか

    業務監査登録機構やMCA管理協会などの民間資格の勧誘の電話があったのですが、こういう団体って、資格詐欺でしょうか??

  • 月払い可能な保険会社を教えてください。

    125cc超、21歳以上、対人対物無制限、人傷3000万。 この条件で任意保険を探しているのですが、ネットで探すとどれも一年契約の保険料を 一括で支払わなくてはならない所しかヒットしません。 条件に一致し、月払いも可能な保険会社があれば教えて欲しいです。 詳しい契約方法も一緒に教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    • noname#42985
    • 回答数6
  • マイカー通勤とバイク通勤について

    私の会社では「自家用車通勤申請書」というのがあって、マイカー通勤する場合には届出が必要です。 車検証の写しとか任意保険の写し、会社の近くに駐車場を借りて、契約書のコピーも出さなくてはなりません。 就業規則上はバイク通勤には一切触れていませんが、自家用車通勤の申請をしていて実際は(晴れた日は) バイク通勤をするというのは、別に問題ないのでしょうか? 規則違反ではないかと思うのですが、堂々と会社の駐輪場に停めてあるので何だか腑に落ちません。 就業規則はバイク通勤のことは一切考えないで作っていると思います。

  • 住宅ローン仮審査+キャッシングローン等について

    マンション購入を決めた30代です。 3500万のマンションを頭金500万で契約しました。 これから住宅ローンの仮審査が始まります。(まだ書類未提出) 主人には内緒でクレカの借金がありました。内訳は私(妻)名義120万、主人名義100万です。 仮審査を前に主人名義の分70万は一括返済し、残りの30万も4月末に一括返済することになっています。 この場合、仮審査はとおるのでしょうか? 私(妻)名義のクレカローンが原因で仮審査に通らないと言うことはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン8割融資、残りは?

    初めて住宅(中古住宅)を購入する予定です。8割A銀行から融資を受けることができそうなのですが、残り2割は違う銀行で借りることができるのでしょうか?

    • whoen
    • 回答数4
  • 住宅ローン仮審査+キャッシングローン等について

    マンション購入を決めた30代です。 3500万のマンションを頭金500万で契約しました。 これから住宅ローンの仮審査が始まります。(まだ書類未提出) 主人には内緒でクレカの借金がありました。内訳は私(妻)名義120万、主人名義100万です。 仮審査を前に主人名義の分70万は一括返済し、残りの30万も4月末に一括返済することになっています。 この場合、仮審査はとおるのでしょうか? 私(妻)名義のクレカローンが原因で仮審査に通らないと言うことはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 切り忘れを防止タイマー

    洗面所の電気ストーブを消し忘れので。何か切り忘れを防止タイマーのような簡単な器具が有りませんか 電源onして数時間後に自動で断になるようなもの

  • 新幹線 ぶらっとこだま

    ぷらっとこだまのグリーン車プラン(京都→東京)を考えています。 HPに書いていないのですが、ぷらっとこだまプランに通常の学割は適応されるのでしょうか?

    • kou7314
    • 回答数2
  • 今一番人気の液晶テレビは何ですか?

    今日テレビが壊れてしまって、新しくテレビを買いたいのですが、今一番人気の液晶テレビは何なのか教えて欲しいです。どうか教えてください・・

    • noname#60762
    • 回答数1
  • クレジットカードの利用制限について

    クレジットカードの利用に関する質問です。 クレジットカードは登録されている本人以外の利用や未成年者の利用は法律的に問題はあるのでしょうか? 修学旅行や卒業旅行などで、沢山の買い物が予想されます。 その際、多額の現金を持ち歩くのは大変です。 こういった場合に、親のクレジットカードをその子供(未成年)が単独で使用することは可能でしょうか? 法律関係が得意の方、その他このような内容にお詳しい方、ご教授いただけれ幸いです。 また、このようにクレジットカードを使用することが出来る場合に、注意点などあれば、併せてお答えいただきたく思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • このお笑い芸人さんは…

