boohsuka の回答履歴
- 安藤建築はなぜ住みにくい?
安藤忠雄さんはコンクリート打ちっぱなしの家をよく建てますけど、なぜ、あのような冬は寒く夏は暑い住みにくい家を建てるのでしょうか? 建築には外観だけが問われるのでしょうか? 又、風水的にも最悪なんでしょうか? くわしい方よろしくお願いします。
- 準防火地域で天井の梁を現したい・・・
住宅密集地に木造3階建てを建築中です。 2階のリビングの天井高が2300mmと、 現在のマンションより150mmも低く設計されているのですが、 先日、現場を見て、梁を現すことで高さをとることを思いつきました。 職人さんに聞くと、物理的には可能だとのこと。 ところが、設計士さんに聞いたところ、 準防火地域なので、梁をそのままでは出せないと言われました。 (=石膏ボードで覆わなければならない) 元は、天井も白いクロスの予定でしたが、 梁を現せるなら、木目を出したいと思っていました。 木を見せるならアクセントになりますが、 が、石膏ボードで覆わなければならないとなると、 せっかく天井が高くなっても、白い天井がデコボコとするだけで、 それなら低くてもフラットなほうがすっきりするように感じます。 石膏ボードで覆われた梁の部分だけ、 白いクロスじゃなく、木目調のクロス張りにすることも考えましたが、 あまりにフェイクっぽさが出てしまうのも・・・ 希望の順位は、 天井を高く見せたい、出た梁をアクセントにしたい、の順です。 ただし、もう3階までの骨組みが終わっていて、 今さらフロアの高さ自体を変えることはできません。 このような状況で、何か打てる手はあるでしょうか。 詳しい方、どうかお知恵をお貸しください!
- コンクリートの中に埋まる雨水の配水管について
新築に伴いまして外溝工事をしていますが質問があります。 建物と道路の間に土間コンクリート仕上げで駐車場を作っておりますが、建物の雨水の配水管がちょうど駐車場の下を通る形になっています。 そこで気ににある点があるのですが仕上がりの配水管(塩化ビニル管だと思います)のレベルが少し高いため駐車場を作る際にコンクリートに埋まるような仕上げになってしまうようなのですが、配水管がコンクリートに埋まってしまうような仕上がりは一般的なのでしょうか? 配水管は普通土の中ではと素人考えで思っていましたので不安になってしまいました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- costello117
- 回答数5
- 木造の梁を鉄筋スレーブで釣ってもいいか。
木造一戸建てを新築予定です。スパン3m以上の梁があり、1階には柱がなく2階は壁になるので、梁がたわむのを防ぐために鉄筋スレープで二階の両端の柱からM字型に釣ろうと考えています。梁にはボルトの穴は開けず、コの字型の鉄板をかませて釣ります。このような方法は何か問題があるでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- oshieteoshiete2
- 回答数4
- コンクリートの表面の繊維はアスベスト?
2000年築の4階立て鉄筋マンションに住んでいます。 外の階段の手すり部分、ベランダの手すり部分のコンクリートの表面に透明の細い歯ブラシの毛が3~4本まとまったような繊維が見えます(長さ1.5cmほど) コンクリートの表面に浮いているような感じですが簡単に手でとることができ、取ると3~4本にまとまったものはすぐにバラバラになりました。 この繊維状のものがアスベストという可能性はあるでしょうか? ライターを近づけてみましたが燃えませんでした。 アスベストは燃えないというのを知りますます怖くなってしまいました。 2000年築ということで比較的新しいので、今までアスベストに関しては大丈夫だと思っていましたが、こんなものを見つけてしまいとても不安です。 ご存知の方、教えてください。
- コンクリートの表面の繊維はアスベスト?
2000年築の4階立て鉄筋マンションに住んでいます。 外の階段の手すり部分、ベランダの手すり部分のコンクリートの表面に透明の細い歯ブラシの毛が3~4本まとまったような繊維が見えます(長さ1.5cmほど) コンクリートの表面に浮いているような感じですが簡単に手でとることができ、取ると3~4本にまとまったものはすぐにバラバラになりました。 この繊維状のものがアスベストという可能性はあるでしょうか? ライターを近づけてみましたが燃えませんでした。 アスベストは燃えないというのを知りますます怖くなってしまいました。 2000年築ということで比較的新しいので、今までアスベストに関しては大丈夫だと思っていましたが、こんなものを見つけてしまいとても不安です。 ご存知の方、教えてください。
- エアコンディショニングシステムの室内の快適なコンディションに影響を与える5つの要素・・・5つ?
