yakyutuku の回答履歴
- なぜ薩摩と長州は中央政府を江戸に置き部下に任せたのですか?
戦いに勝利した国は、天皇陛下の下、自分が将軍になり、政治を行うイメージが有りますが、明治維新では、中央政府を江戸に置き、更に部下たちに政治を治めさせたのですか?天皇陛下まで江戸に赴き、東の京・・東京と名乗らせる位重要だったのですかね?薩摩や長州や土佐が喧嘩しないよう部下たちに任せたとして、部下たちは自分の藩の為に頑張ると思うのですが廃藩置県は薩長の大名に得??薩長は維新では部下たちが有名ですが当時の大名の名前を私は知りません・・幕末から維新にかけて、薩長の大名を主役にした本<出来れば漫画で>やサイトはありますか?
- 弁護士業の将来性について教えてください
司法試験は年3千人合格する時代になるという事ですが、これはかつての6倍にあたる数字と思います。 ここまで急激に人数を増やせば、これからは過当競争になって、能力・資質面で不適格な弁護士が淘汰されるだけでなく普通に能力・適性があるのに食べていけない弁護士が多数出てくるのではないかと思いますが、職業としての弁護士業(いわゆる町弁)の先行きはどうなのでしょうか? 司法試験に合格しても就職先の決まらない司法修習生が相当数でてくるという話も聞いています。専門職大学院や司法修習で長い年数をかけて高度な専門性を身につけても、個々人の能力以前の問題として弁護士の数の多さから仕事に困るようでは、いくら志があっても、3回の受験制限のリスクを承知の上で高い学費を払って苦労して弁護士になる人が(同じく専門職として長い期間をかけて養成される医師などと比べても)浮かばれないように思うのですが、3千人合格時代になってもそれだけの弁護士が働ける土壌が今の日本にあるのでしょうか? 理系でいうポスドク問題のようにはなりはしないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#38842
- 回答数5
- 弁護士業の将来性について教えてください
司法試験は年3千人合格する時代になるという事ですが、これはかつての6倍にあたる数字と思います。 ここまで急激に人数を増やせば、これからは過当競争になって、能力・資質面で不適格な弁護士が淘汰されるだけでなく普通に能力・適性があるのに食べていけない弁護士が多数出てくるのではないかと思いますが、職業としての弁護士業(いわゆる町弁)の先行きはどうなのでしょうか? 司法試験に合格しても就職先の決まらない司法修習生が相当数でてくるという話も聞いています。専門職大学院や司法修習で長い年数をかけて高度な専門性を身につけても、個々人の能力以前の問題として弁護士の数の多さから仕事に困るようでは、いくら志があっても、3回の受験制限のリスクを承知の上で高い学費を払って苦労して弁護士になる人が(同じく専門職として長い期間をかけて養成される医師などと比べても)浮かばれないように思うのですが、3千人合格時代になってもそれだけの弁護士が働ける土壌が今の日本にあるのでしょうか? 理系でいうポスドク問題のようにはなりはしないのでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#38842
- 回答数5
- どこが問題なのでしょうか?逃走車のフロントガラス破砕
だいぶ前、ある繁華街で、青信号で横断歩道を渡っていた歩行者が、 信号無視をして、強引に突っ込んできた乗用車に接触された際に、 乗用車がそのまま走り去ろうとしたため、 歩行者が、当該車両のフロントガラスを叩き割りました。 車は制止され、警察が到着したあと、 運転手は当然逮捕されましたが、 歩行者までワゴン車に乗せられ警察へ連行されました。 逮捕されたのか、任意同行なのか不明ですが、 車のガラスを割ったためのようでした。 器物損害罪に該当するとしても、親告罪なので、 その場で逮捕されることは考えにくいです。 犯人が逃走しようとしたため、制止する目的で、 視界を防ぐべくフロントガラスを破砕したのでしょうが、 この行為の何処が問題なのか、私にはわかりません。 犯人が逃走した場合、更なる犯罪を誘発したかも知れません。 これが犯罪に該当するなら、 コンビニの強盗対策用カラーボールも 使用すれば器物損壊罪に該当するはずです。 法律に詳しい人に聞いても、答えはまちまちです。 ガラスが割れたまま、犯人が逃走して、 視界を塞がれた事により、事故を起こした場合、 割った方にも、事故に対する刑事民事上の責任を 問われる場合がある、という人もいました。 本当でしょうか? 交通事故の第一義的責任は、運転当事者にあるはずなのに。
- 殺人罪の量刑について
殺人罪の量刑ってどうやって決まるのでしょうか。 山口県母子殺害事件は無差別だから死刑か無期なのですよね? 逆に、二人の子供の病気を救うために、母親の同意を得て、母親が腎臓を二人の子供に提供する手術を医師が行ったような場合は、無罪になる場合はありうるのでしょうか?