    お世話になります。 サザエさんに出てくる、マスオさんが驚いた時のマネをしている お笑い芸人さんは、何と言うコンビでしょうか… ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

    • noname#26946
    • 回答数1
  • 英数字のチェックをしたい ACCESSのVBAで

    ACCESSのVBAなんですが あるフィールドが英数字かどうかチェックしたいのですが つまり、数字か英字のみで、そのフィールドが構成されているか チェックしたいのです 、(カンマ)やカッコが含まれていれば、エラーと判定したい のですが、 よろしくお願いします

    • maaaa
    • 回答数1
  • INNER JOINについて

    こんにちは、現在下のWEBでSQLの勉強をしているのですが・・・。 http://www.pursue.ne.jp/jouhousyo/SQLDoc/select21.html INNER JOINについて質問です。 FROM 表名1 INNER JOIN表名2 ON 表名1.フィールド名 = 表名2.フィールド名 このONというコマンド、これは連結するフィールド名を表しているのですよね?これは、無くてはならないコマンドでしょうか。例えば、このウェブの問題だと、売上表.顧客CD=顧客表.顧客CD をする事で、顧客CDがソートされ、同じものが連結されてます。 もし、顧客CDの値が、二つの表で異なった場合、異なった値は切り捨てられ、その行は融合されないと言う事ですよね? なら、例えば普通に二つの表の値を比べたい場合、例えば、 A表: 売り上げ総合、日付、顧客表 B表: 顧客名、売り上げA、売り上げB という表があったとして、表Bの売り上げレートを表Aの総売上で割り、書く平均値を出したい場合、 SELECT  表B.売り上げA / 表A.売り上げ総合, 表B.売り上げB / 表A.売り上げ総合 FROM 表A INNER JOIN 表B として、ONを使わなくても大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
    • DeeAnna
    • 回答数2
  • クレジットカードが作れなかったら…?

    クレジットカードが作れなかった場合について質問します。 先日デパートの入り口でクレジットカードを作るように勧められ、 転職後1ヶ月しか経っていなかったのですが、それをそのまま書いて 申し込みをしました。 その際、印鑑を2つ持っており、どちらが銀行印かわからないと 契約担当の人に伝えましたが、印影が違う場合はそう連絡すると言われ とりあえず片方の印鑑を押しました。 後日、カード会社から封書が届きましたが、審査を通らなかったと 簡単に書かれており、カードを作ることはできませんでした。 また、理由についてはご説明できませんとありました。 このような場合、なにが理由で審査を通ることが出来なかったと考えるべきでしょうか。 1.就労期間が短すぎる 2.銀行印が間違っていたため不正とみなされた 審査を通らない理由も説明されず、釈然としません。 また、カードを作るならそこの(勧められた)カードがよいと思っていたので、 もし可能ならもう一度申し込みをしたいのですが、 一度審査を通らなかったカードを作ることは不可能でしょうか。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

    • nohane
    • 回答数6
  • 京都激安安全ステキ旅館&ホテル

    京都に大学のサークルの巡業で10人くらいで行きます。 1泊なのですが、なにしろみんな貧乏学生なのでできるだけ格安の宿泊施設をさがしています。4500円のところを見つけたのですが、もっと安いところがあれば教えてください。 よくをいうと、なにか温泉とか景色がいいとかあれば。。。☆ あれば…です、あれば…よろしくお願いします。

    • noname#138139
    • 回答数5
  • 奈良駅周辺にスーパー、ドラッグストア、日用品売り場等あったら教えてください

    先週からじいじい(4歳の息子から見て)が平清水市で単身赴任しています。56歳にして初めての経験でとても大変そうなので、せめて日常品が買えるお店の情報があるだけでも違うかな?と思うのですが、ネットで調べてもショッピングセンターの様な大きな所しか出てきません。できれば奈良駅周辺で歩ける距離でないでしょうか?