よろしくお願いします。 宿題をしていて、 ”エアコンディショニングシステムの室内の快適なコンディションに影響を与える5つの要素をあげてそれぞれ説明せよ” という問題がありました。 1)温度 2)湿度 3)空気の分配 4)空気のクオリティ の4つまでは思いつくのですが、後ひとつ出てきません。これら以外に何があるのでしょう?アドバイスよろしくお願いします。
- 隣地との境に塀をつくりたい
家を建て引越しが終わりました。 今度隣へお隣さんができることになり 敷地の境へ共同のブロックがあるためそのうえにフェンスを 共同で作る旨の話をもっていきたいのです。 まだお隣さんの顔も知らないので お隣の方が家を建てる工務店さんの現場監督を通して 話をしようかとおもいますが 今回のような共同物の設置において気おつけることは あったら教えてください。 またこのような話は現場監督さんを通して話すと 問題があるのでしょうか。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- ulyses3208
- 回答数2
- 6坪の土地に家を建てることは可能でしょうか?
はじめまして、よろしくお願いします。 私達家族(私・主人・子供二人)が現在アパート(2DK)暮らしなのですが、金銭的に厳しい状況です。 それを母に相談したところ、 実家の祖母(父の母)が土地の一部に家を建てたほうが安くすむのであれば6坪(現在駐車場スペース)になら家を建ててもよい、という話になりました。 ちなみに実家は58坪の土地に36坪の家が建っています。 (実家には 祖母 叔母 父 母が現在在住) 私はそのことは大変うれしいのですが、6坪でいったいどの程度の広さの家が建つのか、想像からしてかなり小さいと感じてるのですが・・・。 まず、6坪で家は建つのでしょうか? 建つのであれば、建蔽率等の問題は考えずに2階建てだと○DK、3階なら○DKを建てることができるのか。 およその広さと建築費用を知りたいです。 ちなみに実家は世田谷区になります。
- 2006年の棟上吉日を教えてください
来年一月に棟上を考えています。 棟上の吉日を知りたいのですが、来年の暦が分からず困っています。 分譲住宅なので、一月に棟上をするとなると、今から日にちを検討してないといけないみたいなのです。 どなたか、棟上の吉日をお教えください。
- 木造の小屋組み、専門的な質問
書物など調べたのですがウチにいい資料がないのでこちらで質問させてください。 今、東屋(4坪)の設計をしているんですが、東屋なので1辺が3.6mの正方形、5寸勾配の方形屋根です。 質問は、中心に立つ小屋束なんですが、四方から登りの棟木が集まってくるので芯束から棟木がはみ出してしまいます。 みえがかりなのでキレイに収めたいのですが、このような場合、どうしていらっしゃいますか。 芯束を大きくするしかないでしょうか。わかる方いらっしゃれば回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 新築一戸建て
- bianchi326
- 回答数6
- ハウスメーカー(工法)で迷っております。
現在、埼玉県で新築のためにメーカー選定しております。2階建で40坪前後の規模です。予算は本体価格のみで2,000万~2,500万円です。家作りで大事にしたいのは冬暖かく、夏涼しく快適にすごせることと耐震・耐火・耐風性です。もちろん、納得の行く間取りが実現できることも大切にしたいと思っております。しかし、ハウスメーカー選定で迷いが生じてきました。鉄骨系は冬寒く、夏暑いとか、木造は災害に弱いとかそれぞれメーカーがセールストークで潰し合いをしている感じです。確かに今のアパートが鉄骨なので夏暑く冬寒いです。でも鉄骨の一戸建てと鉄骨のアパートは品質が違うのでしょうか?まとめますと、建築条件があるため下記のメーカーの中から選ばなくてはなりません。各メーカー(工法)で迷っております。快適に生活ができて丈夫な家が建てられるメーカーはどこなのか、どうかご助言をお願いいたします。 軽量鉄骨(積水ハウス、ダイワハウス、パナホーム、トヨタホーム、三洋ホーム)/ツーバイフォー(東急ホーム)/木質パネル(エスバイエル)/木造軸組みと合板パネル組合せ(積水ハウス)/ツーバイシックス(セキスイハイム、オプション対応で東急ホーム)
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hikkun3100
- 回答数10