- 高校生ドラフトで巨人は田中将大投手を、、
高校生ドラフトで、巨人内では田中将大投手はまったく候補に挙がらなかったのか聞いておきたいので、是非教えて下さい。
- 産業廃棄物として処分される医療機器譲り受ける
こんにちは。 現在友人が個人で中古医療機器の輸出をしており、先日一緒に働かないかと誘われました。一応名目(というか理想?)は廃棄される予定の医療機器を病院から買い取り、発展途上国に輸出するということらしいですが、産廃業者からかなり買い取っているらしく(相当安い値らしいです)、現在の在庫の主はそのルートからのモノだそうです。彼は悪いことだが、違法ではない、他の業者も普通にやっていること(←これは言い訳にもならずどうでもよい)と言い張るのですが、完全に違法ですよね?
- 100円ショップの国産商品、何がある?
久々に100均へ行ったのですが、、、 試しに made in japan を探してみましたが、見つけられなかった。。 ひとつやふたつ、有りそうな、、 そこで、「これは made in japan だよ!」という商品(100円物に限定させてくださいね)、ご存知の方、よろしくお願いします。
- どうして被害者の人権は尊重されないのか。
事件が起こるたびに思うことですが。 被害者の人権は、どうして尊重されないのか 不思議でたまりません。 加害者は優遇されているように感じます。 加害者情報は何かにつけて隠蔽されて。 被害者情報はマスコミに垂れ流されて プライバシーを甚だしく蹂躙されている・・・そんな気がします。 皆さんの意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- yuriko1972
- 回答数4
- いつの時代に長子が家督を継ぐようになったのでしょうか?
長子の権限が確立したのはいつごろでしょうか? 古事記によるとヤマトタケルの尊は次男で、長男を殺しましたが、大王の地位を相続したのは三男です。ま、残酷な殺し方をしたというのも影響しているかもしれません。 保元の乱の原因ともなった、関白摂政藤原の忠通と○通、○○親子も、元関白の親父さんが次男を立てて家督を相続させました。 いったいいつの時代に、長男を嫡子とするようになったのでしょうか? 太平記や平家物語を読むと、すでに嫡子と庶子(次男以下)では差別があったようです。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#42227
- 回答数5
- 楽天イーグルスのオールスターダストについて
東北楽天ゴールデンイーグルスのオールスターダスト現象はなぜ起こっているのでしょうか? 以前中日の川崎に悪意ある投票が集中したことがありましたが、得票数からすると同様なことが起こっているような感じがします。 そうでなく、ただの楽天人気なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 野球
- _voldemort
- 回答数10
- 光合成からできるもの
高校生物未履修の者です。 光合成・植物の栄養について質問させてください。 植物は、光合成によって、でんぷん(グルコース)を合成して、 その栄養?養分?(どちらの表現が適切なのでしょうか・・・) を、植物の体(?)を作るために、 でんぷんでは、運びにくいために、流転をして、ショ糖に変換し、 (ショ糖のほうが粒子が細かいのでしょうか?) 体内(?!)に運んでいる。 と解釈したのですが、正しいでしょうか? また、セルロースは、細胞の壁?と聞いたのですが、 この流れでは、どの順序で合成されているのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 女の30歳は男でいうと70歳??
こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- アンケート
- oolongtea4
- 回答数19
- 女の30歳は男でいうと70歳??
こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- アンケート
- oolongtea4
- 回答数19
- ウエスタンブロット法について
実験で牛の血清アルブミンとラットの血清アルブミンとを比較しました。 結果はラットの血清アルブミンのほうがバンドの濃淡がはっきりと出ました。 これはなにが引き起こした結果なんでしょうか? 種の違いとかでしょうか?
- 井戸水の使用権
こんにちは。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのですが、40年ほど前に何軒かまとめて建てられた建売住宅を購入し、そのうちの一軒の敷地内に井戸を掘り、その他何軒かの住居がそこから井戸水を引いて使ってきました。ところがその井戸を掘ってある敷地の方がそこの土地を売却した為トラブルが発生しました。新しく購入した方が井戸水は使わないので埋めてしまうとの事なのです。何十年と井戸水を使ってきた我々は黙って要求をのむしかないのでしょうか?当然水道代も掛かる事ですし、引き込む為の工事代も必要になると思われます。井戸水ということも建物購入のひとつの選択要因だったし、他人が入ることによって、元々住んでいる人たちがマイナスをこうむるというのも納得いかないのです。以上宜しくお願い致します。