karen7777 の回答履歴
- 中学生、「進研ゼミ」についてのご相談です
中3生の母です。 これまでずっと進研ゼミでやってきたのですが、子供が中3になって疑問を感じるようになりました。 学校の定期テストがどんどん難しくなり、教科書の範囲を超えていくのに、ゼミの問題は質的に変化なく、簡単すぎるのです。 「定期テスト予想問題集」が予想ではなく、基礎問題のように思えます。 本来、テスト直前の模擬試験のはずですが、これがちゃんと出来てもテストでは点が取れなくなったのです。 学校は、相対評価の内申点をつけやすくするため、あるいは受験本番にそなえるため、定期テストの難易度を意識して上げているのではないかと思います。 子供自身も、今までと違って試験が難しいと言うようになりました。 このままではゼミをやっていても役に立たないと思うのですが、これまでずっと続けてきた子供にやめなさいとは言い出しにくく、迷っています。 そんな経験のある方はいらっしゃらないでしょうか。 他の勉強法なども、アドバイスいただければと思います。
- マイクロソフトの数式エディタに付いて。
よその機械のワード97で作った数式ファイルをワード97とワード2000の入った私の機械で開いた時に数式エディタで作った文字の一部が消えてしまいます。その数式をダブルクリックして数式エディタを開きそれを閉じると きちんと見えるようになります。 この症状の改善方法などご存じでしたら 教えて下さい。 また、他の人に聞いた所に寄るとOSとワードと数式エディタのそれぞれのバージョンが同じでないとそういう現象が出るのでは無いかとも言われたのですが そんな物なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。
- 名言?格言?座右の銘?心に残る言葉
皆様の今までの心に残る言葉、気に入った言葉などが ございましたら、教えてください。 因みに、私の場合は、以下の二つです。 外界のことは自由にならない。地震も天災も、自分では どうにもならない。初めから自由にならないことに対して、 それが自由にならないと言って腹を立てて、心の平静を 失うのは愚かである。自分の自由になるもの、それは 自分の心である。その心をコントロールすることこそ、 平安と幸福の道である。(なかなか難しいですが・・・) 『できる人間』=才能+人格(能力による査定) 『できた人間』=才能×人格(力量による査定) 以前、同様の質問がありましたが、あえて質問させてさせて いただきました。よろしくお願いいたします。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=55971
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#1667
- 回答数12
- MATLABをお使いの方へ.
みなさん,こんにちは. 私は,機械工学を専攻している学生です. MATLABをお使いの方,いらっしゃいましたら どのような用途で,どのように使われているか 教えていただけませんか? よろしくお願いします.
- 締切済み
- 科学
- mixed_flow
- 回答数1
- 2次振動系について教えてください!
今日、大学の機械力学の講義でバネとダンパと質量を用いた運動方程式について説明をうけたのですが、その時に講師が2次振動系は重要なことだから個々で勉強しておくように言われました。 そこで、早速図書館で色々な本を調べていたのですが、いくら探しても2次振動系という言葉が見つかりません。 2次振動系とは、一体どういうもので何を表しているのでしょうか? さっぱり分からないので、分かりやすく教えていただけませんか? 担当の講師に直接教えてもらえばよいのでしょうが、その先生は非常勤なのでいつも大学にいるとは限りません。 よろしくお願いします。
- ログの計算の仕方教えて下さい。
仕事で、ログの10の3と言うのがでてきましたが、全く忘れえしまいました。 どうやって計算するのですか?又、意味も教えて下さい、お願いします。
- マックルストーリーの中で・・
マックルストーリーのツムック大臣の通行証の手に入れ方がわかりません。 前の大臣には会ったのですがそこから進めないので誰か教えて下さい?
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- raimonn
- 回答数1